NO.7393520
入学祝のお返し
-
0 名前:匿名さん:2019/04/13 16:28
-
主人の両親から30000円、主人の妹から10000円いただきました。
娘が今年高校生になったのでその入学祝です。
義妹の家には、今年社会人になった甥がいます。
お返ししといてくれと言われたんですが何送ったらいいでしょうか。
主人に聞いても適当に返しておいてくれと言うだけで。
-
1 名前:匿名さん:2019/04/13 17:27
-
いきなり横でごめん。
それって、社会人のお祝いとは別でお返しをするの?
めんどいね。
-
2 名前:主:2019/04/13 17:32
-
いや、こっちが高校入学で甥が就職だから、内祝いというより両方お祝いでいいと思う。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/13 18:22
-
今までのお返しは何を送っていたの?
うちは親にはなし、兄弟間はお返しなしと取り決めてある。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/13 18:42
-
一般的なマナーとして子どもへのお祝いはお返しは必要ないんだけど、まあ各家庭でのルールや習慣もあるからね。
うちも私と夫のきょうだい間では出産祝いと一歳誕生祝い、結婚祝い以外はなしという取り決めにしてます。
私のきょうだいのほうでは姉が最初だったので姉がそう決めてくれたので、夫のほうでもこちらの方を参考に夫がきょうだいたちにそう言ってくれたよ。
ついでにいうとお年玉の金額も決めてある。
結局、やったりとったり返したりというのが面倒だし、気兼ねのいらない間柄くらいなしにしちゃおうと意見が一致してる。
-
5 名前:匿名さん:2019/04/13 19:16
-
お返しなんていらないよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/13 19:26
-
>>5
こればかりは家庭や地域で違うから
-
7 名前:匿名さん:2019/04/13 19:45
-
なんか、高級食品とか、消えものもらったよ。
-
8 名前:匿名さん:2019/04/13 20:13
-
就職祝いで1万か2万包めば?
-
9 名前:匿名さん:2019/04/13 20:43
-
就職祝いに(もらった金額と同じ)10000円と
内祝い熨斗をつけた3000円くらいのお菓子で
いいと思う。
-
10 名前:匿名さん:2019/04/13 20:43
-
これまで義妹さんからはどんなお返しが届いてたの?
それと似たようなものにしておいたらいいんじゃない?
-
11 名前:匿名さん:2019/04/13 21:41
-
入学祝いのお返しって、一般的にはしなくていいんじゃないの?
まあ、就職祝いはするべきでしょうね。
-
12 名前:匿名さん:2019/04/13 21:44
-
お返しは両親はなしで義妹には甥か姪のお祝いでお返しすればよくない?
-
13 名前:匿名さん:2019/04/13 22:48
-
>>12
スレを読むと、ご主人がお返しをしてくれと言っているから、主は従おうとしている。
-
14 名前:12:2019/04/13 22:50
-
>>12
甥姪のお祝いにお返しするよ
でよくない?
-
15 名前:匿名さん:2019/04/14 09:39
-
>>13
旦那さんは、一般的に入学祝いにお返しはしなくて良いということを知らないだけでは?
-
16 名前:匿名さん:2019/04/14 10:15
-
七五三、入学祝いなど子供に関するお祝いは本当はお返しはいらないんだよね。
でもしてくれっていうなら、義妹さんは就職祝いとして同額1万円、義親にはお菓子でも返せば良いんじゃないの?
内祝いとかお返し制度、ほんと面倒、このモノの溢れている時代、何返していいか分からないし、だったら最初からいらないって思うこともある。
-
17 名前:匿名さん:2019/04/14 10:26
-
>>13
13 名前:匿名さん:2019/04/13 22:48
>>12
スレを読むと、ご主人がお返しをしてくれと言っているから、主は従おうとしている。
ご主人の言う「お返し」って、新社会人の甥っ子さんへのお祝いのことでしょ。
-
18 名前:17:2019/04/14 10:33
-
言葉足らずだった。
ご主人の言う「お返し」は甥御さんの就職祝いのことを指しているけど、
主さんは言葉尻を意地悪にとらえて「入学祝のお返しってどうすんのよっ!(怒)」ってことなのね。
素直に就職祝いをしたらいいのに。そして頂いたお祝には謝意を伝える。
なんか今日は殺伐としたスレが多いね。
-
19 名前:主:2019/04/14 12:42
-
皆さんどうもありがとうございました。
今までは、俺が内祝い返しとくからと言ってたんですが、義妹のところには現金全返し+菓子折りを送っていました。
えー現金で?それも全返し?と言ったら、あいつんとこは子供が多いし自営だから金ないだろ、だから全返しでいいんだと言ってた記憶があります。
義妹の家は子供が多くて学費も相当かかる年頃の子ばかり、で自営なのでなかなか家計のやりくりが大変そうだからと言います。
しかし現金というのもどうなんだろう、あからさますぎないか?という事で、今回はデパート共通商品券にします。
義両親には半返し+菓子折り、義妹のところには甥の就職祝いという事で全返し+菓子折りで送ります。
-
20 名前:プリプリ:2019/04/14 13:13
-
>>19
……なんか手間ばっかりかかって、
何の為のお祝いかっ、てなるよね。
いや、損得で考える事じゃないけど、こちらには殆ど残らないよね。
で、主さんは甥っ子へ就職祝いを送るでしょうが、義妹家からそのお返しって、あるんでしょうか。
もしそれがあるようなら、菓子折りとかなしで
「お互いに今回はお返しなしでいきましょう」
ではダメなのでしょうかね?
-
21 名前:匿名さん:2019/04/14 13:55
-
義妹さんは生活が大変でもきちんとお祝いをしてくれる人なんだね。
主宅も、もう少し前に甥っ子くんの就職祝いを気にかけてあげられたら「お互い様」でよかったのかもね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>