NO.7305888
実家依存て近頃多いのかな
-
0 名前:匿名さん:2019/03/04 12:01
-
ちょっと前に上がってたスレみたいに
実家依存の嫁・夫って、リアルではそうそう聞かないよね。
自分の身内も…兄は普通。兄嫁も普通。
私も普通(そもそも離れてる)。夫も普通。
その他生活圏内関係する人で特には。
ちなみにわが子やその相手だったら、どの程度ならうへーって思う?
そもそもうちは依存されるだけの甲斐性無いから。
子ども夫婦で頑張ってね。
こっちはこっちで慎ましくやってくからw
-
10 名前:匿名さん:2019/03/04 14:53
-
うちも母親には家の頭金を出してもらった。
車も買ってもらったりしたけど、だからって親が色々口も出すわけでもなし。
食事に行けば親が出してくれるし、子供の入学時のお祝いとかも結構くれる。
父親は20年前に死去し保険金も下りたりあの世代、お金を持ってるし、
出してくれるって言うんだもん、別に良いと思う。断ると怒るし。
介護はしようと思うけど、今デイサービスでお世話になっている老人ホームに入る予定らしい。
入居費は用意してあるみたい。
でもさ、孫一人に付き、学費1000万円出してもらった2人分、3人分とかベネでよく見るけど、
そこまではないです、あれはすごいなぁって思う。学費はめちゃくちゃかかるので羨ましい。
夫の方の実家は何もなし、全然、ないから。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/04 15:02
-
主の自称「普通」ってなに?
で、実家依存ってどんなこと?
言いたいことがわからんスレだな。
-
12 名前:匿名さん:2019/03/04 15:08
-
親の脛、いつまで噛るつもりなんだろう?
『結婚したら別世帯、手も口も出さないでね。
でもお金は出していいよ?』って事?
それで介護はする「つもり」だけどホームに入る「らしい」からお金だけはある「みたい」って。
なんだか酷い話だなぁ。
若くして未亡人になった母親のために家を建てて同居して、
妻になる人には予め、自分はこういう人間だから結婚したら苦労をさせると告白して、
今でも母親・妻子への心遣いを忘れないうちの夫の
爪の垢を煎じて飲みたまえ。
ちなみに私も早くに両親を亡くしているから、
夫のような人を選んだんだけどね。
-
13 名前:匿名さん:2019/03/04 15:14
-
>>3みたいなのを依存っていうんじゃないかな。
無しでもやっていけるならいわないのかな。
でも子供を預かってもらっているとかもあるし。
似たようなものなんだけどね。
私は依存していると思っている。
もうちょっと気持ち的に、かも。
-
14 名前:匿名さん:2019/03/04 15:15
-
>>12
囓られる側が納得してるんだから、他人がどうこう言うことじゃないんだよ。
同居してるから善人ってわけじゃないし。
-
15 名前:匿名さん:2019/03/04 15:17
-
>>12
価値観が合う相手と結婚するのが
一番幸せだよね、きっと。
あなたの旦那さんは素敵だし立派だと思う。
それに納得して生きてきた、あなたも。
で。
よその夫婦が親の脛かじってても
よそはよそだよ。
それで親子共々幸せならそれでいいじゃん。
世の中があなたたち夫婦みたいに
みんな立派だったらいいけど、
まあ、ぬるく生きて幸せな人もいるのよ
私も含め。
無理に爪の垢煎じて飲ませなくても。
-
16 名前:匿名さん:2019/03/04 15:20
-
>>12
こんな自慢にもならないことを自慢げに
言う妻なんて嫌だ。
ただ自分の家族の面倒みてるだけの
男の爪の垢なんて要らない。
-
17 名前:匿名さん:2019/03/04 15:31
-
主人の離婚した前嫁がそうだったみたいよ。
嫁の実家から歩いて数分のマンションを借りてすんだけど、
妊娠直後から実家に行ったきり帰ってこなかったって。
何度か話し合って、帰ってくるけど、また、すぐに実家に何泊もするようになって
家の掃除や炊事など全くしなくなって、主人が嫁の実家に行くと義母がせっせと
主人にご飯を作ってくれたりしたんだって。そのうちに、主人のお金で義実家を
増築して同居しないか・・・っていう話が出てきて。結局、お婿さんがほしかったみたいで、
最初からその話をすると結婚が流れるかも…っておもって、だまっていて、結婚後に
うまくとりこんで・・・って企てていたみたいよ。子供が生まれたら、完全に実家から
帰ってこなくなって、主人もじゃ、同居するかな〜って思っていたら、主人の両親が
その状態を知って、カンカンに怒って弁護士つれてきたって。
それで弁護士挟んで話し合いになったんだけど、前嫁が「うちの親と一緒にすまないなら
離婚でいいわ。養育費はいらないけど、その代わり面会もなしで。」って言いだして、
俺は種馬だったのか‥って思ったらしい。前嫁の実家、商売やっていてまあまあの経済力。
それで離婚した。最初話聞いた時、主人のどこかに欠点があるのか?って思っていたけど、
いや、めちゃくちゃ優しいし、私の親もすごく大事にしてくれるし、主人の両親も
すごくいいひとなんだよね…。義父だって、某上場企業の役員でそれなりに裕福だし。
義父がこそっと教えてくれたけど、離婚した直後、前嫁のお母さんから、会いたいと会社に連絡が来て
いやだったけれど、会ったら、孫の後ろ盾になってほしい(経済的援助)と言ってきたって。
その場でお財布にあった十数万を手渡して「これ以上の接触はおことわりします」って言って
席を立って帰ってきた・・・って。離婚協議書に、離婚後お互いに一切接触はしない・・・という
文言があるんだよね・・・。前嫁、離婚してくれてありがとう・・・おかげで良い人生を送れています。
-
18 名前:匿名さん:2019/03/04 16:03
-
近所の知り合いのママ、旦那さんが銀行マンで転勤が多いらしいんだけど、
結婚してすぐに2人、出産して、数年一緒に暮らしただけで、
妻、子供は旦那さんについて行かず、ずっと自分の実家で暮らしている人がいる。
もう子供は中学生くらいになるのかな、離婚はしてないみたいだけど旦那さんはどう思ってるんだろう。
-
19 名前:匿名さん:2019/03/04 16:49
-
義姉が子育て中実家に入り浸りだった。
教師だったので保育園のお迎えは義母で引き取ってから遊ばせて夕食食べさせてお風呂までやってた。
田舎だから嫁は婚家に尽くすもの、足りなければ実家丸ごと婚家に尽くして当然って感じで、田舎長男の義姉旦那は何もしないから義母の助けで子育てしてた。義姉は自分の実家で子ども引き取って同居の家に戻って食事用意して家事やるの。
義母は義姉の婚家のやってる飲食店が人手が足りないとパートに入ってた。実は私もそこで働かせる算段だったらしい。田舎コワイ。
実家依存というより、家を上げて嫁入り先に尽くして当然て感じ。なんなの。
-
20 名前:匿名さん:2019/03/04 18:35
-
私の妹が実家依存。まあ、メンタルの病気で仕方ないんだけど。この春に小学校入学予定の女の子がいて入学準備は祖母である母が今、一生懸命にやってます。入学説明会も母が行って説明聞いてきたって言ってたなぁ。その日に算数セット他学用品の購入もあって父に荷物取りに来てもらったって聞いた。
算数セットの名前付け、小物だらけで大変だったろうな。うちが近所に越していこうかとよっぽど思って主人に言ったけど却下されたよ。チッ!
-
21 名前:匿名さん:2019/03/04 20:35
-
実家依存っていうより、
親が娘依存で、離さないんでしょうよ。
ここにも予備軍が結構居る。
孫の面倒見たくてしょうがない人。
-
22 名前:匿名さん:2019/03/04 20:51
-
親の知り合いの70代の妻だった人は子供産んで「育てるの大変!一人じゃ無理!!」ってすぐ実家に帰って2度と戻らず離婚したってよ。
昔もそういう実家べったり女は一定数いたんだと思う。
-
23 名前:匿名さん:2019/03/05 08:05
-
子育ての楽しさを知る前に逃げてたら
親子関係はどうなるんだろうか。
-
24 名前:匿名さん:2019/03/05 08:37
-
本来なら
夫婦間の絆が一番強くて
実家は二の次になっていくのだろうけど
夫婦間の絆が弱いから
実家に依存しちゃうんだろうね、きっと。
そういう意味では
親離れ子離れ、大事。
口は出さないけどお金は出す実家になりたい。
-
25 名前:匿名さん:2019/03/05 08:41
-
>>21
私、アラフィフだけどこの年代で孫の面倒みたい人いるかな。
やっと自由になって遊ぶんだから都合良く使わないでと思う人が多いのでは?
うちは息子だから今なら奥さんが嫌がるから大丈夫と思っているけど、このあと妻実家ばかり頼るなって向こうのお母さんに言われたり、息子に今月は俺の当番だから手伝ってとか言われる時代になりそうでコワイ。
-
26 名前:匿名さん:2019/03/05 09:26
-
私も孫の面倒なんて絶対にごめんだな。
息子、娘がいるけど、孫の面倒を見させられるくらいなら結婚しなくてもいいとさえ思える。
子供も結婚するなら海外に転勤とか地方に嫁に行くとかで遠くに行ってもらって構わない。
これから共働きは当たり前だろうし、近くにいるとこの時代、保育園もないし、
ジジババが孫の面倒は当たり前になるのかな。
せっかく子育て終わったのに、考えると鬱になりそう。いやだ~。
-
27 名前:匿名さん:2019/03/05 09:29
-
私は孫ウェルカム。
我が子も可愛かったけど、赤ちゃんや小さな子供の面倒みるのが好き。
でもうちの子は頼ってこないだろうなぁ。
-
28 名前:匿名さん:2019/03/05 09:30
-
>>25
それは息子だからよ。
ここの。娘命の人たちは、将来孫の面倒見たいって、
何度もここにそういうの書いてる。
-
29 名前:匿名さん:2019/03/05 09:34
-
私、46歳ですが
早く孫の世話したいです。
子どもは男1人女2人なので
誰かしら子どもを作ってほしいなー。
赤ちゃん抱っこしたい〜。
依存にならないように
頼られた時だけ手を貸すのがいいのかな。
このスレ勉強になった。
-
30 名前:匿名さん:2019/03/05 09:40
-
何処まで親にせびるつもりだ?とか言いたいね。
息子だけど、嫁の親が毎日遊びに来るみたいで、家に寄り付きもしないで、息子に義父が、子供の教育に必要な物を置けとかうるさく話てくる。
マンションの頭金だけで満足しないのか?
大学ででき婚で仕方がないけど、マンション与えたのが間違いだわ。
相手の親からもたかられてるみたいだ。
次男坊だから、相手に養子にしてもらい、縁切りしたいです。
-
31 名前:匿名さん:2019/03/05 09:40
-
うちも娘だけど、孫の面倒はなぁ、
孫は来て良し帰って良しで都合の良い時だけ可愛がれればいいけど、
毎日毎日、一日中、面倒を見ろって言われたら、嫌だな。
-
32 名前:匿名さん:2019/03/05 09:51
-
自分達は息子に養子になって良いよと話してます。
女の親も、女も自分達が・・・考え多いからね。読んでみてやっぱりと思う。
自分達の事は自分での考えなので老後はホームで余生を楽しく過ごすつもり。
今は蓄えに専念してます。
-
33 名前:匿名さん:2019/03/05 10:03
-
自分に赤ちゃんがいる時は、
一家揃って両方の実家に交互に行っていた。
どっちの実家も月2ペース。
親がうちに来ることはほとんどない。
晩ご飯をご馳走になって、お土産もらって帰ってた。
幼稚園に行き始めるとそんなに行かなくなったけど。
我が子もそれくらいのペースで来てくれるのが理想。
でも、うちの娘は一生仕事を続ける気なので、
それでは済まないんだろうな。
もしくは旦那の親の近くに住んで、うちは盆正月のみ。
何となく感じているのは、転勤族の人と結婚して、
どちらの実家とも離れた土地で暮らすパターン。
こうなると夫の実家を優先してほしいので、
うちには帰ってこないかな。
病気の時など助けに行くことはあるかもしれない。
こんな風に考えてるけど、
そもそも結婚できるかどうかが怪しい。
-
34 名前:匿名さん:2019/03/05 10:50
-
孫可愛くて尽くしてしまう親に申し訳ないけど、孫には尽くしませんが、大変な時は手助けします。(金銭)
自営ですが、裕福ではないけど、それなりに生活できます。
毎年ランドセルの色々な新作の宣伝が来ますけどね。孫には手伝いをしてくれたら、
ご褒美として親にお金を渡し、親が子供と買いに行きます。
子供は、高いランドセルを買わずに、残りを、可愛らしい文具にしたみたい。
相手の親からも、特別な事はしない主義みたいです。
-
35 名前:匿名さん:2019/03/05 11:05
-
>>30
必要なものを、おけと言われたら
買ってくれるものだと思ってしまうなあ
ありがとうございますお義父さんって言えと教えたら?
-
36 名前:匿名さん:2019/03/05 11:18
-
相手の(女)父親に任せるわ。
女(父)親が図々しい。其を何とも思わない女を選んだ息子にタメ息だわ。
昔は女(父)のPRIDEは高かったのに
今の60代の男親はないのかしら。
昔は、競争が有り、相手が、出せば俺もだったらしいから。
-
37 名前:匿名さん:2019/03/05 11:57
-
>>36
嫁は働いてないの?
親は婿に言わず、自分の娘に言えよって。
-
38 名前:匿名さん:2019/03/05 12:21
-
孫とかたまに会ってまあまあ大きくなってえーって言うくらいでいいよ。
-
39 名前:匿名さん:2019/03/05 12:34
-
>>36
妹のご主人が66歳(定年)、同じ性格かもしれない。
働き者でなくて妹のパート代金を年金と足し算にして、プラプラ生活してる。
昔から、祝い事等に顔出しするけど、お金を出さない。
呆れたのは弟が再婚した相手の親の葬式に参加は分かるけど、親戚の何回か目の集りに出かけて、食事会に呼ばれてないのに、出かけて(弟に付いて)
-
40 名前:匿名さん:2019/03/05 14:07
-
うーん。
子育てに手を借りるのも、経済的に援助してもらうのも依存で良いんじゃない?
自分で決めれば依存じゃないというけど、自立した生活とはほど遠いのだし。
そもそも家族も夫婦も程度の差はあれ依存しながら生きていく集合体なんだし、その依存しあえるのが家族の醍醐味かも。お互いに自立した存在の夫婦よ、という人達に離婚が多いのは、もともとお互いに必要じゃないんだよね。
ただ、上の方で夫婦の絆が弱いからと書いている方に賛成だな。
年上の友だちに遠方に居る娘に孫が産まれる人が出てきているんだけど、産前産後半年から8か月実家に帰ってくるとウキウキしている人がいて、片や娘さん自身が結婚したのに夫と何か月も離れて暮らすのは嫌だし生まれた子どもと夫が暮らせないのは嫌だから里帰りはしないと言っている。
事情はそれぞれだから一概には言えないけど、夫婦としては後者の方が絆は強くなると言うか夫婦で依存しながら生活できるよね。前者は実家にばかり依存して頼られない夫になりかねない。
-
41 名前:匿名さん:2019/03/05 14:20
-
親が手を離すのが必要だと思う。
娘や孫可愛さに妻母が手を出し過ぎるんだよ。
だから、夫婦愛が深まらない。
-
42 名前:匿名さん:2019/03/05 14:50
-
>>17さん、全部、夫側の言い分ですよね。
前の奥さんと一面識もない、お子さんにも会ったことがないわけですよね。
離婚理由はひとつじゃありません。
誰もが自分に都合の良い話をします。
ご主人が2度目の離婚をしたら、やはりあなたが悪者にされます。
3番目の奥さんに面白おかしく話すでしょう。
片方だけの言い分を信じてあれこれ書かないほうがいいですよ。
あなたが元奥さんと会って色々訊いたなら別ですが。
-
43 名前:匿名さん:2019/03/05 15:01
-
>>42
そんなこと言ったら何も書けないじゃん。
友だちから悩み事聞かされたって一方的だけど、友だちだから寄り添って聞いてあげるんだし。夫婦ならなおさら。
元奥さんの周囲の人にあれこれ話したら中傷になるけど、掲示板なんかこんな話がどこかであった、程度なんだから。
-
44 名前:匿名さん:2019/03/05 16:12
-
>>42
そんなことは17さんだってわかってると思うよ〜。
でも、夫婦なんだから
夫の言うこと信じたらいいんだよ。
夫のこと信じられない夫婦より
よっぽど良い関係を作れると思う。
-
45 名前:匿名さん:2019/03/05 16:31
-
>>17
子どもに罪は無いのに、
その子の事は捨てたんだよね、ご主人。
会っても居ないんだよね。
自分の子なのに。
そこに心は痛まないのか。
-
46 名前:匿名さん:2019/03/05 18:32
-
>>42
お金持ち同士の結婚だったんじゃぁないかな。
若いころは私の周りにはお金持ちの家の子が多かったから言えるけど
お金持ち同士の結婚での離婚って庶民から聞いたら、
「?」って思う事多いよ。そんな事で離婚?二人ともわがまま過ぎるし
何より、親が関与しすぎが多い。
-
47 名前:匿名さん:2019/03/05 18:37
-
>>45
私もそこが気になってました。
もし子供が自分の父親に会いたいと言っても約束だからと会わないのなら冷たい、レス主も会わせないのなら酷だなと。
サラリと書いてるけど、子供と言う立場を考えたら苦しくなる話だね。
-
48 名前:匿名さん:2019/03/05 20:18
-
実家依存って言うけどさ、昔にモドッタダケノ事では?サザエさんなんてその代表じゃない。マスオさんの親、滅多と出てこないよね?
-
49 名前:匿名さん:2019/03/05 20:21
-
>>47
そうなんだよ。
子どものことを考えると、可哀想な話よ。
-
50 名前:匿名さん:2019/03/05 20:47
-
>>45
この文見るの初めてじゃない。
何度か見たような?
私も子供は?と思ったよ。
-
51 名前:匿名さん:2019/03/05 21:32
-
私の友達もバツイチシングルだけど、面会権無しを希望して、養育費無し。子供には、お父さんは赤ちゃんの時に死んだと
言っているって。友達の実家も元ご主人の実家も金持ち。
間に弁護士はさんで離婚協議書をきちんと作ったと聞いたわ。
もし、お父さんは死んだと聞かされていたら、接触はできないよね。
-
52 名前:匿名さん:2019/03/05 21:38
-
>>48
サザエさんちはワカメが中学生になった時にマスオが風呂場を覗いてマスオが追い出されたんだよ。
ワカメだけにね。
-
53 名前:匿名さん:2019/03/05 21:40
-
>>52
で、離婚?
-
54 名前:匿名さん:2019/03/05 21:41
-
>>52
それ原作のガチの話?
-
55 名前:匿名さん:2019/03/05 22:06
-
>>51
いずれ戸籍を見たらバレるよね。
-
56 名前:匿名さん:2019/03/05 22:28
-
>>51
他の人も書いてるけど、戸籍診たらバレるし今の時代SNSで生死さえ分かってしまうよね。
ところで面会交流は子供の権利でもあるんだよね。
子どもに会いたいという親側の希望とか、どちらか一方の都合や感情で拒否することはできない。
離れて生活する親にいつでも会えるという環境は子どもの成長にとって重要であり、権利として尊重すべきと法で決められてる。
でも、子供の成長に著しく悪い影響が及ぼされると予見できる時は拒否できる。
子供はいつまでも子供ではなく、思春期頃には自分のルーツである親を知りたくなるもの。
書いてる内容はドラマではよくあるけど、実際は会いたいのに面会拒否したり、されたり。
相手の素行の悪さから面会をさせられない選択となってると思うよ。
だって、子供の権利だもの、面会は。
-
57 名前:匿名さん:2019/03/06 06:48
-
今は養育費も払わずに済んでも、ご主人が亡くなったら
先妻の子にも等しく相続権が発生するから、後になって揉めるよね。
現金ないときは家売ってでも払えと言われるかもしれないし。
妻以外が産んだ子供がいるって、すんごい負債だと思う。
-
58 名前:匿名さん:2019/03/06 07:34
-
>>57
確かにそれはあるね。
実の子なんだから、縁は切れない。
遺言書いても、遺留分の権利は抑えられない。
-
59 名前:匿名さん:2019/03/06 07:42
-
主さんの普通ってなんだろ。
取りようによっては、
甲斐性なしなジジババ