NO.7192430
節約お料理ヒット作
-
0 名前:お料理:2019/01/13 17:31
-
タイトル通りです。
みなさんの節約お料理のヒット作を教えてください。
うちは
もやしとワカメのナムルです。
一品欲しい時
野菜足りてないなーって時
すごく便利です。
材料と手間賃でも100円未満
程よい酸味がいい感じです。
みなさんのお家は?
-
1 名前:匿名さん:2019/01/13 17:41
-
菜っぱの白和えかな
おひたしだけだと 塩分多そうだし 豆腐と
味噌 白ゴマ入れて なめらかだし美味しい!
-
2 名前:匿名さん:2019/01/13 17:46
-
カニカマの卵とじ
卵のあまり好まない息子が喜んだ。
-
3 名前:匿名さん:2019/01/13 18:21
-
紅白なます。
すごく美味しいしさっぱりする。
魚のあら汁。
銚子丸のを真似してみた。
-
4 名前:匿名さん:2019/01/13 18:44
-
豆腐料理だよ。
豆腐と何かの炒め物にとろみをつけて、ご飯にかける。
肉類はそのときにあったもの。油揚げやかまぼこでもいいし。
もしくはマーボー豆腐
最強の節約料理
-
5 名前:匿名さん:2019/01/13 22:10
-
汁物ですが
長ネギとワカメの中華スープ。
長ネギをごま油で炒めてから
中華スープを注ぐのがポイント。
安いけど満足な味です。
-
6 名前:匿名さん:2019/01/13 22:17
-
もやしと玉子の炒め物。
麩とカイワレの卵とじ。
-
7 名前:匿名さん:2019/01/13 22:28
-
揚げ玉に出汁醤油かけてレンチンしたのを
ホカホカご飯に乗せて万ネギを散らすだけ。
具はないけど天丼味ご飯になりますよ。
-
8 名前:匿名さん:2019/01/13 22:31
-
衣笠丼。
油揚げと長ネギの緑色の部分で作ります。
卵とじの卵は半熟がおいしい!
-
9 名前:匿名さん:2019/01/14 00:38
-
SBの粉末調味料シリーズにお世話になってます。
二袋入って100円くらいの。
チョレギサラダとかたたききゅうり(この二つは味が似てるけど)、塩ダレきゃべつなどなど。
ここにごま油を足すことがおおいので、我が家はごま油が欠かせません。
-
10 名前:匿名さん:2019/01/14 00:59
-
鯛のアラの4割引きの180円を見つけたら買ってきて鯛飯を炊きます。
-
11 名前:匿名さん:2019/01/14 07:46
-
茄子の含め煮丼。
本当はだし汁で煮るだけだけど、
油で炒めてから煮た方が味が濃くなってご飯に合う。
汁も多めでつゆだくね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>