NO.7449448
蜂の巣が無くなった
-
0 名前:主:2019/05/08 21:04
-
玄関の上の方に作られてた蜂の巣。
旦那にとってもらおうとしたらあと少し足りなくて
脚立使わないとなーと言いながらゴールデンウィークが過ぎてしまいました。
徐々に大きくなる巣が見ていて面白くて、
なんとなく毎日チェックするのが習慣になっていました。
で、今日の朝見たらなくなってる。
旦那に、取ったの?と聞いたら何もしてない、と。
作りが甘くて落ちたんじゃない?って言うけど下には何もなかった。
落ちたのを猫や鳥が食べたとか持って行ったんじゃない?って。
そんなことあるのかな。
蜂の巣が突然なくなった、って人いますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/05/08 21:53
-
ご近所の人が気がついてないと思って取ってくれたんじゃないの?
そもそも蜂の巣があるってことは蜂が近くをよく
飛んでたはず。
蜂に刺されるのを危惧した方がみかねて玄関上だけど
取ったんじゃない?
放置はあぶないよ。
-
2 名前:匿名さん:2019/05/08 23:10
-
軒に巣を作る蜂と言えば、スズメバチかアシナガバチ。
スズメバチは毒性が強いし、アシナガバチは2回目刺されるとアナフィラキシーになるよ。
面白ーいとかいってる場合じゃない。
なくなってよかったけど、別の場所に作り始める可能性もある。
気を付けてね。
-
3 名前:匿名さん:2019/05/09 02:16
-
うち、ずいぶん前だけど、外の玄関のドア横の壁の上の方にドロバチが巣を作った事があります。
巣の形状は、壁に泥を塗った感じです。
暗くなってから、殺虫剤を巻くといいと虫の苦情の会社だったかに聞いて巻きました。
巣があっても、ハチが飛んでいるのを見たことがなかったですし、刺されたことはないです。
アシナガバチは、何年か前にベランダの壁に毎年のように巣を作りました。
巣の他に、その壁に女王バチがよくとまっていました
体が大きくて怖かったですよ。
でも何年か前に、近所の家が木をきれいに剪定したんです。
そしたら、アシナガバチはベランダに来なくなりました。
-
4 名前:匿名さん:2019/05/09 05:14
-
私もご近所の方がとったんだと思う。
お隣が取れない人だったので
代わりによく取ってました。、
殺虫剤を巻いて
蜂がいなくなったところで
棒か何かで巣を落としておしまいです。
-
5 名前:主:2019/05/09 06:35
-
レスありがとうございました。
やっぱりお隣さんなのかな。
大きさ的には2〜3センチくらいの足長蜂の巣で、
毎年ではないけど数年に一回できるんですよね。
他の場所にも作られたけど、
蜂がいなくなって巣がそのまま放置になってるところもあります…。
-
6 名前:匿名さん:2019/05/09 08:28
-
玄関とかで入り口は困るじゃん。
無くなって良かったよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/09 15:17
-
お隣には小さい子供が居るとか?じゃない?
主さんが放置してるのを、ずっといらいらしてたのかも。。
-
8 名前:匿名さん:2019/05/09 16:45
-
お礼に行った方がいいね
-
9 名前:匿名さん:2019/05/09 20:55
-
家にできた巣を観察したことがあります。
子どもの自由研究でした。
近所の家にもできていたので
観察させてもらいに行ったら、
家の人が処理しているところでした。
生き残ったハチをサンダルでバシッ!
あまりの手際の良さに吃驚でした。
うちのは2階のベランダにありましたが、
もし1階の外から見える場所にあって、
そこのおばちゃんが見つけたら、
ついでに処分してくれただろうな。
なにかと親切にしてくれるので。
-
10 名前:匿名さん:2019/05/09 20:56
-
益虫なんだけどね。
庭だったら放置だわ。
ベランダとか玄関だと刺される可能性があるから、取った方がいいね。
-
11 名前:匿名さん:2019/05/09 20:58
-
お隣さんだったとして、勝手に玄関まで侵入してることは問題ないの???
-
12 名前:主:2019/05/09 21:33
-
その後もレスいただいてたんですね…
うちには犬がいて、お散歩等家の出入りは割とある方なのですが
その玄関側で蜂を見たことはなかったです。
お隣さんは老夫婦です。小さい子はいません。
放置といっても1週間くらいなんですがイライラするほどでしょうか…。
蜂の巣は玄関の上の、二階部分の高さにあって、2〜3センチくらいなので
敷地内に入ってじっと見ないとわからない感じです。
家の立地上、もし取ってくれたんだとしたらそのお隣さんしか考えられませんが、
もし蜂がよく飛んでるなと思って探したとしても、
正直その玄関上の巣を見つけるのはかなり難しいんじゃないかと思います。
門扉開けて中に入って探し回ったとは考えづらいですが、
もしそうだとしても敷地内に入ったことは気にしてません。
普段から仲良くしてるので。
でもまあなくなってるのは事実なので、お隣さんの可能性もあるし、
今度会ったとき聞いてみます。
-
13 名前:匿名さん:2019/05/09 21:52
-
お年寄りだったら、違うでしょう。
カラスか蛇が犯人じゃないの?
-
14 名前:匿名さん:2019/05/09 21:58
-
1週間放置しただけっていうけど、蜂の巣は小さい時に取っておかないと危険なリスクがどんどんあがるよ。
まだ作って間もなければ巣の中に女王蜂も幼虫もいない訳だし。
いたとしたら巣に近づく度に刺されるよ。
取るの大変になるよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/09 21:58
-
私は学生時代にスズメバチに刺されて次はアナフィラキシーショックで死ぬかも?なので、近所に蜂の巣放置している家があったらすごく怖いし迷惑です。
-
16 名前:匿名さん:2019/05/09 22:00
-
ミツオシエ科の鳥が食べるようです。
鳥かもね。
-
17 名前:匿名さん:2019/05/09 22:04
-
大体の蜂に刺された経験があるから次はアナフィラキシーショックで死ぬのかなって結構怯えて暮らしています。
蜂の巣を放置している家がお隣さんだったら悩んだ末に蜂の巣を撤去して欲しいってお願いに行くかも知れないなと
主さんの様子から思いました。
楽しく観察して放置しているのは怖すぎるので。
-
18 名前:匿名さん:2019/05/09 22:10
-
あの…見つけたのが作り始めてかなり最初のときだったので
1週間くらいではまだまだ「怖い」という大きさではないです。
女王蜂が一匹で作ってる段階なので。
-
19 名前:主:2019/05/09 22:11
-
>>18 は主です
-
20 名前:匿名さん:2019/05/09 22:16
-
>>18
たぶん、重度のアレルギーの人とアレルギーじゃない人くらいの温度差があると思う。
主にとってはたかが作り始めの小さな蜂の巣で、女王蜂しかいないよ〜程度。
でも蜂に刺されたらアナフィラキシーショックで死ぬかも知れないという人にとっては
たった1匹でもその蜂は自分を殺せる爆弾や拳銃と同じなんだよ。
蕎麦アレルギーの人はそば粉が舞う場所にいても命に関わるショック状態に陥るけど、
そうじゃない人にとっては、え?そば粉の粉末が舞ってるかな?蕎麦美味しいじゃん程度なんだよ。
-
21 名前:主:2019/05/09 22:20
-
>>20
数年に一回は作られてるのでそれを見たり、
私も昔刺されたことがあるので、巣が作られた時に調べたりして
今はまだ大丈夫だというのを理解してのことです。
-
22 名前:匿名さん:2019/05/09 22:58
-
>>18
怖いって段階に入る前に取るものだと私は思うんだけど、、、、。
-
23 名前:匿名さん:2019/05/09 23:55
-
>>22
同意
巣が小さかろうが、一匹だろうが
一度刺されてるから、ハチが近くに存在してるだけで恐怖。
-
24 名前:匿名さん:2019/05/10 07:26
-
>>18
それなら尚更、早く取って正解だよね。
働きバチが生まれてからじゃ遅いんだから。
1匹のうちにさっさと巣を壊してあげたら、
別の場所に行くよ。
-
25 名前:主:2019/05/10 08:14
-
怖いという段階に入る前に取るつもりでした。
今はまだそこまでじゃないといっただけで怖い段階になるまで取らないなんていってません。
みなさん知らないんでしょうか…1週間程度では働き蜂は羽化しませんし
その段階では女王蜂は大人しいです。
その後何週間も放置するつもりはなかったし、
今までもそんなに放置はしてません。
-
26 名前:匿名さん:2019/05/10 08:16
-
>>25
女王蜂見るだけで怖いし主さんが放置するつもりないのは他人には分からないよ。
-
27 名前:主:2019/05/10 08:20
-
>>26
逆にまだ小さいので放置してるのかどうかもわからないですよね。
うちに出来たのは周りからはわからない場所でしたし。
-
28 名前:匿名さん:2019/05/10 08:51
-
>>25
いやー主さんとは温度差があるわ。
一週間じゃそれほど大きくならないっていう言い分はは考え方の相違だろうけど、でもその一週間に蜂はそこら辺をよくとぶことになるよね。
後、うちも庭に蜂の巣4.5回作られたけど全部小さいうちに撤去したが、一週間の間に巣は着々と進行していくよ。
巣は小さければ小さいほど撤去も楽だしリスクも小さい。
-
29 名前:匿名さん:2019/05/10 09:07
-
>>28
一匹のうちに退治(巣を撤去)しないとね。
一匹なら留守宅になるが、二匹以上になると、留守宅にならない。
と母が言ってたので、早め早めに。
それならいない時にさくっと取っちゃえる。
ベランダにごくたまに、何年かに一度巣ができていたことがある。
-
30 名前:29:2019/05/10 09:11
-
アシナガバチはそこまで怖くないから
隣りの家まで来て撤去しようとは思わないけど。
ベランダだと洗濯物に紛れたらいやだから。
スズメバチなら隣家でもその向こうでも撤去依頼するだろう。
-
31 名前:匿名さん:2019/05/10 09:12
-
なんか主さん叩かれてるけど、上にもレスあるけどアシナガバチは益虫だから駆除せずそのままにしてる人もいるくらいだよ。
危なくない場所に作ってる場合ね。
-
32 名前:匿名さん:2019/05/10 10:57
-
>>31
アシナガバチでしたって書いてあったっけ?
それはともかく、田舎暮らしでもなくハチに詳しいって訳でもなければ大抵の人はハチが飛んでると
「うわっ!」って思うんじゃないかな。
マルハナとかミツバチならパッと見でわかるし私は可愛いとさえ思うけど、それでも近くに寄ってきたら刺されるかもって怖さはあると思う。
そういうのを踏まえて「面白がってないで早く取れば良いのに」ってレスになるのは仕方ないかなって思う。
もしお隣さんの軒先にハチの巣が出来てたら「早く取ってくれないかな」とは思うもん。
-
33 名前:匿名さん:2019/05/10 11:10
-
>>32
>>5に足長蜂と書いてる。
-
34 名前:32:2019/05/10 11:15
-
>>32
あ、ほんとだね。ありがとう。
でも意見は32と同じで以下同文だよ。
刺さないハチってんならともかく。
<< 前のページへ
1
次のページ >>