NO.7203071
グッドワイフ(ネタバレ)
-
0 名前:匿名さん:2019/01/18 19:52
-
録画をやっと見ました。
常盤貴子綺麗だなーと思いながら見始め、
加来千賀子の言うように、自分の立場を逆手に
取りながら逆襲撃を繰り広げるのか?と
ワクワクしながら見てたんですが。
一話目の設定がなんか変。
ただの素人から来たメールをネタにあんな
重大な事をベラベラと喋り、それで母親は自殺。
でも、裁判を見てた人から情報提供?で娘は
無事見つかる。
背景が弱すぎると言うか、展開が薄いと言うか
唐突というか。
一言で言うと、内容がチープ過ぎて、え?って
感じでした。
皆さんの感想はどうでしたか?
-
1 名前:匿名さん:2019/01/18 21:39
-
そうなんだよねー。
本家のほうがずっとましだ。
孝太郎は若く見えて、常盤の同級生ってのが厳しい。
唐沢のほうがウィル役が良かった。
ピーター役は宅麻伸がそっくりでよかったのに。
ダイアン役の賀来千香子と共演NGでなのかなあ。
なら前田美波里くらいのデカくて迫のある女が良かったのに。
-
2 名前:匿名さん:2019/01/18 22:22
-
何もアメリカのドラマのカバーじゃなくても良い気もするんだけどね。
離婚しそうだから、弁護士に復帰と言うシチュエーションにしたら、パクリだ!と言われるからしょうがないのかな。
本家を見てしまってるので、全く別物のドラマとして作ってほしかったです。
-
3 名前:匿名さん:2019/01/18 22:49
-
イーライが居ないのがつまらない。
カリンダの水原希子ありえない。
-
4 名前:匿名さん:2019/01/20 07:47
-
原作?観てないから普通に見てた。
常盤貴子の髪のパサつき、モサッと具合がすごく気になったんだけど、
あれは「ずっと主婦でした感」を敢えて表してるのか、
それとも単に常盤貴子の話なのか。
それにしても常盤貴子、
久々に見たけど相変わらず綺麗。
46才と知って驚いた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>