育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7292291

皆さん、お子様優秀だよね

0 名前:匿名さん:2019/02/26 09:38
ここもそうだし、ベネもそうなんだけど
この時期多い大学受験ネタ。
その中で『子供は国立第一志望なんですが』という方が多すぎる。
国立大は難しいのに、皆頭がいいんだなと思います。
51 名前:匿名さん:2019/02/26 12:25
>>50
私も旦那も大卒で子供二人いるよ。

それにちゃんと文章読んでないじゃん。

それに本当に優秀なら神奈川でも、東大でしょ。

馬鹿なの?
52 名前:匿名さん:2019/02/26 12:26
>>50
選択肢の大学違ってますよー。
53 名前:匿名さん:2019/02/26 12:32
>>50
なんでMARCHの話をしてるのに、東京なら東大って、あんた…。
54 名前:匿名さん:2019/02/26 12:39
関東の大学の話になるとすぐ過熱する。
いいじゃない。
田舎からは東京だってことだけで偏差値なんか関係なく入学したい子達もいるんだよ。
話されてる一番下の大学でも憧れなんだから。
55 名前:匿名さん:2019/02/26 12:45
>>24
いや、私もこの中では群大しか知らない。
たまたま医学部に知り合いがいるから。
茨城なら筑波大だけ知ってる。
そんなもんじゃない?
56 名前:匿名さん:2019/02/26 12:47
>>55
そうだよね。。。
57 名前:匿名さん:2019/02/26 12:50
私は関西よりなのに、茨城大と宇大以外は分かった!!すごい!自分は短大卒なのに、なんで知ってるんだろう。
58 名前:匿名さん:2019/02/26 12:59
関西、国公立志望の子がいるけど、全部知らない。
そりゃ郡大はおそらく群馬大学=駅弁なんだろうと想像はできるけどね。

関西圏に同程度の国公立があるし、関東まで足を伸ばそうとは思わないしね。

世間知らずなのかな。
関東なら東大、筑波大、お茶の水
早慶上智、マーチ、日東駒専くらいしか知らないかな。
言われれば、あぁ!と思う大学はあるだろうけど、今思いつくのはこの程度。

関西ならほぼわかるよ。
59 名前:匿名さん:2019/02/26 13:00
>>50
#51さんも言ってるとおり、
神奈川でもまずは東大、一橋、東工大ですね。
地方でもOKな人は次は旧帝大となるけど、
首都圏自宅圏内希望だと、その次が早慶で、
国立にこだわるとなったら横国が出てくる
順だと思われます。
神奈川県民の感覚だとそんなとこですよ。
都内が通学圏内の首都圏近郊の県だと
選択肢多くて、感覚的にちょっと違うのかな?
国立にこだわらないと、地方の国立まで
調べなくても(知らなくても)
同程度の私立の選択肢が
たくさんあるからだと思います。
60 名前:匿名さん:2019/02/26 13:01
宇大。本当に知らなかった。

JAXAとかNASAに行く為に特化した大学みたいだけどね。漢字だけだと。
61 名前:匿名さん:2019/02/26 13:03
予測もつかないものかしら、
じゃあ群大もわからない?
62 名前:匿名さん:2019/02/26 13:04
>>61
誰に言ってるの?
63 名前:匿名さん:2019/02/26 13:09
>>61

都内だけど、宇大なんて、自分の時も子供の時も聞いたことなかった。
群大は、県名がついてるからわかる。
宇大は想像もつかない。宇和島とかのほうがイメージ想起される。
栃大なら栃木かなーってわかるけど。

昔からこのサイトには宇都宮マンセーの人がいるからね。
世間の感覚とズレてる人なのかもしれない。
64 名前:匿名さん:2019/02/26 13:13
調べたら栃木の国立は
宇都宮大学なんだね!

栃木大学というのはないのね。

宇大はきっと栃木の誇りなんだね!
65 名前:匿名さん:2019/02/26 13:25
北海道・東北地区>

北海道大学
北海道教育大学
室蘭工業大学
小樽商科大学
帯広畜産大学
旭川医科大学
北見工業大学
弘前大学
岩手大学
東北大学
宮城教育大学
秋田大学
山形大学
福島大学  

<関東・甲信越地区>

茨城大学
筑波大学
筑波技術大学
宇都宮大学
群馬大学
埼玉大学
千葉大学
東京大学
東京医科歯科大学
東京外国語大学
東京学芸大学
東京農工大学
東京芸術大学
東京工業大学
東京海洋大学
お茶の水女子大学
電気通信大学
一橋大学
横浜国立大学
新潟大学
長岡技術科学大学
上越教育大学
山梨大学
信州大学
政策研究大学院大学
総合研究大学院大学  

<東海・北陸・近畿地区>

富山大学
金沢大学
福井大学
岐阜大学
静岡大学
浜松医科大学
名古屋大学
愛知教育大学
名古屋工業大学
豊橋技術科学大学
三重大学
滋賀大学
滋賀医科大学
京都大学
京都教育大学
京都工芸繊維大学
大阪大学
大阪教育大学
兵庫教育大学
神戸大学
奈良教育大学
奈良女子大学
和歌山大学
北陸先端科学技術院大学
奈良先端科学技術大学院大学   

<中国・四国地区>

鳥取大学
島根大学
岡山大学
広島大学
山口大学
徳島大学
鳴門教育大学
香川大学
愛媛大学
高知大学  

<九州・沖縄地区>

福岡教育大学
九州大学
(九州芸術工科大学)
九州工業大学
佐賀大学
長崎大学
熊本大学
大分大学
宮崎大学
鹿児島大学
鹿児島体育大学
琉球大学 
66 名前:匿名さん:2019/02/26 13:33
>>65
大学受験したなら、高卒じゃないなら、
これ全部知ってて当たり前って人がいかに無謀か!
67 名前:匿名さん:2019/02/26 13:48
>>66
68 名前:匿名さん:2019/02/26 13:51
>>66
無謀とはどういう意味?

初めてレスしますが、上の大学9割以上わかります。
国立大卒です。

67誤送信です、すみません。
69 名前:匿名さん:2019/02/26 14:12
>>68
じゃああなたはこのスレのレスを全部読んでからにして。
70 名前:匿名さん:2019/02/26 14:20
大体分かるけど、各地域の最後の方にある研究とか、最先端とか何なんだ。
新しい大学?
71 名前:匿名さん:2019/02/26 14:34
首都大学も入れて。
72 名前:匿名さん:2019/02/26 14:35
政策研究大学院大学
総合研究大学院大学

この大学は元の名前があるんじゃない?最近名前が変わったとか?
73 名前:匿名さん:2019/02/26 14:37
>>71
首都大は公立だよね。
74 名前:匿名さん:2019/02/26 14:50
>>63
うっそ
宇がつく国立って言われて、
宇和島?
75 名前:匿名さん:2019/02/26 15:45
>>72
大学院大学って(笑)
どっち?
76 名前:58:2019/02/26 16:05
>>58
自己レス。
大学名って知ってたらすごいとかのものでもないような。
覚える気になればできるけど、関心がないから知らない。ただそれだけ。
77 名前:匿名さん:2019/02/26 17:08
駅弁くらいは知ってても良さそう、と思ったけど、私も九州の駅弁ってとっさに出てこないわ。
ちなみに宇大は一瞬「宇和島?宇部?」と思ってしまった。
そんな私は群馬出身。ダメだ宇都宮大って知ってて当たり前だったのに。隣県なんだから・・・
78 名前:匿名さん:2019/02/26 20:24
世の中的に見て、Fランの親だってたくさんいるだろうに、言えないから。
そうなるんじゃない?
79 名前:匿名さん:2019/02/26 20:27

西日本住みの私なんで、宇部大学?違うか山口か、ってなった。
80 名前:匿名さん:2019/02/26 20:43
大学院大学を大学のくくりに入れちゃダメじゃない?
入学資格が違うよね。
81 名前:国立一覧貼った者:2019/02/26 20:46
>>80
でもこれ、コピペなので。
82 名前:匿名さん:2019/02/26 20:58
自分が大学進学の時の情報と子供の志望学部と偏差値で国公立大学を選ぶから、知らない地方国立大学を知らなくても不思議ではないと思います。
83 名前:匿名さん:2019/02/26 21:05
同じ人が何度も書いてるんじゃないの〜
国立でもなんでもいいけどマーチのこととか馬鹿にし過ぎだよね。
旧帝大って書く人がいつも上から目線だと思う。

私の世代(45歳から上)だとマーチに入るのだって結構難しかった。
私はココで書くとバカにされるから大学名は出さないけど偏差値は57の大学に行ったよ(浪人ではない)
84 名前:匿名さん:2019/02/26 21:30
>>74

宇都宮ってその程度の認知度なんだよ。
誰もが宇都宮大を知ってると思ったら大間違い。
栃木の駅弁が宇都宮大だなんて誰も知らないよ。

略称が宇都大だったら無理矢理推察できるかもしれないけど。
なんで「宇大」なんだろう。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)