育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7282621

炊飯器の釜は洗わないって

0 名前:白米:2019/02/22 08:34
みきママが炊飯器の釜は洗わなくて良いって。
釜の表面に付いてるカピカピは
お米を研ぐば綺麗になるって・・・
衝撃過ぎました。
1 名前:白米:2019/02/22 08:36
お米を研ぐば✕
お米を研げば、でした。
2 名前:匿名さん:2019/02/22 08:37
そうしてた。

でんぷんだからね
3 名前:匿名さん:2019/02/22 08:39
頻繁にご飯炊いてたら、それでもいいかも。
うちは一日2回炊いてて無洗米でお米とがないから、洗剤で毎回お釜は洗ってるけどね。
4 名前:匿名さん:2019/02/22 08:41
私もあれは衝撃だった。きったないよねぇ、
真夏にねぎとろ弁当並みの衝撃。
常に炊飯器を開けっ放しにしておくとか書いてあったけどカビとかホコリとか付くよね。
洗わないで米を入れて研ぐってことだよね?
今、米が付きにくいように加工だってしてあるんだから、釜くらい洗えば…って思う。
料理研究家があんなこと言っちゃって良いのかね。
あの人、嫌い、なんでアメブロで上位に入ってるのかいつも疑問、アンチ効果なのかな。
5 名前:匿名さん:2019/02/22 08:42
内蓋は洗ってるのかしら?
6 名前:匿名さん:2019/02/22 08:42
いくらでんぷんだからって
カピカピになるまで時間置いてるから
ホコリなど入ってそうで嫌だな
7 名前:匿名さん:2019/02/22 08:43
あの家、毎日ご飯を炊かないんだよね。
いつも冷凍ご飯かパックのご飯。
だから何日も経ったカピカピだよね。
8 名前:匿名さん:2019/02/22 08:47
ブログのコメント見たら
共感してる人が多くてびっくり!
なんでみんな平気なの???
9 名前:匿名さん:2019/02/22 08:48
みきママが誰かは存じませんけど...
その方、炊飯器の内釜洗わないのですか?
それは驚きですね。私も相当横着だと思うけど内釜はちゃんと洗います。御飯粒って時間経つと固まって取れにくくなるし。
10 名前:匿名さん:2019/02/22 08:56
ズボラな私でも出来ない
内釜洗わないなら内蓋もだよね、あのヌルヌル
炊飯器の内蓋を洗うのが嫌だから、炊飯器使わない生活してる
11 名前:匿名さん:2019/02/22 08:58
あらわない。
洗剤が必要な汚れ(油)じゃないし。
無洗米なら気になるのかな。

あ、実家のアルミの内釜はフッ素加工じゃないからガビガビだったので
タワシでないとキレイにならなかったけど。
12 名前:3:2019/02/22 08:59
みんな洗うんだね。

蓋は洗うよ。釜は洗わないけど(研げば洗われるから)。
13 名前:匿名さん:2019/02/22 09:07
笑える
釜1つ洗うのがそんなに面倒なのか
14 名前:匿名さん:2019/02/22 09:10
>>12
ゴミ入ってるかも?って思わないの?
15 名前:匿名さん:2019/02/22 09:14
>>14
私は別人でちゃんと内がま洗う派だけど。
でもさ、無洗米じゃない普通のお米なら、空気中に漂う埃は入ってそうじゃない?
16 名前:匿名さん:2019/02/22 09:19
えんがちょ!
17 名前:匿名さん:2019/02/22 09:37
>>15
ゴミと埃は別だよ。
空気中の埃はどんな料理にも入ってる思う。
ゴミは内釜がカピカピになるまでの時間があるから
どんなゴミが入ってるか分からないよ。
18 名前:匿名さん:2019/02/22 09:42
洗わない考えがなかった。
よそったら、すぐにシンクで水入れちゃうから、そのままスポンジで洗ってるけど。
19 名前:匿名さん:2019/02/22 09:42
いやいや、一回炊いたら内釜も蓋も洗えるものは洗うよ。
なんか、すごいね。
蓋や釜の内側についた水滴とかも拭かないで自然乾燥?

最近特にここでのみんなの情報が新鮮で。
枕カバーやパジャマやらバスタオルやらの洗う頻度の違いもそうだったけど、ほんとみんなそれぞれな感覚なのね。
20 名前:匿名さん:2019/02/22 09:53
>>17
空気中のハウスダストは入るだろうけど、ゴミが入るって、どんなゴミが入るのかな?
想像が付かない。
21 名前:2:2019/02/22 09:57
すごい勢いで怒られてるけど
変えないよ別に。ご自由に。
炊き込みご飯でもないのに洗剤で内釜洗ってんだろうなあ、と思うだけ。
22 名前:匿名さん:2019/02/22 10:00
寒い季節はそうすることもw
朝、お弁当用に夜からタイマーセットする時は、洗ってからにしてるけど。
暑い季節は心配かな。
でもたぶん洗わなくても大丈夫な気はする。
叩くほどの事じゃないと思うなぁ。
23 名前:匿名さん:2019/02/22 10:17
一般の人がやってるなら良いけど、プロの料理研究家が堂々とブログで紹介することではないわな。
24 名前:匿名さん:2019/02/22 10:19
ふたは拭くだけ。
25 名前:匿名さん:2019/02/22 10:24
>>18
同じく、すぐに水につけておくから
洗い物のついでにお釜も洗ってる。
26 名前:匿名さん:2019/02/22 15:06
洗わないという考えがなかった。
すごく衝撃的。
いくらテフロンといえども米のあとついてるよね?
なのに洗わないの?
きたなーーーーい!!!

えーーーーんがちょ!ってしたい気分。
久しぶりにドンビキしたわ。
27 名前:匿名さん:2019/02/22 15:09
うちも洗ってない
ついで言うとフライパンもめったに洗わない
だってほこりより洗剤のほうが体に悪そうだもん
28 名前:匿名さん:2019/02/22 15:10
洗わない人って、飲食店でも同じことやっても
文句言わないの?

飲食店でこんな事やってたら
食品衛生上大問題になって、お店つぶれると思うよ…

家だから大丈夫って。大丈夫じゃないでしょ。
不衛生なのは一緒だし、食中毒になりそう
そもそもデンブンって雑菌の温床だし
2日置いたカレーみたいな目に合わないと解らないのだろうか…
29 名前:匿名さん:2019/02/22 15:11
そもそも、お釜でお米研がないよ。
30 名前:匿名さん:2019/02/22 15:12
鉄のフライパンもそうかも。
金タワシで水洗いだけにしたいけど
金タワシに残った汚れがきになるのよね。
ササラは使ってない。
パン屋の鉄板も洗わないしね。
31 名前:匿名さん:2019/02/22 15:15
>>28
27だけど、洗剤使ってすすぎが甘いよりかはまだマシだと思ってる
食中毒がって言うけど朝晩と料理して火を通してるから食中毒のことは考えたこともないし
実際うちなったこともないわ
照り焼きとか作ってかなり汚れた時は水を中で沸騰させてお湯を切ってからキッチンペーパーで
拭く程度
もちろん外食でもなんとも思わないなぁ
週に1回しか開けない店だったらちょっと嫌かもしれないけどね
32 名前:匿名さん:2019/02/22 15:17
調理道具ぐらい、きちんと洗おうよ。

洗ってリセット。

これが基本。
33 名前:匿名さん:2019/02/22 15:19
>>31

そもそも「すすぎが甘い」っていう認識が…って
思うんだけど
そんなにすすぎが甘いの?きっちりちゃんと洗って綺麗に
洗剤流さないの??
34 名前:匿名さん:2019/02/22 15:22
お米を炊飯器で研ぐの?

確か炊飯器で研いだらいけないんじゃなかったっけ?
35 名前:匿名さん:2019/02/22 15:24
お風呂に毎日入らない人がいたり
髪は1週間に1回しか洗わない人がいたり
枕カバーは何日も洗わなくても平気だったり

挙句の果てには、フライパンも炊飯器もろくすぽ洗わない…

世の中にはすごい人がいるもんだ。
なんか多分きっと不衛生で臭い人なんだ…って勝手に思ってしまう。
36 名前:匿名さん:2019/02/22 15:27
>>34
昔はそうだったみたいだけど、
今のお釜は米を研いで大丈夫なんだよ。
メーカーが「研げます」とハッキリ書いてます。
37 名前:匿名さん:2019/02/22 15:28
>>36


へー!そうなんだ!知らなかったよ!教えてくれてありがとう。
便利になったんだねぇ。
38 名前:匿名さん:2019/02/22 15:29
>>34
炊飯器で研ぐ人はまずいないでしょう。
内釜で研ぐ人はいるけどね。
昔は内釜で研いだら駄目だと書いてあったけど、最近のは内釜で研いでもOKの多いよ。
39 名前:匿名さん:2019/02/22 15:31
ずーっと前にも、お釜は洗うものなの?みたいなスレが立ったっことあったの覚えてる。
衝撃だった。
でも、私はお米は米研ぎ用のザルで研ぐんだけど、そのザルは基本水洗いだけ。
たまにしか洗剤使って洗わない。
それも、他人からしたら衝撃なのかなーと思った。
40 名前:匿名さん:2019/02/22 15:33
そういえば炊飯器じゃないけど、ポットも洗ったことない人っているよね。

あれもなかなか衝撃的だったな…

ポットは水だけだから洗わなくていいって言ってたけど
湯垢とかカルキつくから洗わないとダメだと私は思うんだが…
41 名前:匿名さん:2019/02/22 15:33
>>40

炊飯器の内窯です。
42 名前:匿名さん:2019/02/22 15:37
>>40
実家にしかないけど。
洗ったことないんじゃないかな。
ていうか。
電源が切られたことがない。
43 名前:匿名さん:2019/02/22 15:37
実は、炊飯器の裏はカビや雑菌が多く集まる場所なのです。
お米を炊く際の沸騰した水分に、お米のデンプンが溶けたものがくっつきますよね。

カビや細菌のエサとなるデンプン質が付着してしまうと、湿気が多い炊飯器の内蓋では、怖いカビや細菌が繁殖しやすくなるのです。

以上の様な理由から、使用した内蓋はしっかりと、使うたびに洗うようにしましょう。

☆ご飯の味を落としてしまう

ご飯の味が悪くなる原因は、お米の研ぎ方や水加減にもありますが、なんと、内蓋を洗わないことも原因のひとつになっていたのです。

内蓋を何日も洗わないで、そのままにしていると、パッキン自体が劣化してしまいます。
劣化したパッキンに残った匂いなどによって、じわじわと炊いたご飯の質が落ちていくのです。


と書いてあったよ。だからやっぱり普通は洗うものだと思うのですけれどね…
普通は洗う物を洗わない=ズボラって言う事ですよね。
44 名前:匿名さん:2019/02/22 15:42
>>43
それ、内蓋の事でしょう?
45 名前:匿名さん:2019/02/22 15:54
>>31

え?炊飯器の内ガマはそもそも洗剤使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
洗う=洗剤で洗う という意味ではないよね
洗剤は使わなくても普通に洗わないの?
46 名前:洗わないけど:2019/02/22 15:54
>>43
しつこいなーわかったわかった。
啓蒙?
うちのおにぎり食べてもらうことなんかないから。
47 名前:匿名さん:2019/02/22 16:05
>>44

内蓋がそれだけ菌が繁殖する訳だから
同じように釜も…とは思わないんだ。
48 名前:匿名さん:2019/02/22 16:12
へー!
知らなかった。洗わなくていいなら洗いたくない
めどくさいもん。
今日からあらうの辞めよう。

そういえば、義母もフライパン洗わなくて
最初びっくりしたわ。
なんで洗わないんですか?って聞いたら
目玉焼き焼いただけだから。って言っていて
質問の答えになってない(爆)って思ったんだけど
あれは、真面目に答えてるつもりだったんだな…って思った。
なるほど。そういう価値観なのか。納得
49 名前:匿名さん:2019/02/22 16:14
みきママの実家ってさ、中華屋さんなんだよね…
洗わない娘が洗わないように育った…という事は…

その中華屋さんは釜を洗っていないという事だよね。
すごいカミングアウト。
そんな店怖くて行けないーーー!
たまにすっごく汚いお店で
本当にここ掃除してるの?っていう店あるけど
あんな感じのお店なんだろうな…
50 名前:匿名さん:2019/02/22 16:21
>>45

内釜を洗剤で洗ってはいけないなんて初めて聞いた。
いろんな衝撃があるスレだ〜。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)