育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7321759

ガミガミ言いたくはないが

0 名前:匿名さん:2019/03/11 18:07
ぐどぐどガミガミ言いたくはないけど、
お金のかかる私立大学を奨学金なしで家計を回している苦労を
知ってか知らずか、毎日遊び惚ける子供を見ていたら腹が立ちませんか?
奨学金受けて子供本人に自分で返還させるのは、アリでしょうか。
1 名前:匿名さん:2019/03/11 18:11
アリ!

最終的に出してあげるけど、
一度苦労させるのも手だね。
2 名前:匿名さん:2019/03/11 18:13
家は来年、私立大進学予定です。

悪いことさえしてなければ放っておく

留年したら余分にかかった分だけ返してもらう
と決めています
3 名前:匿名さん:2019/03/11 18:22
腹立つよね。
うちも別に学費も家のローンも老後資金ももう目途立ってるけど
でもその上でバイト代で遊び惚けてた娘を見るたびにガミガミ言ってたわ〜

苦労をさせたいとは思ってないけど
そういう苦労を結局は他人事しか考えてなくて
自分がそれなりに恵まれた環境で大学に行けてるんだということを
口が酸っぱくなるほどガミガミ言ってもさ
結局はそれを身をもって体験してないから分かってないんだよね。
はぁ〜
4 名前::2019/03/11 18:26
主です。
どうどうどうどうーー
と自分の中だけで治めようと
してもどうにも
腹が立って腹が立って。
こちらに書き込みさせてもらいました。ありがとう。
おかげで気持ちが少しだけ落ち着きました。

頑張って一円でも節約しようと日々スーパーを
2.3軒駆けずり回り、自分の昼食はいつも残り物処分係。
知ってか知らずか、子供は呑気に遊んでいます。

比べてはいけないと思うから、上の子が国立でコスパが高いことだけは
絶対に言わないようしてはいます。これからも
いうつもりはありません。

もう! !
奨学金申し込むと話そうかと思います。
5 名前:匿名さん:2019/03/11 18:57
主さんのお子さんに大いに腹たつ!
こちとら全落ちだよー 笑
6 名前:匿名さん:2019/03/11 19:03
奨学金を受けるとか、申し込むって言うんじゃなくて
「奨学金を借りようと思う」「学費を借りる」と「借金」だということを強調する。
7 名前:匿名さん:2019/03/11 19:15
ウチの息子、大馬鹿三太郎で今日も朝から
どっかへ行ってるんだけど、昨秋に(お灸をすえようと)
「お金がなくて後期の支払いが厳しい」って何度も言ったらバイト代から10万くれた。
黙って受け取ったけど驚いたー。
就職が決まったら、返してあげようと思ってる。
時には脅しも必要だ。
8 名前:匿名さん:2019/03/11 19:30
わたし、大した勉強もせず
当たり前に
高校・短大と私立に通わせて貰いました。
今になって嫌みのひとつ言わなかった両親
すごいと思ってます。
大変さが分かるのは、親になってからなのかな。

うちも、ダメ元の国公立はやっぱりだめで
私立県外に決まりました。
めっちゃ嫌み言ってます 笑
9 名前:匿名さん:2019/03/11 20:05
私、高校は自宅から私立。
短大も私立で、一人暮らし。その後、自分探しで専門学校に行ってる(一人暮らし)。
親は「やりたいことをやりなさい」ってお金のことを言わなかった。

今、親になって東京の私大に行ってる子供に仕送りしているんだけれどキツイ。
「4年間で仕送り終わりだから!留年注意!!!」ってすごい言ってる。

独身時代しか自分の為に時間もお金も使えないから、好きなことをやれ!存分に遊べ!とも思うのよねぇ。
10 名前:匿名さん:2019/03/11 20:35
遊ぶお金はバイトで賄ってるの?
それならいいんじゃない?

うちも奨学金なしで私大。
遊んでるけど想定内だし、青春だなーとしか思わないよ。
この前は私が行かないような3000円ランチに行ってきたらしいし、海外旅行も行ってる。

遊ぶお金を無心してくるなら考えものだけど、そうじゃないなら別に良くない?
11 名前:匿名さん:2019/03/11 20:44
>>8

私も同じーーー

かなりだらしない女子だったし、家の手伝いとかも全然しなかったけど、親は何も言わなかったな〜

うちの息子は手伝いはするし、私より素直だとは思うけど、やっぱりいろいろガミガミ言ったりダメ出ししたりしちゃう。
心配もなんだけど、多分自分の思う通りにしたいだけなんだよね。

って事は、私の親は私の心配はしてくれてなかったのかな?
確かに放任ではあったけど。
12 名前:匿名さん:2019/03/11 20:45
うちは国立の授業料しか出さないので、
自宅生の子はバイト代全部使って遊んでるが、
一人暮らしの子は奨学金を借りて
バイト代も生活費で慎ましく暮らしてたよ。
どちらも自分で決めたことだし、
それぞれ思い通りの大学生活を過ごしたようだ。

奨学金を借りずに行くことも出来たけど、
無理してお金を出してやれば、
子どもに対する要求も高くなる。
恩を着せたくなるかもしれない。
多分子どもはそっちの方が嫌だろうから。

無事に4年で卒業さえしてくれれば、
思いっきり楽しんでくれれば良い。
そのために大学に行かせた。
13 名前:匿名さん:2019/03/11 20:45
生活レベルを極力落として
爪に火を灯すような倹約ぶりを
まざまざと見せつけたら?
電気は節電、お風呂も節水、食費もケチる。
文句を言われたなら、
こうしないとあなたの大学の授業料が払えない。
協力してね。と、子どもに反省を促そう。
14 名前:匿名さん:2019/03/11 20:47
うちも次男は私立だけどなんとも思わないな。
好き勝手しなさいとは思わないし言わないけど、今しかできないことを存分に楽しめとは思ってる。
学費は出すから遊ぶお金は自分で稼ぎなさいとだけ言ってるよ。
まあ、夫やジジババがお小遣い渡してるらしいけど。

こう思えるのも私立でも大丈夫なように貯蓄ができてたからなのと、都内在住だから地方の人よりはラッキーなのかもしれないが、私立でも自宅通学ができる環境で余計な仕送りがいらないからだと思う。

勉強はしてるようだし(とりあえずは留年にならない程度に単位は落としてないから)資格もちょぼちょぼと取れてるようだから、やるべきことはやってる上での遊び呆けだと認識してるのでほっとく。
15 名前:匿名さん:2019/03/11 21:10
昔の大学生って今より お金かからなかったんじゃないかな。
携帯代はかからないし、昔は、
今より お店はないし、物もないし、外食チェーンも少なかった 。
学食あったけど、お弁当をよく持っていってた。
16 名前:匿名さん:2019/03/11 21:16
47歳だけど、私が大学生の頃はバブルが弾ける直前で、洋服はブランドものが流行ってて。
ユニクロなんかもなかったし、化粧品もプチプラなんて今ほどなかった。
携帯は持ってないにしても、ものは溢れてたし、お金は使ってたよ。

もののない時代って、さらに上の世代だよね。
17 名前:16:2019/03/11 21:17
上のレスは>>15さんにあてです。
18 名前:匿名さん:2019/03/11 21:24
>>16
いやいや東京の大学だったけど、ブランドものはデパートに売ってたけど、一般的な大学生だったけど、安い服屋さんに行ってたよ。

CanCamのブランドを身につけてる大学生ってどこにいるのってって感じ

就職してからブランドかいました
19 名前:匿名さん:2019/03/11 21:25
んー。遊びも含めて色々な経験してほしくて大学行かせてるから、全然主さんみたいには思わないな。どんだけ遊んでても、楽しそうだねー満喫しなよ〜ってかんじ。

もちろん、きちんと勉強もしてる前提だけど。

遊ぶお金は基本的にバイト代だけど、足りなそうなときに結構渡してあげちゃってるほうかも。甘い親だと思います。

自分もそんなかんじだったし、○○したいけどお金が無くて…って言われると、お小遣い渡してでもその経験はしておきなよって思っちゃう。
20 名前:匿名さん:2019/03/11 21:27
今は、安物買いの銭失いって感じ

昔はもっと、買う頻度も少ないし物も服も大事にしてた。
21 名前:匿名さん:2019/03/11 21:30
>>18
うーん、だから人によるんじゃない?今も昔も。

私は関西の私大だけど、高校生の頃からDCブランドと言われるものを着てたし、大学生の頃にはヴィトンも持ってた。
だけど、普通の服を着てる子もいたとは思うよ。

あなたの周りにもブランドを着てる子もいたんじゃない?知らないだけで。
22 名前:匿名さん:2019/03/11 21:33
>>21
その
お金はどこから?おこづかい?
もしかしたら お水でバイト?
23 名前:16:2019/03/11 21:37
>>22
親が買ったり、自分でバイトしたり。
彼氏にもらったりもあったかな。
バブルだったし、今よりもっとお金が溢れてたんじゃないかと思う。
就職の時にはバブル弾けちゃったから、就職してからの方が世間は大変だったんじゃないかな。

何が言いたいかというと、世間はそんな感じだったので、お店や物がないと言うのはかなり違和感。
むしろ物が溢れすぎたからバブルがはじけたんだよね。
24 名前:匿名さん:2019/03/11 21:39
>>21
私高校の頃バブルはじけたけどお年玉総額50万くらい貰ってた。
自営業の親戚多かったから。
儲かってたんだろな。
25 名前:匿名さん:2019/03/11 21:49
お金のことは子供に言わない。
産んだ以上、大学は私立に行くことも想定しないといけないし、私立に通わせるだけのお金を貯めておくのも当たり前だと思うのですが。遊びまくる大学生なんて珍しくもないし、イライラする理由が「お金」だとしたら子どもなんか最初から産まないほうがいい。
親になる責任と、人間一人を育てる重責を思うと軽々しく子どもは作れないから夫婦で話し合って子どもを持つのはやめましたというご夫婦に出会いました。
結婚した以上子供を持つのは当たり前とか、子どもが欲しいからとか、そういう夫婦って、毎日毎日「人を育てる重責」について話し合わなかったのかな。
生まれた赤ちゃんを見て、この子を育てていこうって決意したはずで、その決意の中にはお金がたくさんかかることも含まれていたはず。
赤ちゃんの寝顔を見て、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学。元気で大きくなってほしいと願いませんでしたか?
今遊びほうけるお子さんは健康で素晴らしい。
誇って下さい。子育て成功したんですよ。
26 名前:匿名さん:2019/03/11 21:50
昔から 派手に遊ぶ人もいるし 地味な人もいるしね

いろいろいるよ
27 名前:匿名さん:2019/03/11 22:06
学費の高い私立大とわかってて進学を許可したんですよね?
親は学費以外にもお金を出してるのかな。
遊び惚けれるお金も親持ち?子供のバイト代?
遊び惚けれるのは大学生の特権で、遊びから学ぶものはあると思う。
奨学金を借りて本人に返させるのは家庭の考え次第だから有りだと思うけど、学費の重みを知ってもらいたいなら
学費の振り込みをお子さんにさせるのはどうだろう。
28 名前:匿名さん:2019/03/11 22:21
お金の話はしても良いと私は思う。
湯水のように湧いて出てくるんじゃないんだしね。

でも主さんは私大であれ学費は出すって言ってたんだよね?
それを遊んでるからと言って覆すのは違うと思う。

遊ぶお金まで親が出してるならそれは出さないとか、留年するならそれは出さないとか、そう言った取り決めはあって良いと思うけどね。
29 名前:匿名さん:2019/03/12 01:03
>>23

いきなり不景気になったのは、
当時の大蔵省が土地の売買を規制したからだよ。
物があふれたんじゃない。
官僚が馬鹿。
物が高くなりすぎれば、いずれ値が下がるのが市場原理。
それをいきなり駄目ってやった。
30 名前:匿名さん:2019/03/12 07:21
>>0奨学金受けて子供本人に自分で返還させるのは、アリでしょうか。


奨学金受けられるならそうしたら?
奨学金も、昔みたいにハードル高く(成績)ないでしょ?
31 名前:匿名さん:2019/03/12 08:06
親に感謝しないなら、アルバイトくらいさせれば?
奨学金まではかわいそうだけど、家計の収支の説明くらいすべき。
子供にお金の話しない人いるけど、あれって社会に出たら
金銭感覚自然に身に付くと思ってるのかな。
親にも老後のお金が必要なことくらい、話しはじめてもいいと思うよ。
これからの就職も、夢だけ見て海外とか、自宅外とか選ぶかもしれないけど
その時どれくらいお金が必要なのか、どれくらいのお給料でどの程度の生活になるのか
本気で考えさせないと、人生設計見誤る。
奨学金は返済できないと大変なことになるけど、親に毎月3万くらい入れるのは
言ってもいいんじゃないかな。もちろん学費の足しにさせて貰えばいい。
親が老後破綻するよりましだよ。
32 名前:匿名さん:2019/03/12 08:12
主さんの気持ちわかりますよ。
うちは私大自宅外。それなのに、何の連絡もよこさない。
毎日ラインでスタンプでもいいから生存確認しろと言ってるのに。
夏休みも何日かで、春休みは帰っても来ない。
お金の時だけ連絡が来て、友達ももっといいもの持ってるという。
仕送り止めてやりたい。
33 名前:匿名さん:2019/03/12 09:04
主じゃないけど、お金が要ることなんて百も承知。
準備ができているから通わせてる。
でもさ、目に余るほどに遊び呆けたり、だらしのない暮らしをしていたら、チクッとしたい気持ちわかるなあ。
34 名前:匿名さん:2019/03/12 09:28
う"う"う"・・・

どんなに遊び呆けてるお子さんも、
うちのバカ息子に比べたらだんぜんいいよ・・・

毎日、ため息だらけです。
はあぁ・・・
35 名前:匿名さん:2019/03/12 09:36
うちもいくら言っても、その時は素直に聞くけど、改善しようと言う姿が見られずまたガミガミ…
こっちが悪者みたいになってくる。
これも洗脳の一つ?
我慢大会みたいな。
折れたらあっちの勝ちみたいな。
なんかこう書いてると気が付いたほうがやる、出来る方がやると言うスタンスの我が家の旦那との家事のやり取りを思い起こすわ。
36 名前:匿名さん:2019/03/12 09:41
学校行かずに遊び惚けてるんじゃなく、自分のバイト代で遊んでるなら気にしない。
私もそうだったし。
でも食事に文句言ったり、お小遣いをねだるような奴だったら嫌。
うちの子は今のところ、普通に学校行ってバイト代で遊んでるからそれでいい。
ただ大学院に行こうかな〜と軽く言ってるのが気になる。
大学院もお金がかかるのにさ。
37 名前:匿名さん:2019/03/12 10:01
>>18
渋谷109行けば大学生にちょうど良い安い服がたくさん買えた時代だよね。
もっと前だと109の上の階には呉服屋とかが入ってた
今じゃ信じられないー
38 名前:匿名さん:2019/03/12 15:30
うちもだわ、私立理系、自宅通学、奨学金なし。
学費のために四十肩で毎日フルで仕事してるのにうちの息子も遊び呆けてる(笑)
ご飯を用意してても食べなかったり、真夜中に帰ってきたり、外泊したり、何やってるのか分からない。
バイトもやってるんだかやってないんだか、週2で中学時代に行っていた塾の講師を数時間のみ。
理系なので不定期に忙しくて常時はできないらしいけど春休みくらいまとめてやれ!っての。
理系なので大学院に行くとか言ってるけど、大学院って奨学金借りられるよね?
大学院のお金は自分で稼いだお金で返してもらう。
39 名前:匿名さん:2019/03/12 15:42
うちは、長男が大学1年生の時に心の病にかかって
大学に通えなくなり、結局中退して2年間引きこもり生活をしていた
という経験があるので、
今、大学生の次男がろくに勉強もせず
バイトやら友達付き合いやらで遊び惚けている姿をみると
青春してるなぁと微笑ましく思えちゃいます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)