育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7356428

子どもの頃の兄弟関係根に残る?

0 名前:匿名さん:2019/03/27 14:56
姉が、いつもわかりやすい罠を仕掛けてきて悲しいです。
そんなに妹の不幸せを願うものかな?と思います。
でも、見え見えというか、そんな手に乗らないよこっちも(笑)ってなことばかりです。
些細なことがほとんどですが。
本人もあえて上手く行かない、災いに巻き込まれやすい方向に妹を引っ張ってる事に無自覚の時もあるのかも知れません。
私の主人は敏感な人でそういう姉の意図も、あえて気付かないふりしてる私のことも全てお見通しであまり姉を良く思っていません。

五歳上の姉は妹(私)への風当たりは子どもの頃からずっときつかったです。
よく姉は「妹ばかり可愛いがられる」とか「同じことをしても私は駄目でも妹は許される」とか母親に文句を言ってました。
そして「母は私と妹をいつも意図的に差別している」と怒ってもいましたが、私から見たら全然そんな感じではなく、
母は大雑把で単に手のかかる方に手を取られるまんまというか、後からもう一人を上手にフォローしてトントンにするような気のきくタイプの人ではありません。
私も二人育てており、同じようなことがあるので、母に悪気が無かったであろうことがよくわかります。
こういう関係、大人になっても引きずってる人いますか?
1 名前:匿名さん:2019/03/27 15:07
まぁ、贔屓されてる方は、
蔑ろにされてる側の気持ちは
わからないものだよ。

お母さんのように、悪気がないのが一番質が悪い。
2 名前:匿名さん:2019/03/27 15:13
5歳違いくらいって
もしかしたら5歳までは一人っ子だったわけだから、
赤ちゃん返りとかをこじらせてみたいなのかな。
上の子を余計にかわいがれっていうよね。
それをお母さんがちゃんとわかってなかったのかも。

それで妹からも嫌われてしまって、なのかも。

生まれつきの性格みたいなのもあるけどね。
うちは妹が負けず嫌いで喧嘩しかけてくるわ。
3 名前:匿名さん:2019/03/27 15:17
うちは双方結婚してから収まったけど小さい頃は仲が悪かった。
1番さんが書いているように贔屓されてる方は逆の気持ちが判らないからね。
それでなくても一番上の子って親の子育てのたたき台みたいなもので、上で失敗したから下にはうまくやるってのが結構ある。
上の子には厳しくしつけるけど、下の子になると親も面倒になってどうでもよくなって認めちゃうとかね。

主さんは義母さんが全く悪気なく実の娘(主さんの小姑)と主さんに差をつけて、何かあると「あの子は役に立たないし」って言って面倒な肉体労働とか介護とか全部主さんに押し付けて来たらどう思う?
義母は大雑把で悪気がないから仕方ないわよねーって思えるのかな。
4 名前:匿名さん:2019/03/27 15:19
私は姉側だ。
スレ主さんの姉と同じ、明らかに妹は可愛がられていた、
年子なのに喧嘩すると私だけ怒られ叩かれ、お姉ちゃんなんだから妹のことをもっと可愛がれとか言われた、
要領の良い妹はそんな私をバカにしてたっけ。嫌いで憎くてしょうがなかった。

今は別に妹の不幸も願ってないし、罠なんか仕掛けないけどね。

今はお互い家庭も持っているので、実家に行く日を合わせたりして適当に付き合ってるけど、
親が亡くなったらどうかな、会うこともなくなる気がする。
5 名前:匿名さん:2019/03/27 15:21
主さんは典型的な妹脳かな。
可愛がられてる余裕があるから、お姉さんを平気で馬鹿にする。

大人げない嫌がらせをするお姉さんにも問題あるけど、上手く姉妹の関係を作らなかったお母さんが元凶だろうね。
6 名前:匿名さん:2019/03/27 15:31
具体的にどういうワナをしかけてくるの?
7 名前:匿名さん:2019/03/27 15:32
私は三人兄弟の真ん中で、しかも祖父母同居で男尊女卑傾向の家だったから、母(弟大好き)からも祖母(兄大好き)からも差別されて辛かったよー。

まあそれでも、祖母もやっぱり大事な家族であったし、母とも仲良くやってます。
でも、あの頃の思いは、母に対しては残ってます。

兄や弟に対しては、何の恨みもないよ。
会うのは盆正月くらいだけど、会えば話も弾むし。
8 名前:匿名さん:2019/03/27 15:38
三姉妹の中間子です。
姉妹の仲が悪いのは親の関わり方が原因だと、子供を育てる間に気が付きました。
悪気がない、母親の味方をしているうちは辛かった子供時代に思いを馳せることはできないでしょうね。
お姉さんは犠牲者なんですよ。
9 名前:匿名さん:2019/03/27 16:00
罠ってなんだろー?

それにしても、妹夫婦にお見通し(笑)と
言われる姉は悲しいね。

お姉さんは、愛情をもらえなかった
憂さを妹への攻撃で晴らしてるのかな。

主さんも黙ってないで、しっかり反撃
すればいいのに。

一見罠をスルーしてるようで、その実、
苦しんでるお姉さんを主さん夫婦は
笑ってるみたいだな。

他レスの方々同様、母親の子育てが
失敗だったんだろうなと思う。
10 名前:匿名さん:2019/03/27 16:19
残ってますね〜。

姉が妹に対する嫉妬ってすごいと思う。そこに、男兄弟がいると長男は特別感あるし。

母親の育児失敗っていう意見あるけれど、時代的に父親は仕事人間で、母親一人で多数の子供を育てていたんだし、行き届かないところがあるのは仕方ないよね。
11 名前:匿名さん:2019/03/27 16:24
>>10
時代がという言い訳、母親本人が言ってたわ。
今だって、育児の殆どは母親。
それも仕事を持ってるのに。
要は子供を育てる器のない人だった、ウチの母親はね。
過去を悔やんでもないし、精一杯育ててきたとか言われて。
後悔してるとか言われたら許せたかも。
12 名前:匿名さん:2019/03/27 16:27
>>10
行き届かない、じゃないよね。
複数の子供の扱いが出来ない人、でしょ。
時代は言い訳にならないよ。
13 名前:匿名さん:2019/03/27 16:37
やられた方は忘れない。

悪気がないのが一番たちが悪い。

って事ですね。
14 名前:匿名さん:2019/03/27 16:40
>>12
親ができなくてもちゃんとした兄弟もいるしね。
一概には言えないし、時代もあるよ。

親ができないから姉が親代わりみたいなの、あるものね。
そう考えると、昔の人はえらかったなと思う。
我慢強い。構ってもらえないのは普通。泣き寝入りって赤ちゃんが泣いたまま寝入ることだけど
そんなのばかりだったらしい。
兄弟が多いって言っても4人とかじゃなく7人とか。

祖母もだし、義母も、早くから働いて妹の教育費を出した。
あ、祖母は嫁(母)いびりはすごいけど。

そういう兄弟は年上を敬う(差別あり)のを徹底しているような気がするの。

母は平等っていう感覚が失敗だったのかも。
兄弟仲悪いです。
15 名前:匿名さん:2019/03/27 16:44
5歳と10歳で同じ失敗しても対応は違うでしょ。
でもお姉さんには心の傷なんですね。

私も攻撃的な姉とここ10年は挨拶程度しか会話していません。
祖父母と叔母と同居で母が大変だったのは今では分かります。
母は自分の育て方が悪かったとは思っていません。
16 名前::2019/03/27 16:48
罠というか、例えば私と誰かとトラブって姉に愚痴るとします。愚痴らなくても姉がそれを聞き付けてアドバイスしてくるとします。
一見トラブルの相談に乗る感じで、いい感じで仲裁する風を装うのですが、必要以上に相手が私に悪意を持ってるように言います。
必ず更に揉める方向に持って行こうとします。
私が相手に更に敵意を持つように仕向けたいのがもうわっかりやすい!
最初気付かず踊らされてしまったことがあります。
でもそれに気づいてからは姉のアドバイスは話半分に「ありがとう」ときくことに。

相手が姉と私の共通の知り合いとかであれば相手の方にそうしてると思います。
夫のことも揉めるように母親を挟んで吹き込んでくることもありました。
夫婦喧嘩したり離婚してほしいんだと思います。
私の夫のちょっとしたことをさも心配してる感じで
「あなたの夫のこういう所は一般的にはありえない。◯◯ちゃん(姉の友達)も「妹さん可哀想」て言ってたし、◯◯さん(姉の職場の人)もあり得ないって言ってた。」とか言います。
「いろいろきいてくれてありがとう(^_^;)」と適当に言ったりしてます。
あと誰々が私のことを悪く言ってたとか(言ってない)
母が私に怒ってたとか。
母に確認したら一言も言ってないと。
そんなんばっかりです。
17 名前:匿名さん:2019/03/27 16:49
>>14
主?
18 名前:匿名さん:2019/03/27 16:53
私には妹がいます。
小さい頃、妹は可愛くて通りすがりの人が「カワイイ〜」って言うのが私には許せなかった(笑)
私は高校を出て、本当は専門学校に行きたかったのに両親に反対され就職した。妹は出来が良くて大学に進んだ。授業料は親が払っていた。
一方、私は就職して家に3万円入れる事になってたんだけど、一時期払わないでいたら親にめちゃくちゃ怒られた。
妹は授業料を払ってもらっていて、教習所代も親に出してもらい、パソコンも買ってもらっていた。
もうね、それ知った時から妹のことが憎くて憎くて。
母のことも憎かった。
でも自分が結婚して家庭を持ったらどうでも良くなった。妹とも昔より仲良くなってると思う。
でもそれは妹は独身だからかも。
これで妹にも子供がいて、私の子と金銭面で親に比較されていたらもっとこじれてたかも。
つくづく私って下らない人間だと思うよ。
19 名前:匿名さん:2019/03/27 16:59
>>12
時代のせいにすれば都合が良いと考える人は、
時代のせいで押し通すはずだよ。
20 名前:匿名さん:2019/03/27 17:06
私は兄で3つ上。
兄からは小学生の頃から両親が不在の時に殴る蹴る、暴言を吐かれる、散々だった。
いつの頃からか顔を見るだけで気分が悪くなり、両親が他界してからは縁を切ったよ。
兄は高校生で留学し、大学は留年、就職も転々とし、お金や住むところに困ると実家に帰って来ては親に甘えてた。
それに平気でついて来た義姉にも呆れてものが言えない。
両親は兄には甘く、私は常に自分達の傍に置き、闘病中も頼ってくるばかり。

うちの場合は甘やかされて優遇されたのは兄で、私は親の思うように動かされて来ただけだったのかなと思う事もあるけど、両親は他界したしね。
今は自分の子供達を大切に穏やかに生きたいとそれだけを思ってる。
21 名前::2019/03/27 17:06
>>17
私は本文と16だけです。
22 名前:匿名さん:2019/03/27 17:07
私は兄で3つ上。
共働き家庭で育ち、兄からは小学生の頃から両親が不在の時に殴る蹴る、暴言を吐かれる、散々だった。
いつの頃からか顔を見るだけで気分が悪くなり、両親が他界してからは縁を切ったよ。
兄は高校生で留学し、大学は留年、就職も転々とし、お金や住むところに困ると実家に帰って来ては親に甘えてた。
それに平気でついて来た義姉にも呆れてものが言えない。
両親は兄には甘く、私は常に自分達の傍に置き、闘病中も頼ってくるばかり。

うちの場合は甘やかされて優遇されたのは兄で、私は親の思うように動かされて来ただけだったのかなと思う事もあるけど、両親は他界したしね。
今は自分の子供達を大切に穏やかに生きたいとそれだけを思ってる。
23 名前:匿名さん:2019/03/27 17:11
>>17
違うよ。
昔のお姉さんはえらかった、ではなく
昔のお姉さんも、妹も、えらかった。

だって、お姉さんには絶対服従よ。祖母の妹も義母の妹も。
24 名前:匿名さん:2019/03/27 17:20
>>16

昔からそうなら、なぜ姉に愚痴るのかが不思議です。

離婚させようと思ってるとか、ま、普通は思わないけど
客観的には、主さんが被害者妄想にも見えます。
主さんを悪くいうのではなく、ご主人を悪く言うのは
ほんとに変なのかも??

あと、母に後から確認したら「言ってない」ってやつは
都合が悪いからいってないことにしたってことはよくよくあります。
そこまで強く言ったつもりはないとかでも。

主さん、甘ったれってかんじですね。
そして兄弟仲悪いっていうわりに、近いですね。お付き合いが密。
うちなんて兄とはもう何年も没交渉。
妹とは昔仲が悪かったけど、顔を合わせなければ腹も立たず、LINEで近況を年に数回やり取りはします。
25 名前:匿名さん:2019/03/27 18:40
子供の頃のことを、ひいきされただのなんだのって
大人になってまで兄弟姉妹関係に引きずるってすごい執念だね。
そんなの綺麗に水に流そうよ。
26 名前:匿名さん:2019/03/27 18:45
>>25
無理でしょ
そういう中で関係性ができあがってるんだから。
イジられキャラはイジられキャラのまま、
ワガママはワガママのまま 
大人になっても継続してる立ち位置なんだから、対等にならないのに水に流してなんて、出来るはずがない
27 名前:匿名さん:2019/03/27 18:46
>>25
流せないから揉めるんでしょ。
あなたは人の気持ちが分からない、
思いやることも出来ないクズ。
知ったようなことを言うな、ですよ。
28 名前:匿名さん:2019/03/27 18:49
兄弟関係って怖いんだね・・・・どろどろだ。
これなら兄弟なんかいない方がいいじゃん。
皆一人っ子はダメだダメだっていうけど、
こんなに、大人になってまで子供の頃のことを引きずってどろどろするなら
兄弟なんかいない方がいいじゃん。
29 名前:匿名さん:2019/03/27 18:59
多分、親の方は差別したつもりはないんだろうよ。
ここに居る人たちだって、いずれ子供たちがそうやって揉めたら嫌じゃない?
親が年老いたら水に流す方がいいよ。
30 名前:匿名さん:2019/03/27 19:03
>>27
大人になろうよ。
他人のことをクズとか簡単に言うのはよくないよ。
31 名前:匿名さん:2019/03/27 19:05
>>29
差別した方が逆にいいのかって思ったんだけど
(上はえらい)
うちは平等が主義で兄弟仲が悪い。

親が死んだらよくなるって言うのを昔聞いた。
32 名前:匿名さん:2019/03/27 19:06
>>31
いや、違う。
親が死んだら相続でまた揉めるんだよ。
で断絶。
元々仲が悪いのに、親が死んで仲が良くなるわけがない。
親が死んだらおわりだよ。
33 名前:匿名さん:2019/03/27 19:13
>>25

姉妹関係はともかく、年老いた親のことは許してあげてほしいね。
いつまでも子供じゃない。もう親を守ってあげるべき年齢だと思うんだよね。
34 名前:匿名さん:2019/03/27 19:14
>>33
ですよね。もう親もいい年だろうし、許してあげればいいと思うわ。
それが出来ないから、アダルトチルドレンって言うのか。
35 名前:7:2019/03/27 20:21
母親と普通に付き合ってるけど、悲しい思いは忘れられないなあ。
なんで母は、私にあんなことできたんだろうって思う。

親も年老いたんだから水に流せって、人から言われたくはないな。
36 名前:匿名さん:2019/03/27 20:33
母親に対して、きょうだいに対してはいろいろ思うことはありますよ。
主さんの言う、自分はダメで妹は許されるっていうのは
うちでもありました。
私の時は親も初めてのことで猛烈に反対したのに、
妹の時は私の時のことがあるから、そういうもんなのかーってなって
まぁいいよって言われていたり。
男兄弟もいるけど、そこの間でも色々ありました。
自分が親になってみて、改めて なんで? と思うことが多々あった。

でも、それでも私は親もきょうだいも好きだし、
いつまでも引きずって仲悪いよりかは、自分が我慢して仲良くしてる方が
日々楽しくなるし、その方が楽。
だから忘れはしないけど、仲良くしてます。
友達と喧嘩したとか会社でいやがらせされたとか、そういうのと違って
子供の頃の家族間のことって、心に残りやすいんじゃないかと思う。
私は仲良くできてるけど、簡単に水に流せるものではないと思う。
37 名前:匿名さん:2019/03/30 08:12
私の姉も、私のことが嫌いなんだろうな。
私の不幸が大好き。
普段は、あまり関わらないようにしてるんだけど、私に不幸があると、ウキウキで連絡してくる。

最近だと、息子が浪人決定して母には知らせた。
母から聞いたんでしょう。
ウキウキで電話がきて、いかに私の子育てが間違っていたか、いかに息子がダメダメかを延々と捲し立てられた。
用事があるから切るね。と言っても、無視して喋り続ける。
もう、無言で切りましたけど。
こういうことされると、甥っ子は底辺校で専門学校行ったけど、すぐに辞めちゃったじゃん。
とか、息子は偏差値70の進学校で、浪人だけど合格浪人で第一志望に行きたくて、浪人決定してから毎日勉強してるんだとか、くだらないことを言いそうになる。
言わないけど。
言いそうになってしまう自分自身が嫌で、あまり姉とは関わりたくない。

姉は、母は私ばかり贔屓すると言っていたけど、私から見たら、姉ばかり手をかけられていて、私は放置されてると思ってた。
姉のイベント(入学、卒業、成人式など)は、いつも豪華で母はせっせと手をかけてたけど、私の同イベントは何もしてくれない。
高校以降は、入学式も卒業式も来なかったし、大学の卒園式や成人式も自分で袴や振り袖の手配して、美容院の予約して、一人で車運転して全部自分でやった。
姉は、大学の入学式、卒業式も泊まりで出掛けてまで出席してた。
もちろん、袴や振り袖なんかの手配も母がしてた。
美容院への送り迎えも、母が車出して。

でも、確かに姉には何かと口を出すけど、私には緩かったとは思う。
たぶん、母も、一人目だから色々気になって手や口を出すけど、二人目は気がすんで手も口も出さないだけで、差別のつもりではなかったんでしょうね。
38 名前:匿名さん:2019/03/30 08:32
>>37
そのつもりがないっていう無自覚な差別が兄弟姉妹の関係性を育ませ、鬱憤の素なのに親を擁護してる時点で親の愛情を求めてるんだね。
姉がイジワルと怒りを向けるより、ペラペラと喋る母親に怒りを向けるべきでは?
姉がどんな娘のか一番知ってるのは母親でしょうに。
39 名前:匿名さん:2019/03/30 08:33
>>37
>>私の姉も、私のことが嫌いなんだろうな。
私の不幸が大好き。
普段は、あまり関わらないようにしてるんだけど、私に不幸があると、ウキウキで連絡してくる。


同じ同じ(苦笑)
姉が、私の子育てで上手くいかないことを訊いてきて私が黙ると母に執拗に訊いたりしてて
露骨にそういうあさましいことをした時に母が(健在の時は)ピシャッと姉に怒ってた。
「いちいちそういうのやめなさい!」って。
そういうのも気に入らなかったのかな。

でも姉に限らずママ友とかでも誰でも純粋に心配してくれる人に限って自分からは根掘り葉掘りは訊いてこないよね。
叔母は知ったらマジで力になってくれるので感謝してる。逆に心配かけられないと思う。
40 名前:匿名さん:2019/03/30 08:44
>>38
上の人じゃないけど
親ときょうだいだったら情愛的な気持ちは、より親の方に行くのは普通のことだと思う。
41 名前:匿名さん:2019/03/30 09:02
>>40
そうなんですよね
情愛的なものは「親子」なら更に特別なものですよね。
でも本来は兄弟姉妹仲はいい方がいいのに、揉め事の種を作ってるのは母親と私は気が付いてしまった、というお話です。
それまでは姉や妹を疎ましい存在と思ってきたけど、私を含め兄弟姉妹は親の対応に翻弄されてきた。
それぞれの子に役割を与えてたのは母親なんだと。
気がついてから、母親にも兄弟姉妹にもいちいち感情が動かされなくなりました。
42 名前:匿名さん:2019/03/30 09:18
>>41

それはきっといい意味での気付きなんでしょうね。

諸悪の根源解る→原因がはっきりするから前向きに自分を律していける→精神上衛生的 みたいな。
それが早い段階で出来る人意外に少ないんだと思いますよ。
親は子どもにとって結局の拠り所だから。
43 名前:匿名さん:2019/03/30 09:24
兄弟姉妹って、上の子はイジリ体質で、下の子はイジられ体質なんだと。
確かに当てはまると思うんだけど、主さんのお姉さんのように酷い人は会ったことがなく驚いていたけど、他の人のカキコミ見ると結構いるんだね。
44 名前:匿名さん:2019/03/30 09:36
両親が姉のことを「自分たちの子どもになんであんな目立ちたがりやが生まれたんだろうな」と言ってたことがあります。
今思うとこのスレのようなことかな?と。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)