育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7374171

仕事の指導

0 名前:匿名:2019/04/04 19:53
職場の事務員は私とAさん。
Aさんは長年務め、定年まで10年を切ってます。
この数年の事もあって、支店長は
「仕事量のボリュームも半端ないから、後からと言わず早目に移行してください」という指示が半年前からありました。
移行している様子が支店長の目から見ても見受けられなかったのでしょう。
昨日、改めて指導の話を出してきました。
「時間が出来たとき、必ず指導を行うこと。〇〇の仕事を引き継いでもらったら?」
と具体的な仕事内容をAさんに伝えてました。

今日の昼過ぎに私は手が空いたのでお伺い立てました。今日ばかりではありません。
手が空く都度、お伺いしてきました。
それでもAさんの返答は「今のところないかなー」と。とりあえずもらった仕事は商品3点の在庫数を再度確認するという支店長からの指示を私に指示をしたことぐらいでした。
本当に仕事がなかったかも知れない。
けれど具体的に話した〇〇の仕事の流れを説明するという事もできたのでは?と考えたり。

支店長の心配は急に体調崩して休んだり、何かの都合で休むとなると、残された者が困るだろ?と。その気持ちは重々に分かる。私だったらさっさと引き継ぐなぁーと思うような事でもAさんは抱えています。
働き方改革で、残業や有給が徹底してきてるのに、口では「早く帰りたーい」と言いながらいつまでも残っています。
支店長は残業するくらいなら仕事を渡せ!と言う考えです。
こういうAさんの考えは一体何なの?
仕事を渡したくないから?
自分自身も長年同じ仕事しかしてこなかったから?
引き継ぎ方を知らないから?
どう思われますか?
1 名前:匿名さん:2019/04/04 20:28
面倒くさいんだと思う。
もう50を過ぎた人でしょう?
年取ると人に教えるとか面倒くさくなるらしいよ。
2 名前:匿名さん:2019/04/04 20:29
仕事を渡したくないんだと思うよ。

寂しいんじゃないかな。

それと、なんだかんだいって自分がやっちゃうのが
一番手っ取り早い、ということもある。

任せるという事を出来ない人っているんだよね。

なんでも自分でやっちゃう人ってひとりよがりで
自分がやって完璧だと悦に入ってしまうんだけど
人に教えるとかうまく移行していくっていうのも
実はとても大事な仕事なんだけどね。

本気でどうにかしたいなら
Aさんをうまくおだてて?
教え方がうまいから、とか引き継ぎ上手だから、とか言ってくしかないんじゃないかな。
3 名前:匿名さん:2019/04/04 20:38
まだ、何年もあるんだよね、寂しいんだと思う。
追い出されるようで。
実際、その人が有休とか、休む時はどうするの?
4 名前:匿名:2019/04/04 20:43
面倒臭い。
ファイリング1つもしない、放置状態。
彼女のファイリングを表紙を付けずパンチで穴を開け日付もごちゃごちゃのまま紐を通すだけ。
何度かそういう作業で「面倒臭い」という言葉を聞きました。
私はそういうのは気持ち悪いので散らかってるのを日付順に表紙をつけてファイリング。
自分が受け取った宅配業者の荷受も私の机に放置。検品もしない。会議で徹底的にしましょうと支店長から発言したにも関わらず。
長年、そういう事をしてこなかった。
しなくてもなんとなくやり過ごした。
だからAさん達の知らないところでトラブルもあったと。要は記録を残さないから。
言葉を悪くすればいい加減。

1日の仕事の流れを見てると発注業務に付きっきり。そりゃ無駄なく発注が出来ててもおかしくないよ。と思う。
そのくせ有給を取らないといけない状況だから伝票発行してる私に土曜出勤(交代制です)は私がするから残しておいてね!と。
渡したくないのかな?
上半期の目標設定にまでなってるのに。
それをしたかったら給料に反映するんだよ?
それをしなかったら評価が下がるんだよ?
5 名前:匿名さん:2019/04/04 20:50
>>3
先月、私用で急遽休みということが飛び石で何度がありました。
分からなかったら連絡してもいいよ!という条件でした。
その日の朝の出来事だったので午前中はどこまで片付けて、どこから何をすればいいのかと電話は何度かしましたが、昼からは落ち着いて溜まった仕事を処理してました。
また別の日も休んだのですが、ある程度発注業務は終わってたので大変だったという思いはありませんでした。
今回の働き方改革で、連続3日間休むのですが、休みの日が分かっているのである程度対策はしてくれるようです。
そういう事じゃなくて、現金の出し入れも
「私が責任持ってることだから」と指示はない。
だったら急な現金出し入れが発生したらどうするんだ?と私はそこを聞いてるのに。

こんな感じです。
6 名前:匿名さん:2019/04/04 20:54
もしかしたら・・・

横領とかしてるかもね・・・
7 名前:匿名:2019/04/04 21:06
>>6
どうして?
それは絶対にないです。
セキュリティが厳しいし、そういう事をするような人でもないし。
8 名前:匿名さん:2019/04/04 21:19
どれが主さんの発言?
9 名前:匿名:2019/04/04 21:26
>>8
7番だよ
10 名前:匿名さん:2019/04/04 21:54
何かしら思うところがあって仕事を主さんに教えないんだろうね。
上司である支店長の指示に従わない人が主さんの言うことを聞くと思えない。
主さんは時々お伺いしておけばいいと思うよ。
何かあって困るのは会社であっって主さんじゃないでしょ。
11 名前:匿名さん:2019/04/04 22:05
多分、自分でしてることを系統立てて説明することができないんだよ。
12 名前:匿名さん:2019/04/04 22:15
>>7

そういうことをするような人じゃない人でも
犯罪は犯すのよ〜。

身近な人が高額横領で捕まったよ。
地味目な人でそんな大それたことするとは思わず
ただただびっくり。

横領に手を染めてる時も会ってたことになるんだけど
いたって普通。

人って分からないなーと思いましたから。
13 名前:匿名さん:2019/04/04 23:13
ただの意地悪じゃないの?
困らせてやろうみたいな。
14 名前:匿名さん:2019/04/04 23:24
早く帰りたいけど、残業手当はほしい。
仕事を教えるのが面倒。
仕事を取られて早期退職を促されるのは
ムカつくし、生活に困る。
こんな理由で、
引き継ぐメリットがないんだと思うよ。

「何かすることないですか?」ではなく、
「◯◯を教えてください、お願いします」
「書き方はこうですか?」
「締め切りはいつですか?」
と一つ一つ聞いていけばいいのでは?
待っていても教えてはくれないと思うよ。
15 名前::2019/04/05 06:10
発注業務はミスをすると取り返しがつかないから私も何十年と務めてきたけど、実際引き継いでまだ1年経っていないから·····とAさんが以前話してました。

私がこうだったのに対して、勤務年数の浅い主さんに仕事を引き継ぐの?という感じなのかな?と私が勝手に考えてみたり。

残業というか、私を先に帰らせたい雰囲気が見え隠れする。
私は残務処理で忙しくしてる横で
「さっ、帰ろ!」と言いながらまた座って
「あっ、あれするの忘れてた!」とまた仕事?をしてみたり。立ち上がったと思えばトイレに行って戻り、また座って、また立ち上がって給湯室に行って.......と要はする事がないのに帰らずにいる。私よりも先に帰るのが嫌なのかな?

仕事は待っててもダメ。
なので私から話を出した。
それはそれで教えてくれるんだけどそれ以上は言わない。
私が指導する立場だったら自分の評価もそうだけど、自分が楽になるのになって思う。
16 名前::2019/04/05 06:20
連続投稿すみません。

今の職場の現状は今の若手社員はすぐに退職する。
理由として、いつまでも同じ仕事ばかりでチャンスがない。
先輩は失敗が怖いからなかなか引き継がない。
フォローするつもりでどんどん仕事を移行し、誰かが休んだ、入院しても対応できるように指導しなさいと社長の考えと指示もあるんです。
17 名前:匿名さん:2019/04/05 07:37
自分の仕事という思いがあり、あっさり片付けられると居場所を奪われた気がして、教えたくないのか、リズムを崩されたくないのか、不正がばれたくないのか。
そういう人は仕事休まないよね。
18 名前:匿名さん:2019/04/05 08:06
主さんに仕事を任せるのが不安なのかな。
責任感の強い人で。
主さんはできると思ってるけど、
主さんがミスした時は、主さんも社長も
その人にフォローしてもらうつもりでしょ?

それと社長が現場の事情を理解してないのはよくある話。社長がしろと言っても、現場からすれば無茶ぶりなのかも。
19 名前:匿名さん:2019/04/05 12:58
>>16
つまり社長はAさんに普段の業務をこなしつつ、
後輩に仕事を教え込み、
後輩が失敗した時には後始末に責任を持てと。
で、「君も手伝ってもらえは楽になるだろう?」
とか言うんだよね。アホか!

私もそれを言われた。
はっきりと断ったけど押し付けられた。
キツかったわ。
新人に罪はないが、新人が休むとすごい楽。
20 名前::2019/04/05 18:40
はぁー
疲れました。
もう、ほんと大声で喚きたい気分。
Aさんが自分のした事も忘れていて、私がやらかしたと周りは思ってる。
そこの突っ込みはあってもあえて返事もしないし、謝罪もしない私。
私がやらかした事に関しては
「それは私がやりました。すみません」と言います。
Aさんは自分が納得(?)するまで言葉を返す。
素直そう、優しそう、弱そうに見えるって得だよね。
女性は私も含め2人。後は男性が5人。
紅一点になりたくて残業してるのかしら?
どこにも吐くところがないのでごめんなさい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)