育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7187635

エルメスのバッグが欲しい

0 名前:匿名さん:2019/01/11 10:36
ボリード27にずっと憧れてて、お金をためてきました
この度、60万ほど貯まってきたので
そろそろ購入の段取りをはじめていこうかと
思ったのですが…
今調べてみたら、すごく値上がりしていて
80万近い金額になっている事が解りました。
そして私は一見なので、購入するには店頭にはあまり置いてないから
根気強くお店に足を運んで、お店にあるかチェックして出会うまで粘る…
という方法しかありません。
ネットで見ると中古ならば30〜50万ぐらいで買えるっぽいんですよね。
中古なら色もいっぱい選び放題だし、今すぐ買える。
バーキンなんかだ芸能人のような人でも中古でバンバン買っているのを
テレビで見るので、一生ものって言われてるし中古なら
今すぐ買えるからそれでもいいかなーという気もします。

エルメスのバッグを持ってる方いらっしゃれば
どう思いますか?やはり根気強くお店に通って(その間もうちょっと貯めつつ)
新品を買った方がいいのかな?
1 名前:匿名さん:2019/01/11 10:38
あと中古で買った場合アフターとかどうなるのでしょうか?
なにかあったとき、やはり修理とかやってもらえないのかな?
2 名前:匿名さん:2019/01/11 10:46
エルメス持ってないんだけど
そんだけ出して偽物だったら
勿体なくない?
私は30万出して偽物だったら
死んでも死にきれないよ…

だから正規店で買う以外の選択肢はないかなー
まぁ本物もちゃんとあるんだろうけど
ネットなんかだと、本物て書いてあっても
あてにならないよね。
エルメスとか有名ブランドだから
偽物沢山で回ってるだろうし。
3 名前:匿名さん:2019/01/11 10:55
バッグは本物なら直営店とかで修理頼んだら見積もりとって修理してくれるよ。
日本に派遣されてる職人さんがいるみたい。
場合によってはパリに送ることもあるそうだけど、結構時間も費用も掛かると思う。
4 名前:匿名さん:2019/01/11 11:03
私もブランド物はデパートか直営店でしか買わない。
並行輸入とかセレショも質屋もだめ。
特にエルメスは本物しか価値がないと思うから。
お金貯めて直営店で買えばいいと思うわ。
5 名前:匿名さん:2019/01/11 11:04

30〜50万ぐらいの値段って
偽物と本物が混在していて一番詐欺にひっかかりやすい値段ですよ
(だって3万とかじゃ、金額がおかしすぎて誰もひっかからないでしょ)

中古で買って、質屋に持って行ってみるといいですよ
偽物なら買取してもらえません。
ただ、偽物だった場合泣き寝入り…だけどね。
修理はしてもらえますよ。ただし本物に限り。
偽物の場合は偽物ですよ〜とは言われないけど
なんかもっともな言いかたされて受け付けてくれません。
あと修理とかクリーニングが高い!
まぁもともとの値段が高いので、だよね〜と思ったけど
一生ものとはいえ、やはりお金持ちの人が持つアイテムなんだなと思った
6 名前:匿名さん:2019/01/11 11:06
わたしだったら直営店で買う。
>>2さんのいうようにネットだと偽物の場合があるよね…
中古でも本物ってわかるなら中古でもいいかな(そういうことはあるんでしょうか?)

ヌシさん、そのご希望のバッグを手に入れられるといいですね!

姉からもらったお古のバッグ(ブランド忘れた)を修理に出したことあるけど
>>3さんのいうように修理出したことあります。
(海外で買って日本のお店で買ったものではなかったのだけど)
7 名前:匿名さん:2019/01/11 12:31
ボリードは品薄でもお店にある確率高いと思うけど。
旦那様にネクタイ(2万ぐらいで買える)でも買ってまずは顧客になったら?
門を叩かない限りチャンスは回って来ないよ。
中古だと偽物と言われてる人がいますが
エルメスにはエルメス専門店というお店があって、そこのお品の中古は本物だと思う。
ただ、バーキンとかは定価より高いのが当たり前。倍とかです。
ボリードだと安い可能性もあるだろうけど、
主さんが言われてるぐらい安いって、状態が相当悪いと思うよ〜
8 名前:匿名さん:2019/01/11 12:37
ブランド物を中古で買うっていう神経がわからない。
いいものが欲しいんじゃないの?
9 名前:匿名さん:2019/01/11 14:12
>>8
それ以前にお金を貯めて買うものではないよね。
特にエルメスが好む客はバッグしか買えない客ではなくて
服も買ってくれるお客様だからね〜
10 名前:匿名さん:2019/01/11 14:34
みなさん有難うございます。
そうか…偽物の可能性がある…というのをすっかり失念。
あれくらいのバイブランドだから、そりゃそうですよね〜。
値段が今まで思っていたのよりぐっと上がっていた事と
色とか選べないんだろうな…とか思ったり
テレビでテレビで芸能人が中古を買ってる(バーキンだけど)のを見るので
一生ものと言われるものだから、中古でも大丈夫な物なのかななんて思ってしまいました。
でも、偽物とか嫌なので中古は辞めます!
目を覚まさせてくれてありがとうございます。

いきなりバッグじゃなくて小物を買って顧客に
なった方がいいとは良く聞くのですが、
ボリード27以外のアイテムにあまり好みのものがなく
値段も高いから買いたい…となかなか思えない私です。

でも、確かに何年もちょとづつお金貯めないと買えない庶民なので…
エルメスの顧客にじゃないから売ってくれないのかな?
店頭においてあれば一見でも買えるとネットで
みたので、それを狙ってたんですけどね。
11 名前:匿名さん:2019/01/11 14:47
エルメスのバッグだけ高価で浮いていたらおかしいですよ。
全体的にそれなりのものを身につけなくてはダメです。
若い子ならユニクロの服にバーキンでもバランスとれます。
お母さんのおさがりかな?とむしろ微笑ましい。
だけど40代以上の人が安物の服にエルメスバッグでは、がんばってやっと買いました!って感じになるのです。全身ブランドにしろというのではなく、一見ラフだけどお金かかっているなと思わせる品物じゃないとバッグだけ浮きます。
12 名前:匿名さん:2019/01/11 14:50
私ならレンタルしてみる。
それでもやっぱり自分のが欲しければ、中古でいいか新品にするかはっきりしそうだ。
13 名前:匿名さん:2019/01/11 14:58
>>11

服はフォクシーで合わせるので、大丈夫と私は思ってるんだけど…
大丈夫じゃないのかな??

まぁフォクシー着てても庶民なので
貧乏感がしみでてて駄目かもしれませんが…

ご心配有難うございます。
まぁバッグだけ浮いてるかもしれない(笑)
でも、欲しいので浮いてても滑稽でもいいですというぐらい
振り切れてます(笑)

>>12
なるほど!一度レンタルしてみる。というのも
いいかもしれないですね!
冷静になれるかもしれないし、本当に買うべきか
再確認できるかも…
憧れ強くて周りが見えてない…感じの所はるので
良いアイデアかもしれません。有難うございます。
14 名前:匿名さん:2019/01/11 15:18
>>13

エルメスのバッグを持つためにわざわざフォクシーで服を買うの?
それって、どこで着るの?なんの為に?
なにかの式典とかがあって、それに使うために買いたいって話たったって事??
でも主さん何年もエルメス買うためにお金貯めてたんだよね?
15 名前:匿名さん:2019/01/11 15:22
>>11
なんかうるさい。
16 名前:匿名さん:2019/01/11 17:03
>>14

若い時からフォクシーが好きで、お出かけ着はほとんどフォクシーです。
(でも普段着はユニクロとかも着ます、庶民なので…)
だから、ボリードを持つためにわざわざ服を買う事はないです。
ボリードは食事や観劇などのお出かけの時に使いたいな〜と思ってます
17 名前:匿名さん:2019/01/11 17:56
フォクシーばっかり着てる割には
エルメス買うのにそんな悩むって、変なの。
だったら普段は何持ってるの?
シャネル?
今はフォクシー着てる人少ないと思ってたけど
まだいるんだー。。。。
18 名前:匿名さん:2019/01/11 22:36
うーん・・
他の人も書いてるけどバッグってお金貯めて買うものなのか?
アンバランスの方が滑稽。
19 名前:匿名さん:2019/01/11 22:45
ボリードは服を選ばないと思うけど。
目標に向けてコツコツ貯めたんだもの、出来れば新品を買えるまで貯めるな、私なら。
20 名前:匿名さん:2019/01/11 22:50
お出かけはフォクシーばかりって、年収いくらくらいの人がフォクシー買えるのかな?
21 名前:匿名さん:2019/01/11 23:20
欲しいものがあってそれを目標にお金を貯めたんだもの。
主さんすごいなぁ。
私なら途中で挫折してそこそこの物を買ってしまいそうだ。

ほんと、ちょっとの間に値上がりしたよね。
どれもこれも「えっ、こんな額だった?」と、自分の記憶が
おかしいのかなんなのかわからなくほど。

主さん、もうちょっと頑張って、ちゃんとした物を買った
方がいいよ。
その方がきっと大事にするし、愛着もわくよ。
もう一息だ!がんばって!
22 名前:匿名さん:2019/01/11 23:56
ボリード素敵かもしれないけどさあ。
だったら、そこそこの定番バッグ30万くらいのを
何個か持ってたほうが、よくない?
定番はもう飽きたというなら、いいけど
それくらい買い揃えた人が中古買うか悩むとは思えないし。
あのバッグの値段って全然釣り合ってない気がするのよ。
だったら時計とか他にも揃えるべきものがあると思う。
80万の時計を何個か持ってた方がカッコ良いと思う。
23 名前:匿名さん:2019/01/12 00:14
>>22

80万円のボリード買うんだったら
80万円の時計を何個か買う方がいいという算数がわからないわ。
24 名前:匿名さん:2019/01/12 02:02
>>17
みーーーーーっけ w
25 名前:匿名さん:2019/01/12 02:36
>>24
W
26 名前:匿名さん:2019/01/12 08:55
フォクシーってもっとお金に余裕がある人が着てると思ってた。
外商で毎月50万くらいの洋服買える人ってイメージ。
もしかして服も中古なのかな。
27 名前:匿名さん:2019/01/12 09:26
>>26
僻まないの。

顔が貧乏くさいよ。
28 名前:匿名さん:2019/01/12 12:06
>>27
主?

貧乏くさい事書くからだよ。
もっと稼いでから買いなさい。
パリの本店行けば売ってくれるよ。
29 名前:匿名さん:2019/01/12 14:52
フォクシーで毎シーズン服を購入してる人が
ボリード買うお金を貯める?そんなのポンと買えるよね?
言ってる事の辻褄が合ってなさすぎ。
30 名前:匿名さん:2019/01/12 16:12
>>29
だよね。
フォクシーで揃えてるなんて、毎月30万くらい被服費美容費
かけなきゃ維持できないよね?
髪やネイルもお手入れ必要なスタイルなのにさ。
31 名前:匿名さん:2019/01/12 18:44
お金貯めて買うような感じだとバーキンは浮きますよ。
ボリードの方がまだいい。

私は旦那が羽振りのよいときに、バーキン三個とボリード二個とケリー二個買ったけど、
今は普通に毛がはえたくらいの暮らしだから、ほとんど使わない。
学校の保護者会にボリード。入学式や卒業式などにケリー。そのくらい。
娘が幼稚園から大学までのエスカレーター式の私学なので、エルメスを持っている人が多いから私も使うことがたまにあるけど、普段はほとんど使わない。
特にバーキンは。
そしてもったいないけど売れない。2度と買えないと思うから。(笑)
32 名前:匿名さん:2019/01/12 18:55
露骨なブランドバッグって一昔前で
今時は持ってるとかえってダサいって
感覚でいたんだけど
あ、でも、アジア、韓国や中国では今、
人気あるみたいだけどね
日本でもまだ流行ってたんだ
33 名前:匿名さん:2019/01/12 20:39
>>31
大きい事言ってるけど
もしかして、エルメスの革製品には売り方の規定があるって知らないのでは?
って思う書き込みなんだけど…
もしかして自称フォクシー買ってますと言ってる主さん?
34 名前:ブカッティ:2019/01/12 22:46
以前エルメスの輸入をしていました。ケリー、バーキン、家具まで輸入して思うことは、今はバーキンよりはボリードが普段に使いやすいと思ってます。フォクシーがお好きならなおさらボリードかも。

中古は扱っていないのですが、最初のエルメスはやはり直営店で買うのがおすすめです。やっぱり高揚感が違うし、思い入れが違うと思う。

ヤフオクでも中古は安いです。ヤフオクで偽物を売ったら犯罪になるので、そこそこいいものを出品している人から買うとか、新規や極端に安いものは避けて、ある程度値段付けている人から買うと偽物はないと思います。

ちなみに都内でしたら伊勢丹(新宿)でよくボリード見ますよ。 いい出会いがあればいいですね。
35 名前:匿名さん:2019/01/12 23:59
>>33
は?
大きいことなんて言ってないけど。
私の何を知ってるの?
36 名前:匿名さん:2019/01/13 09:56
>>32
エルメスは露骨じゃないよ。
地味目。
だから、服がイマイチなら偽物としか思われない。
高そうな服の仕上げに持つバッグ。
たまに。
普段はコーチの人が急に持っても
バッタもんとしか思われない。
ブランドバッグを普段から取っ替え引っ換え
持っててこそ、本物と認識される。
エルメスって、そういうブランドだと思う。
37 名前:匿名さん:2019/01/13 10:04
エルメスを使ってるという自己満足の世界だから、人から偽物とか思われてもいいのよ。
反対にあれは偽物と思って見てしまう人の方が哀れ。
38 名前:匿名さん:2019/01/13 10:05
今や東洋人の小金持ち臭させるための
アイテムにしかみえん
フランス人には馬鹿にされそうだし
39 名前:匿名さん:2019/01/13 10:08
>>37
高い外車に乗って自己満してる男子と似てるから許したってよ
40 名前:匿名さん:2019/01/13 10:11
ずっと憧れて、コツコツとお金を貯めて来た人に
なんで意地悪を言うんだろう。
41 名前:匿名さん:2019/01/13 10:17
>>39
まぁでもその値段を出せない人だって
いるわけだし、買えない人がどうこう
言う話じゃないわな。
買って使用してからなら、言う権利が
あるわ。

バッグも車も。
42 名前:匿名さん:2019/01/13 10:37
出かけるときは必ずペットボトルを持ち歩くのでサイドにペットボトル入るポケットがあるのが鉄則です。
だからブランドものでもスポーツタイプのバッグになっちゃう。
人の持ってるバッグなど誰も気にしないと分かったので改まったお出かけもいつものバッグです。
お葬式以外はね。
ハイブランドのバッグも持っているけど、自分で買おうなんて思ったこともないです。
古いと言われようと、指輪とバッグは自分のお財布を開かない。
結婚しているなら夫に、していないなら恋人に買ってもらう。
43 名前:匿名さん:2019/01/13 11:19
>>42
スレをちゃんと読んでのこのレス?
スレタイしか読んでないしょ。
ズレすぎにもほどがある。
44 名前:ブカッティー:2019/01/13 11:49
主さん、ちなみにどのサイズ?色は? 

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)