NO.7365399
新元号に使われそうな漢字一文字当ててみませんか?
-
0 名前:匿名さん:2019/03/31 17:27
-
いよいよ明日に新元号が発表されますね。
みんなでどんな元号になるか予想してみませんか?
さすがに完全一致は難しいので、使われると思う漢字一文字を
いくつか書いていくというのはどうでしょう。
お暇なときに付き合ってくださると嬉しいです。
まず私から。
・楽
・安
・笑
平成が災害や不況で大変だったので
「楽しい」「安定・安心」「笑顔」といった
明るいイメージのある漢字が使われたらいいな。
上二つはともかく「笑」はまず使われないでしょうけど。
-
101 名前:匿名さん:2019/04/01 12:22
-
Rかな?Lかな?
T.S.H.?
-
102 名前:匿名さん:2019/04/01 12:23
-
>>100
桜って言ってたけど?
中国は梅で日本は桜だからやっぱり桜でしたねー
くらいの事言ってたような。
-
103 名前:匿名さん:2019/04/01 12:24
-
出典は梅だけど、それぞれの花を大きく咲かせてほしいつてことだから、別にいいんじゃない?
-
104 名前:匿名さん:2019/04/01 12:25
-
梅は桜より古く日本人が愛した花
桜は業平から。
万葉の時代なら花は梅よ
-
105 名前:匿名さん:2019/04/01 12:26
-
>>96
令和って、書く時は中はカタカナのマの上に点でいいのよね?
テレビだと中が違う字よね?
-
106 名前:匿名さん:2019/04/01 12:27
-
REIWAじゃないのかなぁ
-
107 名前:匿名さん:2019/04/01 12:28
-
当たった人はいなそうですね、いろんなイベントやってたけど。
昭和生まれで平成が過ぎ令和で生涯を閉じることになるんだろうけど
和が2回かぁ(ノД`)・゜・。
-
108 名前:匿名さん:2019/04/01 12:28
-
梅は桜より古く日本人が愛した花
桜は業平から。
万葉の時代なら花は梅よ
-
109 名前:匿名さん:2019/04/01 12:28
-
書き方が色々あるし、LなのかRなのか
戸惑うものをわざわざ採用しなくてもなー。
-
110 名前:匿名さん:2019/04/01 12:29
-
>>100
旧暦の1月に九州大宰府で愛でたって、そんな時期の花って温暖化の今じゃあるまいし
梅の花だよね。桜じゃないよ。
こじつけもいいところだと思うよ。
-
111 名前:匿名さん:2019/04/01 12:30
-
>>107
皇太子は年上だから、もう1つ元号来るかも。
-
112 名前:匿名さん:2019/04/01 12:31
-
>>105
96です。
手書きの明朝体だと「マ」になるけど、
ゴシック体だと「令」。
金融機関で明朝体で書いたら、
ゴシック体の「令」に直させられたのよ。
字体によって書き方が違っちゃうからさ、
こういう書類不備やトラブル?が増えそうな気がしてならない。
-
113 名前:匿名さん:2019/04/01 12:31
-
仕事しながらラジオ聞いてたんだけど、ラ行って発音難しいよね。
官房長官、ぜいわって聞こえて一瞬どんな字書くのかと想像したわよ。
滑舌悪すぎ。
私の耳のせいかしら…。
和をまた使うとは思わなかったな。
あとラ行を使うのも意外だった。
勝手なイメージでゴメンだけど、ラ行はキラキラネームのイメージが強いから。
でもキレイな元号だと思う。
万葉集からとっただっけ。
-
114 名前:匿名さん:2019/04/01 12:32
-
>>107
新天皇よりは若いでしょう?
令和で生涯閉じないよ。その次だと思う。
-
115 名前:匿名さん:2019/04/01 12:34
-
私にはメイワに聞こえたよ。
-
116 名前:匿名さん:2019/04/01 12:37
-
Twitterでやってた新元号を考えてみようジェネレーターでは54人の人が令和と投稿してたらしいよ。
そして私はテレビは日テレ、スマホでニコ生見てたんだけど、発表の瞬間に「万葉集か」てコメントがバーッと出て、ニコ生民すげぇなと感心した。
万葉集三十二首序文の中の
于時初春令月
氣淑風和梅披鏡前之粉
蘭薫珮後之香
という文から取ったそうだけど、また美しい文章だね。
令月とは何事をするにも良い月、めでたい月という意味もあるらしいし、明るくて前向きな、日本人らしいいい元号だと思う。
-
117 名前:匿名さん:2019/04/01 12:42
-
さっそく令和コンサルティングと社名変更している会社が!
-
118 名前:匿名さん:2019/04/01 12:44
-
鏡前之粉
蘭薫珮後之香
飲み屋のネーチャン(采女、昔の選抜美少女召使)を想起させるっていうか
なんだかなと思ったよ。
-
119 名前:匿名さん:2019/04/01 12:46
-
5月1日生まれの新生児をまたテレビで追うんだろうなぁ。
なんだかなぁ
-
120 名前:匿名さん:2019/04/01 12:54
-
>>94
見てました
なぜあんなことに〜
録画もしてたのに残念
-
121 名前:匿名さん:2019/04/01 13:03
-
>>120
私も観てたわ。
新元号が聞き取れなくて、文字がでたと思ったら手話の
ワイプで焦らされました。
-
122 名前:#94:2019/04/01 13:07
-
>>120
>>121
がっくし仲間やっぱりいた〜
残念だったよね(泣)
あれ放送事故だと思う。
生放送だから仕方ないのかもしれないけど
放送局の力量ってこういう時に
出ちゃうんだね…
もっとあの瞬間を、厳かに気持ち良く
楽しみたかったな〜
-
123 名前:匿名さん:2019/04/01 13:18
-
>>122
手話のワイプを用意した事が力量?
-
124 名前:匿名さん:2019/04/01 13:18
-
>>122
次があるよ!
30年後ぐらいだけど(笑)
-
125 名前:#94:2019/04/01 13:26
-
>>123
いやいや、ワイプ出すなら
位置考えて準備しとくのは
テレビ局の力量じゃないの?
「平成」の発表の時に、あの位置に
掲げられてたんだから。
寄りで撮るカメラマンと
画面切り替える人との連携が
なってなかっとのは、下手としか…
>>124
そうですね(泣)
次を楽しみに…
-
126 名前:匿名さん:2019/04/01 13:35
-
でも、その後ニュースでは手話のところ消されてたね。
もう、なかったことになっているw
-
127 名前:120:2019/04/01 13:39
-
>>125
あの位置にワイプが出た瞬間に嫌な予感がして
別の局に変えた人がいたりして笑
その判断力が欲しかったわ
-
128 名前:匿名さん:2019/04/01 14:02
-
読み方は?
れ
にアクセント?
それとも
わ
?
-
129 名前:匿名さん:2019/04/01 14:04
-
れ
です。
-
130 名前:匿名さん:2019/04/01 14:14
-
カズレーザーの本名、
和令(かずのり)だってさ!
-
131 名前:匿名さん:2019/04/01 14:18
-
>>130
えぇー!そうなの!
女の子でも令和ちゃんっていそう。
-
132 名前:匿名さん:2019/04/01 14:19
-
あーあ、伯母が和子なんだけど、
このスーパー自己中伯母さんが
しばらく騒ぎそう。
やっぱり「和」よね、
素晴らしい字よ!
何度も使われるなんて、
最高の字だわ!
だから私の名前は…云々
と今夜あたり電話がきそうだ。
長いんだよ、話が。
(-_-#)
-
133 名前:匿名さん:2019/04/01 14:38
-
ヤフコメ見てきたけど思いのほか好意的なコメントで溢れててなんかほっとした。
もっと辛辣で批判的なコメントも多いのかなと思ってたから。
どうかいい時代でありますように。
-
134 名前:匿名さん:2019/04/01 14:43
-
>>130
だから和 カズ 令 レイザーなのね
-
135 名前:匿名さん:2019/04/01 15:03
-
>>134
おー!なるほど!
あなた頭が柔らかいわー
-
136 名前:匿名さん:2019/04/01 15:15
-
昭和の和が入ってていいなぁ
古きよき時代よ戻ってきてください
-
137 名前:匿名さん:2019/04/01 15:17
-
既に3年前、令和と書き込んだ人のTwitterがすごい勢いでリプされてますね。
-
138 名前:匿名さん:2019/04/01 15:22
-
>>137
みたみた、あんなに鮮やかに当たるもの?
未来から来たのかしら?
-
139 名前:匿名さん:2019/04/01 16:20
-
>>130
ふ〜ん。
-
140 名前:匿名さん:2019/04/01 16:24
-
>>124
次があるよ!
30年後ぐらいだけど(笑)
ここの40代以下の人なら、次(生きていれば秋篠宮だけど)まで生きてるよ。絶対に死ぬわけない。アラカン世代だって意地で生きてる可能性大だと思うな。
-
141 名前:匿名さん:2019/04/01 16:25
-
令和18年が何なの?って思ったら、
そういうこと?
-
142 名前:匿名さん:2019/04/01 16:31
-
で、来週入学の元号はどうなるのかしら。
まだ平成だけど1ヶ月後には変わるし、面倒ね。
-
143 名前:匿名さん:2019/04/01 17:06
-
>>142
平成31年度入学ってなるよね。
で、令和元年入学はいないんだよね。
次の入学生は令和2年度入学生だもんね。
-
144 名前:匿名さん:2019/04/01 17:16
-
多くはないけど、たまに10月入学の人がいるでしょう。
通信制高校だと9月卒業の人もいる。
そういう人は令和元年10月入学とか9月卒業になるんだと思う。
-
145 名前:匿名さん:2019/04/01 17:31
-
>>143
うちの子、中3になったから、卒業は令和1年度になるのかな?
-
146 名前:匿名さん:2019/04/01 17:36
-
>>145
どうだろう?
その年度の始まりは平成だもんねー。。
そのまま、平成31年度の卒業生なんじゃないの?
でも卒業証書には令和一年または元年三月〇〇日って
なるんだろうと思うよ。
-
147 名前:昭和生まれ:2019/04/01 17:38
-
元号を決めるのは日本の文化として良いけど、これからは西暦主流か必ず併記するようにして欲しい。
私の免許証なんて平成35年まで有効です。
不謹慎だけど4年後、また元号が変わっていない保証はない。
先日も友達数人と、○○行った時っていつだっけ?という会話してたけど、西暦で言う人と平成で言う人で話がごちゃついた。
みずほ銀行では通帳は西暦表記になりましたね。
他の銀行もしてるかな?
公的なものは西暦優先した方が良いと思いませんか?
という新スレ立てたかったけど、はじかれてしまうのでヨコだけどここで発言させてください。
-
148 名前:匿名さん:2019/04/01 17:39
-
>>107
昭和生まれで平成が過ぎ令和で生涯を閉じることになるんだろうけど
和が2回かぁ(ノД`)・゜・。
いやいや、昭和生まれでも令和で亡くなる方もいれば、次まで生きる人はいるでしょう。
真面目な話、昭和35年以降生まれなら行き長らえている人居ると思うよ?大病さえしなければ、簡単には逝かないでしょう。
-
149 名前:匿名さん:2019/04/01 17:41
-
>>146
145です。
おー、なるほどそうなるのか。
どっちになるんだろうって思ってたけど、納得です。ありがとう。
-
150 名前:匿名さん:2019/04/01 17:43
-
>>147
そういえば、今年、免許更新です。
誕生日5月だから、5月になったら更新に行こうかな。
誕生日の1ヶ月前から出来るけど、今回は、5月迄待とう。