育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7404333

ご主人、美味しいって言いますか?

0 名前:だんまり:2019/04/18 14:11
夫は夕食の時、録画しておいたテレビ番組を観ます。
画面にくぎ付けのまま食べて「美味しい」は言いません。
美味しい?と訊くと、うーん・・と面倒そう。
このソースはね・・と作り方を話そうとすると「静かにして!」

21時過ぎに帰宅して、入浴して夕食。
朝も早いので11時過ぎに就寝。
疲れているのは分かるんです。
でも、休日も録り溜めた映画などを観ながら黙って食事します。

結婚21年、今更どうしようもありません。

何十回、何百回と話しましたがダメなんです。
マズイなら食べない、いちいち美味しいよ〜など言いながら食べたくない。
頼むから静かにテレビを見せてくれ。

よそのお宅は会話が弾んでいるのでしょうか?
1 名前:だんまり:2019/04/18 14:14
主です。すみません。23時過ぎに就寝、です。

なお、黙って食べられることに私が大爆発して、2週間作らなかったことがあります。
すると会社帰りにカップラーメンを買ってきて黙って食べる。
絶対身体を壊します。
夫は、別に作らなくていい、専業主婦だからちゃんとしなきゃと思ってるならそんな気遣い捨ててくれとハッキリ言いましたし、今も思い出したように言います。
2 名前:匿名さん:2019/04/18 14:21
テレビに集中しているときはそうだよ。

おいしい時に言うときもあるけど
こちらが聞くこともある。

主さんが求めすぎの傾向かも。
さびしいんですね。 
3 名前:匿名さん:2019/04/18 14:26
言うよ。
毎回言う。なに食べても言う。
今日は失敗したなってときも言う。
毎回毎回言われると、なんかそれもイラッとしてくるよ。
4 名前:匿名さん:2019/04/18 14:40
言います。

夫じゃなくて子供も言う。

聞かなくても向こうから言ってくる。
何も言ってこないときは
多分イマイチなんだろう…と解釈してる
5 名前:匿名さん:2019/04/18 14:41
結婚22年、私自身、料理は好きだしたぶん上手いと思う。
旦那は食べることが好きなので美味しいって言います、子供も言う。
私も美味しいと思うし、ほんとに美味しいんだと思う。
でも会話が弾んでいるわけではないです、テレビを見ながらの食事です。

でも掃除、片付けは下手なので普段はルンバ任せ、
休みの日など一緒に掃除するとやり方が違うようで嫌味を言われます。
6 名前:匿名さん:2019/04/18 14:45
旦那さんにとって、多分食事はそんなに大切な事でもないし
すきでもないんだと思います。
食べる事に興味のない人っていうのは一定数いますし
それを変えるのは難しいと思う。多分生まれながら…でしょう。

そういう人に、美味しいかって聞くって
すごく精神的に疲れるよ。
だってそういう興味が根本的に欠如してるんだもん。
食べてるんだから悟ってくれよ!っていうご主人の言い分はごもっともです。
美味しいか美味しくないか、はっきり言ってどうでもいいです。
食事の時間はルーティーンというか、日々粛々とこなす消化作業でしかないのです

だから、諦めるしかないよ。
食事中に会話するのも嫌いなんでしょう。
黙ってテレビみさせてあげたらいいよ。
7 名前:匿名さん:2019/04/18 14:51
私の亡くなった父親がそんな感じでした。
母親は料理が上手で色々、工夫をして作ってたけど、父親はただ黙って食べるだけ。
母親も「何を作っても張り合いがない」ってよく愚痴を言ってたっけ。
ラーメン屋とか行っても毎回、同じものしか頼まなかったり、基本、食べることに興味がなさそうだった。
以前勤めていた会社の上司で「食べることが苦痛だ」って言っている人もいました。
好き嫌いはなさそうだったけど、確かにガリガリだった。
8 名前:匿名さん:2019/04/18 14:59
家族の誰かが言ってくれたら嬉しい。
別に主人でなくても。
寧ろ子どもが言ってくれる方が嬉しいかな。
これからの人だから。

男はそんなもんだと思う。
もうオフはオフなんだよ。
妻であろうが気を使うの嫌なんだと思う。
ご飯食べながら自分の好きなことに集中したいの。
9 名前:匿名さん:2019/04/18 14:59
うちは言う、食事中言わなかったとしても「ご馳走様、美味しかったよ」と判で押したように言う。
もうテンプレなんだろうなと思ってるが、言ってくれることに不満はないので私もお約束のように「お粗末さまでした」と返す。

なので私からはおいしい?ときくことはあまりない。
ものすごーーーく手間をかけたり、滅多に手に入らないものだったり、高かったり、話題になってるものだったりすると、聞くこともある。

子供たちには聞いちゃうよ。
一度上の息子が中学生の頃だったかな、おいしい?と聞いた私に「食ってるんだから美味しいでしょ、わかんない?」と言ったことがあったけど、言葉にしなきゃわからん、親だってエスパーじゃないんだ、作ってくれた者がおいしいかどうか聞いてるんだから答えなきゃ伝わらない、おいしくなければはっきりいえ、と言ったら、それ以降はものすごーくめんどくさそうに「うまいよ」と言うようになった。
下の息子と娘はわかりやすいし口が立つほうなので、色々言います。
10 名前:匿名さん:2019/04/18 15:02
言うよ。

有難いことに。
子供たちも素直に言ってくれる。

こういう家庭になってよかったなーとつくづく思う。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)