NO.7458436
母の日の今日
-
0 名前:匿名さん:2019/05/12 21:33
-
どうだった?
旦那は何の相談もなく夕方ふらっと居なくなりお母様のところへお泊りに行って私は今夜一人飯
スーパーの半額のお惣菜もほぼ全滅で、かぼちゃの天ぷら一個とエビ天三本入りってのを買って帰ったら
シールで見えなかったエビ天の中身はイカ天三本だった
子供からは今日到着した宅急便の中身でWiiのコードが一個足りないとLINEが来て、今から探してくれだって
キツイから今日は無理って返事してなんか虚しい1日だなってちょっと泣きそう
-
1 名前:匿名さん:2019/05/12 21:50
-
今日はお夕飯に近所の広東料理屋に行ってきた。
750円の肉野菜炒め定食なのにご飯山盛り、野菜炒めは2人分ぐらいありそうな大皿、更にスープ、ザーサイ、杏仁までついてきてコスパ最高〜って言ってた。
大きな餃子2個で190円を単品で注文したんだけど、それもおいしかったし。
大学生の息子のバイト代と、高校生の娘のお小遣いで家族4人分払ってくれました。
ありがとう。
-
2 名前:匿名さん:2019/05/12 21:50
-
いろんなアニバーサリーやら四季の行事やら、小さい頃から大事にしてこなかった家庭で育つと、そういうのはどうでもいい感覚になるみたいだけどね。
-
3 名前:匿名さん:2019/05/12 21:56
-
大学生の息子とライヴに行ってきた。
終わってから、二人で居酒屋。奢ってもらった。
今から新幹線で帰ります。
-
4 名前:匿名さん:2019/05/12 21:56
-
高校生の息子は部活で朝からいない。
今日で引退のため打ち上げするから夕食もいらない、と。
特に出かけることもなく、面倒だからお昼は旦那と家にあるカップラーメン。
朝ある発言を旦那がして、私がカチンときてそれ以降まともに会話せず。
夕食は子どもいないからなんか適当に。そんな一日。
毎年母の日は別になにもないし、
私の誕生日も自分でケーキ買ってきて食べる程度だし、
私の存在なんてそんなもんよ。
-
5 名前:匿名さん:2019/05/12 21:57
-
何もないけど、いいです。
日頃から、息子には色々してもらってるので。
-
6 名前:匿名さん:2019/05/12 22:04
-
社会人1年目の息子。
いろいろと買い物があったので一緒に出かけて母の日パスターもたくさんあったが…
まず、彼は母の日である事も気づいていない。
自分の事(仕事)で頭一杯 (笑)
まぁ しゃーないわ。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/12 22:06
-
>>6
ってか、元気に働いてるのが何よりだよ。
それが一番、母孝行。
-
8 名前:ヌシ:2019/05/12 22:07
-
四季折々の行事に誕生日、どれもこれも家族で楽しくやってきたんだけどな〜
私だけ楽しんでて旦那と娘はどうでも良かったのかな〜
そういえば、父の日にはベルトや名刺入れ等お金を使ってプレゼントを用意していたけど
私には似顔絵とかお手紙だったんだよね〜
それはそれで心のこもったもので嬉しいと大切な宝物にしてきたけど
本当は私にはお金を使う価値がなかったのかな〜
かなりナーバス〜
みなさんが家族で、お子さんと、楽しく笑顔いっぱいな今日を過ごせたこと良かったね!おめでとうお母さん!
みんなお母さん お疲れ様!
明日に持ち越さないようにさっさと寝よ〜〜
-
9 名前:匿名さん:2019/05/12 22:07
-
一人なら、もっといいもの食べればいいのに。
私なら、ビール片手にお寿司とか中とろとか、買っちゃうわ。
-
10 名前:匿名さん:2019/05/12 22:08
-
夫が夕飯を作ってくれた。週末はいつも作ってくれるんだけど、今日は母の日メニューで、ちょっと豪華だった。
その他に夫からお花と私がリクエストした小物、娘から手紙とボディクリーム。
我が家はイベント大好き一家なので、母の日に限らず、家族の誕生日や季節の行事はいつもこんなかんじ。
大学生の息子からだけは、いつも通り何もなかったけど、まあこれもいつものことなので。
-
11 名前:匿名さん:2019/05/12 22:19
-
うちは夫は義実家に行かせた。
5年くらい前かな、それまで当たり前のように母の日は義実家で親孝行を強要されていたけど、子供たちが「ばーちゃん(義母)ばかり優遇されるのはなんでなんだ?ばーちゃんは確かに父さんの母さんだろうけど、ばあば(私の母)だって母さんの母さんなのに母の日でも敬老の日でも○○(私の実家)に行ったことってないよね。親孝行するなら平等じゃなきゃ変だし、そもそも敬老の日ならともかく母の日になんで自分たちがばーちゃん孝行してばーちゃんに感謝しなきゃいけないのかがわかんない。するなら自分の母親にしたい」と言い出して、ちょっと騒動になった。
騒動というか、夫が感情的になっただけだけど。
んで、それから夫は義実家に、私は実家に行くことにしたんだけど、その翌年に母が急逝。
その時というかそのあとに、夫は「これで晴れて(←本当にこう言った)うちの母親だけに孝行できるようになるな」と言いやがったので、もう冠婚葬祭以外に私は義実家に行かない宣言をした。
元々用がなくても我が家にしょっちゅう凸してくる義母なので、絶縁ではない。
夫は夫で自分の母に感謝をしたいそうだから義実家へ朝から行かせたよ。まだ帰ってこないけど。
子どもたちには、母の日や誕生日などは何かをしてくれるのはとても嬉しいが、自分で働いて稼げるようになるまではお金のかかることはいらないと言ってあるので、今年は4人がそれぞれ「いろいろ券」を25枚ずつくれた。
ちゃんとパソコンで作って印刷して、ミシン目まで入ってて手が込んでる。
エスコート券(食事や買物に付き合ってくれる)、マッサージ券、家事代行券などでした。
それぞれに子供の名前が書かれてるので、誰に頼むかも選べる。
「何でも言うことを聞く券」も3枚ずつありました。
-
12 名前:匿名さん:2019/05/12 22:22
-
>>11
長い、、、
-
13 名前:匿名さん:2019/05/12 22:23
-
>>11
「これで晴れて(←本当にこう言った)うちの母親だけに孝行できるようになるな」と(以下ry
11のご主人、この言い草はないだろ、、、、、、
これには同情する、もっと怒って殴りつけてもいいぐらいだ。
-
14 名前:匿名さん:2019/05/12 22:25
-
>>11
こう言う男とはそもそも結婚した事が間違いだったね。
-
15 名前:匿名さん:2019/05/12 22:36
-
>>12
また長文読めない人か。
少しは新聞でも読んだら?
-
16 名前:匿名さん:2019/05/12 23:12
-
うちは実家にはプレゼントを配達してもらい、旦那実家には夫婦でお花を持っていき、どっちからもプレゼントした以上のお土産が返ってきました。
子どもたちには可愛いお皿を買ってもらいました。それと晩御飯も作ってもらいました。家で作るキッシュは初めてでしたが、お店で食べるくらい美味しかったです。
-
17 名前:匿名さん:2019/05/12 23:18
-
娘が少ない小遣いから400円以上もするケーキをプレゼントしてくれた。
私が大好きだから小学生の頃から毎年これなんだよね。
毎年、手紙と一緒に写真撮ってるんだけど、見事に年々小さくなってるんだよ。
-
18 名前:なみだぽろり:2019/05/13 09:06
-
なんでかな。
息子からも娘からも何もなかった。
今までは毎年あったのに。
晩ごはんの時に「なんでそんなにテンション低いの?」と何度も聞かれたから、
「母の日なのにありがとうも言われなくて悲しい。」って言いながら泣いてしまった。
ダンナと子どもの呆れた顔で余計に悲しくなったよ。
SNSで他の人の貰った物報告の書き込み見て悲しくなり、
今朝のZIP見て母の日の話題で悲しくなり、
こんなにダメージを受けてる自分に驚いています。
それでも朝5時に起きてお弁当を作った自分を自分で褒めたい。
あーあ。
結構頑張ってるいいお母さんのつもりなんだげとね。
-
19 名前:匿名さん:2019/05/13 09:09
-
私が39度の熱出して、苦しい一日でした。
-
20 名前:匿名さん:2019/05/13 09:14
-
なんもなーい。
花を贈っただけ。
ああっ、母からおかずをもらったわ!!!
-
21 名前:何もない:2019/05/13 09:15
-
大学生の息子からLINEで
「今日は母の日のようだけど
社会人になったら孝行します」
と来たので
「期待してるよー」と返した。
-
22 名前:匿名さん:2019/05/13 09:19
-
全員が忘れてて、夕食食べてるときの実母からの「プレゼント届いたよー」という電話で思い出した。
いやー忘れてたよ、わっはっはと笑っておしまいになった。
まあ、こうやって家族みんなで笑っていられることが何よりだからね。
それで十分だ。
-
23 名前:匿名さん:2019/05/13 09:23
-
GWに4日間旅行で帰ってきたら
愛犬の遺骨に備えてあった花でカーネーションだけが無事だった。
(出かける前に捨てていこうと思ってて忘れてた。)
そして、その後も1週間もってくれた。
この時期、切り花が2週間以上ももつなんて奇跡だわ。
他府県暮らしの息子からもお菓子が届いてたけど、
愛犬からのカーネーションの方が嬉しかった。
-
24 名前:匿名さん:2019/05/13 09:30
-
実家の母にソープフラワーをプレゼントしただけで私には何もありませんでした
娘2人は自分のことに夢中
でも、それでいい
あまりベッタリした関係は私自身苦手だし、イベント事に乗っ掛かりたくもないし
家族が一応健康で、特に困り事もなく、平和
それで充分です
-
25 名前:匿名さん:2019/05/13 09:37
-
>>18
最後まで何もなかったの?理由聞いてみた?
-
26 名前:匿名さん:2019/05/13 09:38
-
何もない人がいてほっとするわ。
何もないし期待するのもやめよう。
自分ももう何もしない。
-
27 名前:匿名さん:2019/05/13 09:39
-
>>11
いつもいつも、思いやりの全くない書き方
-
28 名前:匿名さん:2019/05/13 09:45
-
>>11
なんでもいう事を聞くとか気味悪い。
将来 マザコンになりそうだから、早々に追い出した方がいいよ。
-
29 名前:匿名さん:2019/05/13 09:46
-
私、早生まれなので誕生日が年明けてすぐ終わった。
その時もおめでとう一切なく、怒っているのに気付いたのか慌てて書いた切れ端の手紙くれただけ。
それも寝る前ギリギリに。
なので散々、相手がどんな気持ちになるか考えろ、自分が逆の立場ならどうかと今更ながら話した。
自分が与えてもらうのは当然で、相手には何も与えないって頭おかしいんか?と。
で昨日、どうかなと多少の期待はしてたのね。
なーんにもない。
自分で自分のために夕飯作って脱力感でいっぱい。
テレビで散々その話題で、ちびまる子までその話題で。
また寝る頃になって、ちーさい紙切れに急いで鉛筆で書いた薄っぺらい言葉。
何にも伝わってないというか分からない子には分からないんだなと悲しくもなり虚しくもなり。
ありがとうとかおめでとうっていうことが、そんなにハードル高い、難しいことなのか?
自分の誕生日、頑張ったお祝い、当日一日中何にもなくて夜寝る頃に、「あ、そうだおめでとう」って言われて嬉しいか?
そんなで愛されてるって感じるか?
と、こんなことまで言わせるなっつーの。
このあとくる自分の誕生日、祝い事、同じことしてやるからなと宣言した。
来年以降、母の日の期待は何もしないけど、私も家事一切何もしない。
割り切る方が楽だ。
-
30 名前:匿名さん:2019/05/13 09:52
-
>>15
上の人とは別人だけど、私も読みづらいなと思ったよ。
長文読めないとかじゃなく、長文でも読みやすい人と読みにくい人がいて、
>>11の文章は私には非常に読みにくいし、内容がつまらない。
-
31 名前:匿名さん:2019/05/13 10:04
-
なにもなかった
子供の付き合いでプラネタリウムに行って
1時間ほどまるまる寝てた(暗いし眠くなる)
夜は普通に晩御飯作って
母の日のはの字も出てこなかったよー。
なにそれおいしいの?って感じ。
-
32 名前:匿名さん:2019/05/13 10:09
-
自分が母の日になにもされないので
やっと自分の母にプレゼントを贈るようになった。
なぜならわたしも母にプレゼントなぞした事がなかったからだ。
私もしてないのに、子供にしてもらいたいとか思うとかって
都合いいよねーと思って。
自分がしてもらいたいなって気持ちがあるように
母にもきっとそういう思いがあっただろうと今は
毎年花を送ってる。(遠方なので会いに行けないので)
私には相変わらずなにもないけどね(笑)
-
33 名前:匿名さん:2019/05/13 10:19
-
高校生娘がカーネーションの花束をくれたんだけど、昨日なんてボッタクリ値段だよね?
しかもバイトをしていないので、親からの小遣いから、
気持ちは嬉しいんだけど、またお金が足らないからくれって言われるのか、
花じゃなくて家の手伝いをしてくれよ…とか思って素直に喜べない自分がいました。
まぁ、くれなきゃくれないで悲しいのかな、でもなぁ、親の金だぞ・・・。
-
34 名前:匿名さん:2019/05/13 10:23
-
>>32
自分は反対で、
自分はやってたけど 子供は何もしてくれないから
バカバカしくなって親にするのもやめたわ。
こんな行事 無くなればいい。
-
35 名前:なみだぽろり:2019/05/13 10:25
-
>>25
今朝、息子に聞いたら
「母の日じゃなくても感謝の気持ちがあればいいんじゃない?」
「ちゃんと考えてるよ。」って言われたの。
でも私、
寺田こころ君のブックオフのCMみたく(わかる?)
「母の日じゃなくちゃ意味ねーーじゃん!!!」
「もう、いいよ! いらないよ!」って言ってしまった・・・
そしたら息子が「もう遅いし。」ってボソっと言ったんだよね。
もしかしたら、通販か何かで頼んで間に合わなかったのかも???
感謝とプレゼントを催促する自分に恥ずかしくてうんざりしちゃった。
今更プレゼントされても素直に受け取れない気がする。
当日に「いつもありがとう。」って言ってほしかっただけなんだけどな。
期待して勝手にがっかりする自分にがっかり(笑)
じっと我慢して黙ってたら後日に言葉とプレゼントもらえたのかも。
自分でぶち壊したのかも。
母になってもうすぐ20年。
まだまだ修行が足りないようです。
-
36 名前:匿名さん:2019/05/13 10:27
-
>>33
昨年は同じこと思ったよ。
全小遣いを花に注ぎ込んだからさ。
誰のお金よってなるよね。
難しいね。
-
37 名前:匿名さん:2019/05/13 10:29
-
昨日、誰も母の日だと忘れてるようで、感謝の言葉くらいないのか?とプンプン怒ったら、旦那がその後こっそりカーネーションを買ってきた。
またそのカーネーションを見たらガッカリした。
一部枯れてるし、それで千円ちょいだったらしい。枯れてる花なんて失礼!よく見て買ってきてよ。
普段なら400円くらいで売ってるような小さなやつなのに。
それに、何度も花は要らないと言ってるのに。
忘れないで朝イチに感謝の言葉だけ言ってくれれば満足だったのよ。
-
38 名前:匿名さん:2019/05/13 11:24
-
難しいのう。皆。今からこれでは・・・
-
39 名前:匿名さん:2019/05/13 11:44
-
何もないことが、そんなにガッカリなことなのね…
私「今日何の日か知ってる?」
子「えっ?何の日?」
私「母の日」
子「そうなんだ、いつもありがとう」
儀式的
私「贈り物は年中無休受付中」
子「親を物で釣るなんて出来ない笑」
私「あんた、そこは貢ぐ作戦は有効だよ」
子「なるほど、気が向いたらね笑」
おやつタイムにラスク食べながらの会話
楽しくお喋りしながら普段のままでも、十分嬉しかったよ。
-
40 名前:匿名さん:2019/05/13 13:00
-
何もなかったっていう人結構いるんだね。ちょっとびっくり。
家庭の環境って本当に様々なんだなーと改めて実感。ちょうど子供が、育ち方の違い?で恋人と別れたところなので。難しいね。
-
41 名前:ヌシ:2019/05/13 13:02
-
このスレを立てたことで悲しみが増した人がいて申し訳ない
私も悲しかったし、ガッカリしている自分にガッカリ
余計悲しくさせてごめんね
楽しく過ごしたみんなの話を読んで楽しかった
私もずっとそんなしてきたし、喜んで貰えてたと思ってきた
きっとあの時は本当に楽しく過ごしてくれていたんだと思えたよ
昨日今日と娘は相変わらず連絡してくるし、相談してくる
だけど母の日についてはいっさい気づいてないのかな
いつも通りに振舞っていたつもりだけど、どこか違ったようで
お母さんこそ元気ないけど大丈夫?ってLINEがきた
母の日にこだわって優しい娘の気持ちに黒い気持ちを持っててますます情けない
今朝からまた落ち込み直しちゃった
でもいつもの元気で明るいお母さんに戻って頑張ろうと思います!
子供が小さいうちは季節ごとの行事やイベントをやって楽しんで、
ある程度子供が大きくなったらそれはもう必要ないくらいの絆が出来たんだと
みんなも子供の言葉や態度に出なくても、きっと心の中には、いつもthank you!くらいの気持ちはあると信じて頑張ろう!
-
42 名前:匿名さん:2019/05/13 13:02
-
>>35
毎年、義母と義伯母(義父の姉)に贈ってたんだけど、
贈るのに母の日を過ぎたことがあったの。
そうしたら、義父に「その日じゃないと意味がない」と
言われて、なんかバカらしくなって母の日も父の日も敬老も
誕生日も一切贈るのやめました。
誕生日の電話だけにしちゃいました。
元々、義伯母にまで贈るの嫌だったんだけど、義両親の近くに
住んでるから仕方なく贈ってたのよね。
そんなこと言われてまで金出して贈る気なんてない。
まとめてやめてしまってせいせいしました。
私は、母の日の贈り物はくれたらくれたで嬉しいけど、
無くても別にいいな。
ありがとうの言葉は普段言って欲しいし、自分も子ども達に
普段ちょっとしたことで言ってます。
それにしても、なんで黙って期待して待って、自分が期待したように
ならなかったのをそんなにガッカリして嘆くのかしら?
「当日」にすごくこだわるのかな?
我慢して待つ?なんで?
私なら、
今日は母の日だよ、風呂洗って、晩御飯は◯◯がいいな。
作って作って、ケーキも食べたい!
カーネーションくれ、と要求しちゃいますよ。
昨日の母の日は、自分が食べたいものを作って美味しく食べました。
-
43 名前:匿名さん:2019/05/13 15:08
-
生後2か月の赤ちゃんがいる人(45歳)が「母の日〜♪私ってお母さんなんだよね。なんか信じられない。お母さんだあ」。
SNSに投稿。
それに対して「イイネ!」をつけている人たちも内心うんざり。
毎日毎日「今日の〇〇ちゃん」投稿やめてほしい。
妊娠したときも「やっと安定期に入ったので、皆様にお知らせ出来ます」と芸能人みたいな発表。
今はまだ赤ちゃんだからいいけど、動きまわるようになってから大変だと思う。
SNSを見ている人はそれが分かってるし、45歳初産なんて勇気あるな、すごいなって醒めた目で見ている。自分ならたとえ自然妊娠でも、たとえ第一子でも産まないと言っている人も居た。
そもそも結婚が42歳なんだから子どもなんかとうに諦めてるって本人が言ってた。
それは大嘘で「しばらく専業主婦でのんびりする」と言ってたのも大嘘で、結婚と同時に不妊治療を行っていたことが分かった。旦那さん(49歳)は渋っていて、この歳で父親になる自信がないって言っていたのを説得したという。
その経過をSNSに書き込んだから「42歳から妊活なんて頭どうかしてる」とか色々書かれてそれに対して「だから妊娠するまで黙っていたんです。余計なお世話です」と返す。
「こんな人間が母親になるなんて」に対しては「ご心配なく。ちゃんと子育てします」。
「旦那さんの反対を押し切って妊娠出産したのだから、協力しろとか一切言わないで下さいね」に対しては「意味不明です。パパは娘にデレデレで、おむつ替えもやってくれます。産んでくれてありがとうって何度も言われたよ♪」
個人的にこの人を知っているからSNS切ることはできないのだけど、ほんとにどうかしてると思った。
産まれたらはしゃぎっぷりもすごかったし、私、お母さんになったんだあって大騒ぎ。
子育てはこれからが大変で、この人が困っても誰も助けてくれないと思います。
-
44 名前:匿名さん:2019/05/13 15:16
-
>>43
へ〜私の友人にも二人40越えて母になった子がいるけどさ、
こっち(母)の世界へようこそ〜としか思わなかった。
うちの子はもう大きいから子供を通して絡むことはないけど
インスタとかで見ると可愛いな〜としか思わないわ〜
独身の友人が、あなたのように陰で意地悪な事言ってたりするけどさ・・・
母になった事のある人でもそんな風に思うなんてちょっと驚き。
-
45 名前:匿名さん:2019/05/13 15:34
-
>>43
まぁいいじゃない。
お母さんになれたことが本当に嬉しいんだよ。
それくらいのテンションじゃなきゃ45で乳児からなんて育てられないよ。
今、46歳だけど、あの地獄のような乳児〜幼児の育児をやるなんてゾッとするよ。
体力なさすぎてたぶんぶっ倒れる。
でも親も高齢だから頼る人もいない…。
こわっ…
-
46 名前:匿名さん:2019/05/13 15:34
-
>>43
なんか意地悪くない?あなた。
微笑ましいじゃない。
たまに居る、虐待で子ども死なせてる若いカップルに比べたら。
-
47 名前:匿名さん:2019/05/13 15:41
-
>>43
なんで、他所の家庭の事情に悪口言うの?
その抱いてる感情とそれを掲示板に書き込むほうがオカシイよ、大丈夫?
そんな悪い感情を持ってるなら関係を断ちなよ。
そもそもイイねがつくならTwitterとかのつぶやきでしょ?
見なきゃいいじゃん。
今なんて40過ぎのママなんて沢山いて珍しくもなんともないのに、意地悪満載だよ。
ネタであって欲しいわ
-
48 名前:匿名さん:2019/05/13 18:12
-
>>47「今日の〇〇ちゃん」的なのがウザイのは分かる。
その人は、それが夢でもあったんだろう。
嬉しくてたまらないのだろう。
だから、ウザイなら見なきゃいい。
メールやLINEなら無視すればいい。
必ず高齢出産の人に「障害児だったらうんぬん」と意地悪言う人がいるけど、なんでかな。
たとえ障害があっても、あなたに迷惑かかるわけじゃないでしょ。
育児はこれからが大変なんて、とっくに本人も承知している。
自分の体力に不安を感じているでしょうし、親だって高齢で頼れないだろう。
それでも赤ちゃんが欲しかった。
そして親や兄弟じゃなくても、今は地域で子育てサービスがたくさんある時代。
助けてって声をあげればみな守ってくれる。
あと数年すれば幼稚園や保育園で「お母さんありがとう」の絵を描いてもってくる。
どんなに嬉しいだろうね。
高齢出産だからこそ、大変な思いをして産んだからこそ、嬉しさも倍増だよ。
独身や子なしのアラフィフが「あんな年齢で産んで」とか「治療してまで欲しいのね」って陰口叩くけど、どこかで自分の人生に後悔している証拠だと思う。子どもがいないまま夫婦で年を重ねること、あるいは「おひとりさま」のまま年老いてゆく人生にね。
-
49 名前:匿名さん:2019/05/13 19:24
-
何にもなかったなー
肩揉んでやるって言いながら、父親の揉んでたしなー
-
50 名前:匿名さん:2019/05/13 20:23
-
>>43
幼児期は大変なりに なんとか乗り切ったあと、
高校時代の塾や部活の送迎、進学のプレッシャー、毎日の弁当作りが心底大変だったので、
あれを60代でやるのかと思うと、産むだけならいいけどね、、と言いたくなる。
親の介護とかと重ならないといいね。