NO.7407889
片付けが苦手で
-
0 名前:匿名さん:2019/04/20 00:42
-
しょっちゅう断捨離風の中途半端な片付けをして、すっきりしてはまた散らかるのを繰り返しています。
物の住所を決めるのが苦手で、ざっくりとこのへんの引き出しの中って感じの物の置き方をしています。
それなのでパッと見たらしまい込んであるので綺麗なのですが、しょっちゅう物探しをしています。
さっきも探していて、なんか自分がつくづく嫌になりました。
今までも通帳がなくなったので再発行したら見つかったなどしよっちゅうあります。
-
1 名前:匿名さん:2019/04/20 01:12
-
主さんちのざっくり感がわからないけど、うちもざっくりです。
ざっくり感が違うからでしょうか、物を探すことはないです。
うちはこの引き出しは薬、この引き出しは文房具、この引き出しは通帳、みたいな感じです。
使うときはそこから出してそこにしまうが基本で、物がなくなることはないです。
うちの断捨離も中途半端で、神降臨時にしかしてません。
ただ、物を増やさないように気をつけています。
-
2 名前:匿名さん:2019/04/20 01:18
-
>>1
ありがとうございます
ざっくりいれてる引き出しに戻せばいいのに、そのざっくりに戻さない子供達がいます。
そして私もついついそこらへんの別の引き出しに入れたりして、またわからなくなるのです。
せめて絶対にこの引き出しって決めておいたら、1さんのように探しものをしなくなるかも。
ありがとうございます。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/20 05:11
-
散らかし魔の子供対策には、置き場所にラベルわ貼るようにしてる。
それと寝る前に5分の片付けタイム。
これでかなりマシになった。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/20 08:56
-
>>2
元の場所に戻せないのは、それが戻しづらい場所だからかもしれないよ?
極端に言うと、トイレで使うトイレブラシを使い終わったらお風呂の棚に片付けておいてねって言われても、なかなか実現出来ないよね。
家族の行動をよく見てみると、実は何でも使う場所ってだいたい決まってる。
ハサミだってだいたい同じ場所で使ってる。
だからその場にハサミ置き場を作ってあげると、出す使うしまうがスムーズになる。
そしてこじゃれたラベルをつけると良いよ。
収納するには誰がいつ見てもぱっと中身が分かるようにしなけれぱならない。
そのぱっと見てすぐ分かるようにって事が重要で、小さい字やローマ字表記なんかだと男性や子供なんかは面倒だから読まなかったりする。
わかりやすく、しまいやすくするのがとても大変なんだけど、一回それが完成すると2度と散らからなくなるよ。
まぁ、家族の性格もあるから無理な人も居るかもしれないけどね。
片付けが自己満足にならないようにお互い気を付けよう。
-
5 名前:匿名さん:2019/04/20 09:04
-
>>4
>極端に言うと、トイレで使うトイレブラシを使い終わったらお風呂の棚に片付けておいてねって言われても、なかなか実現出来ないよね。
例えなんだけど、なんか汚い。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/20 09:06
-
>>5
私はトイレ洗剤のコマーシャルがつらいんだけど、
こんなのよほどマシだわ。
-
7 名前:匿名さん:2019/04/20 09:14
-
>>6
そうかな?
トイレで使う物を、お風呂の棚でしょ?
どう考えても、うわぁって感じ。
何で、トイレ洗剤のコマーシャルが辛いの?
何とも、思わない。
人それぞれだね。
-
8 名前:匿名さん:2019/04/20 09:16
-
カテゴリ分けが出来てないと仕舞ったものを見つけるのにも一苦労ですよね。
あまり細かく分類し過ぎても片付けがおっくうになるし。
基本はカテゴリー別に仕舞う場所を決めて、上の人も言ってるようにラベルを貼るのが一番です。
私は文具類でも特に頻繁に使うハサミとかメモ帳、クリップ、ペン、セロテープなどは手近な場所に一まとめにして、それ以外は文具類の引き出しに入れてます。
といってもうちも散らかることは度々あって、部屋を眺めてうんざりしたらカゴを用意してひとまずぶち込みます。そして各所を回ってカゴの中身を片付ける。
そうすれば何度も同じ所に行ったり来たりせずに済むから。
基本散らかるのは自分のキャパをオーバーしてるらしいですね。
分かっちゃいるけど捨てるのも勇気が要ってなかなか難しいです。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/21 07:03
-
一度、片付けのプロの整理収納アドバイザーさんに家に来てもらって、アドバイスしてもらうといいですよ。
たとえば、奈良県のたのしかさんのような所ですね。
片付けのやり方だけを、教えて欲しい人もいらっしゃるようです。
-
10 名前:匿名さん:2019/04/21 07:46
-
自分で管理しきれる程度にモノを減らすことかな。
今も断捨離中。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/21 08:02
-
うん、4番さんが仰る通り、使い易さをメインに考えてしまえばいいと思う。
(たしかに例えはちょっと…ですが、わかりやすいね)
また、出し入れが面倒だったりすると散らかしの原因になるね。
すぐに使うペンやハサミなんかは引き出しを開けてすぐに取り出せたらいいけど、更に道具箱を出して蓋を開けて…なんてのは面倒だから、そこはざっくりでいい。
-
12 名前:匿名さん:2019/04/21 11:22
-
主です
ありがとうございます、この休み頑張って捨てようと思います
-
13 名前:匿名さん:2019/04/21 15:20
-
使う場所に仕舞う。これが鉄則。
で、一箇所にまとめられるもの、例えば文房具は引き出し一箇所に。
ハサミなんかはあちこちで使うから、あちこちに一個ずつ。
大事な物は一箇所で、場所を変えない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>