NO.7456102
私だけ…
-
0 名前:匿名さん:2019/05/11 21:33
-
私は昔から複数で人と居る時にスルー?される事が多いです。
大勢ならまだしも3人で話していても、私以外の2人を交互に見て話して、私の方はまったく見てくれないか本当にちらっと見てくれる程度です。
ちゃんと話は聞いているし、相槌も打ちます。
一緒に出かけていても、例えばお店で3人で見ていて、私なら、まだ見てる人が居れば一緒に見たり待ってるけど、2人で先にお店を出て行ったりされます。
嫌われてはいないと思うけど、私は怒らない方なので、軽く?見られる事はあるとは思います。
3人以上で他の人には交互に顔見て話すのに、1人にだけ(私)見て話さないというのは、どの様な心理なのでしょうか?
影が薄いんでしょうね‥‥
そして、どうしたら顔見て話してくれるのでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/05/11 21:34
-
存在が薄いのかな。
-
2 名前:匿名さん:2019/05/11 21:35
-
受け身だけじゃなく自分からも話題を提供したり広げたりしないとそうなるのかなぁ。
-
3 名前:匿名さん:2019/05/11 21:38
-
中身が透けて見えるのかもしれない。
-
4 名前:匿名さん:2019/05/11 21:49
-
おまけ的な存在?
-
5 名前:匿名さん:2019/05/11 21:55
-
単に気にしすぎな気がするけど。
私もよく三人でつるむんだけど
飽きっぽい二人が先に出る、はよくある。
それは様々なカテゴリー毎で違う。
私が飽きちゃって先に出てても二人残ってる事もあれば
先に二人が出てる事もある。
自由に勝手にやってくれるから心地よくて
これが気を使って誰かが出たから出ようとか残ってるから残ろうみたいのがあるとこっちも気を使う。
そういった付き合いは長続きしない。
話の場合の視線は
話の内容次第でターゲットを決める事がある。
この話ならこの人がウケてくれそうとかで人を見てしまうことがある。
あとは主さんのとは関係ないんだけど
同僚で何でも自分の話に持ってかないと気がすまない人がいて、視線が合っちゃうと間髪入れずに割って入ってくるので
あえてそちらを見ないようにすることは、ある。
すみません。
主さんの場合
もちょっと面白いリアクションをしたらいいかも。
相手が望んだリアクション。
話聞いて相槌、は普通。
そこに気の利いた合いの手をいれるのよ。
相手の話の邪魔をしないでウィットの利いたガヤをいれる。
まあ、それが難しいなら気にしないようにするしかないよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/05/11 21:58
-
会話の仕方がクローズなんじゃない?
返事してると自分では思っていても、クローズな返事ばかり返されると会話が続かないからその人には振らなくなるよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/11 22:02
-
なぜ自分から話題を振らないの?
聞き役に回る時間と、自分が話す時間を半々にしないと。
話すことがない、話題がない、咄嗟に言葉が出てこない。
これらは全部、言い訳です。
どんな話題にもついていけるように新聞毎日読んでいますか?
スマホで気になる記事だけ読んでいてはダメです。
場の中心になる人っているでしょう?
話題が豊富で、声もよく通るし、話を聞くのもうまい。
その場の空気をさらってしまうような人になりましょう。
お店うんぬん言いますが、私は先頭で入って、ほかの人はついてくるようにします。
自然についてきますし、出る時も同じです。
どこかのお店に入る時も「〇〇に行かない?」って提案します。
嫌だという人がいれば、その人の希望のお店を訊きます。
具体的な店名は分からないけど、今から探すみたいな流れなら「時間あんまりないけど、どうしようか?」と他の人を見渡します。で、やっぱり私の提案の店にしようとなります。
希望の店名を言ってくれてそれが近くで、ほかの人もそれがいいとなればそこへ行きます。
どちらにせよ「どうする?」と問いかけるのは私です。
そうじゃない関係なんて、考えたこともありません。
-
8 名前:匿名さん:2019/05/11 22:02
-
多分、付いていくだけの人だからでは?
-
9 名前:匿名さん:2019/05/11 22:04
-
>>7
そんな事までしなくても大丈夫だよ(笑)
-
10 名前:匿名さん:2019/05/11 22:06
-
>>7
面倒な人、、、、、
-
11 名前:匿名さん:2019/05/11 22:11
-
気のせいだ。
-
12 名前:匿名さん:2019/05/11 22:12
-
>>7
頑張りすぎー笑
多分暑苦しいと思われてる。
-
13 名前:匿名さん:2019/05/11 22:14
-
> 私は昔から複数で人と居る時にスルー?される事が多いです。
> 大勢ならまだしも3人で話していても、私以外の2人を交互に見て話して、私の方はまったく見てくれないか本当にちらっと見てくれる程度です。
> ちゃんと話は聞いているし、相槌も打ちます。
> 一緒に出かけていても、例えばお店で3人で見ていて、私なら、まだ見てる人が居れば一緒に見たり待ってるけど、2人で先にお店を出て行ったりされます。
> 嫌われてはいないと思うけど、私は怒らない方なので、軽く?見られる事はあるとは思います。
> 3人以上で他の人には交互に顔見て話すのに、1人にだけ(私)見て話さないというのは、どの様な心理なのでしょうか?
> 影が薄いんでしょうね‥‥
> そして、どうしたら顔見て話してくれるのでしょうか?
いない人と同じってことじゃない?
話を聞いて相槌うつだけじゃ会話にならないよね。返事をしたり話題を作って振ったりしないと。
会話にならないから居ないことになってるんじゃないの?
話題の主導権握ったことある?
みんなが楽しく会話を続けられる話題を提供したことある?
つまらないからいない人扱いされてるんじゃない?
…車出してとか言われてないよね?
-
14 名前:匿名さん:2019/05/11 22:19
-
「どうしたら顔見て話してくれるのでしょうか?」という質問には、5番さんとか7番さんの意見を参考にしたらいいと思う。
でも、主さんも言う通り、そのグループでは主さんは影が薄くて、さらにそういう人に気を配らないグループなのだと思う。私なら、あまり居心地が良くないと感じるから、付き合わないで済むなら距離を置くな。そんな薄い付き合いでも、たまに誰かとランチしたりして気晴らししたい、というのであれば、「なんかびんか微妙に合わないけど、空気のような感じで勝手に楽しむ」と決めて付き合うとか。
私は変な意味で人を見る時にフィルターをかけてしまうの。学生時代の友人が、時間が経って自分をぞんざいに扱っても、どうも過去の仲良かった記憶があるからそれを直視できない。主さんもそういうフィルターをかけていないでしょうか。今まで、悩むに値しない人と縁付いてしまっているのかな、と思ったり。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/11 22:37
-
多分だけど、主さんは会話や人付き合いに明確なルールがあって
そのルール通りにやっていて
他の人は、もっと自然に会話してるんだと思う。
主さんは話し手が一人、聞き手が三人だったら
話し手が三人を同じくらい平等に見て話すのがルール。
でも実際の会話って、盛り上がって話す人と
その場にいるけどあまり参加してない人がいて
どうしても盛り上がってる参加メンバーだけで話しがち。
それは会話で起こる自然な流れで、実質参加してない人を
嫌ってるわけでも無視してるわけでもない。
でもたぶん主さんの中では、その場にいて輪に入っていれば
他の人と同じように自分も参加メンバーだという認識。
形や定義としての一般論と、実際に目の前で起こる現実とは違うんだけど
決まっている型枠を現実に合わせて変えることが少し苦手なのかも?
-
16 名前:匿名さん:2019/05/12 08:39
-
話題の提供とかはあまりしないタイプなんでは?
主さんとカラーが違うママ友だとそっちだけで
つい盛り上がってしまいがちだから
存在感がなくなるのかもね。
同じような空気感の友達だと主さんも
疲れないですむと思うけど、
人との出会いはある種、運だから
なんとも仕方ないかもね。
-
17 名前:匿名さん:2019/05/12 08:46
-
何で見てくれないの?って聞いてみる。
-
18 名前:匿名さん:2019/05/12 08:53
-
聞いてるだけの人、いたなあ。
なんか反応が薄いんだよね。
オチや途中でわはは!って笑ってくれる人を見ちゃう。
その人は笑うっていうよりただニコニコしてる。
相談事みたいのしてても
他の人はあれこれ言ってくれるんだけど
その人はそのあれこれも聞いてるだけ。
なに考えてるかイマイチ分からなくて怖くて直視出来なかった。
確かに参加してるんだけど
ただいるって感じだった。
主さん、実は怖がられてるとか?
-
19 名前:匿名さん:2019/05/12 09:03
-
>>18
やばい、それ私かも。
要は反応うすくて相手にされていない感じなんですね
-
20 名前:匿名さん:2019/05/12 09:05
-
ただそこに居るだけだからじゃないですか?
会話も相槌だけでそこから先がない、広がらない。
店を出る時も誰かが動くまで自分は動かない、
ただ後ろからくっついて行くみたいな。
それが常態化して、いないみたいな扱いを受けるのでは。
誰かに媚びるようにではなく自己主張したらいいと思います。
-
21 名前:匿名さん:2019/05/12 09:11
-
>>18
私もそうなる事がある。
何か言ってもスルーされたり反応薄かったりされて、
益々話しづらくなって聞き役に徹する、の悪循環。
私が話さなくても他の人が盛り上げてるしまぁいっか、って
その人たちとの会話はいつも一歩引いて聞き役になっちゃう。
-
22 名前:匿名さん:2019/05/12 09:14
-
いつもいつも、じゃ無いけど、時々そうなる。
で、もともとそうなんで、自分はそういう人間なんだと受け入れている。話が薄いんだろうね。
変に意識されてる存在より良いかも、とも思う。
-
23 名前:19番:2019/05/12 09:15
-
>>21
わかります、まさに私です
「会話に入ってないな」と自覚症状はあるけど
ノリについていけていないことがわかりますます尻込みしてしまう、て感じです
印象が悪くないように、表情に気をつけて気持ちは参加しているようにはしていますが。
-
24 名前:匿名さん:2019/05/12 09:18
-
つまらなそうな顔をしてるとか?
まあ、そう言う役回りもあるよ。