NO.7177053
最近よく聞く今まで耳慣れない言葉
-
0 名前:匿名さん:2019/01/06 10:12
-
私はよくスマホが変だったりすると、
お客様相談室に電話して教えてもらうんだけど、
最近そういう所でよく聞くのは、
例えば
私「すみませんねー、細かい質問でー。」とか言うと、
あちらが「いいえ、とんでもない事でございます。」って
言ってくれる。
でも、「とんでもない事でございます」って
前はほとんど聞いたことがなかった。
クレーム出ないような対応の用語集にでも
入ってるのかな?
確かに悪い気はしないんだけどさー。
皆さんも何かありますかー?
-
1 名前:匿名さん:2019/01/06 10:15
-
〜になります。
〜になりました。
この前ニュースで
「昨日、帰国したという事になりました」って
アナウンサーが言ってて、
「『昨日帰国しました』じゃダメなのか」と思った。
-
2 名前:匿名さん:2019/01/06 10:17
-
とんでもありません
という言い方が誤用です。
先日子供の「敬語の間違い探し」プリントにも
その問題がありました。
「とんでもない」までがひとつの単語だからですね。
-
3 名前:匿名さん:2019/01/06 10:18
-
>>2
とんでもない事でございます
でいいの?
何かでそう言ってるのを聞いたことがある。
-
4 名前:匿名さん:2019/01/06 10:30
-
>>3
とんでもございません
だと思ってた。正解求む。
-
5 名前:匿名さん:2019/01/06 10:31
-
「鶏のから揚げになります」
はもう認知されたのかな。
以前よく「あ、お前が鶏のから揚げになる(変身する)のか?」っておやじ突込みの定番があったよね。
-
6 名前:匿名さん:2019/01/06 10:32
-
とんでもございません、が間違いで、とんでもない事でございます、が正しいんだよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/01/06 10:59
-
いろんな事が丁寧になった。不快になる事もない。
-
8 名前:匿名さん:2019/01/06 11:07
-
慇懃無礼ってのもあるし、自分が知ってる誤用が気になってイラつくこともあるし。
年取ると不寛容になってあかんわ。
-
9 名前:匿名さん:2019/01/06 11:47
-
上でも出てますが、
とんでもございません、は誤用なので、
とんでもないことでございます、と
オペレーターが言っているセンターは
きちんと教育しているセンターと思って
あげてください。
-
10 名前:匿名さん:2019/01/06 11:53
-
>>4
とんでもないことです。
-
11 名前:匿名さん:2019/01/06 12:50
-
>>5
鶏の唐揚げって可笑しいの?
違和感ないんだけど
-
12 名前:匿名さん:2019/01/06 12:52
-
>>11
え?そこ?(;゜゜)
-
13 名前:匿名さん:2019/01/06 12:53
-
>>11
鶏の唐揚げが可笑しいのではなく、「になります」の方だよ。
-
14 名前:別人:2019/01/06 12:54
-
>>11
昔はなかった表現だよ。
前なら「唐揚げです」「唐揚げでございます」だったもの。
「〜になります」ってこれからそう変化するって言い方に聞こえる。
詳しく知らないけど、日本語として合ってる表現なんだろうか。
-
15 名前:匿名さん:2019/01/06 14:19
-
若めの男性営業がよく使うんだけど、
ひとしきりこちらの事情を説明したのを受けて
「であれば〜」
から始めてくる。
昔は、「それでしたら」だったと思う。
その人の口癖かと思ってたらそこここで聞くように。
<< 前のページへ
1
次のページ >>