NO.7356734
否定される?
-
0 名前:匿名さん:2019/03/27 17:44
-
例えば、私や子供が頑張ってること、得意なこととかの話になると、ほぼ「べつにそこまで頑張らなくても」などの否定的?な空気になります。
別の人が同じこと言うと「頑張ってるね、すごいね」となります。
もうこれは、キャラ的なものでしょうか。
また、否定ではないのですが、わたしが好きなことと同じなんだけど相手の方がより詳しかったり上手だったりすると、自分も好きなんだと言えなくなります。
周りもその人を称賛するのでますます言えない。
たぶん、すごく承認欲求が強いのだろうなと思います。
細かい違いが分からないし(味覚など)、センスもないし(ダサい)、より深く追求する集中力も頭もなく。
いつもみんなの輪から離れてしまいます。
私はどうしていけばいいんだろう。
-
1 名前:匿名さん:2019/03/27 18:07
-
主さんの話が分かりにくいのかも。
私も娘に的を射てない話をするってよく言われるんだけどね。
文頭の部分は誰が否定的な空気を出してくるのか伝わりにくい。
みんな承認欲求は持ってるし、だからこそSNSが流行る。
そんなに自分が特殊だと思わなくても良いと思うよ。
軽ーく付き合えれば良いね。
-
2 名前:匿名さん:2019/03/27 18:19
-
レス、ありがとうございます。
誰がそういってくるかと言うと、これまで付き合いのあった知人友人たちです。中高生のころからです。
大学の友達は違ったけど…
ママともや趣味の仲間(子供も自分達も同年代で、ほぼママともに近い感覚)です。
先日、数年ぶりに中高の同窓会に行って、また思い知ってしまいました。
-
3 名前:匿名さん:2019/03/27 18:23
-
好きな事について話すときの圧がすごいのかな?
-
4 名前:匿名さん:2019/03/27 18:25
-
キャラもあるんだろうねー。
見下されキャラ?というと語弊があるかもだけど、
主さんは自分達より下、という立ち位置で見ているから
ちょっと優位になりそうな話になると否定されて
しまうんだと思う。
どんくさいとか、不器用とかではありませんか?
もうそういうキャラだと割りきるか、主さんを
下に見ない、傷つけない優しい人とだけ
お付き合いするか、だと思います
-
5 名前:匿名さん:2019/03/27 18:30
-
みんなの輪の中にいたいなら、
妥協してなんとなく自分も他人も騙すしかないと思う。
みんなの輪から外れても、
私は私だから大丈夫と思えるなら堂々と外れれば良い。
私自身は長い間前者だったけど、
ある時物凄く疲れてちょっと病んで、
後者に移行したら凄く楽になった。
しばらく孤独を楽しんでいたら同じような人と意気投合して、
今は似た者同士で情報交換したりしてます。
それなりになんとかなるもんです。
-
6 名前:匿名さん:2019/03/27 18:36
-
マウンテン気質なのでは?
プライドが高くて自分が上じゃないと気が済まない。
だから相手のほうがすごいとわかった時点で「私も」と言えない。
自分で承認欲求も強っていうのはわかってるみたいだし、「すごいね!」って言葉が欲しくて必死に訴える感じだから、みんなも「そんなに頑張らなくても」という気持ちになるのかも。
別に
>細かい違いが分からないし(味覚など)、センスもないし(ダサい)、より深く追求する集中力も頭もなく。
↑こういう人でも愛想良かったり性格良かったりすれば、普通にみんなと仲良くなれるはず。
主さんは自分が上になれないから、自分から輪に入ろうとしないか、
ちやほやされない輪なら居心地悪く、その中にいられないのでは?
-
7 名前:匿名さん:2019/03/27 18:40
-
話の仕方がつまらないとか、
何かあるんだよ。
-
8 名前:匿名さん:2019/03/27 18:41
-
もしかしたら、言いたい事と違うかもだけど、なんか判る。
例えば、私がある話をすると、へえ、で終わる所を、誰かが言い出すと同じ内容でも、そうなんだー!とつながる。主さんも書いてたけど、知識が浅いんですよ。もしくはそう思われる。
昔からの友人は、そうではなかったのに、同級生でやっぱりおなじ扱いをうけたから、ますます嫌な気持ちになったんですね。
なんというか、もう自分はそういうキャラとして、常に一歩下がっていれば?そうすれば寂しくない。
私は、人と同じに仕事などて貢献しても、一緒にいた人ばかり有難う!とか言われるし、家関連でも、私が用意したり実家に送ったりしても、夫名でのし紙など書くため、夫ばかり感謝される。
要するに、軽い扱いキャラなんですよ。
昔、私がみんなのお昼を持って友人宅に三人で集まり、お礼を言われたのは宿主。
仕方ないです。影薄い。
-
9 名前:匿名さん:2019/03/27 18:42
-
>>3
そうだね、圧が凄いと「そこまで頑張らなくても…」とついつい言ってしまいそう。
入れ込み過ぎなのかな。
自分が話す時は、自分の拙い話を聞いていただくという、ちょっとへりくだった意識を持ってみたらどうだろうね。
また、ほかの人が興味のあることを言っている時には、今の主さんだったらむしろ言えなくなってちょうどいいのかも。
聞き手に回るのも大事ですし。
この時は、みんなを惹きつける話し方の研究をするつもりで聞いてみたら?
そうやっているうちに、ちょうど良い距離感がわかってくるかもしれないね。
-
10 名前:匿名さん:2019/03/27 18:52
-
まあ、自分はそういう立ち位置だと思ってそれを認めるしかないのでは?
こういう内容、時々見るよ。
8さんも同じだよね。
何かオーラなのか、何なのか。
-
11 名前:匿名さん:2019/03/27 19:08
-
他人に期待しないこと。それに尽きる。
期待するからがっかりして裏切られた気持ちになるんだよ。
最初から期待なんかしなければいい。
-
12 名前:匿名さん:2019/03/27 20:01
-
>>3
これかも。
オタクが好きなものについて語る感じ。
普段はおとなしいのに、
得意分野になると目がランランとして、
熱過ぎてコワイ。
他のみんなはそこまで興味ないので、
ハイハイって感じになる。
こういう人は相手を楽しませるために
話してるんじゃないんだよ。
自分が話したいから話している。
それが一般的な話題なら
周りも普通に賛同するけど、
マニアックな話はついていけない。
マニアックな話が駄目ではないけど、
基本的に周りは興味がない分野と心得て、
一般人でも楽しめるような話し方を
工夫しないといけない。
そういうことかな?
全然違ったらゴメン。
-
13 名前:匿名さん:2019/03/27 23:47
-
私も輪の中心とかなれない(笑)
そんな面白くないし。
頑張ってないし。
でもだから楽ですよ。
中心になりたいから寂しいのかな。
頑張るのはほめられるためかな?
だからじゃないかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>