育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7287828

私デブ?

0 名前:匿名さん:2019/02/24 13:25
去年の夏にはダイエット成功して服買うのが楽しくて細さが目立つような服ばかり買ってました。
久しぶりに会う人から痩せた痩せたと言われ、綺麗になったと言ってくれる人まで居て、去年の夏は幸せだった。
だけど厚着の季節になると太って見えますよね。
だからダイエットもやる気無くして、今測ったら58キロ。
162センチで58キロって立派なデブですか?
ダイエットやる気無くしてから沢山食べてたし、少しくらい頑張ったところで痩せたかどうかもわからないから気のせいだと思ってた。
だけど鏡に映る私が先日デブだったんですよね。58キロだから当たり前か。

夏から6キロくらい増。
どうしよう。
またダイエットだ。58じゃダメ?
34 名前:匿名さん:2019/02/25 09:24
164cmなら、
標準体重 59.17kg BMI=22
美容体重 53.79kg BMI=20
モデル体重 48.41kg BMI=18
BMI=19前後から生理不順・無月経が起こることが多い。

主さん58kgならデブではないよ。
個人的には、身長-110くらいの美容体重だとすっきり見える感じ。
あとは個人の選択じゃないかな。
ただしBMIが19切ると不健康だと思う(将来にも影響)。
35 名前:匿名さん:2019/02/25 09:29
162cmでしたね
標準体重 57.74kg BMI=22
美容体重 52.49kg BMI=20
モデル体重 47.24kg BMI=18
36 名前:匿名さん:2019/02/25 10:24
50すぎると、痩せると顔のシワが気になるようになった。
ジムに行ってるんだけど年寄りが沢山来るけど、痩せてる年寄りは不健康な感じだ。
中年以降は少しぽっちゃりしてる方が綺麗に見えると思う。
私は161センチ56キロなんだけど、お腹周りが少し太いけど今くらいでいいや。
20歳の頃は52キロくらいだったけど、今そこまで落とすと貧相になりそう。
37 名前:匿名さん:2019/02/25 10:51
肉付きで年寄り臭くなるか、若さを保っているかの分かれ道だと思うのね。
私も主さんくらいの身長なんだけどね、たしかに58キロはパッと見はそこまでデブじゃない。56キロも同じ。
だけど54キロ切るくらいで肩のラインの丸みが取れたり、背中の肩甲骨のラインが見えて来たり、アゴからデコルテが綺麗だったり分からないような微妙な変化が出てくるのよ。
身体の厚みはおばさん代表だから、自分がどの体重でおばさんラインを超すのかは知ってた方がいいよ。
私の場合は53キロを超すと背中に丸みが出るし、アゴにも肉が付く。
普段ダイエットはしないけど、過去60キロに到達した経験から53キロをメドに気をつけてます。
年取ったらある程度太っていた方がいい、は前後1.2キロの増減の話してで決して太い方が綺麗ではないですよ。
年取ったぽっちゃりはやがてブルドックです。
38 名前:匿名さん:2019/02/25 11:30
松坂慶子になるか、西川史子になるか。
39 名前:匿名さん:2019/02/25 11:33
痩せると石田あゆみ。
40 名前:匿名さん:2019/02/25 11:35
>>37
中年女性で、肩の丸みがない・肩甲骨ラインがはっきり見えてるっていうのは、はたしてキレイなのか?
人の美的感覚はそれぞれだから、それがキレイだと思う人もいるんだろうが。
二重アゴは誰が見てもキレイと思えるものではないけど、肩の丸みや背中の丸みさえ許せない美的感覚はちょっといきすぎかも。(あくまで中年としては)
極端に言うと、ナイスバディの色気ある女性に魅力を感じず、小学生のガリガリぺたんこ体型にしか魅力を感じないロリコン男の感覚。

前後1〜2キロの増減でいうなら、あなたの場合主さんと同じ身長なら痩せすぎでは?
上の表(?)でいうと美容体重だよね。
そこまで体重落とさないと醜くなる体型なら運動したほうがいいのでは?

けっしてあなたが不健康だとはいわないけど、標準体重の1〜2キロ範囲内で、ある程度の筋肉をつけて体型を絞るのが一番キレイだと思います。
41 名前:匿名さん:2019/02/25 11:48
主さんデブじゃない。
60kgは超えないように気をつければ
見た目は普通だと思う。

私は165cm55kg。
数年前に半年かけて11kg痩せ維持しています。
56kgになると身体が重いし
54kgだと貧血がひどくなる。

痩せて良かったのは、とにかくオシャレが
楽しくなったこと。
以前はコートを脱ぐ季節が来るのが憂鬱だった。

ただ、私の場合食事のみで痩せたので
引き締めるなら運動が必要だと実感しています。
42 名前:匿名さん:2019/02/25 11:52
私は160だけど今はもうアラフィフなので
52㎏が自分の基準と考えてます。
30代までだったら48㎏超えたらまずいと思ってたけど。
すっきり着たいならそのくらいが自分の基準。

けど自分以外の同年代が160〜162㎝なら
55キロくらいまでなら綺麗だと思えるんじゃないかなとは思ってる。
痩せてげっそり貧弱なのもなんか美しくない。

自分がこれじゃなんか楽しく生きられないと思うならダイエットすればいいんじゃない?
主さんのデータでも綺麗で健康的に見える女性も結構いると思う。
43 名前:匿名さん:2019/02/25 12:44
デブって言うほどじゃないかもしれないけど、そのくらいの身長体重だと、十分見た目は「デカっ!」って感じる部類。
3キロ減で違いそう。
44 名前:匿名さん:2019/02/25 13:26
あ〜私も秋の訪れとともに増加ぎみ。
反省して、今日はブラウニーのかわりにヨーグルトにしよう。
どなたか一緒に頑張りましょう!
45 名前:匿名さん:2019/02/25 13:39
145㎝36キロです。
昔から貧血持ちで太れません。
34キロまで落ちたときは倒れる寸前で、病院に行ったら輸血と点滴をして一晩入院しました。
食べないからだよーと言われますが、食べられないんですよね。
一日一食で充分だし。
食べても2食で量は少ないです。
無理に食べると吐きます。

中学生のとき、健康診断で引っかかって修学旅行に行けなかったことが何よりの心残りです。
責任がとれないと学校側が申し入れてきて、当初はひとりだけ旅館に居るとか、バスの中で待機とか案が出たけど、それじゃ修学旅行の意味がないと。
高校の修学旅行は途中まで参加したけど体力限界で、近くに待機していた親と一緒に帰りました。
(親が近くのホテルで待機が参加条件だった)
旅程をあと二日残していました。
卒業して何十年も経つのに、ひとりだけ置いて行かれる夢とか未だに見ます。
短大は半分以上入院生活でした。歩けないんですよね、貧血で。
ギリギリ単位がとれて(先生も見逃してくれた部分ある)卒業しましたけど、リクルートスーツなど無縁でした。卒業後は家で静養して、バイトしたりしなかったり。

皮肉でもなんでもなく、ダイエットしたいけど失敗ばかりとか言っている人が羨ましいです。
46 名前:匿名さん:2019/02/25 13:54
このスレ読んでたら言い出しにくいけど、そんな皆さんも20代の頃は今だったら「ミイラみたいじゃないの?」くらいの体重じゃありませんでしたか?
私は160cmで41キロだった。
だけど、自分は決してガリガリだなんて思ってなかったし、よく食べてたし、健康そのもの。
今は48キロくらいあるけど、若い頃からずっと体型は変わって無いんですよね。健康なのも同じ。
どこに脂肪が増えたのか、どこが太ったのかは分からないけど、結局は年齢や個人差だと思う。
体重だけでは細いや太いは判断できませんよね。
だって主さんの体重は健康的には問題ないし、きっと見た目だけの問題だと思うから。
体重なんて人に言わなければ分からないんだから、どうせなら好きなだけ食べて、見た目がかっこよくなるように鍛えたら良いんじゃないかな。筋肉増えたら、もしかして60キロになるかもしれませんが、見た目が細ければ良いし、健康に近づいているのですからね。
47 名前:匿名さん:2019/02/25 16:29
>>46
そうそう、若い頃は、体重軽くても、ぴちぴちで綺麗なのよ。
当時と同じ体重で50歳になったら、貧相で老けちゃう。
ガリガリの体重でも綺麗を保てるのは、
せいぜい40歳くらいまで。
40代後半のガリガリはダメ。
48 名前:匿名さん:2019/02/25 16:35
>>46
最初の方で主さんと一緒、162㎝58㎏って書いたものですが、そんな私の中学時代のあだ名は「骨」「しゃれこうべ(最初骨って呼ばれていて誰かが骨って英語だとしゃれこうべだよねって言い出してそうなった)」でした。ガリガリだったの。体重は憶えてないけど高校に入ってそれよりちょっと太った時で163㎝(今より高い。年取って健診で測ってもらっていたらだんだん縮んだ)48㎏でした。
書いて今より10㎏少なかったのかとくらくらしてる。
49 名前:匿名さん:2019/02/25 16:36
>>45
これ何度も書いてるけど148センチで36キロってそこまで細くなくない?
50 名前:匿名さん:2019/02/25 16:38
>>49
いやいや、かなりのガリガリだよ。
51 名前:匿名さん:2019/02/25 16:48
>>50
そうかね?
私の友達若い頃152センチで37キロだったけどガリガリではなかったよ。
細いけどそこまでじゃなかった。
私も160センチで43、4キロくらいで細かったけどガリガリではなかったなー
いまは50キロ超えないようにキープしてる程度だけど。
52 名前:匿名さん:2019/02/25 17:00
>>49
148センチ36キロはBMI16.44。
ちょっとまずい位痩せているのでは?
53 名前:匿名さん:2019/02/25 17:07
>>49
身長引く110がモデル体型の体重だと聞くから理想より38キロより2キロ少ないだけか。
54 名前:匿名さん:2019/02/25 17:21
>>45さんと同じくらいの身長体重の従姉妹。
やはり極度の貧血持ちでしたよ。
どこが悪いというのではなく虚弱体質で、結婚後3年経って妊娠したけどすぐ流れてしまった。
医師に再度の妊娠はお勧めできないようなことを言われて、子どもを諦めたって言っていました。
たしかにあの細さでは出産のとき「奥さんか子どもか」を迫られる選択になりそうだ。
結婚式のとき、180センチのご主人と合わせるのに大変だったらしい。ものすごい高いハイヒールを式場側が用意したけどコケてしまって、結局低いヒール履いたのですごい身長差の結婚式&披露宴だった。
集合写真撮るとき新婦側には低い台が用意され、ドレスの裾でうまく隠れるように整える。新婦さんここに上がって下さいと言われて親族から温かい笑いが起きたのを憶えています。
それでも身長差すごかったけどねー。もちろんお勤めになど行ける身体ではなく、年齢差のあるご主人が保護者っぽく養っています。
55 名前:匿名さん:2019/02/25 17:24
年取ると健康が一番だと思える。
一番病気にかかりにくいBMIにした方がいいと思うようになった。
病気したら本人もそうだけど家族にも大変な思いさせちゃうし。
56 名前:匿名さん:2019/02/25 17:53
>>53
10代20代のモデルを職業にする人でさえ、体重を維持するのは大変だし、それなりの栄養管理と運動にエステと努力をしてその体重と体型を保つことも仕事のうちとしてやってること。
一般生活してる人が家庭持って子供も産んでそこそこ新陳代謝も落ちた年齢で、何もせずにモデル体重なのはやはりどこか不健康なのでは。(体質なのはしょうがないとして)
45番さんは元々の貧血体質で、しかも日常生活に支障きたすぐらいの弱さを訴えてるんだから。

日本医師会がちゃんと医学的に健康に生活できる体重を「健康体重」として定めてくれてるんだから、モデルでもない一般人が「モデル体重」を目指す必要もないし、それを「理想」とすることもない。
57 名前:匿名さん:2019/02/25 19:22
>>53
その図式だと、110センチは、0だよ。
つまり、それは、身長が高いほど標準が重くなる。
BMIに換算してごらんよ。
身長165と、身長148で。
58 名前:匿名さん:2019/02/25 20:22
一番病気をしないのはBMIが22だって。
ちょいぽちゃの勝ち。
59 名前:匿名さん:2019/02/25 20:33
とあるサイトからの抜粋
  ↓

モデル体重= 身長(m) × 身長(m) × 18(BMI)
モデル体重とは、美容体重よりさらに細いプロポーションを現した比率になり、モデルや女優を職業としてしている女性の体重とされている。

プロがお金と時間、手間ひまをかけて作り上げてるのがモデル体重。

したがって一般人が目指そうとすると、とても難易度が高く現実的ではない。だから、あくまで参考数値とし、より健康で達成可能な目標を設定した方が良い。
60 名前:匿名さん:2019/02/25 20:41
>>59
うん。20代はモデル体重目指して努力するのもいいと思う。
50歳近くなってまで、やるもんじゃない。
不健康で老けるだけ。
61 名前:匿名さん:2019/02/25 20:43
石田あゆみか、松坂慶子だったら、
迷わず松坂慶子がいいよねえ。
62 名前:匿名さん:2019/02/25 20:45
ガリガリは嫌だけどやっぱり痩せてる方がいいな。
丸顔だから痩せててもシワシワじゃないよ。
63 名前:匿名さん:2019/02/25 20:47
しわしわは嫌だから、私は痩せたくない。
痩せないために、食べてる。
64 名前:匿名さん:2019/02/25 21:12
>>49
私の息子の中学入学時くらいだ(笑)
65 名前:匿名さん:2019/02/25 21:15
シワシワも嫌だけど、一番嫌なのはブルドック顔だ!
ちょっと太いくらいがいいだなんて、そのちょっとで皆頬垂れてるもん。
ガリガリは重力に負けないからタルミは遅いんだよ。
45過ぎてたるんだら戻らないよ。
だから主さんは後3キロ痩せた方がいい。
66 名前:匿名さん:2019/02/25 21:52
ブルドッグなんて、まだ先でしょ。
アラフィフで、ブルドッグなんて居ない。
67 名前:匿名さん:2019/02/25 21:54
>>66
じゃあブルドッグ予備軍?
68 名前:匿名さん:2019/02/25 22:27
>>65
なんで健康体重でブルドック顔になるって決めつけるの?
顔の骨格や肉付きにも大きく影響するだろうに。
それにマッサージやお手入れっていう予防、対処法もあるんだよ?
健康体重の50代でブルドック顔の人はあんまりいないよ。

あなたは遺伝的に骨格がブルドック顔になる一族で、まわりがみんなそうなってるからじゃないの?
宍戸錠みたいなさ。
ちなみに晩年の山口美江は身体はガリガリだけど顔だけブルドックだよ。
体重は関係ないって。
69 名前:匿名さん:2019/02/25 22:46
>>65
スレ主さんの体型も体調もわからず、医学的知識もないくせに健康体重以下を勧めるのはやめなよ。
これでもしスレ主さんが無理なダイエットして身体壊したら責任とれるの?
70 名前:匿名さん:2019/02/25 22:51
>>69
いやでも健康体重って客観的に見たら綺麗な体型じゃないよ。
不健康なほど痩せる必要ないけどまだまだおしゃれしたい年齢なら数キロ落としても大丈夫じゃないの?
71 名前:匿名さん:2019/02/25 22:57
>>67.68.69
ブルドックの表現が悪かったかな。
皆さんほうれい線に悩んでるでしょう?あれは結局頬のたるみですよ。
痩せてればたるむ肉はないんだから。
主さんに52キロまで落としたらとは言ってない。
主さんの身長で58キロは顔にも肉が付き出す体重だからそれは阻止した方がいいよ。と思っただけ。
痩せてシワシワは、まだ高い化粧品でお直し可能だけどたるんだら遅いよ。
72 名前:匿名さん:2019/02/25 23:03
>>70
おしゃれしたい気持ちは何歳になってもあるもんだよ。
若い年代なら健康体重以下にしても体力はあるけど、中年になれば免疫力も落ちる。
新陳代謝の落ちた中年が数キロ落とすことはかなり無理しなきゃいけないダイエットになる。
中年なら体重減らすよりも運動して中年なりの綺麗な体型作る方がいいでしょう。
健康体重でバランスの良い筋肉のついた身体が一番綺麗だと思うけどね。
痩せただけで綺麗な体型になるわけじゃない。
73 名前:匿名さん:2019/02/25 23:04
>>71
また決めつけてる〜。

ほうれい線に、みんな、が悩んでる?
いやぁ、みんな、は無いでしょ、みんな、は。

それにほうれい線は体重に関係ないよ。

思い込みの激しい人だね 笑
74 名前:匿名さん:2019/02/25 23:07
>>71
残念ながら、ダイエットが一番ほうれい線をつくる原因なんですよ
75 名前:70:2019/02/25 23:16
>>72
体重減らすのに運動含むのは当たり前だよ。
なぜ不健康だと決めつけるんだろ?
別にモデルみたいに痩せろなんて言ってないし。
76 名前:匿名さん:2019/02/25 23:17
デブの自己肯定レス多くて笑える
77 名前:匿名さん:2019/02/25 23:32
>>76
健康体重をデブと思いこんでる人はすでに病気だよ
心療内科をおすすめするわ
78 名前:匿名さん:2019/02/25 23:36
>>77
私の身長160センチで健康体重56キロちょいだったよ。
ぽっちゃり?ちょいデブ?だわ。
79 名前:匿名さん:2019/02/25 23:44
>>78
じゃ、運動してみれば?
身体引き締めたらきっとステキなボディになると思うよ

それか、逆に筋肉のつきすぎなのかな
筋肉のほうが重いしね

どっちにしても健康体重でちょいデブは美ボディラインの作り方が悪いだけ
80 名前:78:2019/02/25 23:48
>>79
私50キロないよ。
81 名前:匿名さん:2019/02/25 23:48
>>74
だからそれ以上太ってからダイエットしたって
たるんだ後は遅いから今なら間に合うから少し落としたら?と言う意味です。
>>73
別にあなた固定でほうれい線の話をしてません。
じゃああなたは無いんでしょう。これからも。
一般的にほうれい線が出るお年頃だろうから太ってたるみが出てからじゃダイエットしたってタルミは直せないと言っているんです。
あなたすごく太っているんですか?
82 名前:匿名さん:2019/02/25 23:54
>>81
必死w
83 名前:匿名さん:2019/02/26 00:05
162㎝だと58キロは良いの?
158㎝だとアウトじゃ?
58キロでも良い身長なんて170㎝ぐらいだと思ってしまった。
計算とか関係無しに、成長期じゃないんだから女の体重で58と言えば立派なぽっちゃりだと思ったよ。
主さん夏にダイエット成功する前は何キロだったんだろ?
もしかして60台だったのかな。だとしたら58キロでも充分顔とかは細くなってると思うけど、夏に痩せれてた人なのにもったいないね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)