NO.7459536
虐待されてる高齢者って
-
0 名前:匿名さん:2019/05/13 12:19
-
それまで嫁いびりとかしてたから、回りまわってるんじゃないの?
それ棚上げで、問題だ問題だとか騒いでもちっとも心に響かないのよね。
-
1 名前:匿名さん:2019/05/13 12:29
-
でも、ちゃんと母親してきたのに母の日してくれないと言ってる人も多いから、
普通にしてるつもりなのに 受け止める相手が同じ気持ちじゃない場合も多いのねって思ったよ。
子供は自分の興味のまま動いてるだけなのに、母親にしたらちっとも言うこと聞いてくれないってなったり、その反対も、
結局は相性や受け止め方なのでは?
実の親子でもこれだけ分かり合えないわけだから。
-
2 名前:匿名さん:2019/05/13 12:50
-
どんな事情があっても虐待行為をしてはいけないし許してはいけない。
復讐心からの行為なら、もっと違う方法をとらねば後々自分のした行為を後悔するか連鎖すると思う。
そんな嫌いな人間の為に犯罪で手を染めるのはまっぴらごめんだわ。
そういう行為に繋がらない為にも、ケアマネとか第三者には介入してもらったほうがいいよね。
世の中には、そういう家族関係は大勢いる。
-
3 名前:匿名さん:2019/05/13 12:54
-
なんで嫁が世話して虐待する設定だけなの?
老老介護で元気なほうが介護している方を虐待したり、娘や息子がしたり施設の人がするケースの方が多いよ。
回り回ってばかりじゃない。
人間なんて自分がその立場にならないとわからないものだよ。義父は自分が病気で動けなくなったとき、もっと婆さんに優しくしてやれば良かったと言ってたよ。
オムツ替えるときにお尻ペンペンしたり、痰の吸引も乱暴だったらしい。
義父は看護師さんに丁寧にしてもらってもそう思ったのよ。
-
4 名前:匿名さん:2019/05/13 13:03
-
可愛い小さな小さな赤ん坊だって虐待されることがあるんだもん。
皺々の、大きな大きな体の高齢者。
お世話するのは大変だろうから(経験ないけど)
介護側の体力、気力がおちれば、誰でも虐待する可能性は
あるんじゃないかと思う。
過去の関係性に限らず。
だからこそ、虐待する、される、お互いのために
当事者だけで抱え込みすぎないことが必要なんじゃないのかな。
でも責任感の強い人、例えば親への気持ちが強すぎる人は
自分で面倒みたい、とついつい抱え込みやすいんだとも思う。
-
5 名前:匿名さん:2019/05/13 13:09
-
そうとも言えないと思う
病気になると気が弱くなるし、わがままになる
わかっていてもつらい時もあると思うよ
殺意がわくときもあるかもしれない
だからって、虐待してはいけないけど
-
6 名前:実子:2019/05/13 13:16
-
実子、しかも男性の方が、親の醜態に耐えられないと思います。
きっちり世話してあげて疲れるとか。
嫁?嫁はねー、金で解決、姑の介護。外注フル活用。
-
7 名前:匿名さん:2019/05/13 13:43
-
そうだったらいいな・・・・って考え?
介護疲れか我慢が足りないか。
実子も多そうだしね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>