育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7101725

名刺って

0 名前:匿名さん:2018/11/30 12:52
普通に作ったら1万円以上する?
知人からラインで
「通常1万円以上する名刺だけど友達価格で3割引きで作ってあげるね」
と。
ネットでみたら100枚数千円とかだったからえー!
と思ったんだけど枚数やデザインの説明は一切なかったから今はやりのQR名刺とかだと高いのかな?
1 名前::2018/11/30 12:55
訂正です。
「普通に作ったらどこも1万円以上するでしょ?だけど友達価格で3割引きで作ってあげるね」
でした。
だから普通でそんなするの?という疑問でした!
2 名前:匿名さん:2018/11/30 12:55
自分の名刺は家で作るよ。
好きにデザインできるし。
3 名前:匿名さん:2018/11/30 13:02
会社で名刺発注してるけど3132円(100枚)でできます
(業者だから違うのか?)
4 名前:匿名さん:2018/11/30 13:24
個人が業者に頼む場合でもそんなにはしないと思うけどな。
ただ、ピンキリなのは事実。
両面印刷、カラー、イラスト、特殊な素材(木とかもある)、特殊な加工(パンチ加工とか)で、
どこにもない珍しい名刺を作ろうと思ったら1万円するやつもあるだろう。
それと、最初の版代やデザイン料も大きい。
印刷するにはイラストレーターというソフトで作るデーターにしないといけないんだけど、それをするのにも費用はかかる。
安く作れるのは、このデーターがテンプレートになってて、数種類のデザインから名前と住所を自分のものにするだけの無難なものになる。。
もっと文字のデザイン(フォント)を変えたいとか、イラストを入れたいなどの注文が出来なかったり。

主さんがどういう名刺を注文してるのかがわからないので、1万円がぼったくりなのかどうかはちょっとわからない。
5 名前:匿名さん:2018/11/30 13:26
前にそういうのを作る会社にいたけど、デザイン仕様にもよるので、安いものも高いものもあるよ。

会社名と所属肩書き名前、所在と電話番号2つ程度の片面、ロゴや写真ひとつまで、単色、定番フォント、背景なしのビジネス名刺なら1万以下、100枚5000円以下って感じかな。
昔はもっと高かったけど。

フルカラーデザイン込みのプライベート名刺だともう少しする。
さらに両面ならもっと高くなる。紙質までこだわったらさらに。

でも今はよほど凝ったものでなければ1万以下だよ。
6 名前:匿名さん:2018/11/30 13:28
私が発注してるのは、100枚390円のやつ。
ホームページのテンプレから自分でレイアウトとかデザインするの。
即日発送してくれるし良いよ。
7 名前::2018/11/30 14:05
あ、私が頼んだんじゃないんです。
名刺はあってもいいかなとは思ってたんですが他人に言った事はなく。
向こうからいきなり作ってあげるねとラインがきました。
みなさんのレスを見てると実際1万以上はするけど、それが普通ではない。
という事ですよね。
一度デザインとか聞いてみようかと思ってたんですが何も聞かずに断ります。
8 名前:匿名さん:2018/11/30 14:10
その知人ってデザインの仕事してるのでは?
それだと、デザイン料も取られてるんだと思うよ。
9 名前:匿名さん:2018/11/30 14:30
最近年賀状印刷する人が減ってるから、
名刺の営業頑張ってるのかな。
10 名前:匿名さん:2018/11/30 14:37
作らない?
じゃなくて
作ってあげるなんだ。
年取ると図々しくなるのかしらね?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)