育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7219879

若い人の話が真面目に聞けない

0 名前:ぬし:2019/01/26 17:54
50歳になりました。
漫画の歴史のトークショーに出て思ったんですけど、自分より若い30代の講師が私が子供の頃読んだ漫画の解説をしているのを聞いたら、それまで感じた事の無いしゃらくささを感じて「何を言うとるかこの若造が!」と思ってしまいました。最後まで聞くのがあほらしくなって途中で帰りました。
法事の時に多分30代半ばかもう少し若いお坊さんがいつもお経をあげて下さるんですが、
お経も御文章も良い声です。
でもその後の説法になると、急に、どうしたのかしら「若造が何を言う!」と思ってしまって
御文章で浮かんだ涙が乾いてしまいます。

ご本人は立派な方です。きっと50代になられたら徳も備えたご住職になるのは間違いないです。だのに私は真面目に聞く耳が持てない。
私が年を取っただけでしょうか。
でも、ああいう職業の方に言いたい、もっと難しい本を沢山読んで語彙を増やして考えを深めて欲しいんです。

底の浅い話を聞くのは苦痛。生活に根差した説法もいいけど、話してる人の年齢以上の生活体験を持つ人間を相手にするならお経の解説とかの方がまだためになると思います。

でも自分が若い時に周りの大人も私を見てそう思っただろうなと想像すると顔から火が出ます。
1 名前:匿名さん:2019/01/26 18:00
良いよ。それで…
主さんは色んな経験してるんだね。
気持ちわかります。
でも、時々青くさい事を熱心に聞いていた自分が懐かしくなります。
何にも知らない時に、講釈だけ並べて大きな顔して言うのは若い内だね。
今振り返ったら、恥ずかしい…(๑˃̵ᴗ˂̵)
2 名前:匿名さん:2019/01/26 18:08
まあ、いいんじゃない?頭の中でしゃらくせえと考えてるくらいなら、多かれ少なかれ誰でも経験あることだと思うし。

ただそれを表に出しちゃうと老害と言われて主さんが非難を受けることにもなりかねないから、黙ってたほうがいいと思うけど。
3 名前:匿名さん:2019/01/26 18:22
甥っ子や息子と話をしてると「浅いな」と思うみたいなもんかなー

私も若い頃は浅浅だったんだろねきっと。
4 名前:匿名さん:2019/01/26 18:30
私も50を過ぎたけど、そんな風に思ったことはないなぁ。青いなと思うことはあって、内心上からハイハイって思うことはあるかもしれない。でもしゃらくせぇとまでは思わない。

でもまぁ、主さん若い人にもありがとうとかは言えるんでしょ?
あまりに俺様な老人に成らなければ、あとはお好きにと思います。
5 名前:匿名さん:2019/01/26 18:32
私はその青さに魅力を感じるけどな。
6 名前:匿名さん:2019/01/26 18:34
子供の学校の先生もそうだよね。
子供が大きくなるにつれ先生はどんどん年下が増えていく。
いい先生ならしゃらくさいとは思わないけど。
でも先生も保護者が年上ばかりだと気苦労あるんだろうな。
7 名前:匿名さん:2019/01/26 18:38
私も浅い(恥)。

しゃらくさい、の意味は?
8 名前:匿名さん:2019/01/26 19:13
反対に、保育園幼稚園学校の若い先生も年上の保護者には気苦労あるんだろうな。
9 名前:匿名さん:2019/01/26 20:01
いくら年輪重ねていても、ペラッペラて厚みのない人もいるしね〜
何も見ないで歳月過ごしてきたのかと思う人も
若いのに感受性豊かで観察眼鋭い人もいるし
経験の熟度は個々の人間性にもよる気もするわ
10 名前:匿名さん:2019/01/26 20:05
>>9
ひゃーはずかしいっ
11 名前:匿名さん:2019/01/26 20:05
私は接客をしているので、
いろんな人と話します。
ごくまれに主さんみたいな人がいるけど、
やりにくいわ〜。
仕事だから仕方なく話すけどさ。

経営者や文化人の奥様に多いタイプ。
12 名前:匿名さん:2019/01/26 20:09
んーなんかくだらない。
13 名前:匿名さん:2019/01/26 20:10
話が分かりやすくて面白い人は深いんだと思う。

だけど雑談だと、どうという事がない話でも盛り上がってるよね。

いろんな事を経験してきたけど、深い話は出来ない。
14 名前:匿名さん:2019/01/26 20:11
>>12
すみません、なぜそう思うのですか?
15 名前:匿名さん:2019/01/26 20:38
お〜。
偉そうにしてる高齢者は、日々そんな気持ちで過ごしてるのか。

とスレ読んで思った。
16 名前:匿名さん:2019/01/26 21:15
そういう人が幼稚園や学校の若い先生に
「子育ての経験もないくせに」とか「この若造がー」って説教するのかなあ。
17 名前:匿名さん:2019/01/26 21:34
それは老化じゃないのかな。
頭が固くなっていて、
他人の話を受け入れる柔軟性がなくなってるんだよ。
18 名前:匿名さん:2019/01/26 21:39
>>17

私もそうだと思う。
宮古島新聞の社長がインタビュー受けて怒鳴り散らしてたけど、末はあんな老人に成りかねない。
19 名前:匿名さん:2019/01/27 08:31
主さんは初老になっても底が浅いままじゃん。
自分の考えが全てで、若い子の新しいものの見方を知ろうともしないの?

で、トークショーの途中で席を立って帰ったの?
いくらなんでも失礼だわ。
20 名前:匿名さん:2019/01/27 09:07
>>0


強突張りなババになってきたんだよ。
21 名前:匿名さん:2019/01/27 09:45
>>10
何が恥ずかいの?
22 名前:匿名さん:2019/01/27 09:51
たかが50でしゃらくせーわ!
この若造がw
23 名前:匿名さん:2019/01/27 10:45
>>22

わはは。何歳目線?
24 名前:匿名さん:2019/01/27 11:55
主さんだって、いきなり今の年齢になったわけじゃないでしょう?
誰にだって若い時はある。講師やお坊さんにもね。いきなり年配者を満足させる話をしろ、と言っても無理な話。その世代の考え方で話してもらったほうが、私は面白いです。
どうしても嫌なら、主さんが相手を選ぶことですね。
それと、つまらない話を聞いてるふりはできませんか?
25 名前:匿名さん:2019/01/27 11:57
老人施設に入りましょう。
職員以外はみーんな年上。
毎日ありがたーく過ごせますよ。
26 名前:匿名さん:2019/01/27 12:01
>>22

90位のかくしゃくとしたおじいさんが
ステッキ振り回してそう
27 名前:匿名さん:2019/01/27 12:29
>>26

カンカン帽かぶっててね。
28 名前:匿名さん:2023/05/23 12:14
漫画家にも。
29 名前:匿名さん:2023/05/23 13:02
古スレ
30 名前:匿名さん:2023/05/23 13:02
古スレ
31 名前:匿名さん:2023/05/23 13:39
あっれぇー真面目に読んじゃったよ。
4年前のスレか。
この主さんはその気持ちに拍車がかかってるんじゃないだろうか。
32 名前:匿名さん:2023/05/23 14:30
なんか憶えてる。
そんな事思うんだね。
年寄りの方が嫌だ。
33 名前:匿名さん:2023/05/23 14:32
>>31
それは単なる老化なのか
病と言われるものなんだろうか。

気分のムラとかならだれでもあるし
相手によって聞けることも聞けないこともある。
若者が―ってこともないとは言えないけど
主さんの場合顕著だよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)