育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7452998

PC,家族間譲渡、リカバリ必要か??

0 名前:匿名さん:2019/05/10 14:28
主人の姉が、夫のPCを子供が使うから、リカバリーの方法を教えてくれと言ってきました。
別にPCに不具合があるわけでもなんでもないそうです。
聞かれても、私もそういうのすごく詳しいわけじゃないから、口頭じゃ解らないです。
検索しないと無理。だったら、義姉がやればいいだけなので、そう返事しました。

でも家族間なら、義兄のメールやアドレス、ネットする際のお気に入りの情報とか普通に削除したんで良いと思うんですけど、駄目なんですかね?
一般的に何かまずい事あるんでしょうか?

うちなんて、家族でPC共用してますよ。今は携帯メールかうラインが主流なので、PCで個人的なメールのやり取りもないしね。それを見られてもなんてことはないので、問題もないです。
1 名前:匿名さん:2019/05/10 16:10
ノートパソコンで、大学生が外に持って行くとかかもしれないですね。
だったら全部消した方が安心じゃないですか?

もし旦那さんがエロ画像とか保存してるとかなら、自分で消すだろうしなあ。
2 名前:匿名さん:2019/05/10 16:36
仕事関係のものがはいってるとかじゃないの?

うちは主人の仕事関係で歴代のPC捨てないで全部取ってあるよ。
ゴミ箱に入れて消去しても残ってるし、ある程度知識がなる人なら完全消去した後のデータも復活させられるって言うし、やっぱり何かあってからでは取り返しがつかないし、プロに頼むのも頼んだ時になにかしらのデータ抜かれたら困るって言うのもあって捨てられない。

当然管理には気を使ってるし、持ち出し禁止データは持ち出していない、だけどやっぱり個人データとか心配だしね、何があるか分からないからPCは捨ててないよ。
もう家に5、6台あって邪魔だなとは思ってるけど。
3 名前:2:2019/05/10 16:38
追加で。
だから子供にもお下がりのPCあげてない。
4 名前:匿名さん:2019/05/10 16:42
>>2
死んだとき処分に子供が困るね。
最終はどうするつもりなの?
5 名前:匿名さん:2019/05/10 16:52
うちはリカバリーするよ。
内容見られたくない云々とかではなくて、その方が動きが早くなるもの。
6 名前:匿名さん:2019/05/10 17:51
>>2
丁度パソコンを買い替えて古いパソコンを処分しようと調べているけど、富士通のパソコンだけどパソコンに付属している「ハードディスクデータ消去」で完全に消去できます。って書いてあるよ。

それで消去して、富士通に引き取り処分してもらうつもりだった。
処分費用も購入時に入ってるから、送料無料で引き取り処分してくれる。

以前もそのようにしてもらったけど、みんなは何があるかわからないからと処分せずに取ってるの?
メーカーで処分してもらうのも危険なのかな?
7 名前:2:2019/05/10 17:58
データ消去ソフトとかも色々あるし完全に消去出来ますって書いてあるけど、詳しい人に聞くと復元出来ちゃうみたいなんだよ。

最終的には砕くか?って言って旦那は笑ってるけど、どうなるかね。
8 名前:匿名さん:2019/05/10 18:04
>>2
今はパソコン捨てるのもリサイクル料がかかるからね。
ここ10年くらいのパソコンなら、購入時にリサイクル料込みになってるからメーカーが無料で処分してくれるけど、古いパソコンはリサイクル料を払わないと捨てられないのよ。
そのまま放置していたら子供が困るね。
9 名前:匿名さん:2019/05/10 21:41
>>6
この間富士通のノートPC購入した。
リサイクル代という名目は支払ってない。
購入代金に含まれてるの?その説明もなかった。
量販店の販売員が説明してくれて、メーカーから派遣されてる人ではなかったから、知らないとかあるのかな。
10 名前:匿名さん:2019/05/10 21:47
古いパソコンはちょっとだけど下取りに出せば買い替えの時に少し助けになると思うんだけど。
うちは、ドスパラで組んでもらったパソコンだけど、新しいのをパソコン工房で見積もってもらったらそう言われたよ。3000円だったかな。
11 名前:匿名さん:2019/05/10 21:51
>>9
PCリサイクルマークがパソコンについていればメーカーに依頼すれば処分費無料です。
最近購入ならリサイクル代の名目はなく、購入代金に組み込んでるんだと思います。
PCリサイクルマークが付いてないパソコンはリサイクル法で勝手に捨てる事は出来ず、テレビや洗濯機のようにリサイクル料金を支払ってじゃないと処分出来ないです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)