NO.7413150
大学か専門学校か
-
0 名前:理学療法士:2019/04/22 12:43
-
高校三年の息子ですが、ずっとサッカーばかりでした。
将来は理学療法士になる決意は固まっていますが、大学にするか専門学校か。
最終的には国家試験に合格できればオッケーなんですが、やはり大学卒の方が何かと人生有利ですか。
大学だと四年、専門学校だと三年です。
どちらにするかによって受験勉強も全く変わってくるから迷ってます。
身近な方で同じ経験談など教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2019/04/22 13:15
-
今から勉強だと遅いので専門学校では無いでしょうか?
-
2 名前:匿名さん:2019/04/22 13:36
-
学校で相談して、実力的にどうか、というところが三年になったら大事かと。
頑張って手が届くなら大学で。
-
3 名前:匿名さん:2019/04/22 14:07
-
知り合いのお子さんは、就職して現場を見てから、
将来もっと学びたくなった時に大学院に入れる道を作っておくために、
大学に進学しました。
ただ、他の方も書いているように、学力的なこともあるので、
学校と相談ですね。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/22 14:43
-
看護学部に進んだ大学1年の娘がいます。
医療系ということで似てるとこもあると思いますのでコメントします。
定員の半分は推薦、AOで埋まると思います。
残りの枠が一般入試なのではとおもいますが、
推薦、AOは早いところだと夏から始まるとこもあるのではと思います。
早めにいくつかピックアップして学校見学に行かれたほうがいいです。
大学、専門学校で入試科目が何が必要で、早く志望校を決め対策した方がいいのではと思います。
専門学校と大学だと学費がかなり違ってくるのでは思います。大学の看護学部だと年間170万ぐらいですが専門学校だと100万ぐらいだったですね。
看護学部だと医学部がくっついてたほうが高度な
分野を学べるとかあっり、
実習先はどこなのかというのも視野に入れて志望校を考えてました。
後、附属病院があれば就職先もあんまり困ることもないとか、国家試験合格率も参考にしてました。
それを踏まえて大学、専門学校選んでもいいかもしれませんね。
早く色々調べた方がいいですね。
-
5 名前:匿名さん:2019/04/22 14:59
-
理学療法士っていくらでも仕事があるの?
看護師はピンキリにはなるけど、自分の資格を生かした仕事に
確実に付けるよね?
例えば、一時期の教師のように教員免許を取得しても
教員は狭き門で教師になれない状態なら、大卒っていう肩書が合った方が
他の仕事は見つけやすいと思う。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/22 15:14
-
できるだけ上の大学に行った方が良い。
就職先に差が出ると思うよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/04/22 15:18
-
>>5
主さんじゃないけど
うちも、息子に理学療法士の仕事をすすめたいなぁと考えたことがあります。
スポーツのリハビリは勿論、ディサービスや病院でも将来的にも需要のある仕事らしいと聞きました。
ただ、勉強と研修がハードなので体力もそこそこ必要だそうです。
ユーチューブに理学療法士芸人みたいな人が現場あるある投稿しているので、参考に見ては如何ですか?
-
8 名前:匿名さん:2019/04/22 15:26
-
ウチの子は、大学1回生、医療系で
臨床工学技士を目指しています。
高校の担任からは、理学療法士は反対
されました。
例えば自分自身が、ケガでお世話になったから
、自分も理学療法士になりたい!とか、なら
理解できるが、そうでなければ止めといた方がいい
と。
それと、給料が安い!とも言われました。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/22 15:30
-
わ〜、4年前のうちと同じだわ。
サッカーやってて、医療系の大学行くか専門にするか悩んでました。
でも、うちの場合は頭が足りなくて専門に行きました。
大病院にこだわらなければ大学でも専門でも、資格さえ取れれば同じかもしれません。
でも、学歴が違います。
息子さんはお勉強はどんな感じなんですか?
大学行きたくても学力なければ専門しか無理でしょ?
大学行けるけど専門の方が安く済むから悩んでるというなら、私は絶対に大学進学を勧めます!
でも、学力も微妙で…というなら、専門で免許さえ取ってしまえば仕事には困らないよ。
給料はピンキリだけどね。
-
10 名前:主:2019/04/22 16:50
-
一応入試に必要な科目は塾に行っていましたし、校内では学年トップをキープしてきましたが、偏差値は普通の高校だから一般入試となると話は別。
だからといって希望大学から指定校推薦がありかもまだわからない。
なぜだか凄い倍率なんですよ、医療系大学。
理学療法科は12倍です。
募集12人に140人の志願者。
厳しいなーと思います。
私大だからコネがあるのかなー。
-
11 名前:9:2019/04/22 16:52
-
医療系の大学って指定校推薦ってあるの?
-
12 名前:匿名さん:2019/04/22 17:01
-
うちの子も理学療法士希望です。高校一年生ですが。
うちも大学か専門か迷って、いつも行っている
リハビリテーションの先生に相談したようです。
そしたら、理学療法士以外に絶対に選択肢がないなら
専門へ、少しでも違うことに興味をもつかも
しれないなら大学へ、と言われました。
なので、高校選びの段階で、リハビリテーション科の
ある大学付属に決めました。
まずは高校三年間で気持ちがかわらないか見極める
つもりのようです。
主さんのところは3年生で、それになる、という
決意が固いなら専門でも良いんじゃないかな?
専門は一般教養などなく、本当にそれだけの
勉強になるので。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/22 17:12
-
でも、大卒なら、理学療法士以外の職に就きたいと思った時、
学部は問わずの採用に応募できるよね…。
大卒以上という枠に。
我が家なら大卒を選ぶかな。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/22 17:16
-
>>10
4番です。
学年トップなら評定いいですよね。
指定校推薦なくても公募推薦つかったりAO挑戦してみたらいいと思います。
医療系は倍率高いですよね。
うちの子供は評定低くて(学年ビリでしたので)一般でしか受けられずでした。
推薦で早く受かるのは精神的にいいですよ。
来年はさらに人数制限等で厳しいといいますから。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/22 19:14
-
それなら推薦で大学行ける。
AOに応募しなはれ。
-
16 名前:匿名さん:2019/04/22 19:39
-
私も大学が良いと思うよ。
専門学校の教員は一人で働きゃいいのにバカばっかりで驚くよ。
今までの学校教育の中で見たことない人ばかりが専門学校で教えてる。
学校というところで、先生と呼ばれて教壇立つ身なら教授法とか教育心理だとかもっと言うと、
国語の勉強し直したほうが良いんじゃないかと思うような教員がいっぱいいるよ。
平気で生徒を傷つける教員やら気に入らない生徒を数人ターゲットにして苛め抜く教員とか。
医療系の専門学校ってすごく変!
-
17 名前:匿名さん:2019/04/22 20:22
-
>>11
あるよ。公募もAOもあるところが多い。
そもそも医療系はハードだったりするので
辞めて貰いたくないからかコツコツ真面目にやって
きた子が欲しいので推薦枠が定員の半分は占めるよ。
-
18 名前:9:2019/04/22 20:35
-
>>17
公募やAOはあるよね。
それは知ってる。
でも、指定校はうちの子が狙った大学はなかったかな。
うちの子は理学療法士じゃないけど。
-
19 名前:主:2019/04/22 20:42
-
医療系大といっても学部は理学療法、作業療法、言語聴覚士、放射線技師だけの大学だから指定校はあるかもしれませんが、定かではないです。
公募推薦はあります。専願、併願どちらも。
評定はよいと言っても4.5,。
倍率が12倍ですから狭き門なんですよ。
給料低いと聞きますが、本人が怪我でサッカーを辞めるかどうかのときに理学療法の方に助けて頂き自分もなりたいと気持ち固めたので、反対はしません。
どう転ぶかわかりませんが、やりがい持って就いてくれたらなと願っています。
-
20 名前:匿名さん:2019/04/22 20:52
-
>>19
理学療法士は新卒国家試験合格率は90%だからちゃんと大学なり専門なり真面目に通えばほぼなれます。
ただし、新卒で不合格になると2年目チャレンジ組の合格率は下がってしまいます。
なので必ず新卒で1発合格です。
評定4.5あるお子さんなら真面目に取り組めると思うので大丈夫と思いますよ。
市立病院のような公務員は超狭きもんですが…
-
21 名前:主:2019/04/22 22:01
-
公募もAOも必ず合格するわけではないし、なにかお得なんですか。
だれでも出願できますよね。
-
22 名前:匿名さん:2019/04/22 22:18
-
>>21
学力以上のところに受かる可能性がある。
一般よりも早く決まるので、
滑り止め大学を受ける必要がなく、
余計な受験料や滑り止めの入学金を収めなくていい。
早く家を探すことができるので準備が楽。
合格後はバイトでお小遣いを稼ぐこともできるよ。
-
23 名前:匿名さん:2019/04/22 23:17
-
専門学校で資格を保有してもその職で働いていない人は多い。
専門学校を出てその種の就職をしないと親も落胆する人がいる。
行けるのなら大学へ行った方がいいと思う。
大卒という資格は一生使えます。
-
24 名前:主:2019/04/22 23:26
-
そうですね、やはり気変わりすることも念頭にいれると大学ですかね。
ありがとうございます。
-
25 名前:匿名さん:2019/04/23 00:26
-
私の経験上の話ですが…
理学療法士って若い人が多いですよね。
体力勝負だからかな?
ベテランの理学療法士ってどこで仕事してるんだろう?
そう考えると、やはり大学の方が良いと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>