NO.7177080
ご主人、回転寿司何皿食べます?
-
0 名前:ウニ子:2019/01/06 10:24
-
49才のうちの夫、せいぜい5皿。
他に汁物程度。
家族の誰よりも食べません。
お宅のご主人は何皿くらい食べますか?
もし息子さんがいたら、それも教えて下さい。
10皿以上とか食べるのかな〜
(うちは娘だけなので、ガッツリ美味しそうに食べる姿が本当に頼もしいんです。)
-
1 名前:うん:2019/01/06 10:26
-
同じく5皿くらい。私もそれくらい。娘が12とか食べる。
-
2 名前:匿名さん:2019/01/06 10:27
-
47歳夫。7〜8皿くらいかな。
私も同じくらい。
-
3 名前:うん:2019/01/06 10:28
-
>>1
追加 38歳です
-
4 名前:匿名さん:2019/01/06 10:29
-
50代旦那が7-8皿、大学生息子が10-12皿、私が4-5皿にお汁つけるくらいです。
-
5 名前:匿名さん:2019/01/06 10:29
-
先日行った回転寿司で8皿食べてた(39歳)
プラスビールとお味噌汁。
安い回転寿司ならネタもシャリも小さいから倍近く食べると思う。
-
6 名前:匿名さん:2019/01/06 10:59
-
もう夫とは回転寿司には殆ど行かないけど、先日親戚の不幸であまり行かない(ていうか行ったの15年以上ぶり)土地に行った帰りお腹が空いたのでファミレス探してたら回転寿司があったので久しぶりに入った。
そしたらラーメンがあることに喜んだ夫がまずラーメンを食べ、それから3皿くらい食べて茶碗蒸しを食べ、再び別のラーメンを食べてからナスか何かのお寿司を食べて終わってた。
子供が小さいうちはよく行ってたけど、当時は14〜5皿食べてたように思う。
私は子供と2人もしくは3人で行くと、5皿に茶碗蒸し、または麺類に茶碗蒸しに2〜3皿くらいかな。
お腹いっぱいというよりは、もういいやと思っちゃう。
夫52歳、私47歳です。
回らないお寿司屋さんだともっと食べます。
いや、全部で13貫くらいに突き出しやおすすめのおつまみにビールとかだから、似たようなものか。
-
7 名前:匿名さん:2019/01/06 11:21
-
43才の夫は15皿くらいは食べます。
それに揚げ物とデザートは必ず食べる。
たまにラーメンとかも食べます。
高校生の息子は、夫以上に食べるから
20皿プラスその他諸々食べます。
中学生の娘と私は、10皿程度かな。
家族みんな寿司好きでよく食べるので
回転すしでも結構な出費になっちゃいます。
-
8 名前:匿名さん:2019/01/06 11:24
-
40代後半旦那は10皿程度+デザート、私は5皿、息子大学生は12皿+エトセトラ。
※旦那は20代時は50皿食ってましたわw目が点になりました・・w
痩せてるのにねw
-
9 名前:匿名さん:2019/01/06 12:10
-
アラカン夫。
8皿ぐらいだと思う。
サービスにあら汁ついていた場合、それ食べるから7皿。
-
10 名前:匿名さん:2019/01/06 12:24
-
うちは10皿くらいかな。ぶりとサーモンばっかり食べてる。汁物は食べないな。
大学生の息子は30皿以上は食べる。ネタも色々食べるけど、マグロが多いかな。飲み物のように食べてます。
デブではないよ、アスリートだから、ものすごく食べるの。
-
11 名前:匿名さん:2019/01/06 12:57
-
私も旦那も10皿だ。
息子は15皿くらいで娘はシャリ半分にして6皿くらい。
その半分のシャリは息子が食べる。
-
12 名前:主:2019/01/06 13:06
-
皆さんありがとうございまーす。
やっぱりうちの旦那は小食族なんだ。
しかもノロノロちまちま食べるの。
一緒に食べてて、こっちまで食欲落ちる。
10皿とか食べて欲しいのに。
私と娘たちは7〜8皿。
お腹いっぱいとか言いながら、プリンとか食べてるけど。
いやー男子凄い!
20皿、30皿とか、寿司は飲み物だ!
お金は掛かるだろうけど本当に羨ましい。
男子大学生とか二人三人で食べてると
「おばちゃんが奢るから好きなだけ食べて〜」って言いたくなる。
食欲って生きる力そのものだから、
見てるこっちまで元気になるもん。
お付き合いありがとうございました〜!
-
13 名前:匿名さん:2019/01/06 14:18
-
〆ちゃったあとだけど、思い出したので書かせて。
うちの子が小学生高学年と低学年と園児だった頃、上の子のスポ少の同学年の子が中学生の二人のお兄ちゃんと親とじじばばさんたちとで来てたのね。
んで、テーブルをレーンに沿って隣同士で2つで食べてて、うちはちょっと離れてたんだけどレジ側だったので先方が帰るときにちょっとだけ話して、そのときに
「息子たちのテーブル、3人で一万食べたわ!」と言ってたのが印象的だった。
100円寿司だったから単純計算で100皿食べたのよね・・・
まあ茶碗蒸しやら揚げ物やら味噌汁やらも食べてたかもだけど(12年くらい前のことなので麺類や丼ものはなかった)子供3人で一万かあ・・・すごい。
でも当時まだうちは子供も小さく、夫も少食ではないものの私と同じくらいしか食べない人なので知らなかったけど、食べる子はそのくらい食べちゃうものなのよね。
ちなみにその子達、一番上のお兄ちゃんも特別体格が良いわけでもなく普通体型でした。
食べたものをエネルギーとして十分に燃焼できる体質なんだろうなあ。羨ましい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>