NO.7400634
職人は短気、なんで?
-
0 名前:匿名さん:2019/04/16 21:37
-
職人をしてる人が、頑固、短気というのをまるで当たり前で、それで良い事の様に表現しません?
職人だと何でそうなんですか?
ただの視野の狭いわからずやなだけじゃないの。
-
1 名前:匿名さん:2019/04/16 21:40
-
職人が、短気!?
頑固はあると思うが、職人って、根気が要る仕事だから、
短気が当たり前はないでしょう。
-
2 名前:匿名さん:2019/04/16 21:54
-
たまにそういう意見見るけど、うちの亡くなった実父は頑固だけど怒るタイプではなく、とても穏やかで辛抱強い昔気質の職人だったよ。
なんだってそうだけど一括りには語れないよ。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/16 21:57
-
ずいぶん乱暴なまとめだなぁ。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/16 22:12
-
>>1
根気があって粘り強いけど、柔軟性もある人いるよ。
そういう人の方が今の世の中にあった新しい展開ができて、古い物も発展出来てるかもね。
-
5 名前:匿名さん:2019/04/16 22:13
-
職人と言っても様々だよね?
一人でコツコツするような仕事だと短気な人は続かないと思う。
大工さんとか現場の職人は短気だと、人を育てられないから
いつまでたっても不安定でたいして儲からない。
何より電気とか防水とか色々な職人とのチームワークで仕事が進むから
嫌われると現場によんでもらえなくなるよ。
短気でも立派な職人になれるって思いつかないわ。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/16 22:14
-
こういう人って、一人っ子って〇〇とか保育園っこって〇〇って決めつけるタイプの人なんだろうな。
主が一番視野が狭いよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/04/16 22:15
-
まだ建ててる段階の家を購入し、中が終わったので内見できますよーと
不動産屋さんから連絡もらって見に行った時のこと。
到着した時ちょうど玄関前の階段にコンクリート塗り始めたところだったみたいで、
到着にすぐに気づいた塗っていた若い職人さんが、コンクリート取ってくれて
階段使えるようにしてくれて。
で、不動産屋さん、旦那、私の順で階段登ったら
ちょうど私が登ってる時に歳いってる職人さんがきて
「あー!そこ塗ったばかりなのになにしてんだよ!やりなおしじゃねーか!」
って私に怒鳴ったんですよね。
すぐに若い職人さんが私に謝ってくれて、歳いった職人さんに
塗り始めたばかりだったからとったんです、と説明してた。
頑固とか短気と言うのとは違うかもしれないけど、
歳いってる職人っていうとなんかそういうイメージ。
すぐ怒鳴る、みたいな。
もちろんそうじゃない人もいるのは知ってるけど。(若い職人さんはそうじゃなかったし)
-
8 名前:匿名さん:2019/04/16 22:19
-
江戸っ子気質みたいな感じかな?
短気だけどさっぱりしてて頑固だけど一本気みたいな。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/16 22:19
-
>>7
たんに年寄りが短気なだけだね。
世の中見ててもイライラしてあたり散らしてるのはだいたい年寄り。
若い人は時代の影響もあるけどおっとりしてる。
-
10 名前:匿名さん:2019/04/16 22:24
-
人を怒鳴るのは、
怒鳴られて仕事覚えたからじゃない?
昔は殴るのも平気の時代だったから。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/16 22:27
-
>>10
あーそれありそうね。
伝統?
-
12 名前:匿名さん:2019/04/16 22:41
-
職人と言っても職種はいろいろあるからね。
大工や鳶、左官、宮大工などの肉体労働系、漆器や織物、木工や石工、織物などの工芸系、あとは食に関係する飲食系。
うちの、というか私の爺さんは杜氏。もう亡くなって40年になるけど。
小さいころに亡くなったから記憶は少ないけど、寡黙で優しかったなあ。
仕事場には私は入れなかったから、仕事をしてる姿は見たことなかったけど。
怒鳴ったことは一度も見たことないし、怒った姿も思い出せない。
まあ、10年しか一緒にいられなかったからなあ。
もっと大きくなってから爺さんと話ししたかったな。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/16 22:45
-
職人は短気な方が良いとは初めて聞きましたが、
釣りは短気な人の方が向くとは聞いたことがあります。
短気は損気と言うように、感情の激しさからマイナスイメージがありますけど
その構造を紐解けば、負けず嫌いな質によるものであって、
更にそんな人は、勝つための努力を惜しまないとか、創意工夫をしたり探究心に溢れていたりの長所もあると思います。
自分の気質を上手く活かせたら、立派な職人にも釣り師にもなれる可能性があるのかもしれませんね。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/16 23:09
-
職人 = 短気 ではないと思うけど、短気だから人に使われる仕事、大きな組織の中に入る仕事、頭を下げる仕事ができずに、結果職人仕事を選ぶっていう人は多いと思う。
タクシーの運転手さんなんかも、会社員からはみ出した人が多い。
京成の踏切切ったジジイの妻の話かな?
わたしも違和感あったよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/16 23:16
-
言葉にはいくつか意味がありますよね。
頑固も短気も悪い意味でとらえられることが多いですが、良い意味も持ってると思います。
頑固は自分の意志を曲げない、決めたことを貫き通す。
短気は気が短い・気が早いなど。
自分の仕事に自信を持ち、自分が納得のいく仕事を最後までやり通す。
そして、一つの仕事を一分でも早く仕上げるために努力する。
頑固も短気も良い面だけを抜き出せば、職人にぴったりな言葉では?
なんせ、自分の腕一本でのし上がらなきゃいけない世界だしね。
誰かに言われてコロコロ自分のやり方を変えたり、「明日でもいいっか」などと気の長いことをしてたら職人としては失格かも。
これが会社員となると、協調性も大事な要素だから。
周りに合わせてやり方を変えたり、お客様に合わせて気長に待つことも仕事のうちだったりするもんね。
-
16 名前:匿名さん:2019/04/16 23:32
-
頑固とか、口が少ない上手くないというのは
ある意味美点かもしれないけど
短気は特徴でもないし
美点ではないね。
職人は短気とは聞いたことない。
辛抱を求められるから。
-
17 名前:匿名さん:2019/04/17 09:00
-
その短気を他人に向けるとパワハラって今は言われるから
そういうことも今後はなくなるかもね。
-
18 名前:匿名さん:2020/02/19 13:02
-
クズだからの一点のみです。
危険だから?怪我するから? いえいえ違います!
あいつら本当にクズなんで自分のイライラをぶつけてくるだけなんです。
※サラリーマンを長く経験してから職人になった人は、指導の仕方やマナーなどを備えているのでクズではありません。
-
19 名前:匿名さん:2020/02/19 13:07
-
>>18
古スレ上げてまで?
あなたもクズだねぇ。
-
20 名前:匿名さん:2020/02/19 13:12
-
親戚に、腕自慢の大工、小卒だけど社長、新興の建築会社と三軒あって
(繋がりは色々)
身内のビル建てる時に工期の問題で、結局新興の建築会社に頼んだらしいんだけど
それまでとても仲のいい付き合いをしてた大工と小卒の社長は
何年か口を聞いてくれなかったそうだ。
別口で水漏れ雨漏りの原因調べたりする時に、
女が幾ら説明推測しても却下されて
男が説明するとその通りにしたり。
何度も電話してるうちに頭ごなしに怒鳴られたりされた事も。
建築業界以外の職人も父親と息子が物凄い喧嘩してたりする。
頑固、男社会というイメージは強くて娘には絶対職人の家にはやりたくない気持ち。
-
21 名前:匿名さん:2020/02/19 13:23
-
知り合いのご主人が職人だけど、声を荒げたことがないって、結婚30年くらい
-
22 名前:匿名さん:2020/02/19 14:02
-
古スレかあ。。。
-
23 名前:匿名さん:2020/02/19 14:09
-
テレビに何度か出た、ある洋菓子店の店主はよく怒る人だったです。
テレビでリポーターやアナウンサーと話をしている時は、笑顔もあって普通な感じですが、
裏のお菓子を作っている場所では、時々怒っていて怖かった。
-
24 名前:匿名さん:2020/02/19 16:19
-
>>18※サラリーマンを長く経験してから職人になった人は、指導の仕方やマナーなどを備えているのでクズではありません。
あなたのご主人か息子さんの事かな?
-
25 名前:匿名さん:2020/02/19 18:43
-
解るーー。それを美徳みたいに言う高齢者いるよね。
私もなんでって思う。
根気のある仕事は短期じゃできないよね。
自分にかなり自信がある人の場合、それを否定された瞬間とか気に入らないと、一気に怒る人がいるからかな?
冷静さがない。馬鹿な人だなって思う。
-
26 名前:匿名さん:2020/02/19 18:49
-
だから職人になる。
-
27 名前:匿名さん:2020/02/19 18:49
-
専業なんだからグータラしてて世間の狭いバカに違いない
パート兼業なんて正社員になれる頭はないけど旦那の稼ぎじゃ暮らしていけない中途半端な使えないババァに違いない
フルタイム兼業なんてどうせ家事も育児も人任せにしてるくせにプライドだけは高い他者を見下すだけのいけすかないおばさんに違いない
こう言うくだらない的はずれな決めつけと同じくらい、くだらない決めつけだと思う。
職人ったって多岐にわたるのに全部一緒にしてるあたりお察し。
-
28 名前:匿名さん:2020/02/19 23:42
-
>>27
フルタイムの主婦に対して負けてるの?
職人は引きこもりみたいな者よ。
人との関わりも関係も持たないから、自信のある引きこもりみたいな人種です。
誰からも指図されない。傷つく言葉もかけられない、時代遅れな考えをいつまでも持ち続けてる、変化のない人間ですわ。
-
29 名前:匿名さん:2020/02/20 08:39
-
>>28
あなたの言う「職人」の職業を挙げてみて。
引きこもりでやってる「職人」なんてひとつも思いつかないんだけど。
-
30 名前:匿名さん:2020/02/20 08:47
-
>>28
職人は引きこもり?
家を建てること考えてごらんよ。
いろんな職人が携わってるのよ。
引きこもって自分のペースで仕事してるように思ってるのかな?
想像力を働かせよう。
-
31 名前:匿名さん:2020/02/20 08:49
-
人と話したり付き合ったりするのが嫌な人が職人になる。
だからでしょ。
人には向き不向きがある。
皆自分の特性を生かした仕事に就くんだよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/02/20 09:11
-
>>6
うちの夫は職人だから、けんかっ早いのはしょうがないとかいう人私も結構知ってるよ。
お年寄りばかりだけどね。
そのたび、だからなんでそれがけんかっ早くていいことになるの?って思う。
自分の世界を持ってることと、短気なことは別物だ。
-
33 名前:匿名さん:2020/02/20 09:12
-
>>32
なんで古スレの6なんかにレスを?
-
34 名前:匿名さん:2020/02/20 09:14
-
>>28
ひどいこと言うなぁ…
-
35 名前:匿名さん:2020/02/20 10:39
-
>>29
職人数上げたらきりがないわ❗
-
36 名前:匿名さん:2020/02/20 10:48
-
職人さん減ってきてるからね、大切にしないと。
-
37 名前:匿名さん:2020/02/20 11:16
-
職人が短期なのは、自信があるから人の意見を聞く能力が社会で働いている人達よりはないようだから。
刺激がないからね、職人の仕事種類にもよるけど、仕事が作品になるから出来るだけ、雑念を入れるような人とは関わらないようにして生きてる。
で・・・・考え方が違ったり、攻められるような事に対しては免疫がないから怒りになる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>