NO.7399984
お墓の見える部屋
-
0 名前:匿名さん:2019/04/16 17:25
-
初めてハウスクリーニングの仕事に行った時、アパートで二部屋ほどの所に行ったのですが、ひとつの部屋の窓から墓地が丸見えなんです。しかも近い。
当初は何も思わなかった、というか、私自身があんまり気にしないので、そのまま数年たちますが、いま思うと、夜なんか怖いだろうし、窓を閉めていても物音なんか嫌だろうなあ。
ホテルなんかでもお墓の見える部屋、ありますよね。
ああいうアパートの部屋は、少し家賃落としたりするのかな?
どう思いますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/04/16 17:29
-
賃貸だったら、いずれ出て行くだろうけど、持ち家の場合、慣れれば空き地で何が立つか解らない場所より良いかも。
お墓移転ってそうそうないしね。
火の玉とか信じてないし。夜は静かだよね。
-
2 名前:匿名さん:2019/04/16 17:30
-
わたしはなんとも思わない。
部屋の南側なら陽当たりを邪魔しないので
有難いぐらい。
でも避けたい人がいるのもわかる。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/16 17:41
-
風水だったかスピリチュアルだったか忘れたけど、お墓ビューの家って別に悪くは無いそうよ。問題ないとのこと。
でも気分的にはあまり気持ちのよいものではないよね
-
4 名前:匿名さん:2019/04/16 17:45
-
若い頃は絶対イヤだと思ったけど、今では多分何とも思わないかな。夜わざわざお墓の方眺めないし、
-
5 名前:匿名さん:2019/04/16 17:48
-
賃貸物件紹介するときには心理的瑕疵あり、とか説明、表記あったりもしますね。
少しそれで賃料お安くなったりもします。
ま、大家さん次第ですがね。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/16 17:51
-
友だちが建売買ったけど、激安だったよ。
墓に面してない家より1000万ぐらい安かった。
でも、家の裏が墓地。一面の墓場。
立地より値段の安さを重視する人にはいいのかも。
静かだしね。
わたしは絶対に嫌だ。
-
7 名前:匿名さん:2019/04/16 17:56
-
あー
実家にいた独身時代、私の部屋が墓地のよく見える部屋だった。
別にこわいとか思った事なかったよ。
南向きでベランダがくっついてる部屋だったので布団干したり洗濯もの干したりしてた。
-
8 名前:匿名さん:2019/04/16 17:57
-
近くの墓地が一部壊され、どうなるのかと思っていたら造成されて建売住宅がたちました。
私なら絶対いやだ、売れるのかなあと思っていましたが、2.3年空き家でしたがいまは人が住んでいます。
教えてもらってます……よね?
-
9 名前:匿名さん:2019/04/16 18:05
-
>>8
えー
墓地の近くでも嫌なのに
墓地だった場所に建売たててそこに住むなんて・・・
そういうのって法律的に大丈夫なの?
すり抜けているのかな。
もしそうなら悪徳だ。
気にしない人もいるのかな。
-
10 名前:主:2019/04/16 18:08
-
有難うございます。
子供の頃、墓地で遊んでいました。
石碑のようなお墓もありました。
母の実家が水害になり、その後、墓地移転するために昔土葬の所を、ひとつひとつ掘り起こして、それを見ていたことがあります。その夜だけ、夢に出てくるのではないかと怖かったけど、あとは平気でした。
そういえば、標本制作の作業場だったかに、五百人分だったかの骨があったそうですよね。
持ち主はなんとも思わないんでしょうね。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/16 20:05
-
そういや、うちのお墓の側の土地が整地されてて、
何になるんだろ?と思ってたら普通の家だった。
あれ、人が住むのかな?
片側半分には一面に墓地が広がっているのだが。
-
12 名前:匿名さん:2019/04/16 20:31
-
ドラマ「家売る女」で、窓から墓が見える家は、後から高い建物が建つことはないので、ずっと日当たりが悪くなることはないというのが売り文句だった。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/16 20:34
-
>>12
へー、いいですね。
見えるくらいだったらきにならないなあ。
真横とかだと、すこーしきになるかもしれないけど。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/16 20:37
-
前に住んでた転勤先の社宅は、南側がお墓で、でも庭を挟んだ向こう側だし、私は別に気分的には嫌ではなかったんだよね。
何しろ生活の便が良すぎて不満なんてなかったし。
ただ、引っ越した当初はわからなかったけど、秋のお彼岸の時に気が付いた。
干してた洗濯物がお線香臭い。
普段はお墓詣りする人も見ないし、気が付かなかったんだよね。
でもまあ年に数日のことだし、お彼岸期間は仕方ない部屋干しすることにして乗り切った。
それさえなければ特に不都合はなかったよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/16 21:05
-
>>12
なるほど!発想の転換ですね。
たしかに親戚の持ちマンションの裏は古い県営団地が移転してしばらく広大な空き地だったのが
マンション工事が始まって、真横に14階建てが来ることに・・
-
16 名前:ブーン:2019/04/16 21:10
-
白檀好きだからお線香の煙とかは大して気にならない。斎場が近いとか言うのとは違うし。
でも、実際墓所の向かいに住んだ経験から言うと、蚊がひどいんだ。
お花を挿す所は、雨が降っても水が溜まるし11月終わりまでシマ蚊に刺されまくったよ。
-
17 名前:匿名さん:2019/04/16 21:16
-
幽世の方々の通り道になっていなければ何の問題も無いそうです。
-
18 名前:匿名さん:2019/04/17 05:05
-
>>17
通り道になっていたらどうなるの?
-
19 名前:匿名さん:2019/04/17 06:39
-
>>17
今施設にいる義母が、夜中いろんな霊が窓から入ってトイレの方に通り抜けていくと言っている。
霊道なんだろうか
脳が作り出した虚像なんだろうか
-
20 名前:匿名さん:2019/04/17 06:47
-
>>19
害は無いのですか?
-
21 名前:匿名さん:2019/04/17 08:10
-
うちの家の近くもお墓を崩してる(現在進行中)
その横は建売住宅が並んでいるので多分同じように住宅にするんだろうな。
シャベルカーでお墓がったんがったん倒してるんですけど…
移動するではなく壊して土と混ぜてる。
何かありそうで見てる方が怖い
-
22 名前:匿名さん:2019/04/17 08:50
-
>>21
え〜〜墓石、そのまま埋め立てしているんですか??
タダでもそんな物件は嫌だ。
なんか、ポルターガイストって映画を思い出した。
お墓移転しないで土地を造成した所に家建てて
最後は作りかけのプールに死体がバンバン浮いてくるの〜
-
23 名前:匿名さん:2019/04/17 09:25
-
>>22
向こうは火葬じゃなく土葬だからね。
その上に住むのは日本以上に嫌だよね。
-
24 名前:匿名さん:2019/04/17 09:57
-
日本でも昔は土葬していたので昔墓地だった所を移動する際に移し切れずに残っていて
道路や河川の改修工事で土から骨が大量に出てくるなんてこともあるんですよ。
だから知らずに骨の上で生活している人だっているのかもしれませんね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>