NO.7385085
役員決め保護者会出るべきか休むべきか
-
0 名前:主:2019/04/09 19:02
-
中学生の子がいます
役員決めの保護者会があります
最終的にはくじ引きならば…と
休もうか出ようか
決心がつきません
あの雰囲気がダメです
2〜3回具合が悪くなってからこわくてたまりません
-
1 名前:匿名さん:2019/04/09 19:07
-
くじ引きってことは、行かなくても当たるかもしれないの?
それとも出席者だけでくじ引きするの?
-
2 名前:匿名さん:2019/04/09 19:08
-
中2母です。
別に怖くないけど面倒だから行かない予定。
幼稚園から小学校は本部以外一通りやった。
もうやりたくないけど当たったらやりますよ。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/09 19:08
-
行かないと、何か言われるよ。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/09 19:09
-
私もあの独特の雰囲気すごく苦手。
だから中学からは一回も出た事ない。
電話かかってきてお願いされたらやるつもりでいたけど、それも一切なし。
結局中高と一度も役員なしで楽々生活できてラッキーだったわ。
-
5 名前:匿名さん:2019/04/09 19:10
-
そんなに?
私は常にくじで当たったら引き受ける覚悟で
行ってます。
中学の役員って本部以外はそこまで大変じゃ
ないと思うんですが。学校にもよるけど。
去年一年役員やりましたが、仕事してる人と
していない人で役割分担しながら楽しく
過ごしましたよ
-
6 名前:匿名さん:2019/04/09 19:13
-
主じゃないけど、うちの子供の中学もクジです。
だから欠席しても問題ないので前回休みました。
みんな知ってるから欠席が多く、取りあえず現役員の人が立候補者をつのるけど出席者が少ないとプレッシャーがすごいので休んだよ。
休んで役員に当たった場合、後で電話で知らせが来ます。
-
7 名前:匿名さん:2019/04/09 19:13
-
うちは2年連続でその場にいない人が代理の役員に引かれて部長さんやらされてたよ。
委任状あるから仕方がないんだけどね。
役員は最悪やれるなら問題ないんじゃない?
-
8 名前:匿名さん:2019/04/09 19:18
-
>>6
今までの経験上、決まらない役員は籤引だったけど、なぜか必ず欠席者が当たってた。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/09 19:19
-
>>3
担任や役員さんが代わりにくじ引くし何も言われないよ。
-
10 名前:匿名さん:2019/04/09 19:28
-
私立とかは立候補で早いよー
教育熱心で、学校に関わりたいお母さん多いかも。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/09 19:33
-
行かないと逆に不安になりそう
勇気出して行っちゃったほうがいいです。
頑張ってください!
-
12 名前:匿名さん:2019/04/09 19:36
-
役員になってしまったら潔く引き受ける覚悟があるなら出席でも欠席でもいいと思うよ。
ただ、欠席して後で役員の決め方に疑問を持つようなら出席した方がいいと思う。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/09 19:38
-
>>10
そこそこの偏差値(67くらい)の公立でも親が卒業生だと立候補してくれるって聞いた。それでも足りない場合は、くじ引きになるみたい。
役員顔合わせでは、〇年度卒業の〇〇です。みたいに自己紹介するんだって。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/09 19:59
-
クジで当たってもやる覚悟があるなら、行かなくてもいいんじゃない?
いざ当たって連絡されてから「出来ません」というなら人間としてどうかしてると思うけど。
あるいは、元々やる覚悟があるなら、行けないけど引き受けますと最初から立候補しちゃうとか。(旧役員さんまたは担任とかのとりあえず取り仕切る人に要連絡)
そういう人いたよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/09 20:01
-
>>14
だよね。
-
16 名前:匿名さん:2019/04/09 20:04
-
>>13
子どもが3人公立高校に行ったけど、そんな自己紹介は一度も聞いたことないです。そもそも親がずっと地元という人が少ない。
-
17 名前:匿名さん:2019/04/09 20:54
-
欠席で委任状を出した人が当たったことがあった。
前役員さんが、みんなの前で「欠席の●さんの分を引きます」って言ってクジを引いて、まさに公明正大だったのだけど、後に欠席者が夫婦でクジを引いた人の家に乗り込んで大暴れしたらしい。
PTAを辞めるだのイジメだの大騒ぎだった。
6年の時だったので、結局今まで一度もやっていなかった別の人が引き受けたんだって。
ごね得?欠席者は文句を言っちゃいけないね。
-
18 名前:匿名さん:2019/04/09 21:33
-
>>17
17さんが書いてるようなことがありました。
私が役員で先生が欠席の人のくじ引いたらその人に当たってしまい電話連絡したらヒステリーが酷いの。
その人子供が3人か4人いて「以前2度やりました!忙しい仕事してるんで無理です!!」っていキーキー酷い。
うちの子の学校は子供一人につき1回やるのが当たり前。うちは子供二人いて2回やった。
こっちは聞いてないのに自分の仕事がいかに大変かどんなに役に立つ仕事か滔々と話してた(職業は書くとばれちゃうかもしれないんで伏せます)
こっちからすると暇そう仕事なんですが…
もうどうにもならないので知り合いの本部役員の人に理由を話して扱いを本部で決めてもらうことにした。
ごねるならきちんと出席したらいいだろう!‼って思った。
主さんは当たったらやるつもりなら欠席でもいいんじゃないですか?
-
19 名前:匿名さん:2019/04/09 21:43
-
すでに欠席に丸つけてサッサと出したよ。
あんなもん行くもんか。
役員なんかやるもんかー。
仲良し同士でやっとくれ。
-
20 名前:匿名さん:2019/04/09 21:44
-
>>19
クジで当たったらどうするの?
-
21 名前:匿名さん:2019/04/09 22:21
-
>>19
うちの学校は仲良し同士でやってるのは小学校低学年だけだったよ。
あとはたいてい自主的に。
今日中学の役員決め会ったのだけど久しぶりに仲良し二人組で立候補してる人見た(新中1)
”仲良し同士でやってくれ”なんて子供の意見みたいね。
役員なんかやるもんかーっていう19さんみたいな人が小6の時どうやらクラス委員だったみたいで
子ども(18歳以上なのかな?)に集金作業とかやらせてたって小6最後の懇談会で聞いてびっくりした。
「仕事忙しくってー」って言ってたけどどうみても忙しそうな仕事を任されてるようには見えない元ヤン風な人だった。
声も酒焼けみたいなの。昭和の場末のスナックにいそうな感じの二人組だった。
-
22 名前:主:2019/04/09 22:37
-
主です
皆さんありがとうございます
くじは欠席者含め…だそうです
すごく嫌だけど出席しようと思います
とりあえず…
見ておいた方が安心って事もありますよね
ありがとうございました
-
23 名前:匿名さん:2019/04/09 22:39
-
欠席するのも勇気が要りますよね。
-
24 名前:匿名さん:2019/04/09 22:58
-
仲良し同士で勝手にやれよー
って言う気持ちは本当にわかる。
そして実際そうなんだよね。
けど
やってくれてる人は
意外とウェルカム。
誰もいないからまあじゃあ慣れてるし知人も多いし
別に大変じゃないしやりますわー
的な。
そして実際うわー
やってもうたーなメンツの中で役員になってしまっても
アウェイはそうそうないよ。
わかってる
わかってるけど
でももう私もやりたくないんだけどね(笑)
-
25 名前:匿名さん:2019/04/09 23:00
-
>>24
クラス役員も?
仲良し同士でどうせやるなら一緒に!のパターンはあるけど1回以上は誰もやりたくないよー。
-
26 名前:匿名さん:2019/04/09 23:20
-
あの重い空気が嫌なだけ?
役員引き受けるのが嫌なのではないんだよね?
だったら、行かなくてもいいと思うよ。
代理人がひいてくれて、当たったら担任から連絡がくるだけだから。
-
27 名前:匿名さん:2019/04/09 23:23
-
>>26
同意!
私もそうする予定。
-
28 名前:匿名さん:2019/04/09 23:54
-
>>26
私も同意です。
くじで引かれたらやっても良いと言うなら行かなくても良いと思います。
でもまぁ一応行くのがベストだと思いますけど…
今時、やりたい人なんていないに等しいし、次を決めなきゃならない立場の人の事を思うとね。
-
29 名前:匿名さん:2019/04/10 00:03
-
>>16
別人です。
失礼を承知でお聞きしますが、偏差値はいくつくらいの公立高校でしたか?
うちの子は都内の64の高校でしたが、OBOGもいましたが、兄弟姉妹で入学してる人が結構いました。
そしてやはり兄弟姉妹が入ってる保護者が本部のほとんどをやってくださっていて私は助かりました。
-
30 名前:匿名さん:2019/04/10 00:49
-
>>26
やってもいいなら行けば良いと思うんだけどね、、、。
くじに当たった人に連絡をしなきゃいけない人は気持ち的に大変なんじゃないかな。先生だとしても余計な手間暇をかけてしまう。
あまり人の手を煩わさないようにしたいと思う。お互いに。
-
31 名前:匿名さん:2019/04/10 01:08
-
なーんでそんなに役員やるのみんな嫌なの?
-
32 名前:匿名さん:2019/04/10 01:12
-
>>31
仕事あるからじゃない?
私は持病で仕事辞めてから役員になったから時間の融通きいたけど、一緒になったお母さんは仕事の都合で来れないこともあった。
-
33 名前:匿名さん:2019/04/10 02:11
-
でもさー
こういうのが女がダメだと言われる所以だと思うわ。
パパさんたちって出てこないのがほとんどだとしても
意外とふーん、じゃあ出来る範囲でやります、って言うんだよ
けどママ達は
みんなそこそこ優秀でポテンシャルもあるのに
ここで目立っても嫌だとか
役員好きって思われたくない、とかの
なんかしらのプライドみたいのが先行する。
会社なら
これ任せるね、って言われたら喜んでやるのに
ていうかもし
やれないよね、やったらダメって言われたら男女差別だとか権利だなんだと息巻くのに
学校のなんだかんだたど急にやらないんだよね
色んな事情があるとは思うけど
やれないような事なんて学校の役員レベルでは
そうそうないんだよ。
誰でもが普通のお母さんならこなせるんだ。
もちろんお父さんでも。
なので本当に輪番制にでもしてしまえばいいとおもうよ。
-
34 名前:匿名さん:2019/04/10 06:44
-
>>16
13です。
私もその話聞いてびっくりしたよ。当時、うちはまだ小学生だったし、そこそこの公立の中高一貫校は違うなって思ったりした。
他の知り合いで対して偏差値高くない(50台かそれ以下)はくじ引きが多いって聞いた。一度当たると3年遣らないとだから、嫌だと言ってた。
-
35 名前:匿名さん:2019/04/10 06:53
-
>>21うちの学校は仲良し同士でやってるのは小学校低学年だけだったよ。
これは地域性というより、親の年代だと思う。
職場の30代から40代(40〜42)の人は、友達とやるって言ってる。でも55以降位の人たち(子供は既に社会人)は、役員やれば学年越えた知り合いが出来るという考えで役員やってきてる。
うちは一人っ子(今中3)だし、小学校も中学校も一年生のうちに立候補して役員やってしまったけどね。
PTAは仲良し幼稚園じゃないし、やることやってしまえばくじ引きでビクビク(当たったらどうしよう)するひつようないから。
-
36 名前:匿名さん:2019/04/10 06:56
-
正当な理由があれば、たとえ当たってもそれを言う。
出席だろうが欠席だろうがそれが他の人に理解をいただけるものならどちらでも。
なぜ先にそれを言わない!と言われたら、だって言う時間くれなかったじゃんと言えばいいさ。
-
37 名前:匿名さん:2019/04/10 07:13
-
>>36
正当な理由とは?
うちの方は、働いているとか親の介護、母子(父子)家庭は論外だよ。
-
38 名前:匿名さん:2019/04/10 07:14
-
>>37
うちの小学校は病気と妊婦は免除や途中で交代になる。
-
39 名前:36:2019/04/10 07:17
-
体調不良、入退院繰り返していて手術の予定と言いました。
-
40 名前:匿名さん:2019/04/10 07:26
-
妊娠予定ですとか、転勤予定ですとか、凄いのは仕事始める予定ですとか色々言う人いるよね。
予定ってなに?みたいな。
くじで当たる確率なんて低いのに、くじを引く前から予定ですっで逃げようとする人がいるんだよね。
本人が入院中とか手術があってって言うのなら免除になるけど、流石にするかも分からない妊娠だの転勤だので免除にはならないのよね。
主さんはくじで当たったらやりますって事だから、無理して行かないでも良いと思うよ。
-
41 名前:匿名さん:2019/04/10 07:43
-
幼稚園の役員決めの時、妊娠予定って言ったらそれは理由にならない、ある意味みんなそうでしょって突っ込まれてる人がいた。
-
42 名前:匿名さん:2019/04/10 07:44
-
>>40
妊娠予定は2人目不妊で治療中なのかな?と思う。
転勤予定も○年目だからかなり確実とかさ。
言い訳に使うのは論外だけど妊娠や引っ越しされたら周囲に負担がかかるんだよね…
-
43 名前:匿名さん:2019/04/10 11:32
-
そういえば役員任期中に妊娠した人がいて体調不良で役員仕事休んでたが
体調良く良くなったら飲み会だけには参加してた(なぜかその後の仕事は出ず。)
正直釈然としない気持ちになった。
-
44 名前:匿名さん:2019/04/10 12:19
-
新中1ですが、
全員立候補できまりましたよ。
役員決め3分で終了。
1度やればずっと免除になるので役員は1,2年のうちに取り合いです。
出席しても欠席でもクジになるなら
私は出ない・・・。
-
45 名前:匿名さん:2019/04/10 14:36
-
くじだし当たるときは当たるし
行くほどの用事でもないから欠席。
最初からいくつもりないので、今日さっさとプリント出したよ
-
46 名前:匿名さん:2019/04/10 14:45
-
>>41
私、役員やって欲しいと幼稚園側から打診された時に、二人目予定してるのでと断わった。
不妊治療してたから。
でも結局、くじで役員になってしまった。
その後、妊娠、入院したんだけど役員を辞めさせてもらえませんでした。
-
47 名前:匿名さん:2019/04/10 14:49
-
>>46
入院した人が役員なんて
一緒にやる人が困るだけなのにね。大変だったね。
でもまあ幼稚園は妊娠は理由にならなかったよ。
みんな同じ条件だからね。
小学校もかな。
それは普通なんだよ。
-
48 名前:匿名さん:2019/04/10 15:05
-
>>31
不思議だよね。
私は、公立小6と私立一貫中3でクラス役員やった。
進んでやりたいとは思わないけど、当たったらやるよってスタンス。
フルタイムパートしてたけど有休はちゃんと取らせてくれる会社だったし、役員になったから休むことが多くなると上司に話したら、良い経験になるから頑張ってくださいと快く言ってくださった。
どっちも卒業式があったから大変と言えば大変だったけど、得るものもたくさんあった。
小6の時は、他の4人もパートや自営や介護で時間調整が難しい人達だったけど、助け合い融通しあいで、楽しかった。
中3の時は、私はパートの一般庶民、他の4人は医者奥や大きな会社社長婦人や、私立ならではの面々で、溶け込めるかすっごく不安だったけど、みんないい人達だったし、ちゃんと例年の記録が残ってるからそのままやればいいだけだし、そんなに大変じゃなかった。
本当に、視野が広がるよ。
仕事などでどうしても無理なら仕方がないけど、そうじゃないなら是非やってみることを勧めたいわ。
-
49 名前:匿名さん:2019/04/10 15:13
-
>>48
主さんは一度も経験ないのかな?
私は出来ればもうやりたくないって感じ。
子供2人分幼稚園のバザー委員、広報委員、小学校ではクラス役員の長、地区委員の長、子供会役員の三役等色々やった。
ヒラは大した事ないんだけど長はそれなりに大変だったよ。
1人1回のノルマ以上はやりたくないしやった事ない人に任せたい。
-
50 名前:46:2019/04/10 15:58
-
>>47
うちの幼稚園は妊婦、未就園児がいる家庭は免除なんです。