NO.7336685
旦那の定年
-
0 名前:匿名さん:2019/03/18 18:04
-
この4月から旦那が定年です。
7月から再就職なので、約3ヶ月家にいます。
やだな…
私がいなければ洗濯はやると思うのですが、
掃除、料理はしない旦那です。
旦那の食事三食作るために自分が拘束されるのは嫌なのでどこかへ出かけなければ、と思いますが…
ご主人が定年後、旦那さん、そしてご自分はどのような生活をされていますか?
-
1 名前:ふしぎ:2019/03/18 20:15
-
うちはまだだけど、もともと3食作ってないから、そのぶんのストレスはないなぁ。
朝は元々食べない人だったのを、🍞くらい食べようよ!と食べるようにして、いつの頃からか自分の食べたい物を食べるようになった。果物とかヨーグルトとかシリアルとか。
お昼は休みの日は私がスポ少で帰るのが遅くなってから自分で作るようになった。今は私が居ても自分の分だけ作ってる。
3食作るの大変な人は、自分で作るように教育出来ないのかな?
友だちのご主人はレンジも使えない人。でも定年になったらお昼は自分で作って欲しいのと友だちが言うので、そう思うなら今から教育しないと無理だよ!と力説したら、レンジの使い方はなんとかレクチャー出来たって。
-
2 名前:匿名さん:2019/03/18 20:34
-
>>1
うちは定年まだだけど、単身長くて自炊してる。
いいことかと思いきや、好きなものしか食べないからかえってよくない。
もともとメタボなんだけどちっとも改善しないの。
血圧高いのに、自作弁当に毎日梅干し二個とか、しょうゆじゃばじゃばのさしみとか、油ものだらけ肉だらけの夕飯とか自慢げに写メ送ってくる。
病院かよって写真見せて指導受けてるんだけどね。
だって嫌いだもん、だって好きなんだもんで意味ない。
帰ってきたときが恐怖だわ。
がっつり3食つくらないとヤバイのよ。
-
3 名前:匿名さん:2019/03/18 20:35
-
もうばーさんは来るな
-
4 名前:匿名さん:2019/03/18 20:57
-
うちはあと6年。どうなるのかな?
-
5 名前:匿名さん:2019/03/18 21:03
-
>>3
ばーさんじゃないかもよ。
年の差婚であなたより若いかもよ〜
-
6 名前:匿名さん:2019/03/18 21:09
-
うちはまだまだ先の事ですが、実家の父は、
何もしない人だったけど定年後は、
張り切って家事をやってる。母がまだ現役で
働いているからだと思うけど、洗濯と食器洗いは
100パーセントやってる。
去年新しい洗濯機を買ったんだけど、母はたぶん使い方を知らないと思う(そのくらい父がやってる)
そうなるといいね。
-
7 名前:匿名さん:2019/03/18 21:42
-
うちは12歳差だから夫が60で定年だとすると私は48だわ。あと7年。
経営者なので定年ないけど。
万が一60で定年で家にいることになったとしても、私は働いてるし、そもそも夫がおとなしく毎日家にいるとも思えない。
でも3食きっちり家で食べることになったとしても、まあ年齢のことは覚悟して結婚したからね。
そういうもんだと思って、そういう生活にシフトするわ。
多分二人で家にいたとしても、同じ空間にはずっといないと思う。
お互い自室もあるしね。
-
8 名前:匿名さん:2019/03/18 22:57
-
流石に旦那さんがリアル定年の年齢な人なんていないんじゃない?
あと10年きってるってだけでもワオって感じなのに。
-
9 名前:匿名さん:2019/03/18 23:03
-
>>8
五十代後半の人もいたから、いても不思議じゃないよ。
うちも同級生夫婦だけどあと10年切ってる。夫は65までは嘱託で働くと言ってるから14年後だけど。
-
10 名前:匿名さん:2019/03/19 00:22
-
>>2
1だけど、うちは自分でダイエットしたりする人で、ストイックだから心配してない。健康に問題が出てきたら自分で(私が鬱陶しくなるくらい)管理すると思う。
主さんも健康面で特に心配はなく、ただ3食のために拘束されるのが嫌みたいよ。そういう人は一食くらい栄養が多少偏ろうがとにかく夫も出来るようになるのが先決だと思う。
健康管理責任者としての役割のために3食作るしかないという覚悟がある人は、自分でやるしかないんでしょうね。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/19 08:20
-
>>0
うちはあと15年だ。
-
12 名前:匿名さん:2019/03/19 08:27
-
56歳以上は定年退職と同じ扱いなので、
夫は定年ちょっと前に退職して、
呼んでいただいた会社に転職しました。
1年半経ってます。
私もあと2年弱で定年。
65歳までの延長で働いてる同僚もいますが、
私は60歳でリタイアするつもりです。
-
13 名前:匿名さん:2019/03/19 09:00
-
うちは、早期退職を促されたので3月で定年退職です。
4月からは嘱託社員で給料が半分になります。
子供がまだ高校生なので厳しいです。
もちろんよそからの呼ばれることもないし、再就職の口は見つけないみたい・・・・
もう年金をもらう話しをしているし、「年金とちょっとしたアルバイトでいいか」みたいな。
50歳の頃はあと「10年以上働ける、役員になれば最低15年はいられる」と話していたのに・・・・
酒は飲まない、宴会はパス、ではねぇ。
上司とも部下とも交流0だもの。
主さんの「7月から再就職なので、約3ヶ月家にいます。やだな…」の気持ちがわかります。
定年退職で再就職しないと、3か月どころかずっといるのよね。
-
14 名前:匿名さん:2019/03/19 13:48
-
>>8
あと10年きってるってだけでもワオって感じなのに。
うん、スレとレス見てビックリした。
60近い人が多いってことだよね。今時、55歳定年はないだろうし。
-
15 名前:匿名さん:2019/03/19 14:10
-
>>14
五十代は多いから、十年切ってるって人も多いってことだよね。
うちの夫もそうだけど。(私はまだ四十代、でもそんな変わらない)
嘱託採用になったらそりゃもう定年だよね。
夫の会社は嘱託期間が70までに引き上げられたけど、定年は変わらず。
70まで働く気満々だけど、今52だからあと8年で定年だよ。
生きてりゃあと28年働くけど。
定年まで10年ない=60近いてのは、短絡では?
まあ、50前半でも後半でもそんな変わりはないが。
-
16 名前:匿名さん:2019/03/19 14:11
-
定年を迎えてから料理や掃除に目覚めるって話よく聞くよ。
仕事しないで家にいるんだったら、
それくらいやるのは当然だと思うけどね。
うちは65才で定年だから、まだ20年以上先の話だけど
料理は交代制、掃除は分担制にしたい。
私は出来れば75才くらいまでパートで小遣い稼ぎしたい。
-
17 名前:匿名さん:2019/03/19 20:48
-
うちの父は定年したら家事をするようになったよ。朝ごはんは自分で用意し、昼は必ず一人で外食。晩御飯だけ母が作る。母の友達が家にいても絶対に文句言わない。
長時間一緒にいないことと、母の行動を束縛しないことが仲良くする秘訣だって父は言う。
-
18 名前:匿名さん:2019/03/19 20:53
-
旦那さんの年齢も書いたらよかったのにね。
それによってもレスが違ったかも。
-
19 名前:匿名さん:2019/03/19 21:51
-
表向きは定年60歳でも、50になると会社から早期退職を暗に促されたり、55歳前に退職やら出向やら転職やらの話もよく聞くよ。
昔みたいに年功序列で長く勤めていればいいってだけじゃなくて、どんどん企業側は実績評価の年俸制に切り替えてきてるから、50の声を聞く頃から、それぞれ人生いろいろだよ。
-
20 名前:匿名さん:2019/03/19 21:57
-
うちあと20年だー
仲悪くはないけど定年後想像すると憂鬱…
楽しく暮らしてるよ!って話聞きたいわ。
-
21 名前:匿名さん:2019/03/19 22:49
-
あと10年だ。
主人とは10歳差なので、私は働いてるだろうから
とりあえずは家でずっと一緒ということはないかな。
私も仕事をやめたら、、、
お昼は今でもたべないから作らないし、
夕飯は宅配にする。
私も嫌いな家事だけ定年退職する予定。
-
22 名前:匿名さん:2019/03/20 07:20
-
>>19表向きは定年60歳でも、50になると会社から早期退職を暗に促されたり
こういう人って、いわゆる窓際の人でしょ。
-
23 名前:匿名さん:2019/03/20 07:40
-
>>19
そうだよね、50過ぎたら要注意だよね。
夫来年50。どうなるか不安だ、夫に確認しなきゃ。
-
24 名前:匿名さん:2019/03/20 07:49
-
>>22
今の時代は誰でも危ないよ。
昔みたいに仕事出来ない人だけが対象じゃないです。
-
25 名前:匿名さん:2019/03/20 08:19
-
うちは私が53歳で夫が50歳。
私の方が早く定年を迎えます。
そろそろ早期退職促されてもいいんだけどな、私は。
夫にはもうちょっと頑張って欲しい。笑
-
26 名前:匿名さん:2019/03/20 09:53
-
>>22
実績評価主義が定着してくると
早期退職、依願退職を求められるのは
一部の管理職トップ以外の給与の高い管理職だよ。
50代は給与が高くなるから、対象にされる。
ペーペーはまだ安いしこき使えるから温存。
-
27 名前:匿名さん:2019/03/20 10:17
-
>>20
うちはまだ先の話だけど、なんとなく楽しみだよ。
夫は、多趣味でとにかくアクティブな人。なのでよく友達と出かけたりもして子供が小さかった頃はイラッとしたもんだけど、今となっては気楽で良い。
そして私はこだわりが強くないので、割と付いていくタイプ。いつか時間ができたら一緒に出ようと思っていたから、これから先そうしたいなと。
-
28 名前:匿名さん:2019/03/20 13:10
-
>>22
今どきは、平社員は定年60歳でも、
管理職は55歳で早期退職の対象よ。
管理職は給料高いから辞めてもらいたいし、
管理職候補の次の人のために
ポストを空けてもらわなくちゃ。
雇用延期も、平社員はスムーズですが、
元管理職は難しいみたいです。
-
29 名前:匿名さん:2019/03/20 13:33
-
>>28
同窓会で話してたら、老後は大企業グループの方が悲惨だよね。
年金はしっかりしてるけど、70才支給とかになれば
それまでどうする?って感じ。
日本人の手先の器用さが必要な技術職系の友人達は
定年無しで会社から、働けるならいつまでもいてね。と言われてるらしい。
みんなの話を聞いてると生涯年収は大手に就職してもしなくても
あまり関係ない時代になりそう。
-
30 名前:匿名さん:2019/03/20 13:35
-
うちの夫は今年40歳です。
まだ先だと思ってたけど分からないよね…
年金当てにならないから貯金とお金の運用考えないとだな。
-
31 名前:匿名さん:2019/03/20 13:47
-
うちはあと10年かな。
その頃には子供たちも独立してるだろうから、夫と二人の生活になる予定。それはそれで楽しそう。
いま、娘と夫の関係が良くなくて、私が間にはいらなきゃで色々面倒で。夫と二人になれば、問題なく生活できると思うんだよね。旅行行ったり、美味しいもの食べに行ったりして暮らしたいな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>