育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7355444

大学全落ちした子は

0 名前:お先真っ暗:2019/03/27 00:51
うちの次男
大学全落ちしました。
高望みなんて全くしてなく
下の方での
滑り止めの滑り止めまで
ことごとく敗退してしまいました。

息子の友達は優秀な子が多くて
みんな、これから始まる大学生活に
ワクワクキラキラしています。

本人は
浪人する気はない。
もう勉強は絶対やりたくない、と言い
適当に就活サイトを見るだけで
毎日ブラブラ遊びまわってます。

私は、
親戚や近所や友人に聞かれ
話すたびに不合格を再確認しては落ち込み
入学式のスーツや新生活のCMでさえ
見るたびに、こうなるはずだったのに、と
泣きたくなります。
3年間の塾代や
受験費用も
受かると信じて惜しみなく使ったあげく
最初から進学せずに
就職する子たちと=になって
しかも
大金使って就職先も決まってないなんて
本当、馬鹿らしい。

私の親は
本人が1番ショックなんだから
大事にしてあげなさいと言うけど
息子曰く
行きたい大学なんかなかったから
全く辛くも悲しくもないんだよな、だって。
毎日、ゲームやってスマホで動画みて
ゲラゲラ笑って、まるで何事もなかったかのように
他人事みたいに平然と暮らしているので
腹立たしくて仕方ありません。

嘆いたって、どうにも出来ない事は
わかっています。
でも、すぐには切り替えれません。
こんなにもダメージが大きいとは
自分でもビックリです。
こんな親はどうしたらいいんでしょうか。
1 名前:匿名さん:2019/03/27 00:55
公務員試験は?
せっかく勉強したのだから、
国家初級、今何て言うのかな?
高卒対象の試験があるから
受けてみたら?
2 名前:匿名さん:2019/03/27 00:59
主さんの気持ちわかるよ。
息子さんがもうちょっと落ち込んでいたら主さんも違ったのかもね。
息子さんがのほほんとしてるから「誰のせいで…」ってなっちゃいますよね。
この先どうしましょうか。就職もありだし、好きな事があるなら専門学校もありだし。
落ち込んでても仕方ないから話し合わないといけないですね。
3 名前:匿名さん:2019/03/27 01:11
結果を受け入れて今後どうするかを親子で話し合うしかないんじゃないかな。
その時に次男さんの心中がわかるかもしれないし、主さんも辛い思いで泣けちゃうかもだけど、
全落ちも人生の経験としていつか思い出になり笑話にできる時がくるかもしれません。
4 名前:匿名さん:2019/03/27 01:37
お子さんも、そうは言ってもまだ頭の整理ができていないのではないかな。
就活の仕方だってよくわからないはずだし、高卒になるという自覚や覚悟もできているのだかどうだか。

勉強が嫌いだと言うお子さんの気持ちはひとまず受け止めて、だったらどんな仕事をしたいかを話し合ってみたらどうでしょう。
一緒に考えたり調べたりする事で、やっぱり高卒では難しいね、もう一度勉強頑張ってみる、予備校や専門学校に行ってみる、にならないかな。
いわば誘導作戦。
1番さんが仰るように就職に必要な資格も見えてくるかもしれないね。
それにしてもやはり勉強はやっぱり大事。

主さんもショックの真っ只中で辛いと思うけど、お子さんがそんな状態なら、ここは主さんがしっかり前を向いて方向を示してあげないとね。
頑張って!
5 名前:匿名さん:2019/03/27 01:48
うちの不登校バカ息子もです。
2年間遊び尽くして
ニートまっしぐら・
カウンセラーは
いつか気がつくとか、
本人が1番辛いとか
言いますが、 笑って遊んでますけども。
どうするのかしら。
親も辛いよ。

でも多分主子くんは
すごくショックだと思う。
誤魔化して問題を捉えてないのだと。
一休みしてもいいのでは?

こんな風なことをいつも言われてるからかな。
でもそうだと思うよ。
多分来年もう一度と言い出す。
みんながスタートするから。
少し待とう。
6 名前:匿名さん:2019/03/27 02:19
学校の先生や塾の先生は相談した?
今は本当に本人がつらいと思うよ
でも親の方もつらいよね
主さん頑張って
7 名前:匿名さん:2019/03/27 04:56
高卒よりは専門学校卒の方がよっぽどいいです。
うちの息子も専門学校通っていますが、しっかりした専門学校なので資格取得までよーく面倒みてくれます。
遊んでるぐらいなら今からでも遅くはない、今日にでも本人と話をして。
8 名前:匿名さん:2019/03/27 06:33
>>1


来年度のは既に終わってるよね?
9 名前:匿名さん:2019/03/27 06:51
すごくショックを受けていて
ショックすぎて受け止められてない感じがする。
行きたい大学はなかった
そう言う事で、自分を納得させてると言うか。
しばらくしたら皆も新生活が始まるし
その頃には本当はどうしたいのか決まるといいよね。
上に出てる公務員試験も良さそう。
資格を取るも良し、浪人するも良し。
選択肢は沢山あるからちゃんと考えようよって
それは話してみては。
主さんもキツいと思うけど…
ゲラゲラ笑ってるのはショックの裏返しだと思う。
10 名前:匿名さん:2019/03/27 06:52
そういう本人の気持ちを、いろんな所で読みましたが、何かこちらから言うのは逆効果、黙って、せいぜい良さそうなパンフを置いておくくらいだそうです。
泣。
11 名前:匿名さん:2019/03/27 06:57
私だったら、
きちんと家族でこれからどうするかを話し合った上で
アルバイトさせて、秋から専門学校受けさせる。
良い資格は秋から年末には埋まってしまいます。
いきなり就職といってもそちら方面を何も考えてこなかった子なら難しい。

ショックだからってぷらぷらさせてたらだめだと思う。
12 名前:匿名さん:2019/03/27 07:04
お気持ちお察しします。

方向が定まってないと言うのがなんとも辛いですね。
せめて、浪人したいと涙ながらに言われたら、まだ救いがあるんだろうけど…

うちは、浪人を決めた時、暖かくなってきて浮足だって行くような今の陽気が恨めしかったのを覚えています。親も辛いですよね。

まだ受験が終わって一ヶ月しか経ってないから、まだ気持ちの整理がついてないとも言えるけど、てもここを逃してはいけない気もする。
なあなあにすると、簡単にフリーターやニートになりそう。やるべき時にちゃんとやることってすごく大事な気がする。
お金はかかるのは仕方ないからそこは割り切って、専門学校にいくとか予備校に行くとかした方がいいと思う。

適当に就職するという選択は絶対にない。
一生苦労するよ。
そういう適当に決めたツケは後で絶対にくるから。
13 名前:匿名さん:2019/03/27 07:43
全落ちするかもしれない、その時はどうするって話合わなかったのかな。
浪人するか、専門学校行くか、就職するか、三つしかないけど
どれも自分の意思で決められることだよね。
今更無理な道を未練たらしく自暴自棄になるより
さっさと切り替えて、傷口に塩塗りつけてでも、動く時でしょう。

引きこもりの家庭を何件か知ってるけど
どこの家も動くべき時に動かず、放っておくべき時に
アレコレと子供を振り回す傾向があるんだよね。
主の場合も遊んでばかりだと嘆くばっかりで、どうしたいのか
何も考えていない様子。
主は大人で、世間を知ってる親として、いまこそ
息子にどうやって行くべきかきちんと道を提示して
導かなきゃいけない時でしょう。
書き込みするなら、他の情報収集した上でどうしたらいいか
考えて書き込んだらどう?

今が息子の人生を決める大事な時なんだよ。
しっかりしなよ。
14 名前:匿名さん:2019/03/27 07:51
>>11
同感。

考えたくはなかっただろうけど、全落ちは誰にでも可能性のあったこと、それについては話してこなかったのかな。
それとも、落ちたら就職ということになっていたの?

何校受けたのかわからないけど、受験は気力も体力も使い果たすことだから、それがダメだったショックは大きいよね。
だから今だけはと休ませてあげたいけど、ここで踏ん張って立ち上がらないと大切なタイミングを逃しかねないと思う。親も辛いけど、ちゃんと話し合って一緒になって進めていったほうがいいと思う。
15 名前::2019/03/27 08:04
きついこと言うようだけど、子供がフリーターやニートになった子の親と同じようなこと言ってるよ、主さん。
本当に同じ感じ。

上でも出てるけど、親がただ現状を嘆くだけで何をどうするかと具体的には何も考えてない様子で、子供に対して恨み節ばかり。
これじゃお子さんは前に進むことができないよ。

ご主人は何も言わないの?
今こそ親がしっかりして今後について導いていくときだと思うんだけど…
16 名前:匿名さん:2019/03/27 08:07
>>0
17 名前:匿名さん:2019/03/27 08:13
>>0

今は強がっているだけだと思う。
滑り止め全て落ちたんじゃ、開き直ることで、自分自身を支えているんだろうね。
浪人はしないと言ってるなら、ハロワに連れていって、職探しさせないとね。
家で就活サイト見てるだけじゃ、引きこもりニートと同類だよ?
18 名前:匿名さん:2019/03/27 08:15
主さんは最初から受かると思って
万が一、不合格になった場合はどうするか
話し合わなかったの?
絶対に合格すると思ってたなら甘い考えだよ。
専門学校でもいいから、何かやらせればよし。
19 名前:匿名さん:2019/03/27 08:18
とてもショックを受けてるのは分かるけど、
>話すたびに不合格を再確認しては落ち込み
入学式のスーツや新生活のCMでさえ
見るたびに、こうなるはずだったのに、と
泣きたくなります。
3年間の塾代や受験費用も
受かると信じて惜しみなく使ったあげく
最初から進学せずに
就職する子たちと=になって
しかも
大金使って就職先も決まってないなんて
本当、馬鹿らしい。

↑こんな気持ちで親はいるのを子供は察してるから、何ともないフリをしてる。
申し訳ないとはおもってるでしょ、きっと。
でも、それを親に表したら怒りが自分に向かってくるのは想像つくよね。
何に腹を立ててるの?
どこにも受からなかった息子に対してなの?

今は、大学にことを他人に伝えて幸せよを伝えるためのアイテムが息子になってるよ。
全落ちした今だから何を伝えられるのか、それが親心だよね。
なのに、全落ちして傷ついてる子供のフォローもしてない。

今の様子、近づきたくないなと思う。
親子なら尚更、例え浪人や専門学校を考えてても言い出せやしない。
過去のことに感情を縛られて、それを怒りに変えてる。
いつか大爆発するよ、傷ついてる子供に向けないように気をつけて。

長い人生なんだから現役にこだわる必要なんてないよね。
もちろん働くでもいい。
こんな時だから過去は変わらない認めて、今後をどうするのか、大人の余裕を見せたほうがいいよ。
先ずは怒りを抑えないと、子供も話しにくいわ。
将来のある子だからこそ、この岐路は大切だよ。
中途半端な向き合い方は将来、親として後悔すると思うけどな。

ウチは浪人だよ、センターコケた時点で浪人を覚悟してた。
20 名前:匿名さん:2019/03/27 08:36
主さんショックだよね。
まさか滑り止めまで、という気持ちは
お察しします。

最近の大学受験は何かがおかしい。
不運だったじゃ諦めきれない。
お金も時間もかけた親からすれば、
子供よりむしろダメージが大きいかも。

とはいえ、このままでいいわけがない。
まずは親子でしっかり話し合ってみよう。
21 名前:匿名さん:2019/03/27 08:44
若いんだからなんでもできるさ。

アラフィフ求職中のおばちゃんより。
22 名前:ヨーコ:2019/03/27 08:55
>>21
なぜか、将来が決まらないのは
娘より息子の方がなんか辛いと思う。
23 名前:匿名さん:2019/03/27 09:04
去年からおかしくない?
絶対三年前なら受かってたような所も落ちてるし
そのあたりのお子さんを持つお母さんが今の受験事情をしらず、あそこ落ちたの?とか思わないでほしいね。

本当に別物。
24 名前:匿名さん:2019/03/27 09:09
わかります。
うちもそうだったから。
私は絶望で毎晩寝られなかった。
本人希望で浪人したけど、現役中と変わらずさぼってた。
こんなクズいなくなればいいのに!と思ったけど見捨てることもできず
塾と連絡とりながら受験までもっていったわ。
でもやっぱり思うような結果は出ず、滑り止めにようやく引っかかってそのほかは全滅。
今年そこに行きます。
たった一つだけ、うちの子を入れてくれる大学だし。
でも私は去年も苦しかったけど今年も苦しい。
なんで浪人してまでこんなことになったのか毎晩考えてる。
子供の見通しと意志が甘いことが自身の人生の躓きになるのがよくみえた。
悲しいわ。
25 名前:匿名さん:2019/03/27 09:13
>>24
結局、それが実力だと思う。
26 名前:匿名さん:2019/03/27 09:16
>>13
失敗した経験がおありで?
27 名前:主です:2019/03/27 09:17
皆様、色々なご意見ありがとうございました。

落ちたら就職を考えていました。
元々、主人は大学受験に反対で
浪人や専門学校も反対なんです。
渋々許してもらってたので
是が非でも合格させたくて
7校も受けさせましたが、この結果。

学校もあてになりませんでした。
就職の子は去年の冬までに決まってるから
今更言われても困ります、だって。
塾は全滅報告したら
残念です、とそれっきり。

どこかのサイトで18歳は学校を通しての就職のみで
ハローワークに行っても紹介してもらえないと
書いてあったけど、どうなんだろう。
とりあえず、地域のハローワークに聞いてみます。
親が動かないと始まりませんよね。
28 名前:匿名さん:2019/03/27 09:25
お子さんも傷ついているけど行きたい大学なんてなかったんだって強がることで自分を守ってるんだね。
主さんの辛い気持ちもわかるよ。親だって完璧じゃないから主さんみたいな気持ちになるのも仕方がないと思う。
今はその気持ちをお子さんに向けるのだけはグッと我慢しよう。
直接向けなくてもお子さんは十分感じてるから、こんなふうに思っちゃうお母さんでゴメンぐらいは言ってもいいかも。
その上で、お互いに気持ちが落ち着いたら今後の事をちゃんと一緒に考えようって伝えてみたら?

お子さんの友達は優秀な子が多いという事だからきっとそれなりに良い高校に行ってたんじゃない?
そこで滑り止めの滑り止めと考える大学も世間一般ではそれなりに難しい大学なんじゃないかな。
定数厳格化の影響は上からどんどん下に流れて大きくなっていくから、中堅の大学ほど本来の受験層には厳しくなってる。
それに慌てて追加で受けたような大学は過去問もやってないから、じっくり対策してきた子より優秀だから受かるというわけではないみたい。
うちの子の友達は去年全滅で、今年は去年よりも2ランクも3ランクも下の大学まで受けたけど補欠がやっとで、MARCHなら普通に入れるでしょみたいな高校だったけど、結局それより偏差値10くらい下の大学の繰り上がり合格が今週になってようやく決まってすごく喜んでた。

今は就職しても専門学校に行っても途中でやめちゃうかもしれないから、時間をおいて一年浪人してみて、来年はもっと下の大学まで受けてみる方向でも良いんじゃないかな。もちろん数打ちゃ当たるというやり方ではなくじっくりと受験校を見極めて。
偏差値が下の大学ほど学問というより実用的なことをやってたりして興味が持てる分野があるかもしれないし、これがやりたかったから偏差値に拘らずにここの大学を受けたんだって思えたら親も子も気持ちが楽になると思う。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)