NO.7293202
自分から挨拶しない人
-
0 名前:匿名さん:2019/02/26 17:50
-
近所なんですが、自分から挨拶しないひとってどういう心理ですかね? その人は普通の主婦ですが
たまたま 道で気がつかなくて その人とすれ違うさい ジーッと見つめられ 気が付き 慌てて 挨拶したんですが、
気が付いていれば、向こうから挨拶してくればいいのにーと思います。
話せば普通に話すんですが
もう何年も経ってますが うちの方が後から引っ越ししてきたっていうこともあるんでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/02/26 17:58
-
いるよね、そういう人。
向こうからしないから、こっちもしないでいると、ものすごく言いふらされる。
-
2 名前:匿名さん:2019/02/26 18:02
-
言いふらしはしないがウザいよ。
あいさつあいさつ、頭おかしいんか。
-
3 名前:匿名さん:2019/02/26 18:08
-
目が悪くて主さんかどうか不安だったのでは?
-
4 名前:匿名さん:2019/02/26 18:09
-
挨拶したら返してくれるんならいいのでは?あ
-
5 名前:匿名さん:2019/02/26 18:14
-
私目が悪くて、道ですれ違っても気づかない方だけど、じーーっと見つめたりしないなあ。
だって相手の立場に立ったら気持ち悪いじゃん。
向こうから声がかかったら、目が悪くて気づかなかったよーってさりげなく伝えてる。
その人も目が悪いなら言えばいいのにね。
そうじゃないなら………気持ち悪いね。
-
6 名前:匿名さん:2019/02/26 18:17
-
>>2
うん?
というとあなたは挨拶はしない派なの?
-
7 名前:匿名さん:2019/02/26 18:21
-
いるよね、そういう人。
気付いてないならまあいっか、なあっけらかんな人ならいいんだけど
友達じゃないと思われてるかも、とか
ここで挨拶されたら迷惑かも、
みたくネガティブ思考な人だとほんとめんどくさい。
今仕事場の人がそうで
その、なんでも遠慮するネガティブさと
心配しすぎで小心者なのが
かなりかったるい。
こないだ◯◯さん見かけたんだけど
声掛けられなかったから気付いてないと思って
声かけなかったんだぁー
とかさ
なんじゃそれ、って思わない?
じゃああなたが声かけたらいいじゃん、て言っても
いやーなんか迷惑だったら嫌だなぁと思って、だって。
じゃあ見かけた、って話すんなよ、て思ったよ。
なんでも受け身の人は面倒だ。
-
8 名前:匿名さん:2019/02/26 18:28
-
もし他に何も不愉快に思えるような行動や言動がなければ、このまま様子見でいるほうがいいよ。
こんなところで聞いても、想像だけでレスしてる人からはきっと相手の悪口になるほうが多いと思うし。
そんな意見ばかり聞いてたら、あれこれ義人暗鬼になって相手に不信感を抱いてしまったら、付き合い方がしんどくなるでしょ。
それに、そういう意識では今度は主さんのほうが気が付かない間に相手に対して不愉快な態度で接してしまう可能性もあるからね。
「気が付かなかったのね〜」って軽く流しておくほうが、楽だし簡単。
-
9 名前:8:2019/02/26 18:37
-
×義人暗鬼
〇疑心暗鬼
です。
-
10 名前:匿名さん:2019/02/26 18:50
-
外が真っ暗で明るい室内から出たりしたら人の顔の判別ができなくて、
すぐ脇を歩いてる人にとっさに挨拶出来ない事が多いんだけど、
通り過ぎたあとあれっ◯◯さん親子だわと気付いたりして
でも向こうは明らかに私だとわかってるのに挨拶しないんだよね。
1組そういう謎の親子がいる。
話しかけると凄くフレンドリーに話してくる。
向こうにしたらこっちが無視してるぐらいに思ってるのだろうか。
-
11 名前:匿名さん:2019/02/26 19:09
-
嫌いだからしないって人もいる。
いい大人が。
-
12 名前:匿名さん:2019/02/26 19:13
-
職場とかでは人見知りなんだな、と思って対処してる。
-
13 名前:匿名さん:2019/02/26 19:21
-
>>1
向こうからしないから、こっちもしないでいる
似た者同士じゃん。あなたも、されるの待ってるんだね。
-
14 名前:匿名さん:2019/02/26 19:25
-
>>1
先に相手に挨拶させたほうが自分が優位に立てるとかで競ってるの?
先に挨拶しないのはなんでなの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>