NO.7343186
吉野ヶ里遺跡、勉強した記憶がないかも・・。
-
0 名前:匿名さん:2019/03/21 12:35
-
現在、51歳、
社会はあまり得意じゃなかった。
さっきテレビで聞いた「吉野ヶ里遺跡」と言う言葉が全く聞き馴染みがない。
現在19歳のうちの子は「そんなの普通に解るよ」と言う。
平成元年に大々的に報道が始まると書いてあるので私の中高生くらいでは学んでない発見かな?
野呂、前方後円墳だの竪穴式住居だのそういうのは覚えてるんだけどね。
皆さんは解ります?
最近騒いでる、そういう遺跡で、知ってるのはチバニアンなんですよね。
-
1 名前:匿名さん:2019/03/21 12:47
-
娘が今中1で歴史の授業で習ったよ。
そういえば習ったかも?程度で覚えていました。
六波羅探題とか大宝律令とか…一夜漬け専門でも案外記憶に残ってるもんだなーと自分に感心した笑
-
2 名前:匿名さん:2019/03/21 12:49
-
野呂?
登呂遺跡じゃなくて?
野呂が記憶にないのでもしそうだったらごめん。
-
3 名前:匿名さん:2019/03/21 12:50
-
大騒ぎになった当初から記憶にあるから、言葉も知らない方がいるのにびっくり。でも 比較的近県だからな〜。
遠いなら地方ニュースには出てこないだろうし、全国版で耳に入ってもあまり興味なくてスルーだったのかな。
似たようなもので、子供が勉強している時に三内丸山遺跡が出てきたのを知ったよ。数年前青森に行く機会があって、ぜひぜひ行きたくてコースに入れてもらいました。
時間ギリギリでゆっくりできなかったけど、天気良くて気持ちよかった。気分は縄文人だったよ。
吉野ヶ里も春がいいですよ。春が来た喜びに、時が超えられる気分。ぜひ機会があればお立ち寄りを。
-
4 名前:匿名さん:2019/03/21 12:51
-
勉強に関する自分の記憶なんて信じてないので、初耳な感じでも疑問もわかない。
-
5 名前:匿名さん:2019/03/21 12:53
-
吉野ヶ里遺跡が発掘されたのは1986年だから、私も主さんと同い年だけど、高校を卒業してからだよ。
だから学校では習ってない。
でも話題にはなってたし、大学で日本史とってたから知ってたし、調べたよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/03/21 12:57
-
>>4
私も…。
-
7 名前:匿名さん:2019/03/21 21:35
-
48歳、私も知らなくて。
子供が小学校の修学旅行で行ったのだけど、その時初めて知った。
三内丸山遺跡も子供の勉強で知った。
登呂遺跡は小学校の時から知ってたよ。
-
8 名前:匿名さん:2019/03/21 22:14
-
30年経つと色々発見されたり、教科書に載ってたことでも違ってましたってなったりするよね。
うちの子が中学生になった時に、最古の人類をサヘラントロプスチャデンシスと習ってきて、何じゃそりゃ?だったわ。
今はアウストラロピテクスじゃないんだーって言ったら逆に何じゃそりゃ?って言われちゃったよ。
吉野ヶ里は知ってるから、報道で知ったのかな。
邪馬台国か?とか言われてなかったっけ?
-
9 名前:匿名さん:2019/03/21 23:29
-
40歳
吉野ヶ里遺跡は教科書にのってた、、、。かな?
中・高で出てきたきがする。
たぶん、発見されました〜。程度のもの。
三内丸山は祖母の家から近いので、何度かいきました。
-
10 名前:匿名さん:2019/03/22 15:29
-
39歳です。習いました。
詳細は覚えてないが、その名称は覚えてる。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/23 10:55
-
>>0野呂、前方後円墳だの竪穴式住居だのそういうのは覚えてるんだけどね。
野呂は知らない。
登呂なら習ったけど。
-
12 名前:匿名さん:2019/03/23 11:12
-
横
2000年に神の手といわれる発掘が捏造で、教科書や大学入試までも影響を受けたよね。
その頃に学んだ人の知識は誤りが多そう。
吉野ケ里、三内丸山遺跡は是非行ってみたいな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>