NO.7364735
笠松競馬場の公開説教
-
0 名前:主:2019/03/31 10:51
-
Aさんは3月19日に転職の研修を受けて22日に仮採用になり、「来月から笠松競馬場職員になるので、皆様よろしくお願い致します」と投稿。
フォロワーから競馬に関する意見を募集するなどやる気満々だったが、25日に笠松競馬場の公式アカウントから厳しい叱責のメッセージが届いた。
Aさんの投稿内容
「まだこれからの新人ですが、皆に楽しんでもらえるアイディアを提案したいと考えてますので、今後ともよろしくお願い致します」
「頑張ります。それ以上に、皆様の意見もお待ちしております。」
笠松競馬場 公式アカウントの投稿
「研修担当です。あなたは私の研修で何を聞いていましたか?ツイッターの個人アカウント上で公営競技に携わる公務員であることを世界に発信するリスクを、どよのうに考えているのですか?4月1日に面接を行いますので回答を準備しておいてください」
「パブリックにコメントを募りたいのならば、それに応じた手順と手続きが必須です。あなたのプライベートに対してコメントを募るのは、あなたの自由ですが、笠松競馬の業務上のことを(予定)職員である、あなたの個人アカウントをつかって意見を募るのは筋違いというものです。」(原文ママ)
笠松競馬場のアカウントで研修担当と名乗った人物は、AさんがTwitterでフォロワーから意見を募集したことをきつく注意。
さらに他の投稿内容にも言及している。
Aさんの投稿
「あと半年は仮採用なので下手なことは出来ないんですが、本採用になったら、はっちゃけたいと思ってます。」
笠松競馬場 公式アカウントの投稿
「現時点で、すでに「下手なこと」をやってしまっていることに気が付いてください。頑張る気持ちは受け入れますが、半年後に「はっちゃけ」の予告をされると、当方には警戒しかありません。4月1日に「はっちゃけ」とは何かを聞かせてくいださい。」
FNN PRIMEより抜粋コピペ
公開説教はやり過ぎという意見もあるみたいだけど、私は悪いとは思わないけどな。元々本人が公開した発言に対してだし。
知り合いのお子さんも、内定していた会社をツイッターで下手な事書いてしまって取り消しになった。世の中に向けて発信する事は熟慮が必要なんだってわかっていない人が多いよね。