NO.7195123
インフルエンザなりましたか
-
0 名前:匿名さん:2019/01/14 22:36
-
皆さんの周りはインフルエンザ流行ってますか?
私の周りはまだきかないんですよね。
私自身、今回も予防接種しましたが
予防接種したけど今回インフルエンザになったってかた
いますか?
もう7年はインフルエンザになってません。
毎年予防接種しています。
-
1 名前:匿名さん:2019/01/14 22:45
-
なってないです。家族でなったのは大学二年のうちの子が、小5の時が最後かも。
それ以降、予防注射打ったり打たなかったりと言う感じ。
-
2 名前:匿名さん:2019/01/14 22:49
-
お正月に家族で順番に熱をだしました。
38度くらいまでしかあがらず、みんな一晩でさがったので
お正月の間家でだらだらして休養しました。
関節もいたかったし、多分インフルエンザだとはおもうけど、検査をしてないから本当のところは不明です。
予防接種は毎年していますが、家族が順番で熱を出したのは初めてです。
現在子供の小学校では、ちらほら出ているといっていました。
-
3 名前:匿名さん:2019/01/14 22:57
-
去年の暮れに、8年ぶりになりました。
ものすごい咳が出まくって、家族にうつらないか心配でしたが、だれもうつりませんでした。
もともと風邪をひいていて免疫が落ちていたところに、つい治りかけの時にデパートに行ってしまって、そこでもらってきてしまったようです。
リレンザを吸ったら熱は半日で落ち着いたけど、だるくてしんどくて、動くとハアハア言ってて、5日間くらいはヘロヘロでした。
予防接種は、いつも受けません。あれは、注射してもかからないんではなくて、かかっても重症化しないというだけみたいですね。
-
4 名前:匿名さん:2019/01/15 07:15
-
予防接種受けてません
周囲でもまだ誰も聞きません。
先日身内で寒い寒いと言ってたら、その晩38度以上の熱が出たとうので警戒していたら
検査したけどインフルではなく、そのまま治っていきました。
-
5 名前:匿名さん:2019/01/15 08:37
-
受験生いますから、早々に家族全員で予防接種しました。
手洗いうがい睡眠栄養、0時までには寝て朝は6時半まで寝る暮らしを家族全員でしています。
-
6 名前:匿名さん:2019/01/15 09:34
-
子供がインフルエンザになって次の日から私は咳が酷いけれど熱はなし。
子供は高熱だったのに。
咳が酷くて寝れないしご飯も食べれない。
咳がだけのインフルエンザってあるのかな?
-
7 名前:匿名さん:2019/01/15 09:42
-
>>6
熱が出なくてもインフルエンザにかかってることあるよ。
-
8 名前:匿名さん:2019/01/15 09:51
-
今46歳、去年、生まれて初めてインフルエンザになった、辛かった〜。
でも、家族誰にも移りませんでした。
主人も3年くらい前に生まれて初めてのインフルにかかり、それ以降は予防接種もしてないけどかからないです。
大学生、高校生の子供は小学校低学年までは予防接種しても毎年かかっていたけど、そういえばそれ以降は全然かからない。
今年は下の子が大学受験なので本人と私だけ予防接種をしておきました。
-
9 名前:匿名さん:2019/01/15 10:10
-
中学生息子が39度の熱が出た。インフルっぽいから医者に連れていきたいけど寝てしまって動かない。
困ったなぁ。午後は娘が帰ってくるから早く病院に行きたいよー
娘と私は予防接種したけど、息子は許否して受けてない。
いつも小学校から流行ってくるんだけど、今年は中学生の息子のクラスの方がインフルエンザ多かった。
-
10 名前:匿名さん:2019/01/15 10:14
-
私と娘が久々になりました。
私はちょうど年末だったのでのんびりしたお正月でした。
社会人の息子と大学生の息子と娘は旅行や遊びでほぼいなかったし、夫は義母にお願いして、こういうわけだからうつるとこまるししばらくそちらに身を寄せさせてもらえないか、と。
一年半前に義父を亡くした母も喜んだんじゃないだろうか。
マザコン夫はもう実家に数日泊まり込めるってだけでウッキウキだったからそれもよかろう。
義実家は義弟夫婦が同居してるんだけど、数年前からあまり夫婦仲が良くないらしく、今年の年末年始も仕事の義弟を残して嫁さんと子たちで隣県の嫁さん実家に行くと聞いてたので、久々の親子三人水いらずでみんなウィンウィンだったはずだ。
娘は先週月曜の朝に熱を出し、ピンと来たけど翌日の朝に医者に連れて行ったらバッチリでした。
多分中学生以来。
でもイナビルと解熱剤の一発で熱が下がり、熱が下がれば特に症状もなく(喉は少し痛かったらしいけど)ただただ一週間休んだだけだった。
三連休はガッツリ遊んでたしね。
いまは一度だけ飲めばいいという新薬があるって聞いてたんだけど、うちのかかりつけはまだイナビルだった。
-
11 名前:匿名さん:2019/01/15 10:31
-
子供の中学校では流行ってるってほどではないみたいだけど、チラホラいるらしい。
けど名前聞くと小学校の頃から、毎年同じような名前を聞くんだよね。
またあの子?またその子?みたいに毎年のようにかかる子と、うちようにかからない子がほぼ決まってる気がする。
うちは周りが流行ってもそんなにもらう気がしないので予防接種しないんだけどねえ。
規則正しい生活が基本でよく食べてよく寝ていっぱい笑ってりゃ平気と呪文のように言い続けてる。
-
12 名前:匿名さん:2019/01/15 10:38
-
テレ朝の玉川徹は、毎年予防接種受けてるのに何故か罹っちゃうらしいよ。
免疫つきにくい体質の人もいるんだろうね。
-
13 名前:匿名さん:2019/01/15 10:42
-
>>12
玉川徹って、瀬古さんにド素人って言われた人だよね。
あの人羽鳥慎一の番組に出てる人でしょ、あの人予防接種してももらっちゃうって気の毒なんだね。
体質もあるんだろうけど、そういう人は極力人と接触しないような部署にいった方がいいんだろうけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>