NO.7173292
今日届いた年賀状
-
0 名前:匿名さん:2019/01/04 17:04
-
今日届いた年賀状は返信ですか?
-
1 名前:匿名さん:2019/01/04 17:17
-
寒中見舞いにしたよ。
縁を切りたければ終わり。
-
2 名前:匿名さん:2019/01/04 17:20
-
違うと思う。まだ
-
3 名前:匿名さん:2019/01/04 17:26
-
友達に、来た年賀状に返事を書くだけの人がいる。
その人から今日来たよ。返信じゃないの?
返信で嫌ならやめればいいんだし。
出したいと思ったら出せばいいし。
私は出したいと思った人に書いてる。相手の意向はもう考えてない。
返事が来なかったら翌年から出さないだけ。もういい年だしさ。あまりそういうことで
目くじら立てなくなった
-
4 名前:匿名さん:2019/01/04 17:27
-
31日に出したって言ってた近くに住む妹からの年賀状も
今日来たよ
-
5 名前:匿名さん:2019/01/04 17:30
-
今日出してきた。
別に少しくらい遅れてもいいよ。
7日なのに年賀状送ってきやがった!なんて怒る人いないし。
-
6 名前:匿名さん:2019/01/04 17:30
-
>>3
私も同じです
-
7 名前:匿名さん:2019/01/04 17:32
-
31日に出したという友達から届きました。ちなみにわたしは年賀状辞めてるので、出てないので後出しではありません。なので後出しだと決めつけなくてもいいと思います。
-
8 名前:匿名さん:2019/01/04 17:43
-
私は仕事柄年末はメチャメチャ忙しくて年賀状は30日の夜に作って31日に出してる。もう18年同じ。
前は近ければ2日に届いてたけど今は2日の配達ないし、3日か4日かくらいにだいたい届いてるみたい。それでもありがたい。
友達や親戚はもう私はそういうもんだと理解してくれてるし、前は友達と親しい従姉妹にはメールで今はLINEもしくはメッセンジャーで元旦にあけおめメッセ送ってるからさほど問題ない。
一度、余裕のある10月〜11月上旬に準備しようとしたこともあったんだけど、その頃は子供のことも忙しかったりするし年賀状まだ売ってなくてどのみち印刷は出来ないからとグズグズしてて結局ダメだった。
-
9 名前:匿名さん:2019/01/04 17:44
-
私年賀状出したの28日ごろだったかな。
元旦に届けるには25日までだよね。私のはいつついたんだろう?と思う。
殆どが同じ地方圏内なんだけどね。
-
10 名前:匿名さん:2019/01/04 18:46
-
すまぬ。仕事が忙しくて(31日まで仕事ノンストップだった。かきいれどきなんで)毎年1日に作って1日に出してる。後出しではない。
-
11 名前:匿名さん:2019/01/04 19:14
-
私も出したい人に出してるなぁ。別に返信でも全然OK。返信が来なくなったらやめるかな。久しぶりに出した友人から突然ラインが来て会おう!とかなるから面白い。
-
12 名前:匿名さん:2019/01/04 19:20
-
>>8
年賀状は毎年11月1日発売です。
-
13 名前:ゆうめいと:2019/01/04 19:56
-
返信の人は多いと思いますが、年末ギリギリに出したり、年明けに出したり、「あて所に尋ね当たりません」と返ってきたのを出し直したり、よそに誤配されていたのが再度正しい家に配達されたり、いろんなケースがあると思います。
今年は年賀状の発行枚数が少なく、コンビニに売ってなかったからと郵便局が開いてから慌てて年賀状を買い足しに来る人が沢山いました。今から出すと届くのは来週月曜日でしょうか。
-
14 名前:8:2019/01/04 20:06
-
>>12
うん、まあそうなんだけどね。
自分で書いといてなんだけど、11月に入っちゃうともう忙しいのよ。
ハッキリと10月いっぱいまでしか余裕がない、と書きゃよかったんだけどさ。
-
15 名前:匿名さん:2019/01/04 21:14
-
今年は訳あって、くれた人に返事書いてます
だから私からは出してない
今日新たに届きました
隣の市と、隣の県から。
後出しではないと思います
<< 前のページへ
1
次のページ >>