NO.7102766
中学生男子からのLINE
-
0 名前:匿名さん:2018/11/30 21:22
-
中2の娘がいます。
最近同じクラスの男子からLINEが来るようになり、はじめのうちは
普通に話してたそうですが、だんだんと「可愛い」を連発するようになり、
「何歳で結婚したい?」とか「ポニーテールにしてきて」とか「寝顔が見たい」
など送ってくるようになったそうです。
学校ではそういうこと言うようなタイプではないらしいのですが...。
本人は同じクラスなので無視するのも気まずいしと悩んでいます。
どう対処すればいいのかアドバイスお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/30 21:29
-
娘さんが今後どうしたいかによるんじゃないの。
同じクラスでも別に全員と仲良くしなきゃいけないわけじゃないし、嫌なら「そういう事言うのやめて、キモい」と言ってやればいいし、何ならブロックしちゃったっていい。
言われ続けたいなら(言われ続けても構わないなら)ありがとーと返すか、当たり障りないスタンプを送る。
無視するのが嫌なら「?」みたいなスタンプでもひとつ返せばいいんじゃないの。
告られたわけでもなし、そんなに悩むほどのことでもないと思うけど。
いっそ告ってくれれば断るという行動も取れるんだけどね。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/30 21:46
-
本当に本人が送ってるのかな?
中学生男子は、よく友達のスマホから勝手にLINEを本人になりすまして送るイタズラをするからね。
そして女の子がどんな反応をするか、仲間で見て笑ったりするけしからんやつら奴らもいるから。
一応気を付けて。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/30 21:49
-
あなたが「いつも娘がお世話になっています」と書く。
中学生ならその対処で十分。
娘さんからも「LINEは親も見てる」と言わせる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>