NO.7411353
道を譲る人
-
0 名前:匿名さん:2019/04/21 16:09
-
同僚のことですが、準備が出来たら先に行かずに一歩下がって必ず待っています。
こちらが上司や年上なら分かりますが、
そこまでしてもらわなくてもと思うのはおかしいですか。
この様にしてもらって嬉しいですか?
私はじっと待っていられるより先に行って待っててくれたらよいと思います。
どうでもよいことが、あですまりに頑なで…。
-
1 名前:匿名さん:2019/04/21 16:19
-
どこへなにしに行くときに?
-
2 名前:匿名さん:2019/04/21 16:33
-
あですまり・・・?
-
3 名前:匿名さん:2019/04/21 17:01
-
先頭を歩く事が嫌いな人なんじゃない?
人の後ろを行く方が楽なのかも。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/21 17:05
-
あなたが怖いのでは?
-
5 名前:匿名さん:2019/04/21 17:14
-
嬉しいというか、考えたこともないな。
我先に!という性格ではないからずんずん先に行くことはないと思うけど、いちいち意識して一歩下がって先に行かせる、ってこともない。
もちろん上司や、同僚でも「男優先!」みたいに思ってると思われる人には、譲るけどね。
でもやっぱり意識してやってる事でもないから、あまり深い意味はないんじゃないの?その人も。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/21 17:16
-
そのタイプ、私もイラッとする。
部屋を移動する、休憩しに行く、そんなとき自分の支度が終わったらさっさと行動すれば良いのに、一番で動きたくない、人の後ろを歩きたい、らしい。先にドアも開けないよ。
トイレ寄ってくから行ってて、と言うと90%「私も」って言う。女子中学生かっ!!
最初、なんで立ってるかわからなくてどうしたの?って聞いたわ。
前に出たくない性格なんだろうし、休憩中の会話も笑って相槌打つだけで自分から話さないからよく言えば控えめなのよね。
まさか控えめな自分が人をイラつかせているとは思ってないだろうな。
-
7 名前:主:2019/04/21 17:20
-
すみません。色々補足します。
まず一緒に部屋を出ていくときの話です。
あと、あですまり・・・というのは あまりにかたくなで と言いたかったです。
あなたが怖いのでは と言われるかと思いましたが
どちらかというと私の方がその方に言われる方で
怖いというのはちょっと違うと思います。
状況等詳しく書けないので、あまりわかる方いないかもしれませんね。
分かってもらえる方がいたらと思いましたが
分かりにくくて済みませんでした。
-
8 名前:匿名さん:2019/04/21 17:24
-
>>7
それなら
『ほら、さっさと行きなさいよ!』の
意思表示として下がって待っているのでは?
-
9 名前:匿名さん:2019/04/21 17:30
-
ウチの職場にもいます。
もういい年(40代半ば)なのに、絶対に自分から進んで動かない人。
自分が決めた風になるのが嫌みたい。
何かあると、必ず「○○さんがこうしていたから」とか、
「□□さんに言われたから」とか言う人。
言われた仕事しかしない人。
そのくせやりたくない仕事が振られると、
すっごく不満そうな顔をしてのらりくらりやらずにすまそうとする。
与えられた仕事も周りの様子を見ながら合わせようともしない。
自分より一つでも年下の人にはタメ口で偉そう。
一個でも上の人にはすっごくへりくだる。
本人は、言われたことはキッチリこなしている風に思っているようなんだけど、
もういい年なんだから周りを見て若年者の手本になって欲しいんだけど。
いつまで小娘のつもりでいるのかしらと思っている。
-
10 名前:主:2019/04/21 17:34
-
6番さん、ありがとう。
少しわかってもらって嬉しいです。
私も何で先に行かないのか不思議で、そんな立ってないで先にどうぞと
言ったけど、その後も同じ。
私が遅ければ先に行って欲しいと分かってると思うんだけど。
でもこの人は、言いたいことをズバッと言うし
ミスを徹底追及するような人なので、控えめということはありません。
何だろう。良い人常識的な礼儀を重んじる人とでも思われたいんでしょうか。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/21 17:37
-
ちょっと違うかもだけど。
若い頃の同期に気を使いすぎる子がいた。
ドアを開けてみんなが通るのを待つ、社食では
お盆を皆に渡して自分は最後に並ぶ。
初めはありがとう、お先に良いよ、とか
言ったりしたけど、良いよ良いよ、と促されるので
そう?という感じでやりとりしてたんだけど、
別に自分でやるのに、という気持ちもあって
そのうち自然の流れで彼女はそういう担当、と
いう感じになった。
そしたら他の人に、自分が気配りしているのが
みんな当たり前になってありがとうも言ってくれなく
なった、と愚痴っていたらしい。
人を先に行かせる人も同じだけど、気配りって
度が過ぎると鬱陶しく感じるものですよね
-
12 名前:匿名さん:2019/04/21 18:28
-
同僚に誰にでも過剰に気を使い過ぎる人がいます。ドアも絶対優先させてくれるし、何でも相手優先です。同僚はその立ち位置が楽なんでしょうが、気を遣われるこっちは疲れます。あと、こちらだけが我儘を通している気にもなるし、怖い人みたいだし。
私は気を遣われるとその分返さないといけないプレッシャーになるから気を遣わないでと伝えました。
でも同僚の性分だから、あまり変わってないですね。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/21 20:00
-
すごくわかる。
うちらはだいたい先に出た人がドアあけて何人かが通って、そしたら今度は一番に通った人が次のドア開けて、みたいに
意味なく入れ替わり立ち替わり交互に動く
(意味わかる?)んだけど
なぜならドアが誰か押さえてないとしまっちゃうタイプだから。
そして仕事につくまでに6こドアを通る。
ここにどうしても最後がいいみたいな人がいると
その効率的な動きにムダなどうぞどうぞの
意味不明な譲り合いが発生する。
かつ、邪魔。
なのでそういう人イライラする。
毎度のことなんだからそういう小さいムダは極力避けたい。
どうでもいいことだからこそちょっとひっかかるんだよね。
うん、わかるよ。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/21 20:05
-
>>13
想像しただけでめんどくさい笑
-
15 名前:匿名さん:2019/04/21 20:19
-
同じようにいつも譲って最後に出る同僚は、
「母親である私は、家族で出かける時、一番最後に出て鍵を閉める。それが普通になってるからやっちゃうのかも」って言ってた。
なるほどー、わかる。なんか納得って思っちゃった。
-
16 名前:匿名さん:2019/04/21 20:20
-
>>13
なんとなくわかる、
どうぞどうぞな人っているよね。
こっちが物を持ってたりで先に通ってほしいから「先に行って」と言ってるのに、
「いいえいいえ、どうぞどうぞ」
とかしてる人がいて、めんどくさい。
-
17 名前:匿名さん:2019/04/21 20:26
-
一緒に食事に行くと、自分の頼んだものが先に来て相手のがまだ来なかったら、相手のが来るまで口をつけず一緒に待ってる人っているよね。
主さんはそういうのも嫌なのかな。
-
18 名前:匿名さん:2019/04/21 20:29
-
私の場合、よく遊ぶママ友が譲る人。
ある日、急に気が付いちゃった。
例えばファミレスとかに入る時、そう言えば私がいつもドアを開けてる気がする…
重いドアをいつも体重かけてヨイショッと。
風防室がある二重扉も、いつも私が2つとも開けてる…
もちろん二重扉の時は最初のドアを開けて、どうぞ〜と言うけど、いやいや、先にどうぞと譲られる。
重いドアを開けたままだからそこで、いやいやどうぞと譲ってもまた、いやいやどうぞと。
で、仕方なく先に入るとまたもう一つのドアを開けることになる。
何度か、靴紐が…先に入って〜みたいに自然な感じで先に入ってもらおうとしたけどそこで待ってるの。
あれはわざとなのか、天然なのか、多分天然なんだろうと最近は諦めてる。
重いドアを開ける事で、少しでもカロリー消費してるかな〜なんて。
-
19 名前:匿名さん:2019/04/21 20:35
-
主さんとは違うけど
私は職場で、常に最後に中から鍵を閉める役目。
最後帰る人は外から鍵を閉めたら帰れるんだけど、
鍵を持ちあるかないので
その人が完全に帰らないと私も仕事を上がれない。
ま、ほぼ同時なんだけど、
「しゃべってないではよ出てくれ」とは思うね。
-
20 名前:匿名さん:2019/04/21 21:03
-
本当に意味不明な譲り合い、
過度な気配り
変な遠慮、鬱陶しいです。
皆さんも経験あるんですね。
ありがとうございます!
エレベーターでも、先に乗ったら乗る人数
決まってるのに必ず開けるボタンを押す人。
押さなくても5秒も乗るのにかからないのに。
逆に電気代がかかる。
時間がかかりそうな場合は勿論押すけど。
17番さんの食事で相手のが来るまで待つというのは
先に食べてねと言うし、
これについては気にならないです。
-
21 名前:匿名さん:2019/04/21 21:18
-
>>20
え、押すのもだめっていうかそんな風に言われちゃうの?
エレベーターによっては閉まるの早かったり、
さっと入るかと思ったらもたついてスムーズに乗れなかったり、
ってことがあるから良かれと思って押してるのに
そんな風に言われちゃうんだ…
-
22 名前:匿名さん:2019/04/21 21:20
-
>>21
本当にね。
開ボタンを押してそんな風に思われるなんて
考えたこともないわ。
-
23 名前:匿名さん:2019/04/21 21:30
-
>>21
明らかに1、2人しか乗らない状況だったら私は開けるは押さないで
何かあったら(駆け込みたい人が見えたとか)
ドア止められるように手を差し出すようにしてる。
駆け込みたい人にもあ、乗れるって見えるからね
というか瞬時に開ける閉めるのボタンの判断がつかないんだわ、私。
-
24 名前:主:2019/04/21 21:41
-
エレベーターのこと書いたのは主です。
うーん。もちろん押してくれるのは気配りで
嬉しいんです。
私が思ってるのはいつも同じシチュエーションで
すぐに全員(全部で2〜3人)乗れるのに
特に押す必要性を感じない時です。
わかってもらえないかなあ。
多分この人については、他にも過度に気配りを
される事が多いから余計に気になるのだと
おもいます…。
-
25 名前:主:2019/04/21 21:47
-
>>23
開ける、閉めるボタン瞬時に押し間違えてしまいます。
ちなみに駆け込む人はいない状況です。
-
26 名前:匿名さん:2019/04/21 21:48
-
先に乗ったら開を押す。
ふつうだよね。
-
27 名前:匿名さん:2019/04/21 22:03
-
階は押すけど開は必ずは押さないよ。
いつも乗ってるとこなら何秒開いてるか感覚でわかるし、
階を押してる間に乗れちゃうのが殆どでは?
そりゃ、5人も乗るなら開を押すけど。
状況によるでしょ?主じゃないけど。
-
28 名前:匿名さん:2019/04/21 22:08
-
開くを押しちゃいけない場面なんてあるの?
-
29 名前:匿名さん:2019/04/21 22:18
-
>>27
うん
1人2人なら押さないね。
-
30 名前:匿名さん:2019/04/22 09:58
-
後姿に自信が無くて前を歩くとギコチナクなってしまうとか?笑
私も譲りまではしないけど、すぐ後ろで歩かれるとちょっと緊張するかも。
階段上る時なんかも。
今まで座ってたりでパンツの生地が太ももに張り付いてないかな〜とか、パンツのライン際立ってなかろうかとか、チラッと考えちゃうからさ。
-
31 名前:匿名さん:2019/04/22 10:16
-
エレベーターでいうと、階数ボタン前にいる人が1階に到着したとき、
「開」を押して後ろの人に「お先にどうぞ」っていうの、嫌い。
よっぽどお年寄りとか荷物の多い人など時間のかかる人にそういうのは親切だと思う。
だけど私みたいに健康な大人にする必要はないでしょ、と思う。
ドア前にいる人がサッサと出てくれたら、流れで私もすんなり出られるから。
2番目に出ることを予想してその流れで一歩踏み出すタイミングでいるのに、「ドア前の人が待ってる」状態になるとタイミングが狂う。
しかも「あ、すみません。ありがとうございます。」ってお礼も言わなきゃいけない。
お礼なんて言いたくないっていうのではなく、その時間ももったいないよなーって感じ。
もっと酷いのは、ドア前の人がそれをやり、最初に降りた人が今度はお返しにとばかり乗り口前のボタンを押してるっていうの。
そんなに閉まるのが早いエレベーターでもあるまいし、二人がドア付近に居られると邪魔だって。
これも大人数で乗ってる場合は親切な行為だと思うけどね。
3〜4人では流れでサッサと出て去ったほうが早いよ。
こういうのは「親切の押し売り」って感じがする。
-
32 名前:匿名さん:2019/04/22 11:17
-
>>31
実に、面倒な人だ。
-
33 名前:匿名さん:2019/04/22 12:24
-
>>31
人から見ればあなたも年寄りなんだよ。
電車で席譲られてもプンスカしそう。
-
34 名前:匿名さん:2019/04/22 12:32
-
>>31
お礼言う時間が勿体ないって…別に、立ち止まって深々頭下げてお礼する訳じゃないでしょうに。歩きながらありがとうございます〜ってさっさと降りるだけじゃん。
-
35 名前:匿名さん:2019/04/22 12:36
-
>>31
あなたは2番に出るつもりでいるかもしれないけど、
中には1番に出るつもりでいる人もいて、
そういう人だとボタンの前からドアの前に出て降りようとすると
ぶつかったり、「あ・・・」ってなってどうぞどうぞみたいになることも結構あるよ。
そういう人からしたらボタンの前にいる人は最後に降りてよ、って思ってるかも。
ドアの真ん前にいるなら最初に降りるべきだけど、そもそもボタンの前はドアの前ではないしね。
-
36 名前:匿名さん:2019/04/22 12:46
-
せっかちな人って何をそんなに急いでいるのか気になるね。
それで5分10分かわってくるなら分かるけど、エレベーターの開けるのボタンの数秒すらイラっとするんだね。
電気代がかかるとか・・・そんなこと考えた事も無かった。
エレベーターの事故で身体の一部が挟まれてそのまま上下してお亡くなりになるって事故が何件か過去にあったし、それを考えるとなんだか大丈夫とは思えないのよね。
数秒でそんな事故が防げるならそちらの方が良いと思うんだけど、どんくさいやつは事故にあっても仕方が無いってやつなのかな。
-
37 名前:匿名さん:2019/04/22 12:59
-
ほどほどに気を使うって難しいのかも。
以前、あまりに周囲に気を使う方がいて、その方は控えめでもあり本当に感じがいいんだけど、
時々重く感じてた(笑)。
まあそれも個性ってことで、気にしないようにしていた。
スレの相手は、はっきり言う人みたいだから、自分がいいと思うやり方で猪突猛進する人なのかな。
その人なりのこだわりなんでしょう。
相手のためによくしてあげたい、とはあまり思ってない気がする(本人はいい人のつもり)。
自分に被害が及ぶようなことはこちらもはっきり伝えたらいいと思うけど、
部屋からどちらが先に出るか、という程度なら、こっちが我慢しておくかな。
いろんな人がいるよね。
-
38 名前:匿名さん:2019/04/22 13:13
-
右折したくてこの車が行ってしまったら後の車がいないから
やり過ごしてからゆっくり歩行者見ながら曲がろうと思っていたら
思いがけなくわざわざ止まってくれて
慌ててあー、どうもー、と思うこともあるな。
逆に自分がしてしまって
後ろ、いなかったのねって恥ずかしいこともあるな。
-
39 名前:匿名さん:2019/04/22 13:15
-
>>32
こんな面倒臭い人って実在するのかな?
常に眉間にシワが入ったきつい顔してそう。
-
40 名前:匿名さん:2019/04/22 13:19
-
待っててくれてたら、
私がドアを開けてドアおさえて、
「ささ、先にどうぞ〜」って促しちゃう。
私からさっさと出たりもするし、
あんまり考えてないなあ。
スレ主さんも、考え過ぎないで
スレ主さんの動きたい様にしたらいいと思いますよ。
-
41 名前:匿名さん:2019/04/22 13:41
-
先に行ってほしいのを分かれって言うのは傲慢だなあ。
最近道路は譲るようにしている。
後ろに一台もいなかったとか
対抗が止まってくれなかったとか
先に行ってほしいのがわからなかったっていうこともあるけど
主さんはせっかちなのかな。
もともと私もせっかちで、自分的にはエスカレーターを歩くな、というのがやめられるかわからない。
最近はたまにしか乗らないし、駅の階段は歩くようにしている。
-
42 名前:匿名さん:2019/04/22 14:06
-
単に道を譲るという話ではなくて、日頃、その人にやりにくさを感じているとか?
例え、ば押しつけがましいとか、一見いい人風だけど、実は親切を口実に支配的なところがあるとか。
-
43 名前:匿名さん:2019/04/22 14:11
-
>>42
要するに嫌いだと。
特にこういう所がって目につくところがそれだと。
でも本当に嫌なのは別にあるかもって感じかな
-
44 名前:31:2019/04/22 14:45
-
叩かれ覚悟で書いたから別にいいんだけど、めんどくささでいえばこういう小さな親切を「しなくていい場面」でする人のほうがめんどくさいんだよー。
わかりやすく言うと、合コンなんかで「あ、サラダ取り分けますねー!」って頼まれもしないのにお世話係する人と似てる。
私の書いたエレベーターの件は主に住んでるマンションでそうなっちゃう。
百貨店とかスーパーの大きくて人がたくさん乗るエレベーターではあまり遭遇しない。
顔見知り同士だからとにかく「良い人」って思われたいんだろうなって感じ。
それと、「お先にどうぞ」「いやいや、あなたから」「いやいや、そちらからどうぞ。」「あはははは。」ってやり取りでコミュニケーション取りたい感じが伝わってくる。
(実際、目の前でそういうやり取りされて、その後ろにいる私が降りられない!ってこともある)
とはいえ、私も >>34さんの書いてるように「ありがとうございます。」ってサッサと出る。
ただ、滅多に誰かと話すことのない年配おばばさんが「誰かと話したい」っていう空気がめんどくさいんだよね。
-
45 名前:匿名さん:2019/04/22 14:47
-
>>44の場合は
道を譲る人がめんどくさいんだと思う。
合理的にたんぱくに過ごしたい。
主さんは同僚が、と始めている。
誰でもいやだ、ではない。
-
46 名前:匿名さん:2019/04/22 20:31
-
>>33
>>41
下心の透けて見える親切、ってやつね。
大体の人は、ちょっとした気遣いとしてやってるとは思うけど、
中には下心な人もいるよね。
-
47 名前:匿名さん:2019/04/22 20:51
-
何にしても、人の好意や親切を鬱陶しく思うのは
人間性がどうなのって思う。
エレベーターのボタンでありがとうくらい何が面倒なの。
<< 前のページへ
1
次のページ >>