NO.7351883
女児の名付け、意見をお願いします
-
0 名前:匿名さん:2019/03/25 12:04
-
女児の名付けの相談です。
夏々(なつか)
葉る香(はるか)
み菜穂(みなほ)
辛口も大丈夫です。忌憚ない意見をお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2019/03/25 12:07
-
漢字が全部微妙…
読みは可愛いと思います。
-
2 名前:匿名さん:2019/03/25 12:08
-
なつか は、読みにくい。
はるかとみなほは、読めるけど、私は個人的にそういう万葉仮名風の名前は好きじゃない。漢字の音じゃなく意味にこだわりたいので。
個人的意見だけどね。
-
3 名前:匿名さん:2019/03/25 12:13
-
なんでこうも、妙ちきりんな名前ばかり考えつくのか…?
-
4 名前:匿名さん:2019/03/25 12:14
-
はるかとみなほは打ち間違えなのか、漢字とひらがなの組み合わせなの?
私だったら漢字とひらがなの組み合わせはしません。
そして名前は誰が見ても読めるものにする。
-
5 名前:匿名さん:2019/03/25 12:14
-
孫の?
-
6 名前:匿名さん:2019/03/25 12:15
-
何の意味もない名前。
という印象。
-
7 名前:匿名さん:2019/03/25 12:17
-
今の時代もっとキラキラネーム多いから、どれもありだとは思います。
それでも心配なら、名前辞典の本を買ってはどうですか?
私は、本人画数にきした時のため、名前辞典から旦那と私の好きな響きで名前を決めました。
名前はプレゼントかもしれませんが、読みやすい事も大事だと思う。
-
8 名前:匿名さん:2019/03/25 12:24
-
それぞれ、夏、春、秋と季節のイメージだね。
-
9 名前:匿名さん:2019/03/25 12:26
-
ひらがなのままなら、みんなかわいい。
漢字にするとバカっぽい。
-
10 名前:匿名さん:2019/03/25 12:27
-
一文字だけひらがな。
AV女優かグラビアアイドルみたい。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/25 12:29
-
>>10
確かに。
実名というより芸名っぽいね。
-
12 名前:匿名さん:2019/03/25 12:34
-
ひらがなの入る場所がバランス悪い。
はる香
みな穂
なら、まだ許せる。
-
13 名前:匿名さん:2019/03/25 12:35
-
普通に読むのがいい。
なな
るを取ってようか
なを取ってなほ
可愛いく育っても、美人に育っても、はたまた不細工に育っても問題ない呼び名で行きましょう。
変な読み方して困るのは子どもだよ。
でも、ようか(葉香)は和風ぽくて変わってていい感じがする。
-
14 名前:匿名さん:2019/03/25 12:41
-
>>13
ようかって可愛い?
その漢字だと、バカとも読めそう。
-
15 名前:匿名さん:2019/03/25 12:44
-
凝りすぎてる感
自分は普通にかわいらしいのが好きだから(自分なら)
音はみんなかわいいのにと思ってしまうなあ。
-
16 名前:ノマ:2019/03/25 12:55
-
最初の、ひっかけ問題みたい。
「ななちゃんですか?」
「ってよく間違われるんですけどね。夏夏(々)でなつかと読ませるんです〜」
々って、音が重なる時に使用するんじゃないの?
-
17 名前:匿名さん:2019/03/25 12:57
-
どれも自分なら嫌だし、自分の子供にも付けない
-
18 名前:匿名さん:2019/03/25 12:58
-
正直意味は全くありません><
読み自体が奇抜なのは主人も私も好みでないけど
あまりにありきたりだとかぶる可能性もあるかなと思って
一捻りだけ入れようというところで意見が一致しました。
その一捻りの一例を挙げたけど世間の意見を聞けました。
すごく不評なんですね。泣きそうです(笑)
はる香ならわりとありな感じなんですか?
それもちょっと視野に入れてみます。
-
19 名前:匿名さん:2019/03/25 12:59
-
まともな名前はないのか?
と思った。
漢字を変えれば普通に可愛い。
-
20 名前:18=0:2019/03/25 13:00
-
名前に0入れたら消えました。
18は0です。
-
21 名前:匿名さん:2019/03/25 13:01
-
>>18
一例…
このての作品が、まだザクザクあるんだ。
-
22 名前:匿名さん:2019/03/25 13:08
-
主さん、名づけをする時に「ありきたりだとかぶるから一ひねり」は止めた方が良いです。
大抵が黄熊とかいてぷー、という方向に行ってしまう。
もしかぶらない名前にしたいならお勧めは祖父母の代から一字貰って考えること。
実際に祖父母からもらう必要はないけど、今の60代くらいの人の名前に使われている漢字は今の乳幼児世代に多い字とかぶりません。これも一歩間違うとしわしわネームになっちゃうけど。
でも正、健、博、恵、富とかあまり見ないでしょ。うちは年上の親族の字を1字とれって義母に言われて大喧嘩になって結局負けてつけたけど、かぶらなかったのは幼小中高大全部大丈夫でした。
ここら辺の昭和な字を使ってシンプルでストレートな読みでかわいい名前を付けるのだ…それが難しいんだけどねー。
あと、昭和中期の小説のヒロインの名前を探してみるとか。
-
23 名前:匿名さん:2019/03/25 13:12
-
主さん、ご自身だったらうれしい??
-
24 名前:匿名さん:2019/03/25 13:13
-
私はもちろんキラキラネーム世代ではないし普通の名前なんだけど、読み間違えられやすくて、旧姓も漢字を間違えて書かれやすいものだった。これは結構めんどくさいものなのよ。
親の子に対する思いから、可愛いくて人とは違った名前を付けるのはいいけれど、実際その名前を一生使っていく本人のことを考えてあげてね。
-
25 名前:匿名さん:2019/03/25 13:17
-
「人とかぶらないようにひとひねり」っていうのがありありしていて受け入れられないんだと思う。
名づけって「こんな人間になってほしい」っていう意味付けがあって、そこに親の愛情があるような気がする。
主さんの場合、まったく意味のない言葉の並べ替えで、人と違ってたらそれでいいみたいな親のエゴが感じられる。
子供のためというよりも、「人と違う名前を思いつくワタシ」に優越感得るためのよう。
我が子に「人と違う人間になってほしい」と思うなら、その意味をこめた名づけをすればいいんだし。
-
26 名前:匿名さん:2019/03/25 13:23
-
読み方は可愛らしいと思いますが漢字が青臭いというか菜っ葉ばかり並べられた感じ。
々は音の繰り返しの時に使うといいと思います。奈々子のような。
多分こねくり回して二捻りしているんですよ。
-
27 名前:はる:2019/03/25 13:25
-
もっと普通につけた方がいいかな
-
28 名前:匿名さん:2019/03/25 13:56
-
どこぞの大家族に蓮々でれんとっていうのがいてだなぁ
あ、でもそこは完全にDQNでキラキラ上等みたいなおうちだから
比較にはならないかw
-
29 名前:匿名さん:2019/03/25 13:58
-
今流行りの名前を検索して、上位を外せばいいのでは? 人と被り過ぎる名前は不便ではあるらしいよ。うちの子と全く同じ名前は少ないけど、相性が被る子が多い。例えばあいちゃんなら、亜衣、愛菜、愛子、藍華、愛梨。廊下で「あいちゃん」って呼ばれたら、どのあいちゃんのことか分からないんだって。
-
30 名前:この投稿は削除されました
-
31 名前:匿名さん:2019/03/25 14:54
-
女の子の名前の人気ランキングを見たら、結月、結愛、結菜とくるから、2018年は結が大人気だね。
-
32 名前:13:2019/03/25 15:04
-
>>14
なにも無理くり変な読み方しなくてもいいじゃない?
葉香(ようか)って変?
私は葉る香よりは思うけどな。
うちは「子」のつく名前を付けました。
クラスでもあまりいませんでしたねー。
もう一人の子の名前もまったく被ったことが無いです。
15−20年前です。
でもキラキラじゃないですよ。
-
33 名前:匿名さん:2019/03/25 15:11
-
>>32
他の人が書いてるように、葉香はバカって言われてからかわれるよ。
-
34 名前:匿名さん:2019/03/25 15:18
-
葉る香(はるか)
かわいいかも。初夏の葉っぱの香りがする。
それほど無理なく読めるし。
キラキラといえばそうなんだろうけど。
夏々はちょっとなあ。なつなつ、って呼ばれそう。
-
35 名前:匿名さん:2019/03/25 15:24
-
何の意味もない、当て字の名前ってペットみたいだ。
他と被らないような名前って、それを個性だと勘違いしている
親の決め台詞だよね。
名前が被ったっていいじゃない。
よく使われてる名前ってのは、それだけ多くの人が
良い名前だと考えてるってことなんだし。
よく得意げに「うちの子の名前、今まで同じ名前にあったことがないの」
という人がいるが、そんな名前はだいたい変な名前だもの。
もっとまともな名前つけようよ。
それに名前に意味をもたせてあげたら?
主さんの挙げた名前はどれも変だよ。
-
36 名前:匿名さん:2019/03/25 15:32
-
一文字だけ平仮名って、書く時のバランスが難しい。
とくに る って難しい。
いろんな所で子どもの名前書くときに後悔しそう。
他の方も書かれてるけど、自分がその名前つけられて嬉しい?
まゆみさんだとして被らないように真ゆ海とか、普通に漢字でよいよーと思うんじゃないかな。
-
37 名前:匿名さん:2019/03/25 15:37
-
すごく可愛いと思ってしまった。葉る香なんて可愛い。
こんな名付けが今流行っているの?
だとしたら感覚が付いていけてないので、昔の感覚のままの私は読みとしては夏々以外ナシです。
でも流行っているなら葉る香は可愛い。
-
38 名前:匿名さん:2019/03/25 15:40
-
葉る香って、葉っぱが香→大麻ってイメージ(笑)
-
39 名前:匿名さん:2019/03/25 15:53
-
大麻の葉っぱって香るんだ。
タバコみたいに煙って臭いだけかと思ってた。
ものしりな人がいるもんだ。
-
40 名前:匿名さん:2019/03/25 16:00
-
>>0
夏々(なつか)
葉る香(はるか)
み菜穂(みなほ)
いまいち。
夏々…素直に「なな」と読ませた方が、可愛いと思う。
残り2つは、変換ミス?と感じる。
-
41 名前:匿名さん:2019/03/25 16:36
-
川島なお美ですら、なんか変な名前だなと思ってた。
よし子だと違和感ないんだけど。なぜか。
主さんのは三つとも違和感ありあり。
-
42 名前:匿名さん:2019/03/25 16:37
-
>>39
警察24時とかの番組で、車の中が大麻の独特な匂いがするってよく言ってるじゃん。
-
43 名前:匿名さん:2019/03/25 16:50
-
なぜ我が子の名前に一捻り入れようとするんだろ。
あなたの子どもなんだから、それだけで唯一無二の存在なんだよ。
捻りは不用。
-
44 名前:匿名さん:2019/03/25 17:02
-
主さんも、どこか変だなおかしいなって
思ったからスレたてた?
-
45 名前:匿名さん:2019/03/25 17:06
-
>>0
嫁が付けようとしてるのかな?
それともあなたが初孫に付けたいのに、長男夫婦から「変な名前。」と言われた?
-
46 名前:匿名さん:2019/03/25 17:07
-
完全なオンリーワン信仰の被害名だね。
名前がかぶってどこが悪いんだろう。
我が子は世界で一人なのに。
親の思いは名前ではなく、育て方に込めればいいだけ。
-
47 名前:匿名さん:2019/03/25 18:22
-
字面は、夏々はかわいいと思った。
でも、なつかとは読めないな〜。ななとも読めないけど。
葉る香、み菜穂は、正直変だと思った。
特にみ菜穂は、誤字かな?って思うレベル。
葉る香は、この名前単体で書いてあっても、名前って感じがしないです。
-
48 名前:匿名さん:2019/03/25 18:30
-
>>40
もう最近のキラキラネームで麻痺してるかもしれないけど
夏々で素直に読んで「なな」ではないよね。
「なつなつ」か「かか」だよね。
-
49 名前:匿名さん:2019/03/25 18:44
-
夏々でなな
じゃダメなんだろうか?
程よく斬新で可愛いと思うけど。
読みとしては許容範囲。
-
50 名前:匿名さん:2019/03/25 19:23
-
読みはどれもオーソドクックスでありなんだけど、
夏々はすぐに読んでもらえないから違う漢字を考える。
漢字ひらがな混じりはたいしたこだわりがないなら
ひらがな部分に漢字を使う。あるいは全部ひらがなにする。
名前に斬新さなんていらない、バカっぽい。