育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7341844

旦那と娘たちがばっかり食べします 辞めさせたい

0 名前:匿名さん:2019/03/20 21:42
旦那と娘たち(高校と大学生)が健康のためだと言ってばっかり食べをするようになりました。

旦那はどうでもいいですが、娘たちがやるのは躾をしてないみたいで恥ずかしいから
絶対辞めさせたくて食事のたびに口うるさく言うんですが、反抗期も重なって言うこと聞きません。
おまけにおかずの味が濃いだの汁物が薄いだの文句ばっかり。
うちは口中調味できるように、美味しいお米を沢山食べられるようにおかずの味は濃いめ、汁物は超薄味にしてます。
おかず→ごはん→汁物と順番に繰り返せばちょうどいい味になるよって言ってるのにやらない。

家の中だけでやるならまだ良いとしても、外でもやるので恥ずかしいったらないです。
こないだ私の実家の法事があったんですが、その時の食事でも同じ食べ方でご住職や本家の方々に散々嫌味を言われ、穴があったら入りたいぐらい恥ずかしかったです。
本当に辞めて欲しいです。
92 名前:匿名さん:2019/03/23 11:54
>>88
明太子やお漬物はどうやって食べるの?
飲み込んでからご飯?
93 名前:匿名さん:2019/03/23 11:55
口内調味という言葉や、その具体的なやり方を文章で説明すると汚く聞こえるだけ。
日本人なら普通にやってきてるし、嫌悪レスしてる人も気が付かないうちにどこかでやってるよ。
お漬物をポリポリ食べて飲みこんでからご飯食べるほうがおかしいでしょ。
94 名前:匿名さん:2019/03/23 11:57
>>93
うん。口内調味を勘違いしてる人が多いと感じた。
95 名前:匿名さん:2019/03/23 11:58
>>92

お漬物は最後に1個つまむだけ。

ホカホカご飯に明太子のっけはするけれど、これも口内調味なの?
のっけご飯というひとつのジャンルじゃないの?
96 名前:匿名さん:2019/03/23 12:04
>>94
突き詰めて考えれば日本食と日本の食事マナーじたいが合っていないのかも。
漬物や明太子などのご飯と一緒に食べておいしくなる日本食があるのに、
口の中にモノが入ってるときに口を開けてはいけないっていうマナーも存在するし。
それを解消するには、ご飯の上におかずをのっけて一緒に口に入れることが正しいのか?っていうと、そうでもない。
どうやって食べるのが正しいんだー!!!???
97 名前:匿名さん:2019/03/23 12:06
口内調味って、食べ物を混ぜるんじゃなく、味を混ぜることだよね。
98 名前:匿名さん:2019/03/23 12:08
>>95
そうなるよね。
口の中で混ざり合うってことだから。
丼物だってそうだし、それが日本の文化。
だから口内調味に嫌悪してる人も普通にやってること。
99 名前:匿名さん:2019/03/23 12:10
>>95
それは良くて先に明太子を口に入れてからご飯食べたら行儀悪いの?
口そんな大きく開けるわけじゃないから口の中見えないよ。
先に口に入れたのが煮物だったらどう?
行儀悪い?
飲み込んでからご飯じゃないとダメ?

理屈がよく分からない。
100 名前:匿名さん:2019/03/23 12:22
私もだんだんわからなくなってきた。
私は小さい頃から口の中のものをごっくんしてから次のものを入れろとしつけられてきた。
食事のしつけは特に厳しくて、小さい頃は私ら子どもたちは台所で大人より先に食事だったんだけど、
母が私達が食べるのを見ていて、これはダメとか、こうしなさいとかいちいち言われてた。
だから口中調味みたいなことはダメとされていて、でも三角食べはかなり言われてた。
(口中調味、三角食べという単語は出てきたことない)

お味噌汁を飲んで、おかずを食べて飲み込んで、ご飯を食べて飲み込んで、お味噌汁を飲んで・・・
のループ。
おかずも、主菜、主菜、副菜1、主菜、主菜、副菜2、みたいな感じでしつけられた。

ちなみに母はかなり大きな農家の娘。
そして父は商家の家系。といっても父はサラリーマンだけど。
母が嫁に入った頃はテーブルやちゃぶ台ではなく脚付きのお膳で食事してたらしい。
江戸時代か。
101 名前:匿名さん:2019/03/23 12:29
>>98

丼ものは丼ものだけど、そうじゃないものまで育ちが悪い人ってなんでもご飯にかけたがるよね。
お味噌汁とかシチューとか。
102 名前:匿名さん:2019/03/23 12:30
>>88
>ご飯と、肉野菜炒めと、野菜の白和えと、具沢山のお味噌汁のメニューを作った場合、
>肉野菜炒めの肉と野菜が一緒に口に入っておいしい!というのはわかる。
>が、ご飯も肉野菜炒めも一緒に口に詰め込む必要は一体どこにある?
>ご飯と白和えを口に詰め込む必要はどこに?
>ご飯とみそ汁を口に一緒に入れる必要はどこに?
>そっちの方が気持ち悪いでしょ。

ご飯と肉野菜炒めのコンビは丼に例えられる。
ご飯とみそ汁は洋食でいえばドリアやリゾット。
白和えは箸休めだからご飯と一緒には食べない。

洋食でもパンをスープにベチャベチャ浸して食べるでしょ。
食べる前に混ぜてから口に入れるか、別々に食べて口の中で混ぜ合わせるか、の違い。

他にもパンは料理のソースをべったりつけて食べるし、バターやジャムを塗ったり。
主食であるパンをそのままで食べることはまずないんじゃない?
ご飯はパンのように手で持つことはできないから、口の中でおかずと混ぜて食べる風習が生まれたのでは?

必要はどこに?
と言われれば、そう食べることでより美味しさを感じるから。
103 名前:匿名さん:2019/03/23 12:31
>>101
ぷっ。
どこのご令嬢だよw
104 名前:匿名さん:2019/03/23 12:32
>>101
味噌汁はともかく、シチューは育ちの悪さゆえとは別問題だと思う。

カレー感覚だよ。だったらカレーライスやハヤシライスはどうなの?
それも育ちが悪いからなの?すごい理屈だね。
105 名前:匿名さん:2019/03/23 12:35
>>88

一人じゃないよ〜笑
66と69でレスしたけど、同じ意見の方が何人もレスしてるよ。
嫌悪している人はいっぱいいて、しない人は一人だとなぜ思う?

そのメニューなら、野菜炒めの味があるうちにご飯も一緒に食べたら美味しいよ。ご飯に味が無いんじゃなくて、お米の甘さが調和して美味しい。
白和えは一緒に食べないよ。
お味噌汁は口のなかを一度あっさりさせる役割。

何でもかんでも一緒に食べろって言ってないよ。

それに私は主さんの三角食べは強要しない。
野菜ファーストで食べてるし。

でも、おかずとご飯を一緒に咀嚼する事は何も恥ずかしくないと思ってる。
嫌悪する人はそばにがっついて食べる人がいたのかしら?普通は汚いとか口に詰め込むとか思わないよ。自然に無理なく出来てる。
106 名前:匿名さん:2019/03/23 13:05
>>105
きっとイメージとして、咀嚼したおかずが丸見えになるほど大口あけてご飯を詰め込む人を想像してるんだろうね。
それと、口の中で混ざるのを、まるでお皿の上でグチャグチャにしてるかのように想像してるんだろう。
そりゃ混ざるところを目で見るように想像すれば気持ち悪いかもしれないけどさ、口の中は誰も見えないし、味覚だけ感じることに集中すればいいもんね。
クチャクチャ口を開けて食べる人もいるけど、それは別のマナー違反だからね。

余談になるけど、異常な潔癖症の人も近いものがあるね。
見えないバイキンを自分勝手に想像して気持ち悪くなってる感じ。
107 名前:匿名さん:2019/03/23 13:09
>>90
>漬け物も、最後にさっぱりさせるためのものだと思っていた。

あんな塩気のあるものでサッパリはしないでしょ。
108 名前:匿名さん:2019/03/23 13:37
白ごはんの上に明太子を乗せてから食べるのが良いの?
たくあんも白ごはんの上に乗せてから?
それらがない時はおかずを白ごはんのみで食べるの?
それともおかずを白ごはんの上に乗せてから食べるの?

?ばっかりになったけど、白ごはんの上に乗せてから食べる方が嫌だわ。白ごはんが汚れるもの。

最初から丼になってるのは別
109 名前:匿名さん:2019/03/23 13:43
>>108
明太子はご飯にのせたい。
それだけを口に入れたら辛すぎる。
塩昆布も。
110 名前:匿名さん:2019/03/23 14:30
納豆はどうしたらいいんだろうか。
111 名前:匿名さん:2019/03/23 15:30
>>0

どうしてもやめさせたいなら、付きっきりで監視するしかないね。
112 名前:匿名さん:2019/03/23 16:00
吐きそう、このスレ。
頭の中で噛み砕いた物が浮かぶ。
113 名前:匿名さん:2019/03/23 16:06
>>112

蛇じゃあるまいし、何食べたって口の中で咀嚼するじゃん。
114 名前:匿名さん:2019/03/23 16:45
とにかく、お米は最後に食べる方が体にいいことは確かなのよ。
ご飯をいっぱい食べる時代はもう終わった。
糖質はたくさん食べてはいけない。
115 名前:匿名さん:2019/03/23 16:56
主さんの理想とする食べ方を躾けられた子は
将来ダイエットしたくなった場合、オカズ食べたら白米が必ず食べたくなる。
私は娘が2人いるんだけど、上の娘がオカズとご飯を均等に食べ進む。
下の娘は白米が好きじゃないから、ふりかけで食べてた。
オカズあるのにそれはダメよと小さな頃に躾けたらあまり白米を食べない子になったから次女はいますごく楽やみたい。
ご飯なんてオカズに合わせて食べたくなるのが当たり前なのに、食べなくて済むんだから。
糖質は取らないに越したことはないし、今更長女にあまり食うなと言っても白米欲するようになってしまった体は元に戻らない。
116 名前:匿名さん:2019/03/23 17:08
>>115
うーん、だからと言って最後にふりかけがお行儀の面で良いとは思わないし、躾としてどうかなぁ。
117 名前:匿名さん:2019/03/23 17:15
>>114
今私はご飯以外のおかずを三角食べして、メインを少しだけ残しておく。
そして最後にメインをおかずにして白米で〆。
これならご飯小盛りで十分満足する。
昔は最初からご飯食べてたからおかわりまでしてたわ(笑)
すこーし体重は落ちた。
118 名前:匿名さん:2019/03/23 17:18
口内調理じゃなくて口内調味ね

西洋はそもそも料理が一品ずつテーブルに出てくるものだったから1つずつ片付けて食べる
一方日本は汁物、ご飯、おかずが全部一緒に出てきて口内調味という長い間培ってきた食文化がある
どっちが気持ち悪いとかの話じゃない
気持ち悪いかどうかは個人の好みの問題

お隣韓国はビビンバは全部かき混ぜてから食べるからカレーライスもそうするらしい
けど日本はカレーを食べる時も一口ずつご飯が多かったりルーが多かったりと自然に調整しながら食べるからかき混ぜない
カレーはごはんと一緒に食べる料理じゃんと言う人もいるけどそうではなくて
全混ぜかそうじゃないかの違いがそもそも国によって食文化が違うことからくるものという例え話で
説明されたもの

ここにあげた話は全部テレビで言ってたことで私は単純になるほどなと思いながら聞いてたよ
119 名前:匿名さん:2019/03/23 17:28
口中調味絶対派の人は、どうしてもご飯を単品で食べられないみたいですね。
「味のないご飯」とまで書いてる。
ご飯に味はありますよ。

漬物は漬物として食べる。なぜご飯と混ぜる必要がある?

日本の文化だ!を振りかざしてるけど、それはある貧しい人の言ってることでしょ。
丁寧な食事をする日本人たちの間では、行儀が悪いと言われていたこと。

貧しい食生活をしてきた人は、おなかを満たすためにごはんを山ほど食べないとならない。それに見合うおかずが足りないので、口の中でぐちゃぐちゃにしてご飯をたくさん食べる。そういう文化だったんでしょう。

そうでなく一品ずつ丁寧に食べる文化で育った人は、おかずとご飯を一緒に口に入れて食べるようなことはしない。おかずが入っている口の中に、途中で口を開けてご飯を入れるようなことは決してしない。漬物であってもね。

主さんのご家族が主さんのやり方とは違う文化なのだとしたら、そっちも尊重してあげなよ。
わざわざ汚い方に合わせろっていうのはかわいそうだ。
120 名前:匿名さん:2019/03/23 17:46
>>119
相手をサゲるのに必死だね。笑
121 名前:匿名さん:2019/03/23 17:53
>>119
味のないご飯と書いたのは私だけど。
ご飯が美味しいか、美味しい白ごはんを食べてるかどうかの話を書きたかった訳ではないと散々書いてるのに、読解力がないのかな。

あなたは白ごはんは塩むすびとかではなく、白ごはんのみを食べるのが正しい和食のマナーだと言ってるの?

そう言う躾を子供にしてるのだとすれば、外国の方との食事の前に日本人との食事に苦労することになるよって言ってるのに…なんだ書いてもわからず、話が出てループしてるね。
122 名前:匿名さん:2019/03/23 18:00
口内調味って言葉は本当に使われてるの?
なんか素晴らしい日本の文化みたいに。
韓国ってなんでも混ぜ混ぜするでしょう?
ご飯の上に何でも乗せて、ごちゃごちゃに混ぜた先がビビンパだよ。
あんなのちっとも素晴らしくないよね。
口内調味はそれを口の中でやってしまおうと言う事よね。
おかずは単独で味わいたいよ。
123 名前:匿名さん:2019/03/23 18:02
>>122
欧米上げの人って絶対アジア下げるよね。
観光はそう言う食文化なんだよ。

もうあなたは白ごはんは白ごはんだけでふりかけかけてて食べればいいじゃん。
124 名前:匿名さん:2019/03/23 18:03
>>123
間違えた。
観光ではなく、韓国でした。
125 名前:122:2019/03/23 18:24
>>123
私は欧米上げでも無いし、韓国サゲでも無いですよ。
ただ、全部じゃないけど韓国のまぜまぜ文化って昔の日本人はすごく嫌ってましたよね。
あれって、日本の様に米があまりおいしくないから、なんでも混ぜてしまおうという発想らしいですよ。
日本は美味しいお米があるんだから、口内調味とか言ってまで口の中で混ぜなくても・・・
126 名前:匿名さん:2019/03/23 18:26
どっちでも良くない?笑

くちゃくちゃ食べとか肘つくとか箸の持ち方とかそっちが大事。
127 名前:匿名さん:2019/03/23 18:36
口の中で混ぜるってフランスっぽーい。
マリアージュ。
まずは単品で、次は口に入れたままワインを・・・
お酒飲む人はやりそう。
128 名前:匿名さん:2019/03/23 18:39
下品だって言う人は孤独のグルメのゴローさんの食べっぷりとか「おえっ」って感じなのかな?
129 名前:匿名さん:2019/03/23 18:49
口内調味調べてみたよ。

味付けのない白ご飯を口に含んで咀嚼しながら、ほかのおかずを入れて味をつけながら食べるという口内調味のやり方です。煮物や漬物などの塩分の多いものを、ごはんと口内調理することで奥深い味わいを得られるとしています。中には、唾液の成分が塩分を抑えて程よい味にするという意見もあります。

ご飯を噛んで飲み込む前に、おかずを口に入れて、口内で混ぜて飲み込むって感じだね。
130 名前:匿名さん:2019/03/23 18:56
>>125
まぜまぜが見た目に下品だから、別々に盛り、お口の中で一緒に味わおうってことでしょ。
口の中なんて見えないんだから。
美味しいお米が味あるのはわかってるけど、それじゃなぜご飯のお供っていうようなものが日本にあふれてるのか。
梅干しなり漬物なり、明太子、塩昆布、納豆などなど。
そのままじゃどれも辛すぎるおかずだよ?
ご飯と一緒に食べてこそでしょ。
131 名前:匿名さん:2019/03/23 19:02
>>130
「梅干しなり漬物なり、明太子、塩昆布、納豆などなど。」これって、ご飯を咀嚼して、途中で口に入れると言うより、ご飯適量乗せて食べるよね。まぁ、口の中で混ぜる点では口内調味になるけどさ。
132 名前:匿名さん:2019/03/23 19:04
>>131
もうその話題終わってない?
133 名前:匿名さん:2019/03/23 19:19
もう、気持ち悪いなぁ。
134 名前:匿名さん:2019/03/23 19:51
>>133
最初に誰かが勝手に口の中想像して「気持ち悪い」と言い出すからおかしくなったんだよ。
そんなあなたも口の中はグチャグチャと咀嚼してるはずなのにさ。
ご飯とおかずを混ぜようが、おかず1品だけだろうか、口の中グチャグチャは同じだよ。
唾液とも混じるしね。
想像力豊かなことは良いけど、見えない口の中想像して「気持ち悪い」っていう言葉を使ったからいっきに反撃食らったんだよ。
135 名前:匿名さん:2019/03/23 19:55
>>134
あとは主さんの独りよがりな食育へのブーイングかな?
私は三角食べするしご飯とおかず一緒に食べるの好きだけど主さん家のご飯は食べたくないもん。
136 名前:匿名さん:2019/03/23 21:48
>>122

農林水産省が確か口内調味を推奨するようなことを言ってた気が。
農林水産省が作った和食文化の継承について書かれた冊子に
口内調味は和食文化と書いてたのを読んだ覚えがあるから。
137 名前:匿名さん:2019/03/23 22:29
主さん出てこなくなったね。
マズイ料理を作って威張っているような主婦だから、みんなのレスに何も言えなくなったんだろう。
自分が食事のたびに口うるさく言われたらどう思うんだろう?
主さんは完璧な食べ方をしているのか。
マズイ料理を作る人間は、神経が図太い。
家族に文句を言われようものならだったら食べなくていい!と逆切れ。
働いてくれる夫に感謝もせず。
口では感謝と言いながら養うのは当たり前と思っている。

家族で示し合わせて夕食をボイコットしたらいい。
主さんは反省するでしょう。
どなたか書いていたけど、旦那に放り出されないうちに料理くらい家族が満足いく味付けにすべき。
そして要望をきいて、おかずの品数を増やしたり、料理教室が開けるくらいの腕前になるべし。
138 名前:匿名さん:2019/03/23 22:31
>>137
そこまでじゃないと思う…
あなたは料理教室開けるの?
139 名前:匿名さん:2019/03/23 22:39
>>137
思い込みもここまでくるとキチガイだな。
140 名前:匿名さん:2019/03/23 22:54
>>137
ねえ、不味い料理だなんてわからないじゃない?
どうしてそこまで決めつけるの?何があったの?
主さんはあなたより美味しい料理を作ってると思うけど。
141 名前:匿名さん:2019/03/24 00:16
>>140
こらこら、あなたのその言い草も決めつけだよ。
主より137が美味しい料理を作ってるのか、その逆なのかなんてわかんないでしょ。
ただ、わざわざおかずを濃い味に、味噌汁を超薄味にすると主は書いてるから、
私も美味しい料理を作ってるとも思えない。
決めつけてはいないけどね。実物食べられるわけでもないから、文字だけの世界のイメージ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)