NO.7328435
教科書販売
-
0 名前:匿名さん:2019/03/14 19:47
-
高校合格発表後日、教科書販売があり、それは基本生徒のみの登校日で現金30000円以上持っていくので保護者の方同伴でも構いませんとプリントに書いてます。
でも本人は自分でもっていくと、親きてなかったら恥ずかしいといいます。
こういう時ってお金は子供に渡しますか?
親が持っていきますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/03/14 19:52
-
うちは地方なんだけど、私がたまたま休みだったので車で送っていって、車で待ってたよ。
とにかく重くて大量で(5万近くかかったし)あれ自転車で片道8キロはかなりきつかったし危なかったと思う。
そういう親子たくさんいたし、駅から学校バスが出てるんだけど、そのバスを利用して親子で来てる人もたくさんいた。
もちろん子供だけってのも多かった。
次男の学校は郵送&振込だったので楽ちん。
-
2 名前:匿名さん:2019/03/14 19:54
-
今日、説明会があってうちの高校は親子同伴なので
みんな保護者もいました。
教科書、かなりの量ですよ。
スーツケースで来てる人も沢山いました。
私は着払いで発送しました。
基本子供のみが決まりならそれでもいいと思いますが
多分保護者も結構来てるのではないかしら?
-
3 名前:匿名さん:2019/03/14 19:55
-
うちも今それで悩んでます。
上の子は公立で、一人で教科書販売行きました。
だけど、私立高校の下の子は「ついてきて」と言うけど、ついて行ってもいいけど・・・教科書販売で親なんていますか?
さすがに、親同伴は必要ないだろうと私は思うので、子供一人で行かせようと思ってます。
数万持参で・・・
-
4 名前:匿名さん:2019/03/14 19:59
-
ありがとうございます。
私はいきたいのに、息子がくるなと。。。
でもあんな大金、しかも教科書持って帰るのも大変ではと。。。
皆さんどうするんだろう?
-
5 名前:匿名さん:2019/03/14 20:01
-
生徒だけの登校日で校内で販売なら、持たせてもいいと思う。
たしかに大金だけど、これから部活の用品の購入などで、大きいお金を持っていく場面もあるよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/03/14 20:05
-
>>4
うちは一人で行きましたよ。
スーツケースを持ってくるように学校から言われました。
うちのすぐそばに高校がありますが、そこもスーツケースで皆さん来られてます。
親は見かけません。
-
7 名前:3:2019/03/14 20:06
-
>>4
上の子の時に掲示板で「親同伴必要ですか?」と聞いてたら、「必要はないけど、君たちが想像してる以上に教科書は大量です」と返事が来ました。
私は仕事だったし、男の子だから一人で行かせたら、頑丈だろうと思って持たせた鞄2つが満杯でした。
下の子は、女の子だけど・・・教科書くらい一人で持って帰って来てくれよと思ってますが、ダメですかね・・・
教科書販売で仕事を休みたくないので、娘には「一人で行ってね」と言ってますが・・・
やっぱり行こうかしら。
-
8 名前:匿名さん:2019/03/14 20:07
-
帰り教科書一人で持って帰るの大変じゃないでしょうか?
-
9 名前:匿名さん:2019/03/14 20:10
-
子供だけだよ…
帰りは重くなるからコロコロ(キャリーバッグ)持ってきてる子がいたって。
うちの子はリュックにギューギュー詰めて帰ってきた。
男の子で母親がついてくるなんて恥ずかしくてたまんないでしょうね。
重くなるけど、一人で行かせてやりなよ。
3万くらいは持たせても平気よ。
信頼せよ。
-
10 名前:匿名さん:2019/03/14 20:17
-
うちの下の子の高校、体育館で販売だったんだけど、宅配業者が来てたらしいよ。
もちろんうちの子は着払いで利用してました。
学校からは、紙袋やエコバッグは持たせないようにと注意がありました。
電車やバスを利用の場合はキャリーバッグ持参が便利ですともあった。
うちはそのまま部活見学に行くことにしてたから、迷うことなく業者に任せた。
上の子のときは夫の会社が学校から徒歩5分位の場所なので、夫(車通勤)に持ち帰ってもらうことにしたから問題なかったけど、もたせたのがイケアバッグだったから破れるんじゃないかと心配だったらしい。
交通手段にもよるけど、本当に大量で重たいから、お金をもたせる心配より持ち帰ることを心配したほうがいいと思う。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/14 20:21
-
>>2
そうそううちも親向けの入学説明会も同時開催で来る様に言われて、その時に、教科書、体操服の試着とかした記憶がある。
-
12 名前:匿名さん:2019/03/14 20:22
-
スーツケース(キャリーバッグ)持たせた方がいいと思う。
もう高校生だし一人で行くと言うなら一人で大丈夫じゃないかな。
-
13 名前:匿名さん:2019/03/14 20:29
-
反対にスーツケースもってくるこっているんでしょうか?
プリントに記載されてないのでみんな鞄もってきてるなかどうでしょう?
-
14 名前:匿名さん:2019/03/14 20:35
-
>>13
うん、コロコロ引いてる新入生は居なかったような・・・
-
15 名前:匿名さん:2019/03/14 20:37
-
いや、スーツケース正解でしたよ。
工業高校だったので、一般教養の教科書は多少少なかったけど専門科目の教科書が重たい上に何冊もあって値段も高い。
更に作業服や作業靴、工具などもあったのでうちは機内持ち込みできないぐらいの大きいスーツケースで。
それでもぎりぎりでした。
普通科の高校だってごっそり教科書あるんでしょ、恥ずかしくないと思うけど。
-
16 名前:匿名さん:2019/03/14 20:37
-
>>13
知ってる子(上に兄姉がいる子とか)はキャリーバッグで行く子が多いと思う。
ただ自転車だと無理だから公共の交通機関が使える子に限るだろうけど。
男の子なら複数のバッグをもたせれば大丈夫だと思う。
ただ普通のリュック2つでも無理なくらいだし、軽くて薄い素材のバッグだったら破れる不安もあるほど重いので、持たせるバッグも考えたほうがいいよ。
個人的には一人だけ違っててもいいじゃないかと思うけどね。
便利で楽な方がいいじゃないか。禁止されてるわけじゃないんだから。
記載がないということは、自分で考えろってことだよ。
-
17 名前:匿名さん:2019/03/14 21:21
-
2年以降は子供の登校日に販売されると思うし
大金だけど子供だけでも大丈夫だと思うよ。
うちは毎年大きめリュックと手提げ。
リュックだけじゃ入りきらない。
キャリーで行ったら?と言ったら
朝の電車で邪魔すぎると却下。
確かに・・・
友達の子はすぐに使う教科書以外を
学校近くのコンビニから宅急便に出したと言ってた。
-
18 名前:匿名さん:2019/03/14 21:24
-
>>15
そう。
うちは普通科ですが、機内持ち込みできないくらいの大きさのキャリーバッグでした。
小さいのだと入りません。
うちでもぎりぎりでした。
-
19 名前:ほんとに横:2019/03/14 21:34
-
ごめん色々横なんだけど、
こういうときこそ電子マネーや振り込みなんじゃないのかねえ。
ちなみに友達のお姉さんの高校で、教科書販売の日に盗難事件があったそうです。
別の高校でも、高2の販売時にあったらしい。
キャリーバッグって私が持ってるものすべて
バカっと開けないと入れられない構造なんだけど
持っていく方、廊下かどこかでバカっと全開するんですか?
旅行中、駅ビルの通路で荷物整理の為にそれをしたことがある・・
-
20 名前:匿名さん:2019/03/14 22:28
-
家の娘はスーツケース持っていきました。
それで正解でした。 すっごく重くて大変だよ。
男の子だったら一人で行くつもりならそうさせてもいいと思うよ。
-
21 名前:匿名さん:2019/03/14 22:47
-
うちも新高一だけど、学校のプリントに
大きいバッグかコロコロって
書いてあったよ。
-
22 名前:匿名さん:2019/03/14 23:24
-
うちは子供または親が取りに来るか着払いで送るかを選べるシステムでした。
代金は3月中に払い込む諸々の費用の中に含まれてるので、取りに行く場合でももたせる必要がないです。
取りに来る場合はキャリーケースが便利ですと書いてあった。
うちは息子が取りに行くというので取りに行く方を選んで提出したんだけど、間の悪いことにたまたま息子がインフルに掛かってしまい、仕方なく私が仕事抜け出して取りに行ったんだけど、仕事だからキャリーケースなんて持っていけなくて、折りたたみができるナイロンバッグを2つ持っていったんだけど、重くて電車なんて無理!と思ってタクシー使ったよ。
考えが甘かった。あれ息子でもかなり厳しかったんじゃないかと思った。
-
23 名前:匿名さん:2019/03/14 23:34
-
ウチの娘の時は1人じゃ無理な重さと嵩張りっぷりでした。
ついて行って正解だったと思いました。
お買い物用のキャリーを持って行ったのも正解でした。
-
24 名前:匿名さん:2019/03/15 11:41
-
中学だけど、入学式の時に一式渡されて、親子で持って帰った。
テキスト代は入学金とともに振込だったような。
あらかじめ学校から、スーツケースなどを持参してくださいと言われたよ。
高校のテキストは、先週ばさっと渡され(買わされ?)て、少しずつ持って帰ってるところ。
テキスト代20000円は自分で持って行った。
新学期になったら他のテキストも増えるようで、そちらの方は引き落とし予定。
<< 前のページへ
1
次のページ >>