NO.7328462
美大のイメージ
-
0 名前:芸術:2019/03/14 19:59
-
子どもが美大に進学することになりました。
美大のイメージってどんな感じですか?
-
1 名前:匿名さん:2019/03/14 20:01
-
お金かかる〜
-
2 名前:匿名さん:2019/03/14 20:03
-
美大かぁ。
卒業した後はどーするのかなぁ?
って思う。
芸大だったら、すげぇ〜!とビビる。
-
3 名前:1:2019/03/14 20:04
-
>>2
芸大は別格だよね!
東大よりビビるわ。
-
4 名前:同じく:2019/03/14 20:26
-
卒業後どうするのかなーって思う
-
5 名前:匿名さん:2019/03/14 20:27
-
お金かかるー
4年間でいくらかかるんですか?
-
6 名前:匿名さん:2019/03/14 20:28
-
今ちょうどブルーピリオドって漫画を読んでるんだけど、絵を描くのって難しいんだなあとしみじみ思ってるところ。
美大の元々のイメージはお金がかかる、就職先に困る、変わり者が多いってことかな。
ちなみに私は音大卒で、音大も同じように「お金がかかって就職先に困って変わりものばかり」です。
藝大なら学費は一律だけど、倍率は記念受験も含めて12倍とも聞くから難しさは東大の比ではないというしね。
でも私は犬を描いても牛かもしれないが犬ではないと言われるほど下手くそなので、美大に通う人はもれなく尊敬します。
-
7 名前:匿名さん:2019/03/14 20:28
-
姪は不動産会社に就職した。
-
8 名前:匿名さん:2019/03/14 20:32
-
美大は学費も高額だけど(国立なら安いが)画材なんかの消耗品が馬鹿みたいにかかるからソッチのほうが大変だよね。
娘の友だちのお兄さんが油絵科に進んだけど、一度に数万、それを毎月あるいは月にも数回必要と聞いて、うちじゃ無理だなと思った。まあ、そっち方面に才能がないので無駄な心配だったけど。
それでも就職先は中小企業の営業職だそうで、それはたまたまそのお兄さんがそうだっただけかもしれないけど、高額かけて私立の美大に通わせてそれかい、とは内心思ったよ。
-
9 名前:匿名さん:2019/03/14 20:34
-
>>2
実家近くに昔、洋服のオーダー専門のお店があったのね。
生地も輸入品を多く取り扱っていまして、その家の娘さんが美大出た後お店を手伝っていました。
-
10 名前:匿名さん:2019/03/14 20:39
-
卒業後はどんな仕事するのかな?と真っ先に思ってしまう現実的な、絵のへたな人間です。
絵が描ける人、尊敬します!
私のドキンちゃんは、うちの子にしか解ってもらえないです。
角が出てる以外何もあっていないんです。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/14 20:40
-
・親、お金に余裕あるんだね
・あまり賢くないんだね
・今時の子なんだね
くらいだね
-
12 名前:匿名さん:2019/03/14 20:46
-
>>11
イメージを聞かれてるからいいんだけど、偏見がすぎる・・・
-
13 名前:匿名さん:2019/03/14 20:54
-
絵が好きなんだなぁと思う感じ。
子供の友人で藝大に行った子を何人か知ってるけど
美術も音楽も、藝大は商業というよりも研究・創造と言う感じがする。
みんながあまり思いつかない新しい試みをどんどんやって行くような。
何かの商品のデザインがしたいとか、書道を極めたいとか
そういうのだとそれに特化した美大があると思うから
「絵が好きなんだね」以外の感想を問われたら、調べてから言うかな。
今は美術の方はあまりよくわからないから。
-
14 名前:匿名さん:2019/03/14 20:56
-
>>11
美大にも色々レベルがあるんだろうけど、勉強できないと言うイメージは無いな?
ベレー帽かぶってる人いるのか?とくだらない想像をしてしまうけど。
-
15 名前:匿名さん:2019/03/14 20:57
-
>>10
昔実家の母宛ての年賀状に、上手に家族の近況をイラストにして書いて来た人がいたのね。
年賀状の絵を描くのに、市販のプリントゴッコのカット集からではなくてオリジナルの絵を描けるからうらやましいと思いました。
まだ、パソコンがない時代に、絵を描けるから苦労しないだろうと思ってしまった。
youtubeのぽてとチャンネルの人もインスタグラムもありますが、絵の上手な人っていいなぁと思います。
youtubeのぽてとチャンネルの人が、今はフリーでお仕事していらっしゃる
-
16 名前:匿名さん:2019/03/14 20:59
-
率直に言って「お金持ち」
「就職あるかなあ」です。
いとこが美大を出て、夢を追っていましたが、今は
畑違いのサラリーマンです。
-
17 名前:匿名さん:2019/03/14 21:02
-
>>16
私もこれに近い。
就職のこと考えずに好きな勉強選べるお金持ちの家庭なんだなと思う。
-
18 名前:匿名さん:2019/03/14 21:03
-
グラフィックデザイナーとかはなれないのかな?
-
19 名前:匿名さん:2019/03/14 21:05
-
>>18
弟が美大出身。
そういう人も多いよ。
本の装丁したり色んなパッケージデザインしてる。
-
20 名前:匿名さん:2019/03/14 21:06
-
家がお金持ちなんだろうなってのと、
センスはいいけどプチ変わり者なイメージ。
仕事は、すごいのから小さなカット描きまで、
当たり外れがありそう。
-
21 名前:匿名さん:2019/03/14 21:07
-
まあなんの専攻かにもよるけどね。
でも、女の子なら優雅で素敵なイメージ。それで食べていかなくてはならないとかではなくてね。
裕福な子女が特技を生かして学んで、ガツガツせずに進むという感じ。
実際そういう人が身近にいるもので。
そして、結婚生活も経済力のある伴侶に恵まれる。
これ、古い?
-
22 名前:匿名さん:2019/03/14 21:12
-
主教科じゃなくて、副教科がよく出来たんだろうね。
と思います。
-
23 名前:主:2019/03/14 21:19
-
学費は私立理系と同じくらいです。
学力は、うちの子はセンター85%でした。
-
24 名前:へー:2019/03/14 21:38
-
>>23
今年のセンターは易化してたからね。それにしても美大とは。
親御さんの希望とは違ってたということなのかな?
-
25 名前:主:2019/03/14 21:56
-
学力低そう…と思われるのが嫌だと言っていました。美術予備校に行っていましたが、周りも偏差値65程度の高校の子が多かったです。実技もお絵かき教室ではないので、理論に基づいた指導をされるので理解力ないとついていけないと思います。
子どもの人生なので、親の希望はありません。
-
26 名前:匿名さん:2019/03/14 22:28
-
>>25
偏差値を気にするような子なら美大は向かないよ。
自分のやりたいことを最優先して、世間体なんて気にしてないからね。
あれこれ言ったところで、最終的には作品の出来が全てなのでは?
それは、生まれ持ったものも含め。
-
27 名前:匿名さん:2019/03/14 22:34
-
高校から美術科に進んで美大に行った子の家は医者だった。
頭良かった。特に数学。
でもちょっと生活面では抜けてた。
折り紙などの造形が得意だった。
小さいころから見てて、この子は工業デザイナーになればいいのにと思ってた。
-
28 名前:匿名さん:2019/03/14 22:45
-
妹が美大行ってました。
美大にも専攻がいろいろあるけど、妹は伝統工芸みたいなのやってたようです。
卒業してから食器の会社に就職していました。
教師とか美術館の学芸員とか、家具の会社とかに就職したり、進路はいろいろあるようです。
-
29 名前:匿名さん:2019/03/14 22:48
-
勉強しか取り柄の無い人からすれば、勉強「も」美術「も」できる人がいるってことがわからないんだよ。
まぁそういう無理解な人は勉強もそこそこなんだけどさ。
本当に頭の良い人ってのはちゃんとわかってるから、主さん親子はここで「勉強できないから美大にいく」というアホな持論を言ってるやつのことなんて無視でいいから。
-
30 名前:匿名さん:2019/03/14 23:03
-
美大に行ける人はそれだけで美術系の才能があるってことだから、素直にすごいと思う。
言っちゃなんだけど、勉強は小さい頃からコツコツやれば勉強の才能がなくても積み重ねでなんとかなる部分はあるけど、美術芸術系の才能は生まれ持ったものが全てで、それは限られた人しか持ってないものだから、もうそれだけですごいんだと思ってる。
上の人が言ってるように、勉強できないから美大に行くんだななんて思う人は、視野も考えも狭い非と認定でいいよ。それについて何かを考える必要もない。
そして東京藝大ならたしかにすごいけど、多摩美やムサビなんかの私立美大でもすごいことに変わりない。
実技試験でそれを認められて合格してるんだから、逆に言えば認められないと落ちるってことだもの。
なんか小学生みたいな言い方だけど、とにかくすごいんだよ。
自慢していいよ。ていうかここで自慢しないでどうするのか。
-
31 名前:匿名さん:2019/03/14 23:08
-
>>29
そんな人いるの?
-
32 名前:匿名さん:2019/03/14 23:32
-
>>31
11とかモロに「賢くないんだね」と言ってるから、つまりはそういうことでしょう。
多分リアルでもそういう偏見持ってる人はいると思う。
うちの父なんかがそうだ。絵なんか誰でもかける、勉強できない落ちこぼれが絵を書くしかないからそっちに行くといい切ってたもん。
じゃあ自分は絵がかけるのかと問い詰めたかったね。生きてた頃は怖くて言い返せなかったけど。
-
33 名前:匿名さん:2019/03/15 01:22
-
確かに、知り合いの子が工芸高校に行ったと聞いた時には、あれ?頭が良くなかったんだな?と思った。その高校はいくつか科があって、一番偏差値が高い科でも55、一番下は45。その後美大に行ったと聞いたけど、どこに就職したかは知らない。
-
34 名前:匿名さん:2019/03/15 02:01
-
国公立の芸大は非常に難関で、学科もある程度できないと合格できない。実技も、高度なものが求められる。
でも私立の、しかも地方の美大芸大となると、かなりレベルが落ちてくる。
もちろんやる気もあって才能もある子もいるが、勉強できないから絵も描けないのに美大ならと言って入ってくる子もいる。
就職もあまりいいとこないよ。地方だと……
なのに授業料は高い。
美大芸大に入ったから、美術ができるように教えてもらえると思う人がいるかもしれないが、それは違っていて、芸術とは人から教えられてできるものではなくて自分から発信していくもの。
それができない人が美大芸大に入っても、伸びない。やめてしまう人もいる。
美術関係の仕事につかない人も多い。
-
35 名前:匿名さん:2019/03/15 06:45
-
>>33
工芸高校人気あるから今はもっと偏差値高いよ。
55〜59だっけな?
うちの子見学に行った。
-
36 名前:匿名さん:2019/03/15 07:29
-
好きな事仕事に出来るっていいなあと思うよ。
-
37 名前:匿名さん:2019/03/15 08:09
-
かっこいいイメージ
-
38 名前:匿名さん:2019/03/15 08:20
-
学力はわからないけど、特別なセンスと技術を持っている子なんだろうなぁと思う。
実際そうなんじゃないの?
-
39 名前:匿名さん:2019/03/15 08:21
-
頭が良くて個性的。
というのも知人が公立大学の美術専攻。
驚くほど頭が良くて、英語以外は何でもできてお茶目なところもあって一緒にいて楽しいし品もあって美人。
私の人生で断トツの人間性で憧れ。
完璧なんだけど、発想とか個性的。
年下ご主人と義実家家族(年下のコトメ含む)に大切に大切に大切にされてるそう。
スマホのデザインをしていたよ。
凄く仕事ができる上に、30才以降に独学でプログラミングとパソコンメンテナンスを身に着けたというから驚き。
もちろん職場で重宝されてた。
-
40 名前:匿名さん:2019/03/15 08:28
-
芸大、武蔵美、多摩美、などの有名どころ以外は正直すごいのかどうかわからないが、どこの芸術系の子も総じてなんかプライドが高い。私は普通の人とは違うのって、醸し出すだけじゃなくて実際にそう発言したりする。
-
41 名前:匿名さん:2019/03/15 12:48
-
音楽もプライド高い。中学の吹奏楽上りがさあ。
-
42 名前:匿名さん:2019/03/15 13:14
-
偏差値低そうと思ったことがない。
相当にデッサンが上手いんだろうと思う。
夢見たけどレベルが違いすぎた。
金持ちのイメージもない。
オタク的に絵が好きなんだろう。
叔父が芸大だが美術教師だ。
音大の方がお金持ちそう。。。
やはり一番に思うのは、才能の世界
就職に生かせる人は一握りの厳しい世界だなと思う。
-
43 名前:匿名さん:2019/03/15 13:17
-
>>41
なにこれ、誰のこと?
-
44 名前:匿名さん:2019/03/15 13:21
-
最初の方にあまり頭良くないんだねと書いた者です。
ごめんなさい。芸大と間違えてました。
我が家近くの芸大がそうなだけです。
それに美大に行く子は賢いイメージです。
これもたまたま身近な美大行った子は揃って頭が良かったから私の美大のイメージは賢いです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>