NO.7147520
意外と失礼な言葉
-
0 名前:匿名さん:2018/12/22 09:55
-
やせたね、芸能人の⚪️⚪️に似てる、頑張ってね。
まだあります?
-
51 名前:匿名さん:2018/12/23 08:57
-
>>50
えー
上の人、そんな意地悪言われるような事書いてないのに。
-
52 名前:匿名さん:2018/12/23 08:57
-
>>43
私も思った。
お店だから失礼だとは思うけど
そこはどうでもいいのよね、って回答する人っているのよね。
-
53 名前:匿名さん:2018/12/23 09:09
-
いかにも京都(出身地)って感じ。
どういう意味じゃ?
-
54 名前:匿名さん:2018/12/23 09:15
-
>>48
本当にね。
好きな相手だったら何も感じないというところがセクハラと同じ。
-
55 名前:匿名さん:2018/12/23 16:28
-
「なんか疲れてない?」かな。
疲れてねーし。
-
56 名前:匿名さん:2018/12/23 17:25
-
私は群馬出身なんだけど(現在は東京)群馬がグンマーとしてネットでたびたびネタにされるようになってから、現実でもいじられることがよくある。
ネットで未開の地とか成人式がどうのとかネタにされ笑われるのはいい。ていうか私も好き。
ネットでなら自虐で自分も言ったことあるしネタになりそうな写真とか挙げたこともある。
だけどそれをリアルでされると非常にうざい。
はじめの頃は私も笑って、そうなんだよー大変なんだよ栃木との戦いでさ〜とか、そうそう木の上から飛び降りるんだよ、それが出来て一人前だから〜とか答えてたけど、重なると本当にイラッとする。
二人ほど、しつこいほどに繰り返すから最近は真顔でスルーすることにしてる。
世間的に知られてるようなネタでいじられることにいちいち真剣にムッとするのも大人げないとはわかってる。
だけどもう何年も言われ続けると他にないんかと言いたくなる。
スーパーで出くわして立ち話するのにも「キャサバとか食べるの?肉は生で?」とか言われるようになったので、「ヤダー頭悪そうなこと言わないで(笑)」と半真顔で言い返して、じゃ、と立ち去るようにしてたら、冗談も通じない田舎者と影で言われるようになった。
あ、なんかつい熱くなった。ごめん。
意外と失礼と言うか、ガッツリ失礼な話でした。