NO.7443461
ママ友のお舅さん
-
0 名前:ママ:2019/05/06 07:21
-
娘の幼稚園で知り合ったママさん。
義父が亡くなられたとラインで連絡もらいました。
しばらく幼稚園お休みする事を知らせる為もありのラインだと思います。
こういう場合、お悔やみラインだけで充分ですよね。
香典やお供えなんてされたら、ただでさへ大変なのに、気を使わせるだけだと思いする気はないのですが、この判断が良いのかご意見をお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2019/05/06 07:25
-
親しさの度合いにもよるけど。
ママ友と義父さんが同居や近居で自分(主さん)も面識あるなら他のママ友と達と相談してお通夜行ったりお香典渡すかも。
面識ないならお悔やみラインだけでいいと思います。
-
2 名前:匿名さん:2019/05/06 07:26
-
相手の舅の訃報なんて。ラインで十分。
-
3 名前:匿名さん:2019/05/06 07:36
-
義父が亡くなって、わざわざラインで連絡してくる意図って何だろう?と疑問に思うのは、変なんだろうか?
何か遊ぶ約束でもしてて、会えなくなった理由がそれだったとかなのかな。
あった時に、話の流れで話すと言う事はあるだろうけどね。
わざわざラインに乗せるのは?
-
4 名前:主:2019/05/06 07:40
-
連絡してきたのは、バス停が同じで仲良くしてるからだと思う。
他に親しくしてる人は居ないし、舅さんとは面識ないのでお悔やみラインだけで終わらせておくつもり。
-
5 名前:匿名さん:2019/05/06 08:22
-
同居じゃないんでしょう?
それなら言葉で十分。
-
6 名前:匿名さん:2019/05/06 08:32
-
父が亡くなった時、妹のママ友って人達がお通夜に来てたよ。
親と同居してなかったしそんなに近所でもないけど。
妹がママ友達にお通夜に来てくれと頼んだ訳でもないし、親と会った事もないけどお通夜に来てくれたんだって。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/06 08:55
-
親しくしてたら、お通夜くらいきてくれたら嬉しいけど
ライン一本でも構わないと思います。
-
8 名前:匿名さん:2019/05/06 09:05
-
>>6
主さんの場合、実父じゃなく義父だからね。
-
9 名前:匿名さん:2019/05/06 09:10
-
お悔やみに行くこと自体がちょっと先方に負担になるんじゃないかな。
香典返しとか挨拶とか。
ラインなりメールなりの方が無難でしょう。
-
10 名前:匿名さん:2019/05/06 10:07
-
お悔やみラインだけ
香典もしない。
-
11 名前:匿名さん:2019/05/06 10:16
-
私は一度、ママ友のお舅さんのお通夜に参列したことがある。
でもそれはそのお宅が同居で、広いお庭とがらんとした2間続きの広い和室があって、子どもたちが数人遊ぶのにいいからとよく呼んでくれてて、当時すでにお姑さんは亡くなってたんだけど、お舅さんが庭で遊ぶとき用にとちいさいおままごとセット(2畳ほどの板張りの床?と低いテーブル、台所風にした台など)やそれを見守るためのベンチなんかを作ってくれたり、庭の一角に家庭菜園があったんだけどそこを子どもたちに収穫させてくれたり、竹馬も作ってくれて遊び方教えてくれたりと、面識あるどころかすごくお世話になったからだった。
子が幼稚園のときにお邪魔させてもらってて、小学校は別れちゃったんだけど低学年の頃は年に数回遊びに行かせてもらってて、亡くなったと同じ小学校に進んだママさんに聞いたのは子が4年生のときだったなあ。
そのくらいの付き合いがなければわざわざ行かないね。
キリもないし。
連絡貰ったら返信でおくやみ言う程度。
-
12 名前:匿名さん:2019/05/06 10:20
-
私は、ラインなどの連絡はもらわなかったけど、ママ友さんの実のお父さん(数回だけどど幼稚園のお迎えに来たことがあり顔見知りだったのもあって)が亡くなったのを知った時はお香典を届けたけど、お舅さんの時はお悔やみだけでした。
-
13 名前:匿名さん:2019/05/06 12:01
-
ママ友の義祖母(ご主人の祖母、同居)が亡くなった時、
弔電をうった。
弔電くらい、安いものだよね。
-
14 名前:匿名さん:2019/05/06 12:34
-
>>13
弔電って、遠方にいて参列出来ないから打つものだと思った。
ママ友で同居なら近所なんでしょう?
弔電打つくらいなら参列する方がいいと思う。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/06 12:42
-
私だったら、
ママ友の義理の両親、実の両親とも行かない。
近所とかでご本人をよく知ってるならご近所枠?として考えます。
メールが来たらそのメールでお悔やみを書く。
又聞きだったら特になにもしない。
そのくらいかなあ。
-
16 名前:匿名さん:2019/05/07 14:51
-
いくら仲良しでも面識もない方の不幸を知らされても困りますよね。私ならそうだわ。
何?葬儀に来い❓電報、香典なにがお望みて思う。
知らされたら、無視できないですよね。
-
17 名前:匿名さん:2019/05/07 14:52
-
何もしない。
-
18 名前:匿名さん:2019/05/07 17:10
-
単に幼稚園をお休みする理由として書いただけではないですか。
特にどうこうしてほしいというわけでなく。
-
19 名前:匿名さん:2019/05/07 17:11
-
亡くなった方と面識があるかどうか。
なければ行きませんし、お香典も出しません。
-
20 名前:会社:2019/05/07 18:40
-
でも旦那なんかは、会社の同僚の親がなくなったからと葬儀に行ってる。それこそ面識ないし悲しみなんてゼロでしょう。
そんな相手に来てもらってもね。
今は家族葬が主流ですよね。
-
21 名前:主:2019/05/08 06:53
-
ありがとうございます。皆様の意見参考になりました。
お悔やみのお言葉だけ充分みたいで安心しました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>