NO.7391002
就活進捗状況
-
0 名前:匿名さん:2019/04/12 13:38
-
うちの子は今地方大から首都圏出て就活してますが、皆さんの進捗状況如何ですか?
子供が不安がっちゃって、今から院へ行けないかとまで言いだして
(どこも決まらない気しかしないそうで)
すでに精神やられかけてて困っています。
3月に出したエントリーシートからの、
説明会の案内はもう
全てし終わっている頃ですか?
今進んでる企業があと5つしか無いと追い込まれてますが
これから新たにエントリーできる企業もありますよね?
今日も面接に行っているし、合否の連絡が遅れているという事も??
グループワークうまく出来た、と思ったところがまさかの落ちで本人もう全てだめだと思ってしまってます。
因みに食品業界中企業営業中心に出したようです。
今皆さんどんなところまで進んでるのでしょう?
-
1 名前:匿名さん:2019/04/12 14:09
-
今年卒業したけど、うちの子は8月末までかかったよ。
民間と公務員を掛け合わせていて、8月に公務員の最終面接おちて、
どうしよう…となっていたけど、その後、民間に3社決まった。
エントリーシートだけで40社以上出したって。
あきらめずにやり続けるしかないと思う。
-
2 名前:匿名さん:2019/04/12 14:17
-
うわーこわい。
子どもはすこし先のことだけど(高3)
自分自身がダメダメで、最後の一つになったことがある。
もうその会社にはスゴイ強気でお願いしちゃった。
あとがないんです!!!!って
ちょっとノイローゼ気味だったかもしれない。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/12 14:59
-
壇蜜は200社くらい落ちて行き場がなくなって辛かったって前に言ってたよね
今の時代の子達すごくかわいそうだね
辛いね メンタルやられそうだね
応援するのも追い詰めやしないかって気後れする
良い会社と出会えると良いね!
-
4 名前:匿名さん:2019/04/12 15:32
-
最近、ちょっと疲れてきたのか(今までたぶん全速力だったため
息切れしてきた)先日大学のいつも使う階段から転倒したって。
大きな青あざ作ってる。幸い骨折はしなかったものの、しんどそうだから
マッサージしてやってる。
受験が終わったらアッという間に就活だね。
下の子が今年から大学生だけど、あっという間なんだろうなと
思う。
進捗状況は、私に報告しているだけで10社くらいかな。
グループ面接は得意みたいだけど前面に出すぎないように気を付けているとか。
(少し前、論破するのが得意な娘が家事をしないと愚痴スレ立てたものです)
-
5 名前:匿名さん:2019/04/12 16:37
-
うちの子たちは10社も受けてないと思う。親から見て、そこでいいの? チャレンジしないの? って思うような高望みしない会社ばかり。最初に低い所で内定をもらい、最悪でも就職浪人はなくなった、と言いつつ他の会社を受けたよ。大半受かった。
美人で有名大学卒の従姉が就職の時に氷河期で、100社くらい落ちた話を聞いていたので、慎重だったのかもしれないな。その子は大手ばかりを受けて、最後にちゃんと大手に就職したけどね。
うちの子は今は研修に行ってるけど、ノルマがキツイ仕事なので、とりあえず3ヶ月頑張るって言ってる。私も駄目なら転職しなさいと思ってるよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/12 16:39
-
>>5
つまりは要領だってことですか?
-
7 名前:素朴な疑問:2019/04/12 16:42
-
失礼承知でお聞きします。申し訳ありません。
大学はどのあたりなんでしょう…?
ここでよく出る旧帝大や早慶でそういったこともあるんでしょうか?
-
8 名前:4:2019/04/12 17:18
-
>>7
4ですが、うちの娘が大手企業に説明会に行ったとき旧帝大の院生たちが後ろで
エントリー数についての会話の内容が耳に入って
「多くても5.6社くらいですね〜〜」と話していたのを帰宅後私に話していました。
この地域では最低旧帝大以上みたいです。
>>6
戦略じゃないですか?受験と同じで。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/12 17:19
-
東大卒の近所のイケメン住職は、同級生にはレジ打ちのアルバイトしか決まらなかった子もいると言ってた
当時私は大学生だったけど怖い話No.1だった
-
10 名前:匿名さん:2019/04/12 17:35
-
うちの子、エントリーシートに、祖父のことを書いた。
祖父はその会社のNO3のポジションにいて、退職し、他企業にあまくだり・・・。
すでに故人であるが、祖父から、御社のことは云々・・・と書いたそうだ。
3回面接があったのだが、3回とも、面接官に祖父のことを聞かれたそうだ…。
今年4月、入社してみたら、新入社員をいくつかのグループに分けて研修をしているのだが、
同じグループの人は皆、父親か祖父がその会社に勤務経験がある人ばかりだって。
配属先も、優遇されたかな?っていう感じ。
縁故採用みたいなものかな? 大学の就職課からはコネも実力のうちと言われたって。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/12 17:36
-
うちは国立文系、大本命は公務員です。
でもダブルスクールしてた訳でもないし(学内の公務員講座とかは参加してた)受かるかな、マズイんじゃ・・・みたいな感じらしい。
なのでもちろん民間も受けてるけど、今のところ3つほど内定もらってる。
ただしそのうちの一つは流れで受けたようなものらしく、辞退だな〜とのこと。
あとまだ最終面接を残してる企業もあるし、まだまだだという感覚かな。
恥ずかしながら私は縁故採用で(一応大手、昔は普通に縁故枠あったが今はないかも)就活らしい就活をしたことないから、ハラハラと心配はするものの、心配のしどきがわからないというか・・・タイミング外してるというか。
内定もらったのも、私がまだよくわかってないうちだったし。
-
12 名前:匿名さん:2019/04/12 17:36
-
9番さん
それって東大卒でレジ打ちのバイトてことですか?
だとしたらうちの軽度知的障害の息子も工場内の事務&作業の六時間パート
(時給1000円)ですが
全然いいじゃん!!
と思ってしまった。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/12 17:53
-
昨今は売り手市場といわれてるけど、それは特定の大学ということですか?
少し前に観たテレビでは、解禁前には優秀な人材はインターシップの時点で優秀な人材に内定が出てるから、解禁後だと欲しい人材が集まらないと企業側はいってたけど。
売り手市場といわれてても内定もらうのは難しいということ?
ウチはオリンピック後の景気が冷え込んだ頃になるから頭が痛い。
-
14 名前:9です :2019/04/12 18:53
-
>>12
そうです。東大卒でレジ打ちのアルバイトしか決まらなかったそうです。
就職活動は大変だぞっていうお説教だったんだと思いますが、怪談話並みに怖かったです。
天下の東大を出ても女性にはレジ打ちしかないのか!ってゾッとしました。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/12 18:58
-
大学3年間でいろんな活動をしてきて、あちこちから声がかかっているけど、本命は公務員。
まだ申し込みすら始まっていない。
息子は自分で決めたスケジュール通りに動いてる。
このスレの様な話を聞くと(こんなにのんびりしていていいの?)(声をかけてくれたところを保険だと思って断っちゃいかんよ)と私だけが焦り、子供にウザがられてる。
-
16 名前:7です:2019/04/12 19:04
-
>>8
不躾な質問にも関わらず、ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
-
17 名前:匿名さん:2019/04/12 19:06
-
>>13
売り手市場とはいえ、学生に人気のある企業はやはり狭き門だよ。
少子化で大学入りやすいでしょ?いやいや〜って話しと同じ。
-
18 名前:匿名さん:2019/04/12 19:11
-
>>14
初レスですが、東大卒女性といっても学部にもよるんじゃないかなーと。(個人の性格とかはまたおいといて)
理系なら食いっぱぐれなさそう。
文学部とかは厳しそうなイメージ。
-
19 名前:匿名さん:2019/04/12 19:57
-
>>18
文学部ヤバイ…
-
20 名前:5:2019/04/12 20:20
-
>>6
いや、潔く妥協しただけ。
とにかく就職浪人が怖かったらしい。
-
21 名前:匿名さん:2019/04/12 21:11
-
>>18
子供がこの春から文学部です。
そんなに厳しいんですか…
みなさん。どうされているんでしょう?
-
22 名前:匿名さん:2019/04/12 22:29
-
>>21
うちの息子の高3の時の担任が京大の文学部出身でした。
たしかに文系でも他の学部より文学部は就職率がやや低いのだけど、決して就活で不利なわけではなくて、就職に興味を示さない世捨て人みたいな人が文学部にはやや多いだけ、と言ってました。就職に関しては文系学部はどこもあまり関係ないそうです。
で、うちの子も文学部に行ってます。
中堅大学でネームバリューがない分、学校側は公務員試験対策に力を入れていますが、うちの子は公務員は全く考えていないのでどうなることやらです。
うちはこの春から3年生です。
-
23 名前:匿名さん:2019/04/12 22:43
-
金融の専門職志望の旧帝院生。
別板で先日呟いたんだけど、待遇27万〜となってて驚いてる。
初任給から私のパートの倍…賢いって羨ましい。
今日は第一志望の二次面接と都銀も行くって朝ラインがあった。
根掘り葉掘り聞くこともできなくて「気を付けてね」と一言しか返せなくてやきもきする。
-
24 名前:21:2019/04/12 22:48
-
>>22
ありがとうございます。お子さんも文学部なんですねー!
世捨て人…わかります。うちの子も文学部はそういう人が多いんだよねと言ってました。
お話うかがえて、ホッとしました(^。^)。
-
25 名前:匿名さん:2019/04/13 05:28
-
>>14
女子学生か。いつ頃の話?
4大卒よりも、短大卒のほうが就職が有利だった時代は、高学歴なほど、
女子は就活には不利だった。だから、公務員や資格職を目指す人が多かった。
男女雇用機会均等法施行以降は、超高学歴女子も、就職できるようになった。
私の姉が、男女雇用機会均等法前、私が後に就活したが、
もう、就活の常識が全然違った。
まあ、私は理系で、学校推薦が全てだったので、就活はほとんどしていないが。
-
26 名前:匿名さん:2019/04/13 07:41
-
男女雇用均等法といったって企業は出来れば男子が欲しいと思っている
大手企業でも同じです
昨今の医学部受験でなされた差別は残念ながら現在も根底にあります
しかしながら、一定の割合で女子をいれなければならないし、管理職の女性の割合を増やす義務からかなり優秀な人材としての女子を求めています
女子にはやはり狭き門となっていますね
今、地方国立大で地元で就活するなら楽天的に考えられるかも知れませんが、首都圏にでて就活しているなら地元との温度差にやられます
首都圏の学生の就活は本気できついです
大手企業を狙いなら東大生も早慶生も説明会からクリック戦争です
最初から中小企業でもOKならばとりあえずどこかには決まるけれど事実上の囲い込みにあってしまうこともありお勧めできません
地方から就活で上京すると自分は出遅れたと思ってしまい焦ってしまいますが焦っているのは首都圏学生も同じです
情報は地方いても入るのでまず気持ちを落ち着かせて頑張って下さい
-
27 名前:匿名さん:2019/04/13 08:04
-
去年 うちの子が就活生でしたが、まだ始まったところだと思いますよ。
今年は10連休があって影響してるそうですが、去年は経団連に加盟企業は6月解禁だったと思います。
とはいえ、大手は院卒者が採用になりがちです。
売り手市場と言われてますが人気企業は激戦で、企業は誰でもいいわけじゃなく人を選びますし、
去年からメガバンクが採用人数を減らしてる分 厳しさもあるかも。
早い子はインターンで内々定をもらってる、GW前には決まる子もいるという話を聞いてきて、思った様に進まなかったうちの子は凹でいました。
感触の良いところがダメだとガッカリでやる気を失っちゃう時もありました。うちの子が就活を終えたのは8月中旬でした。
レス中にあるように、大学でアドバイスとして就職浪人回避のためと面接の経験の為に小さな企業も受けてましたよ。
内々定をもらうまで何回も企業に足を運ぶのでスケジュール管理が大変そうでした。
就活を終えて思ったのは、就職も縁があるんだろうということです。
入社して同期に聞くと内定式の10月1日に決まっていなかった子もいたそうです。
私の感想ですが、先輩ママたちから聞いていたように受験よりも就活が一番厳しかったです。
親も辛い時があると思いますが、諦めずに活動していればご縁のある企業に採用されると思います。
-
28 名前:ぬし:2019/04/13 09:01
-
皆様色々経験談本当に為になります。
すぐに子供には「8月末で決まった人もいるのだから」と連絡したり励ましたりしました。
一人暮らしで孤独な闘いしてるので、気持ちが悪い方悪い方へ行ってしまってたのかもしれません。
そんなことを言っていたら、2件立て続けに
ダメだと思っていたところから連絡があったそうです。
最終と二次に進めたようです。
初めに、もっと小さいところからご活躍をお祈りされたので絶望的になってしまったみたいです。
縁と相性でしょうかね、本人も「全部全力でやってるのに不思議だ」と言っていました。
首都圏は本当にきついと思います。
大学名では何にもかないません。
うちの地元なら、田舎で面接重視らしいのでいけそうな気がしてるのですが。
特に怖げなおじさんでも変わりなく話せるという愛想だけが売りなんです。
美人でスタイルいいとかでは全くないし。
にじみでる聡明さでもかなわないので
グループワークではみんなの意見を聞いてまとめるような立場に徹したと言っていました。
(本命に近い一部上場企業にて・次が最終)
特に〆ないので何か情報ありましたらお願いします。
-
29 名前:匿名さん:2019/04/13 10:25
-
半分負け惜しみになるかもしれないけど、ある程度までいって
自分を選ばなかったということは、会社の雰囲気に合わないと
判断したということだろうから、もし仮に受かったとしても
いずれは合わなくて、辞める事になったとおもうよ。
試験とは違う意味でメンタル鍛えられてるんだろうね。
-
30 名前:匿名さん:2019/04/13 12:08
-
何度か面接に立ち合って採用不採用の意見を言う機会がありました。
履歴書に大差なければ会社の雰囲気に合う合わないで決めていました。
在籍中の社員の雰囲気に溶け込めそうかどうかは重要でした。
全力で頑張っているのなら、あとは会社との相性だけでしょうから自分を否定しないで頑張れば大丈夫だと思います。
頑張って!
-
31 名前:主:2019/04/26 18:38
-
主です。
あれから最終まで進んだ所が、
多分立て続けに3つ、だめだったみたいです。
本命もありました。
かなりいい感じに進んだ所もありました。
厳しいですね。
一人暮らしでかなり遠く離れてるのでメンタルが心配です。
連休中は就活無いとも言ってたし。
新たに合説とか行ってみたらいいんだけど、
先日はもう合説はいいやとも言ってたので何もしてないかもしれません。
とにかく今は話しかけないでと言われて何もわかりません。
このまま放っておいていいのでしょうか、、
-
32 名前:匿名さん:2019/04/26 19:23
-
>>31
就活ないなら帰っておいでと言えば?
疲れてると思うよ、気持ちも体も。
お家でゆっくりさせて、美味しいものでも食べさせて、連休中のんびり甘やかしてあげて、また気力充填して頑張れるように。
-
33 名前:主:2019/04/27 07:13
-
ありがとうございます。
連休中に荷物送ろうと思って以前いつならいる?と聞いたら
受け取れる日がないと言っていました。
その直前に新しくコンビニでバイト始めだしたそうで、きっと殆どバイト入れてるのではないかと思われます。
院に行くための資金にしようと無理してるのでは?などと勘ぐってしまいます。
高校受験で悩んでいた時、あとから
「飛び降りようと思って屋上まで行った」と聞かされたことがあって、本当に心配です。
まだまだこれからだと思うんですけどね・・
それを伝えることすら、プレッシャーになってしまうのでしょうね。
-
34 名前:匿名さん:2019/04/27 07:32
-
>>21
うちなんて哲学科よ。
入学時から心配したよ。
ゼミでは全然面倒はみてくれないしね。
都下に本社のある大きくない企業から
今週、内々定をもらいました。
他のレスに出てた「企業の雰囲気に合う人を採る」は納得です。
相性とタイミングは大きいと思う。
全然有名じゃないけど
ネットのクチコミで見た、定着率の高さなどで決めてました。
面接は3、4回してて
細く長くコツコツ穏やかに過ごせそうな雰囲気らしく
うちの子に合ってると思う。
最初の面接はいつだったか忘れたけど
早めだったと思う。
その頃は他も受けてました。
保険やチャレンジで
さらに他を受けないのか聞いたけど
もう決めたと言ってた。
まだ1つも内々定が出てない子や
出てもまだまだチャレンジする子が多いので
本人も私もリアルでは言えず、ここで書けて気が楽になったよ。
子供の同級生で
「300社、受けろ」と親に言われてる子がいるらしい。
その親と会ったことないけどひどい話だと思う。
-
35 名前:匿名さん:2019/04/27 07:54
-
>>33
34です。
先週までの私の気持ちを思い出して辛くなりました。
自分も夫も地方の大学だけどゼミを通じての就職で苦労知らずで
今、子供と一緒に生活していても全然アドバイスができませんでした。
本命はわりと良い感触で進んでいたのに
お祈りメールをもらい、かなり落ち込んでいました。
(うちの子よりも偏差値が7くらい低い大学の子が2年前入ってるのを知ってたし私は密かに入れると確信していました)
同時期に3、4社に断られて気持ちはけっこう折れてました。
その後、
3年勤めてその後転職するのが全く珍しくない時代なので
とりあえず正社員になることを目標にしていました。
就職活動中の子がうまくいかず落ち込んでいたら
就職後の転職もありだし
学歴、成績、人間性を否定されたわけではないと伝えたいです。
-
36 名前:主:2019/04/27 08:46
-
>>35
優しいお言葉ありがとうございます。
子供には昨日は、どう?大丈夫?と声掛けた後、
「何も言わないで」と言われて黙っていたのですが、やっぱり
「おかあさんは〇〇ちゃんのことが大好きだよ。お父さんも弟もそうだよ
ちゃんとご飯食べて寝るんだよ」とだけは伝えました。
追いつめられると視野が針の穴くらいになってしまう子なので、
いろんな道がまだまだあるということも徐々に伝えていければと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>