育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7282931

ミミズクはどこかな?

0 名前:フクロウ:2019/02/22 12:00
逃走したミミズクの行方が気になる。
無事に飼い主の元に帰れますように。

嫌な事件や病気などで気持ちが暗くなる報道ばかりで
ミミズクの情報は思わずほっこりします。
1 名前:匿名さん:2019/02/22 12:23
あれって置物じゃなかったの?ほかにもいるの?
2 名前:匿名さん:2019/02/22 12:25
>>1

さすがに、本物が先で置物が便乗でしょう。
3 名前:匿名さん:2019/02/22 12:30
飼い主、なかなか金持ちそうだな。
4 名前:匿名さん:2019/02/22 12:32
インタビューに答えた飼い主、偉そうだったわー。
「警察からの捕獲の連絡を待ってる」ってさ。
探しにはいかないんだね。
5 名前:匿名さん:2019/02/22 12:36
割と近所に住んでいます。
大騒ぎでした。
6 名前:匿名さん:2019/02/22 12:36
きのうのNスタおもしろかった。
というかシュールだったね。
「ミミズクは3時間以上、阿佐ヶ谷駅方向を動かず見つめています!」
って、コントだわ。

置物とわかってからの中継ではレポーターがあたふたしちゃって、
カラス、いやミミズクですが、あわわわわ
と謝った瞬間、中継がブチっと切れ、国会のニュースにかわるし。
放送事故だね・・・。
7 名前:匿名さん:2019/02/22 12:51
>>6
お詫びだけ見たから何があったのだろうと思ってた。
見たかったー。
うちのお隣のベランダにもフクロウとカラスの置物がある。
鳥避けだって。
8 名前:匿名さん:2019/02/22 13:28
Nスタみていたわよ。
レポーター「ご近所の方はまだどなたも気付いてない」みたいなこと言ってたわ。
「速報」とテロップ出してた。恥。
9 名前:匿名さん:2019/02/22 15:14
>>4
戸を開けた時に逃げた、と説明して、アナに なぜ逃げたんですか?っとか聞き返されて
は?、、、羽根があるからでしょ。失笑。
みたいなやり取りに笑ったわ。
10 名前:匿名さん:2019/02/22 15:16
懐いていたのかな。
帰ってこないんじゃないかな。
11 名前:匿名さん:2019/02/22 15:23
最愛のインコロストした経験のある自分には
胸の苦しいニュース。ほっこりなど、、、

フクロウは自分で餌をとっているようで、順応できたらいいけど 梅雨や猛暑はきついと思う。
捕まえられたらいいなあ。
12 名前:匿名さん:2019/02/22 15:24
フクロウとミミズクの違い、初めて知ったわ。
13 名前:匿名さん:2019/02/25 16:05
死んでるのが見つかったらしい。
14 名前:匿名さん:2019/02/25 16:06
あーかわいそうに。
15 名前:匿名さん:2019/02/25 16:11
かわいそうね、なんか涙出ちゃう。
餌が取れなかったのかな。都内ってネズミとか多いけど簡単には取れないか。
野鳥って捕まえて保護しちゃいけないんだっけ?
そもそも野鳥なのかわからないけど。
16 名前:インコ匠:2019/02/25 16:24
私も鳥飼いなのでどんな種類でも鳥は可愛い。
飼い主宅に戻る程慣れてなかったのかな?
我が家のインコも逃げたら戻る保証は出来ないけど。
17 名前:匿名さん:2019/02/25 16:46
こんな悲しい結末になるなんて・・・
原因は分からないのかな?
あー悲しい(ToT)
18 名前:匿名さん:2019/02/25 16:47
カラスの集団にやられたのかな?
車にひかれたのかな?
可哀想。何があったのかな
堂々とした姿が見てても格好よかったのに。
19 名前:匿名さん:2019/02/25 17:14
車にぶつかったって。
20 名前:匿名さん:2019/02/25 17:32
可愛かったのに、可哀想だね。
飼い主さんも悲しいだろうな。
21 名前:匿名さん:2019/02/25 17:37
本当に何だかショックだよね。
車かー。
ぶつかった人もビックリだったよね。
蛾が当たったってビックリするのに。
22 名前:フクロウ大好き:2019/02/25 17:43
先日初めて念願のフクロウカフェに行って、あまりの可愛さにすっかりメロメロになってました。
そしてこのミミズクのニュースで、テレビで可愛いミミズクやフクロウ見れて、嬉しかったのにな…。
飼い主の元に無事に帰れるとばかり思ってたのに…。
悲しいなぁ…。
23 名前:匿名さん:2019/02/25 17:49
しばらくほっこりする話題だなって思って
テレビ見てたのに悲しいわ
24 名前:ショック母:2019/02/25 17:51
大学2年の娘に言われました。
家に帰るのが嫌で、無理に用事を作っている。家を出たいと。
うちはそんなに厳しい方だと思ってなくゆるい方だと思っていました。

ただ、深夜飲みに行ったりして終電の時間になると「まだ、帰らないの?終電なくなるよ」
と、しつこくラインします。それが嫌だと、二十歳過ぎたら自由にしたいと。

わがままですよね。まだ学生なんだし、親にお金払ってもらって学校に行っているうちは
うるさく言いますよねあ?
うちがかまいすぎるのでしょうか?
25 名前:匿名さん:2019/02/25 17:53
>>24
間違えた?
26 名前:ショック母:2019/02/25 17:55
すみません。場所間違えました。
27 名前:匿名さん:2019/02/25 18:02
>>26
そりゃショックだねあ。
28 名前:匿名さん:2019/02/25 19:06
>>23

私もよ。
久々に、どれだけ見ても大丈夫な話題と思ってほっこりしてたのに。
可愛かったのに・・
29 名前:匿名さん:2019/02/25 19:11
可愛いけど、和み系でニュースにしていたワイドショーに嫌悪感を覚える。
早く捕獲しろよとか思った。
30 名前:匿名さん:2019/02/25 19:14
>>29

それは飼い主に対して思うこと?
31 名前:匿名さん:2019/02/25 19:20
この飼い主は二度と鳥類は飼わないで欲しい。
羽があるんだから飛ぶのは当たり前。
なのに慢心から放鳥中に窓やドアを平気で開ける方がどうかしてるよ。
うちの子は逃げないとか、呼べば戻るなんて甘いわ…
本当に可哀想。無責任だよ、こんなの(涙)
32 名前:匿名さん:2019/02/25 19:37
>>30
違うでしょ?
まあ飼い主も非あるけど。

つか、頭悪いの?
33 名前:匿名さん:2019/02/25 20:05
車にぶつかって死んじゃったの??

もっと本気で捕獲すればよかったのに、何でも屋とか使って・・・
警察に託したって無理があるでしょうに。
飼い主のせいで死んだのね。気の毒だわ。

ネズミを捉えている写真を見たけど、誰にも教わっていないのに、
本能で狩りして食事するなんて、逞しいなって思ってました。
あのまま、都会のみみずくとして生き延びると思っていたのに、交通事故とは・・・
34 名前:匿名さん:2019/02/25 20:17
石垣島のカンムリワシもイリオモテヤマネコ、車でひかれる事故が一番多い。
悲しいよ。
35 名前:匿名さん:2019/02/25 22:19
今朝の実況では目を細めて笑ってたのに。
こんなことになるならミミちゃんつかまえて連れて帰って、うちのねずみを心行くまで狩って欲しかった。
36 名前:30:2019/02/25 22:29
>>32

だって、飼い主以外の誰にも捕獲する義務無いよね?

それを確認してみたんだけど。
37 名前:匿名さん:2019/02/26 00:11
>>26
ここでメアドは入れないほうがいいと思うよ。
38 名前:匿名さん:2019/02/26 00:28
ミミズクどこかな?ってタイトルも何だかほんわりして好きだった。

朝の情報番組では元気(?)にしていたのに
あの子はもう死んじゃっているんだな、って思うと悲しいです。
39 名前:匿名さん:2019/02/26 01:23
ミミズク自身はいきなり未知の世界に入り込んでどんなに怖かっただろう。
可哀想だったね。
注目されずとも今も迷子になってるペットたちが一匹でも多く飼い主のもとへ戻れますように。
40 名前:匿名さん:2019/02/26 01:56
今でもezweb.ne.jpのドメインって生きてたんだ。
メアドを気にしなくなって何年もたつのですごく驚いた。
41 名前:匿名さん:2019/02/26 02:04
Twitterで見たんだけど、このミミズクがどうだか走らないが、孵化したときから人の世界にいて、人の世界で育ち、人に飼われ、人の世界しか知らずに生きてきた鳥は、窓の外が「外」だなんて知らずに出てしまうんだってさ。

外に出たいと思って出るわけではないから、うっかり外に出てしまうととても怖がるんだって。

安全なゲージや慣れた止まり木もなく、自分を脅かすものも何一つなくて心地よい温度や環境で穏やかに過ごしてたのに、いきなり「外」に出てしまってどんだけ怖かったのかと思うと泣けてくると言ってた。

なんで逃げてしまったんだろう。
鳥を飼ってたら放してるときに窓やドアを開けるなんてありえないんだけど、インコや文鳥でもものすごく気を使うのに、猛禽類なんてもっとずっと気をつけるべきなのにな。

かわいそうに。虹の橋の向こうで穏やかに過ごせますように。
42 名前:匿名さん:2019/02/26 06:24
>>40
私auのiPhoneだけど、アドレスezweb.ne.jpだよ。
あんましメール来ないけど。
43 名前:匿名さん:2019/02/26 07:54
見つかったみたいね。
南無‥
44 名前:匿名さん:2019/02/26 08:12
猛禽類は巣立ちをしたら一羽で生きるから
この子は巣立ちをしたつもりだったのかも。
飼い主は親鳥も何度も逃がしたみたいだけど、親はつがいで、飼い主の家が自分たちの巣でもあるから逃げてもたまたま戻ってきてただけ。
子供もそのうち戻ってくると思ってたみたいだけど、人の元で生まれても本能はあるんだから、習性を理解してないなら飼っちゃ駄目だね。
45 名前:匿名さん:2019/02/26 08:26
>>42
うん。
別に珍しい事ではないのにね。
46 名前:匿名さん:2019/02/26 08:35
>>41このミミズクがどうだか走らないが、


走らないと思う。走ったら面白そうだけどね。
47 名前:匿名さん:2019/02/26 11:50
>>46
そのレスが誤変換なのは置いといて

情報番組でこの話題やってて
別の個体だけどミミズクが走る映像を見たよ。
48 名前:匿名さん:2019/02/26 11:59
>>41

ゲージじゃない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)