育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7188851

駄) ラーメン、何ラーメンが一番好き?

0 名前:匿名さん:2019/01/11 22:02
私は塩だなー。
それにワンタンが入ってて、極細麺なら最高。

太目の麺は嫌い。
2 名前:匿名さん:2019/01/11 22:11
醤油がいい
3 名前::2019/01/11 22:11
>>1
うわ〜!いいなぁ!場所はどの辺の店ですか?
4 名前:匿名さん:2019/01/11 22:15
私も塩ラーメン好き!
あと佐野ラーメンのピロピロっとした手打ち麺が大好きだけど都内ではなかなか食べられない。
5 名前:匿名さん:2019/01/11 22:19
やっぱり醤油!
6 名前:匿名さん:2019/01/11 22:27
ラーメン屋さんだと田所商店みたいな太めのちぢれ麺にこってり味噌が好きなんだけど、
袋めんだと出前一丁の塩味。
カップのだと日清のカップヌードル。
7 名前:匿名さん:2019/01/11 22:28
醤油に三票
8 名前:匿名さん:2019/01/11 22:29
醤油のワンタン麺
9 名前:匿名さん:2019/01/11 22:40
あのね、店の数は少ないんだけど飛騨の高山らーめんってチェーン店があって、そこの高山らーめんっていう名前の醤油ラーメンが好き。
色が薄くて透明とまではいかないけど、しょうゆ味なんだけど普通の醤油ラーメンよりもすごくあっさりしていて。
とんかついなば和幸の同じ系列のお店です。
10 名前:匿名さん:2019/01/11 22:40
醤油
チャーシュー シナチク、ネギだけが乗ったシンプルな細麺のちぢれ
11 名前:匿名さん:2019/01/11 22:42
私も塩です!
でも麺は縮れ麺が好き。具は少なくて良い。

そのつぎは、鶏で出汁取った醤油。
透き通ったスープでくどくない。

でも近所で美味しいラーメン屋さんは豚骨醤油なの。
本当に美味しい塩や醤油のお店が近所には無い。
12 名前:匿名さん:2019/01/11 22:49
一蘭。
くさくない豚骨。
13 名前:匿名さん:2019/01/11 22:51
博多出身なんで、やっぱりとんこつ。
14 名前:匿名さん:2019/01/11 22:52
野菜がたっぷり乗った塩。
中華料理屋さんのタンメンが好き〜
15 名前:匿名さん:2019/01/11 23:09
1の者です。
絶対に知らないと思います…
なんせ九州の隅っこに住んでます!(笑)

美味しかったらいいな〜。
息子が食べて美味しかったらしいです。
16 名前:匿名さん:2019/01/11 23:14
サンマーメンと広東麺が好きなので醤油ベースが一番好き。
麺はストレートがいいわ。
17 名前:匿名さん:2019/01/11 23:16
悩ましい〜。
どれも好きだけど、パッと頭に浮かんだのが、
醤油味のワンタンメンだ。

食べたくなってしまったよ。
18 名前:匿名さん:2019/01/11 23:17
やっぱり私も豚骨だな
なんだかんだ言ってもこってり系が好き
担々麺とか麻婆ラーメンとか酸辣湯とか
醤油と塩は絶対食べない

カップ麺だと辛辛魚がすごく好き
19 名前:匿名さん:2019/01/12 00:26
一風堂って有名?
私の中ではこれが今一番好き。ごく細麺。
20 名前:匿名さん:2019/01/12 00:27
>>19です。味書くの忘れた。とんこつです。
21 名前:匿名さん:2019/01/12 03:40
若い頃は味噌オンリーだったけど、今はしょうゆか塩。

麺は黄色いちぢれ麺。
ぶ厚いチャーシュー、たっぷりもやし、メンマ多め、
あと追加トッピングもしちゃうトロトロ半熟味玉は絶対必須。
理想のしょうゆラーメンのお店があるものだから、
なかなか他のお店開拓とならない。
22 名前:匿名さん:2019/01/12 04:34
みそもいいけど好きなのは、しょうゆと塩です。
スーパーで買う生ラーメンは、行った先で初めて見る物は欲しくなって、思わず買ってしまいますね。
23 名前:匿名さん:2019/01/12 05:44
歳のせいね、今はあっさりがいい。
昔ながらの醤油味(化学調味料味でもいい)がやっぱりいいな。
タンメンも好きになった。
えびそばは大きなえびがゴロゴロ入っていて、私も麺が細いのが好み。

二郎系ラーメンなんて食べた暁には消化が出来ずお腹の急降下が起きる。
24 名前:匿名さん:2019/01/12 06:30
>>0


初めて行く店で「塩ラーメン」を頼む人は、ラーメン好きだと聞いたことある。
塩ラーメンのスープは、味を誤魔化せないっていうよね。


ラーメン通ではないけど、私も主さんとおなじく塩が好きです。
25 名前:匿名さん:2019/01/12 07:53
辛味噌が乗っかってる 味噌ラーメン。
山形で食べた時に美味しかった。
お汁持って帰りたいと思った。
26 名前:匿名さん:2019/01/12 07:59
野菜たっぷりの味噌ラーメン。
27 名前:匿名さん:2019/01/12 08:50
私は醤油。
麺の太さは何でも良い。
家系ラーメンが好きで特に吉村家が好き。
でも蒙古タンメン中本も好きでわりと行く。
28 名前:匿名さん:2019/01/12 12:10
エビそばが好き。もしくはタンメン。
あとはしょうゆ味なら喜多方ラーメンが好き。

豚骨ラーメンもあっさり目のだったら好きです。
うちの近くには、丸源というチェーン店があって、まあまあおいしい。
一龍という博多ラーメンのチェーン店もいいけど、ちょっと麺が細くてかたい
29 名前:匿名さん:2019/01/12 12:11
ちなみに、袋めんはサッポロ一番塩
カップ麺はラ王のしょうゆ味が好き
それか、お店屋さんとコラボのやつ
30 名前:匿名さん:2019/01/12 14:02
私は塩かとんこつ。
ラーメンのくどい感じが好きではなくて、
アッサリが好きです。
野菜や卵などの具が沢山乗っているのが好き。
31 名前:匿名さん:2019/01/12 14:05
醤油かな。
タンメンも好きだけど。
ワンタン入りもいいねぇ。
トッピングはたっぷりと。

若い頃はこってりがよかったけれど、今は脂がむせる。
32 名前:匿名さん:2019/01/12 14:16
担々麺。なんか元気になる。
真っ白な豚骨ラーメンも元気になれるけど最近麺が邪魔。
33 名前:匿名さん:2019/01/12 14:34
うまかっちゃんの辛子高菜味
最近はまってます
辛さが癖になる〜
34 名前:匿名さん:2019/01/12 15:08
むかーし、糸ぐるまってチェーンの甘味処があって、そこのラーメンが好きだったなー
あっさりしょうゆの麺細目。
今は、とんこつのあっさりめならいけます。
しょうゆの濃いのはだめでやっぱりあっさりがいい。
35 名前:匿名さん:2019/01/12 15:37
横気味でごめん。
探偵ナイトスクープで2度見た。(依頼者は別)
昔食べて美味しかった、今は閉店してしまったラーメン屋さんを一日だけ復活してもらって食べると言う依頼。

まだ独身の頃。
あの頃は毎週土曜半ドンで出勤。
土曜は必ず職場の二軒隣のラーメン屋さんから
みんなで出前を取ってお昼ご飯を食べていた。
その味噌ラーメンが美味しくて美味しくて。

でも20年くらい前に訪れたら店はなくなっていた。
また食べたいけど、あの頃で結構なお年だったから、
生きていたら100才越え。
探偵ナイトスクープに依頼しても食べられないだろうな・・
また食べたいな、銀れいの味噌ラーメン。
36 名前:匿名さん:2019/01/12 15:57
こってりとんこつで麺やわらかめが好き。
37 名前:匿名さん:2019/01/12 16:05
>>34
今ってさ、ラーメンにあんみつやお団子セットの
京風ラーメンのお店ってほとんどないよね?

私は京風ラーメンがあっさりしてて好きだったのに。
38 名前:匿名さん:2019/01/12 16:42
酸辣湯麺。たまに無性に食べたくなる。
39 名前:匿名さん:2019/01/12 18:17
>>34
糸車知ってるよー。通勤途中の駅にあって、帰りにたまに食べてた。
たまーーに食べたくなる味だよね。化学調味料とだしベース
面が細くてちぢれ麺だった記憶。

このスレ見てってわけじゃないが
今日は夫と二人だったので近所の中華料理屋さん(定食屋みたいな感じの)で
エビそばを食べてきた。主人はしょうゆベースの肉そばを頼んでた。
うまかったよー
40 名前:匿名さん:2019/01/12 19:41
>>0


このスレを今朝見て、塩ラーメン食べたくなり、お昼に近所のラーメン屋に行ったよ。
「とん塩」食べてきました。
41 名前:匿名さん:2019/01/12 21:12
かなりのラーメン好きです。お店によりけりかな、味の選択は。
今日は塩がおいしい家系のラーメンを頂きました^^

基本的には豚骨醤油の家系が好きですね〜
煮玉子はたまりません〜
42 名前:匿名さん:2019/01/12 23:58
天下一品のラーメンを無性に食べたくなるけど、食べたら半分くらいで、飽きてくる。
でも、数年に一回は無性に食べたくなるのは何でだろう。
43 名前:匿名さん:2019/01/13 00:10
>>34

糸ぐるまは知らないけど、昔「すみや」だったかな?
うさぎのイラストがマークのラーメンと甘味のセットの女子向けのお店があったのを思い出した。
懐かしい〜
44 名前:匿名さん:2019/01/13 03:24
街中華だけど、銀座天龍のえびそばが塩味でおいしくて好きです。
カニチャーハンもおいしくて、気に入っています。
45 名前:匿名さん:2019/01/13 10:48
41だけど京風ラーメンあかさたな(細めんであっさり系)の揚げ玉ラーメンも
好きだった^^白玉も絶品☆今はあるのかなぁ
46 名前:匿名さん:2019/01/13 13:52
糸ぐるまとかあさかたなとか懐かしい…。今でもあるの?

私は小洞天の担担麺が好きだった。
好きなんだけど、毎回微妙に出来上がりが違ってすごくおいしい時と微妙な時とあって賭けみたいなのも結構好きで…。

家の近所の平打ち麺に魚介系のスープのお店も好き。有名店じゃないけど。
47 名前:匿名さん:2019/01/13 15:41
>>46
調べたら、東京、神奈川(川崎)、千葉に数店舗のみでした。
でも東京の店が割と近くなので、今度行ってみようかな、懐かしい
48 名前:匿名さん:2019/01/14 00:39
黒船のラーメンがかつて食べた事ないほどおいしかった。
ラーメン祭りみたいなので2、3回しか食べてないけど。
49  名前:この投稿は削除されました
50 名前:匿名さん:2019/01/14 08:05
一度福岡に行って本場のとんこつラーメンを食べてみたい。
替え玉とかやってみたい。
51 名前:匿名さん:2019/01/14 09:53
>>47
まだあるんですかー!
学生の頃は、ほぼ毎週行っていました。
値段が安いし、席がボックスっぽくてついつい長居をしてしまって・・・学生の味方でしたよね。
ちょぼ餃子、食べてたいわぁ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)