NO.7434940
お洋服って言い方が嫌い
-
0 名前:・・・。:2019/05/02 12:57
-
デザイナーとか服に敬意を表して「お洋服」っていう人いるけど、うるさい。服は服じゃん。
-
5 名前:匿名さん:2019/05/02 13:46
-
お顔、お手、お粉、おビールは言わないけど、お塩、お砂糖、お醤油、お酒、お紅茶は普通に。
お洋服は母との会話には使います。
彼女が洋服というよりお洋服という言い方を好むので。
上品ぶって意識してるわけでもなく、ナチュラルに口にしてます。
母親に「お」を付けないとたしなめられた気も。
庶民なんですけどね。
-
6 名前:匿名さん:2019/05/02 13:47
-
どうしても、おしりって言っちゃう。
知り合い(女性)で、尻と言う人がいる。
なんで尻に「お」なんかつけるんだ。丁寧ぶって!と言われる。
しかしその人は、「お胸」と言う。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/02 13:51
-
子供が小さいと、おをつけるのがおおい。
-
8 名前:匿名さん:2019/05/02 13:53
-
「お」をつけるのは幼児語なの?
-
9 名前:匿名さん:2019/05/02 14:08
-
お塩、お砂糖、お酒、お茶、お味噌汁、お椀、お茶碗、お皿、お箸、お水、お部屋、おトイレ、お風呂、おうち、お花、お菓子、多分まだあると思うけど、このへんは丁寧とか全く意識せず、もう「お」まで含めてその名称というかその単語として認識してるから、それ突っ込まれたらもう好きにしてと思う。
育ちなのか環境なのか知らないが、そう育って半世紀ずっと使ってるんだもの。
子が小さい頃はおててとかおいす、おつくえ、おかばん、おくつ、おようふく、おきょうしつとかやたらと「お」を付けてたね。
一番抜けなかったのは「おきょうしつ」だった。なんでだろ。
あと、普段は使わないけど他人に対して使うことはあるよね。
お車とか、お洋服お鞄とかも。目上にしか使わないが。
もちろん友達には言わない。
そのあたりは丁寧なつもりなのか?無意識なんだけどね。
-
10 名前:匿名さん:2019/05/02 14:13
-
私はヘアメイクや料理する人の
「○○にしてあげて〜」って言い方がキライ。
髪や顔や食材に敬意を払っているの?
それともそれらを擬人化してるの?
おネエっぽい人が多いから、
優しさを醸し出すテクニックなの?
-
11 名前:匿名さん:2019/05/02 14:24
-
全くの横だけど、大学生の息子がサークルのOBにメールを打っていて
「『便宜を図ってもらった』を敬語で言いたいんだけど、『お便宜を図ってもらった』でいいの?」
って真面目な顔して行っているからちょっと教育に失敗したと思った。
「おビール飲む?」に近いものがあるよね。
私は子どもやペットに「○○してあげた」って言うのが苦手。
「○○してやった」でしょう。
私は空気を読むので飼い主に向かっては「ネコちゃんのごはん、なにあげてるんですかあ?」ってちゃんと言うけど心中は「猫の餌なに?」って思ってる。
-
12 名前:匿名さん:2019/05/02 14:46
-
>>6
その人変ね!
-
13 名前:匿名さん:2019/05/02 14:52
-
嫌いなのは人それぞれだからいいと思うけど、人のことまでいちいちうるせーよと思う。
リアルにもいるんだよね、主みたいな人。
職場で、数人でランチ行こうとなったとき、一人が「今日はお蕎麦食べたいな」と言ったら、小さい子供じゃないんだからいちいち蕎麦にまで「お」をつけないでよ、背中がムズムズするわ。いい年してカワイコぶりっ子?(←この死語から年齢がお察し)」とけちつけだして、おうどんとかお味噌汁とかお漬物とか一体何なの?幼稚園なの?とかぐだぐだ言ってて非常に鬱陶しかった。
あまり一緒に行動したくないし、できたら話もしたくないんだけど、もうめんどうくさい。
自分は嫌い、だから言わない。使わない。それでいいじゃないか。
-
14 名前:匿名さん:2019/05/02 15:00
-
私は「お色」っていうのに違和感!
「ステキなお色」ってなんじゃそりゃって感じ。
友人が「金」「風呂」「酒」って言うのがなんだかなって思う。割とほわんとして人なのに、そこだけビックリする。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/02 15:19
-
つけるものもあればつけないものもある。
過ぎるとどちらも品がないですね。
-
16 名前:匿名さん:2019/05/02 16:01
-
じゃあ主はお店で「茶ください」って言うのかな。
「この前、店で茶飲んでたらー」とか。
-
17 名前:匿名さん:2019/05/02 16:17
-
別にどうでもいい。
間違った日本語じゃあるまいし。
もっとみっともない事、沢山ある。
-
18 名前:匿名さん:2019/05/02 16:21
-
ガイドラインがあるとすれば、外来語にはつけないってことかな。
-
19 名前:匿名さん:2019/05/02 16:24
-
ガイドライン、あるでしょ。
基本は和語にはお、でOK
熟語はご、だと思うんだけど。
-
20 名前:匿名さん:2019/05/02 16:30
-
>>19
おみあし、お餞別
はどう?
-
21 名前:19:2019/05/02 16:35
-
>>20
さくッとそんなのが出るってすごい頭いーい。
子どもの頃に聞いたことなんで
違うってことなのか。
そいつあ失礼。
おみあしは御御足か。御手は御御手じゃないのにね。
御足じゃ、お金みたいだものね。
-
22 名前:匿名さん:2019/05/02 16:42
-
敬意なんてなくても、洋服は洋服だけど、お洋服っていうときあるよ。
でもそれをいちいち人に指摘する方が、品もないし、馬鹿みたい。
世の中の曲がったことを直したい人なのか知らないけど、面倒なのよ。
本当は〜って、尤もらしく言い出すけど、薄っぺらい。
言葉って生き物だもの。
江戸時代と令和で、全く同じ言葉遣いだと思う?
-
23 名前:匿名さん:2019/05/02 16:44
-
ごめん、言っちゃう。
気にしないで〜
-
24 名前:匿名さん:2019/05/02 16:51
-
身内に同じタイプがいます。
本当に言葉に細かくてすぐ文句言うから面倒くさい
花に水をあげる→やる
ら抜き言葉
挙げ句、方言まで
とっても耳障りで不愉快なんだって。
テレビにツッコミ、直接顔を合わせる合わせてる相手にも自分の不快さを訴えてくる。
楽しく会話してれば、えっ?と思うことでも普通は流れるくらいの些細なことなのに、いちいちアンテナに引っ掛かるみたいで。
その人と話をしてて楽しくない、盛り上がらないです。
-
25 名前:匿名さん:2019/05/02 17:39
-
>>13
リアルにもいるんだよね、主みたいな人。
職場で、数人でランチ行こうとなったとき、一人が「今日はお蕎麦食べたいな」と言ったら、小さい子供じゃないんだからいちいち蕎麦にまで「お」をつけないでよ、背中がムズムズするわ。いい年してカワイコぶりっ子?(←この死語から年齢がお察し)」とけちつけだして、おうどんとかお味噌汁とかお漬物とか一体何なの?幼稚園なの?とかぐだぐだ言ってて非常に鬱陶しかった。
このスレ主みたいな人は『婆さん」でいいね。
「お婆さん」だとかわいい響きがあるけど、「お」は要らないよね。付けたら怒られそうだしね。
-
26 名前:匿名さん:2019/05/02 19:29
-
>>25
なんでそんなに極端なこと言うんだろ。
加減というものを知らないのか
-
27 名前:匿名さん:2019/05/02 20:29
-
ほうー
なかなか興味深いスレだね。
おが自分の中で単語として定着しちゃってるものが人によって違うってことだよね。
私の場合だけど
お蕎麦だけどおうどんじゃない
お茶碗だしお箸だけどお汁じゃない、でもおしるこだ
お尻だけどお手じゃないお胸でもお顔でもないな
洋服だし着物だ、これはおはつかない
お鍋だしでも土鍋だ
おにぎりおむすび。
お酒、飲み物、水、お茶、お湯
なんだろうねぇ
すわりがいいっていうかゴロみたいなもんかなぁ。
なんでもおをつける人ってなんでも〜してあげるとか
なんでも〜していただいてって言ってそう?
丁寧にしすぎてわけわからんくなってる人って時々いるよね(笑)
ここでも話題になってたと思う。
んー深いな!
-
28 名前:そこは:2019/05/02 20:39
-
>>27
お茶碗だしお箸だけど…のあとは、来るとしたら、「お椀(もしくは汁椀)じゃない」なのでは?
-
29 名前:27:2019/05/02 20:44
-
>>28
あ、そっか。ほんとだね。
お椀だわ。失礼。
-
30 名前:匿名さん:2019/05/03 08:58
-
そういや子どもが小1の時学校でケガして、担任から「お机に足のお指をぶつけてお爪がはがれて~」て説明されたことあったな。笑
逸れた話で失礼。
-
31 名前:匿名さん:2019/05/03 09:13
-
私は比較的おを付ける方ですが、大人になってからこれにも付けるものなのかと驚いたのがお家賃。
借主貸主あっての言葉だからですね?
それまで深く考えずに家賃と言っていたけど、人が言うのを聞いて私も付けるようになりました。
-
32 名前:匿名さん:2019/05/03 10:59
-
>>26
そう?
あなた、スレ主?
-
33 名前:匿名さん:2019/05/03 11:06
-
「お」を付ける名詞って人それぞれだよね。
自分が付けない単語に「お」を付けてるのを耳にすると、あれ?って思うのかも。
でもそれは他人も自分に対して感じたことがあるだろうなぁ。
-
34 名前:匿名さん:2019/05/03 23:30
-
おみおつけ、と言います。
お蕎麦、おうどん、お勉強、結構使うな。
-
35 名前:匿名さん:2019/05/04 00:05
-
意地悪でもなんでもなく単純に疑問なんだけど
他人の言い方に不満を持ってそれを自分の中に収めず
言葉や文章等で外に出す人って、自分が同じことされたらどう思うの?
自分では「お」をつけるものだと思っている言葉、
例えば「この後お茶しない?」と言ったら
「うるさい」「茶は茶じゃん」と返されたら。
お洋服もお茶も、一般的には不快感を与えるほどの酷い言葉じゃないし
それに文句つけられたら嫌じゃない?
-
36 名前:匿名さん:2019/05/04 00:15
-
>>35
>自分が同じとこされたらどう思うの?
おかしいと思われることもあるんだと知れて助かった、改まった場でうっかり使ってしまわないよう気を付けようと受け止めるけど?
-
37 名前:匿名さん:2019/05/04 00:28
-
>>36
たった1人の忠告で改めようと思うんだ。
「茶しない?」
「お茶しない?」
若者でもないのに、お茶を茶なんて言われたらビックリするわ。
-
38 名前:匿名さん:2019/05/04 00:38
-
>>36
ええーーーっ!!
それが一般社会の基準に照らし合わせて
おかしいことなのか
それとも、そのひと個人の物差しで言われてるだけのか
自分で考えることはしないの?
相手の言うことを鵜呑み?
改まった場で「このあと茶を飲みましょう」なんて言ったら
おかしいと思われるよ?
-
39 名前:匿名さん:2019/05/04 00:46
-
>>37
>>38
ばかなの?
-
40 名前:匿名さん:2019/05/04 00:50
-
>>36
改まった場こそ、丁寧な言葉遣いの方が良いのでは?
なにかの式典で
すてきな洋服ですね、よりも
すてきなお洋服ですね
すてきなお召し物ですね、の方が良いし
病院で
最近お腹が出てしまって、を
最近、腹が出てしまって、にすると
なんだか下品に聞こえない?
-
41 名前:匿名さん:2019/05/04 00:51
-
>>39
そういう言い方はおかしいですよ。
気を付けようと受け止めてね。
-
42 名前:匿名さん:2019/05/04 07:44
-
>>39
初レスだけど、いやー36の方が馬鹿だよ。
37、38のレスは至極マトモ。
-
43 名前:匿名さん:2019/05/04 09:58
-
お自体が要らないと言いきってる人の会話、かなり乱暴でガサツな感じよね。
義母みたいな話方になるって事かな。
正直、嫌だ。
別に、気取ってしゃべってほしいとは思わないけどさ。
-
44 名前:ヌシ:2019/05/04 10:07
-
おビールお蕎麦お砂糖お酒、そういうの女の人が言えばやさしく聞こえるし。
ただ「お洋服」って言い方が嫌いなだけなんです。
洗剤の宣伝でも「お気に入りのお洋服を洗ってあげてください。」なんて言ってる。
単に洋服を丁寧に言ってるだけじゃなくてデザイナーが理屈をこねて縫った縫い代も裏地もろくにないような洗濯もできないような服をリスペクトしてるこの感じわかる人にはわかるよね?
みたいな言い方がカンに触るんです。
-
45 名前:匿名さん:2019/05/04 10:12
-
>>44
それはただの主の勝手な思い込みと妄想じゃん。
それを一方的に癇に障ると言われても(触るじゃない、障る、ね)
-
46 名前:匿名さん:2019/05/04 10:13
-
>>44
そんな些細なことがカンに触るなんて、普段の生活してたらカンに触ることだらけで大変そうだね。
疲れるでしょ、日常が。
-
47 名前:ぬし:2019/05/04 10:15
-
立て続けにそういう本読んだんですよ。そういえばこの間アンミカのパリコレ学見てたら
お洋服お洋服って連呼してたっけ。しまいにはお洋服がかわいそうと言っていて驚きました。
私だけだと思いますが。
-
48 名前:匿名さん:2019/05/04 10:16
-
>>44
名詞におをつけることをリスペクトしてるからって、
そんなこと思って「お」をつけてる人なんていないよ。
変わった感性だね。
-
49 名前:ぬし:2019/05/04 10:21
-
思い出したんだけど高橋直子っていう人の『お洋服はうれしい』って本ですよ。
「お」は洋服に対してリスペクトを表す接頭語なんですよ、この人の考えでは。
-
50 名前:匿名さん:2019/05/04 10:26
-
お菓子食べない?って普通に使うよね。
-
51 名前:匿名さん:2019/05/04 10:31
-
だったらそれは「お」を付ける言い方が嫌いなのではなくて、ずばりその人が嫌いなんでしょ。
もうどこまでいってもこのスレで共感してくれる人はいないだろうから〆たほうがいいよ、
-
52 名前:匿名さん:2019/05/04 10:36
-
面倒くさい人
他人に文句がある人って不平不満ばかりって感じで人が悪そうで好きじゃないわ。
自分だけが特別だとでも思っているのですかね?
自画自賛系?
どうせただの人でしょ?
by主風に言ってみました
「お」がついていようが、いまいがどうでもいい。
いちいちそんなことよく気になるね。
人前でお茶しようは変、茶しない?が普通とか言ってる人もいるけど、茶しない?なんて言う人、生まれてから1度も遭遇したことないわ。
-
53 名前:匿名さん:2019/05/04 10:40
-
>>50
なるほど
知らず知らずのうちに菓子をリスペクトしてるから、普通に言ってしまうのか
ダイエットの敵なのに!
ダイエットに敬意を評して
おダイエット そうすれば痩せるかなー
-
54 名前:匿名さん:2019/05/04 10:43
-
>>44
あ〜、う〜ん、なんとなくわかってきた気がする主さんの毛嫌いする気持ち。
単に丁寧に(でも普通にさらりと?)言うお洋服じゃなくて、作り手の思い入れを誰もが敬え的に押し付けるような特別な「お洋服」に感じるのかな。
47のアンミカを想像して、なんとなくわかった気がします 笑
鼻に付くんだね。
「あなたはそうやって大切にしていればいいじゃんよ、私はどうでもいいけど」って。
私も洋服におを付ける人間ですが、アンミカの「お洋服」ほどの重さは無いな、きっと。