NO.7413301
家庭訪問パス
-
0 名前:匿名さん:2019/04/22 14:11
-
今年だけはパスしたので楽です。
例年だと今頃バタバタしてたなぁ。
いつもGW前後だから。
先生を招かれるかたご苦労様です。
良いお話が聞けるといいですね。
でも掃除は頑張ろうっと!
我が家の大掃除は4 8 12(月)です。
-
1 名前:ねん:2019/04/22 15:17
-
うちは結構ですって言ったの?私は勇気がなくてパスできません。参考までに教えてほしいです。
-
2 名前:匿名さん:2019/04/22 15:26
-
主さんではないけど、
最近は家庭訪問の日時希望のお手紙に
パスという項目がある小学校があるよ〜
-
3 名前:匿名さん:2019/04/22 15:37
-
東京都下だけど、子供二人(公立の違う学校)とも、家庭訪問なんて
なかったよ・・・。
-
4 名前:匿名さん:2019/04/22 15:46
-
うちは中3、公立と私立だけど、たまたまなのかどっちも今年から家庭訪問がなくなりました。
公立のほうは授業時間確保のため、だそう。
私立の方は、小学校から高校までの学校なんだけど、持ち上がり組はなし、中学からの外部進学組は1年生のみあり、らしい。理由は書いてなかった。
どちらにしてもありがたい。
私立の方はガッツリと個室までみたがるから、玄関からリビングだけでなく、子供の部屋まで掃除しなきゃだったから面倒だったんだよね。
念の為トイレ2箇所掃除したし。
私は大掃除は6月と11〜12月、業者に頼んじゃってます・・・
-
5 名前:匿名さん:2019/04/22 15:51
-
田舎の小学校ですが家庭訪問なくなりました。
親が学校へ出向いて個別懇談します。
しかし安心してはいられない。
中学校では家庭訪問あるから。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/22 15:59
-
うちも家庭訪問なくて先生と親の面談があります。
ラクだけど、家庭訪問があった時は子供たちが楽しそうに先生を次の家まで付いていってました。
子供たちが先生の出待ちしたり微笑ましかったです。
-
7 名前:主:2019/04/22 16:31
-
うちの学校は、選べるというか担任が持ち上がりの場合遠慮する保護者も結構いるってPTAで聞くまで知りませんでした。
何がなんでも呼ぶんだと思ってました。
でも、確かに位置確認と家庭の雰囲気チェックが目的なら一回行けばわかりますもんね。
うちはたまたま用事で新年度そうそうお話したのでそうしました。
-
8 名前:匿名さん:2019/04/22 16:57
-
今年から家庭訪問をやる事になってしまいました。
上の子の時は6年間家庭訪問なんてなかったのに。
校長が変わったからかな?
面倒だ。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/22 17:14
-
東京都下の学校と地方都市(政令指定都市)の学校と経験したけど、
家庭訪問はなかったな…。
ただ、地方の時は、担任が各家庭の場所確認はしていた。
-
10 名前:匿名さん:2019/04/22 18:28
-
>>8
寧ろやめていく方向にいってるところも多いのに。
今まで無かったのにやるんだ。
-
11 名前:匿名さん:2019/04/22 18:33
-
>>10
先生ブーブー言ってそう。
-
12 名前:匿名さん:2019/04/22 18:39
-
家庭訪問がある学校とない学校て、何の差
なんだろう?校長の独断?
我が家も小中ありませんでした。夏休みに
学校で個人面談がありました。
家庭訪問て教師も家も大変ですよねー。
-
13 名前:匿名さん:2019/04/23 00:32
-
小1のときにたった5分で話すことがなく無意味だと感じたので18歳息子が小2の時からパスして、高学年の時には希望制になりました。
先生にとっても家庭訪問は大変らしく、希望制になって先生も喜んでいました。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/23 00:48
-
うちの息子が通ってた小学校だと、2年連続同じ先生に当たると家庭訪問パスしてもいい事に
なってました。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/23 07:03
-
そう言や末っ子が今年から高校生だから家庭訪問が無くなったんだ。
去年まで毎年この時期苦痛だったんだ。
なんて楽なんだ。
-
16 名前:匿名さん:2019/04/23 08:09
-
>>3
こちらは、小学校6年間と中1まではありました。
家庭環境とか居住地の環境なんかを見にくるんだよね。
中2からは、二者面談(担任と生徒)はマメにやっていて、年2回三者面談があり、3年生は三者面談も3回くらいある地域(都内まで電車で30分)です。
-
17 名前:8:2019/04/23 08:30
-
>>10
今は色々と簡素化していってると思うのですが、娘の通う小学生は逆行してます。
家庭訪問だけではなく、今年から餅つきをやる事になりました。
幼稚園か!?と突っ込みたくなりました。
-
18 名前:匿名さん:2019/04/23 08:31
-
去年と一緒の先生だったので、パスができたーやったー!
-
19 名前:匿名さん:2019/04/23 08:44
-
子供が通う小学校は、先生のふたん
-
20 名前:匿名さん:2019/04/23 08:47
-
>>19
ごめんなさーい。
先生の負担が大きいので家庭訪問がなくなりました。
数年前に
家庭訪問を途中でやめて先生が逃亡したことがありましたよ。
-
21 名前:匿名さん:2019/04/23 08:54
-
>>18
うちもそれで出来た。
実家の母も三度目になった時(兄弟も同じ先生になった)
もう別に来なくていいでしょって言ったらしい
先生も「ですね」だって(笑)
-
22 名前:匿名さん:2019/04/23 10:24
-
家庭訪問廃止の方向になりつつある反面、行事でも懇談でもない日に保護者が学校に来る率は昔より増えてるらしいからそれでいいのではと思う。
担任と話すとしたら問題が起きた時などにタイムリーに相談出来たらそれに越したことないよね?
何にもない時に形式的に場を持って「何か問題は無いですか?」なんて漠然と訊かれても…。と個人的には思う。
でもそうなると学校に来ない親はほんとに来ないだろうな w
<< 前のページへ
1
次のページ >>