NO.7101278
さっぱり料理?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/30 08:55
-
ステーキ丼、ビーフシチュー、ビビンバと
三日間重ーいものが続いたので
(と言うか続けた張本人だけど)
今夜はさっぱりした物が食べたいと検索した。
すると、鯵の南蛮漬けや鶏のさっぱり照り焼き、
塩焼肉丼など揚げ物やガッツリ肉が出てきた。
皆さんにとって↑は『さっぱり料理』ですか?
味が酸っぱいだけでさっぱりしてないなーと思ってしまった。
でも、じゃあさっぱりした主菜って何?と
聞かれると出てこない・・
鶏むねひき肉を使って、大葉と大根のポン酢つくね?
あ、やっぱり酸っぱいだけの肉料理だ。
晩ご飯、何しよう・・困
-
1 名前:匿名さん:2018/11/30 08:59
-
うちは、重い料理が続いた後は煮物を作ることが多いです。
最近で家族に評判良かったのは鶏大根。酢と生姜を少し多めに入れて醤油、砂糖、みりん、料理酒と
一緒に煮込む。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/30 08:59
-
焼き魚とか刺身とか湯豆腐とか。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/30 09:16
-
私は味が薄い、酸味がある、塩味、などがさっぱり料理だわ。
肉をはじくことはできないな。
食べ盛りの子供、働き盛りの夫、そして自分も働く主婦。
ちょっと胃もたれしてるときでも身体的にはお腹すくし、さっぱり味にすればそれで食欲もわく。
アラフィフとはいえ、健康な証拠かな。
食べ過ぎて体重増えてきてることが悩みの種だけど。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/30 11:28
-
上でも出てるけど
焼き魚、刺身、煮物(肉なし)和え物、とか
とにかく和食。
お肉を使ったとしても
鳥胸系かな。豚肉とか牛肉とかももは油脂が多いので。
鳥ハムとか水晶鳥とかで味付は大根おろしいれてり
梅いれたりする感じ。
うちは外食やコッテリ料理が続いた時は
もうご飯とみそ汁と和え物かサラダとご飯のお供だけの
晩御飯にすると気があるよ。
味噌汁は具だくさんにして、お肉使ったとしても
汁に少し入れるぐらい。一見すると手抜きなんだけど
家族みんな胃が付かれてたりするから
「ああ、、、こういうご飯が一番おちつくわー」とか
言われるので不満はないようです。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/30 11:32
-
>>3
毎日お肉なの?
-
6 名前:匿名さん:2018/11/30 11:38
-
肉系と、魚でも油を使う揚げ物とかはさっぱり系じゃない気がする。
うちなら魚の塩焼きか干物かなあ。大根おろし添えて。
でなければ精進系炊き込みご飯かちらし寿司(海鮮じゃないやつ、うちならシラスとしば漬けと大葉と卵とか)におひたしやきゅうり揉みとか。
でも秋刀魚とか油の多い魚だと焼いただけでもこってりする?
-
7 名前:匿名さん:2018/11/30 12:10
-
>>5
3です。
はい、何かしらのお肉は必ず食卓に上ります。
魚メインの時もあるけれど、月に1〜2回かな。
魚があってもお肉料理はあります。
メインが焼き魚で、副菜にベーコンのアスパラ巻きとかコロッケとか。
魚だけではメインとしては足りないんだって。(←夫も子どもたちも)
私自身はそれだけでもいいかなと思っても、食卓に並んでればやっぱり食べることになるし。
晩酌もするから、酒のアテとしてのおかずと〆のおかず、いつも6品ぐらいはある。
そのうち半分は買ってきたお惣菜だけど。(全部作ってられないから)
そのかわり、朝は納豆ご飯とみそ汁だけとか、お昼はサンドイッチ1個とか。
それでも私はどんどん太っていく(泣)夫と子供はスリムなままなのに。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/30 12:38
-
うちなら「しつこくない料理」はみんなさっぱり料理に分類される気がする。
あとは火を使わない料理とかね。
先だっての三連休、なんだかんだとフルコースや焼肉なんかが続いたので月曜はサッパリしたものがいいと家族に言われ、それぞれにリサーチしてみたら、夫は海鮮丼とか、長男は寿司、次男は焼き魚に高野豆腐の卵とじに酢の物みたいな献立、娘は冷たいぶっかけうどんと言われた。
全ては一度に提供できないので、今週は
月 ぶりの白ぽん漬け丼
火 鶏ハムとたっぷり野菜のレモンおろしぶっかけうどん
水 家族がほぼ居なくて私と娘だけなので外食
木 鮭ときのこのレモンバターホイル焼きなど和食
金 ちらし寿司と生春巻きと白菜ミルフィーユ蒸しの予定
-
9 名前:匿名さん:2018/11/30 12:40
-
水炊き鍋
-
10 名前:匿名さん:2018/11/30 12:47
-
油が少なくて酢が入るとさっぱりな気がする。もしくは油と砂糖が入らず、塩味のものか。
私の中ではビビンバはあっさりものに入る。肉も少しは入れるけど、ほとんどは漬物と茹で野菜だよね?
-
11 名前:匿名さん:2018/12/01 15:53
-
あっさりというのは、油を使わない料理だな。
茶碗蒸し、刺身、大根の煮物、ほうれん草の胡麻和え、とか。
でも、「さっぱり」だと酢を使った系統になるね。
-
12 名前:匿名さん:2018/12/01 22:17
-
鍋かゆで豚か蒸し鶏じゃない?
肉をいつも食べるのなら。
<< 前のページへ
1
次のページ >>