育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7465187

「半分、青い」ってどう酷かったの?

0 名前:ぬし:2019/05/15 22:06
1話の5分で挫折して見てなかったのだけど、酷い酷いと話題に上がる「半分、青い」はどう酷かったの?
アニメの話しが、トラウマになってる方々もいるようなので、気になって…。
よかったら教えてください
1 名前:匿名さん:2019/05/15 22:10
話が支離滅裂、役者の無駄遣い。
2 名前:匿名さん:2019/05/15 22:14
んー。ざっくりいうと、脚本が雑すぎた。

今回の、なつは東京に出るのに悩んで悩んで
言い出せずに、でも諦めきれずにという
心情を丁寧に書いているし、なつをとりまく
人達の描写も丁寧。

半分、は上京して漫画家目指してた辺りまでは
良かったんだけど、やめて百均みたいな
店で働きだしたかと思えば、結婚出産離婚して
里に帰り、五平餅?みたいのを焼く!と
いいだしたかと思えば、娘にフィギュアスケート
させたいからまた東京行くと言い出し、
そのフィギュアの描写もほとんどなく。

で、扇風機作ると言い出し、娘が学校でいじめられ、
転校することになり、震災が起き、漫画家仲間が
亡くなり。
ここら辺ががーっと話が進んでなんの回収もしないまま
佐藤健とくっついてハッピーエンド。

いつか面白くなるかもと思ってた自分に大後悔。

おかげでまんぷくは安心してゆったりと見れたかな
3 名前:匿名さん:2019/05/15 22:22
主人公が魅力的じゃなかった。
行き当たりバッタリで周囲に迷惑かけて、たまに反省もするけど学習しない感じ。
4 名前:匿名さん:2019/05/15 22:25
だんだん、も面白かったけど、話が飛んだよね。
5 名前:匿名さん:2019/05/15 22:30
>>2
そんな話でしたね!!

全部見たはずなんですが、読んでも支離滅裂ですね。

そういえば娘はかんちゃんとか呼ばれてましたね。
おかしな三姉妹とかいましたね。
斎藤工も出てたんでした。
やだ、次々と蘇ってきましたよ?
6 名前:匿名さん:2019/05/15 22:35
>>2
すごいすごい!本当にそう!
大体詰め込み過ぎだったよね。
斎藤工が出てきた時は、別のシリーズ始まった?って思ったもん。
子役のまま半年やった方が良かったかもね。
7 名前:匿名さん:2019/05/15 22:45
ピーーーピーーー

りーーーつーーー
8 名前:匿名さん:2019/05/15 22:48
真っ先に浮かんだのは支離滅裂でまとまりのない話だったってこと
主人公に全く感情移入出来なかった。
腹が立って嫌いになった。
不倫の描写が不愉快だった。子供がかわいそう。
いい歳したオッさんとオバさんの、後ろからハグしてキスシーンとか見たくないってこと。
一貫して不愉快にさせられた朝ドラだった。
9 名前:匿名さん:2019/05/15 22:50
不倫なんてあったっけ?
と思ったら律か・・・
10 名前:匿名さん:2019/05/15 23:00
漫画家の知り合いがいるので、漫画家の話でくらもちふさこがモデルの絵として使われるとか聞いて、すごく期待してたのに、漫画家の生活の描写がめちゃくちゃで、知り合いの漫画家友達はみんな呆れていた。
ありえなさすぎる、現実感ゼロだったって言ってたな。

脚本家の人が耳が半分悪いんだっけ?だけど、その話とストーリーに何の関連もなくて、主人公は性格が支離滅裂で、話す言葉が乱暴で。
のだめみたいに、ちょっとぶっ飛んだキャラにしたかったのかもしれないが、ただただ不快なだけのキャラになってしまった。
11 名前:匿名さん:2019/05/15 23:09
漫画家を目指し、挫折、結婚、出産、離婚を経て親友の死をきっかけにまた漫画家として頑張って行く。
それを律が見守り、最終的にくっつく。

そんな感じだったら入り込めたんだろうなと思う。
12 名前:匿名さん:2019/05/15 23:10
>>11
あなた 脚本書いたら良かったのに〜
それなら朝ドラとして相応しいよ!
13 名前:匿名さん:2019/05/15 23:13
脚本家の北川悦吏子がこの回は神回ですよーって宣伝しまくる自己満足ドラマだった。
最初の頃は面白かったし、トヨエツとか役者はすごく良くて贅沢だったのに。
一応最後まで見たんだけど、漫画家やめた後は完全に駄作。
あさイチの博多華丸の朝ドラ受けで、同じところにモヤッてるんだと確認するのが見続けるモチベーションだった。
14 名前:匿名さん:2019/05/15 23:47
そこそこ面白かったよ。
ここの人は嫌いみたいだが。
夫も楽しんでたし。

ちなみにまれも嫌いではない(笑)
太鳳ちゃんとても可愛いし。
15 名前:匿名さん:2019/05/16 00:10
純と愛、まれを乗り切った私にとっては楽しく観れた朝ドラだったけどなあ。

トータルで見るとなんだか支離滅裂なんだけど断片で見ると結構面白かった。
星野源の歌が毎朝かけるのも楽しみだった。
16 名前:匿名さん:2019/05/16 00:16
>>15

そうそう爽やかな歌だったわ、朝ドラにぴったりで。
17 名前:匿名さん:2019/05/16 00:31
アレやりたい!ってすったもんだして金曜に取り掛かって土曜にナレーションでさらりと結果を知るパターンが多かったから一番見たい部分が省略されてガッカリしてたような…
あと夫に「死んでくれ」とか師匠へ暴言はくとかすずめのセリフや態度が酷かった。
その後の別のドラマでも芽郁ちゃんが早口になるとすずめが重なって思い出す。
でもOPは好きだったよ〜
18 名前:匿名さん:2019/05/16 05:59
>>15
うん、まあまあだった。
19 名前:匿名さん:2019/05/16 06:34
トヨエツの出てる時は面白かったんだけどね。

スズメがブチキレるのはイマイチだったけど
秋風先生や仲間が色々言うのがなかなか深くて良かったんだよなぁ。

けどあれもこれもで迷走しすぎでねー

一体主題はなんだったんだろう。

人なんて一貫性なんてないんだ、って事なのかしら。
脚本家が一番迷走してたよね。
とにかく散らかりすぎだった。
20 名前:匿名さん:2019/05/16 06:40
地元に住む漫画家さんは応援してた。
星野源ファンが知り合いにいたので、私の周りではそれで話題になってた。

でも>>2さんが書いた通り、支離滅裂だったね。
見ていた当時は面白く見ていたけどね。
アイススケートの部分は確かに私も詳しく描いてなくて雑だと思ったんだった!
キレるスズメもあまり好きではなかったなぁ。
21 名前:匿名さん:2019/05/16 08:42
なんといっても佐藤健が辛そうで可哀想だった。
あの人、役にのめり込むタイプなのに、
のめり込めなさそうな感が滲み出てたよ。

あの後、佐藤健がこのまま与えられた役をやっていくのでいいのか、役者として続けていくのか、悩んでいるみたいな話をトーク番組で見た時、
あー、きっと、半分青いが、辛かったんだなと思ったよ。
22 名前:匿名さん:2019/05/16 08:48
>>10一条ゆかりのスタジオがモデルなのでは、みたいな話言ってなかったっけ。
ここでかな(笑)

くらもちふさこの絵が出るたびにめっちゃうれしかったー。
なのでそれはそれでよし。

扇風機作るのが実話なんだっけ。
それまでも実話が織り込まれているのかな。
実話系は流れがめちゃくちゃでもしかたないよねー。
23 名前:匿名さん:2019/05/16 09:00
スズメのワガママ自分勝手に嫌気がさして応援出来なかった。
24 名前:匿名さん:2019/05/16 09:33
一分で分かる朝ドラって検索すると出てきます。
嶋田久作とかよりことか東京03とか扱いが雑で
脚本家が佐藤健や志尊淳とこうなりたい願望の塊のような話。
25 名前:匿名さん:2019/05/16 09:48
>>22
漫画の描き方とかはわからないんだけど
(みんないろいろ言ってたけど忘れちゃった)
先生の原稿を粗末に扱うシーンがありえないとか、
それから漫画家さんがみんな一致してたのは
スーツを着ている編集はいない!てとこでした(笑)
たしかに、バクマンとかではみんなラフですね

だけど、どんな職業の話でも、ドラマになるとその職業の人からはあんなんじゃないって言われるかもしれないね。

半分青いは、主人公が何をしたいのか迷走したのも良くなかった
扇風機もとってつけたみたいだったしなあ。

伏線が全く回収されてないって言われてた。
26 名前:匿名さん:2019/05/16 09:52
>>25
だから扇風機作った人の話だから、じゃない?

>だけど、どんな職業の話でも、ドラマになるとその職業の人からはあんなんじゃないって言われるかもしれないね。

それはそうだね。
しかも、注視するから(笑)
27 名前:匿名さん:2019/05/16 09:52
斎藤工を狙う鳥のおばさん(麻生祐未)に
かなりモヤっとしたなー。
28 名前:匿名さん:2019/05/16 09:53
半分青いは書き下ろしで実話ではないよね。
29 名前:匿名さん:2019/05/16 09:54
>>25
普段ラフな服装の編集者も大御所の所に行く時はスーツって何かで見たな。
30 名前:匿名さん:2019/05/16 12:01
原田知世好きだったけどこれで鼻について嫌いになったよ。
31 名前:匿名さん:2019/05/16 12:04
>>28
バルミューダ
ではないんだ。

そう思ってた。
32 名前:匿名さん:2019/05/16 12:12
そもそも、主人公が片耳聞こえない設定は意味があったのか?
33 名前:匿名さん:2019/05/16 14:57
「面白さ」だけの点で言えば、まんぷくやなつぞらよりよっぽど面白いよ。
ただ、視聴者の反感買う場面や胸くそ悪い台詞も多く、伏線未回収も多かった。そういう点では、酷かったかな。
34 名前:匿名さん:2019/05/16 14:58
>>33
全く面白くなかったけど、目は離せなかったよ。
どこまでめちゃくちゃに行くのかとか。
35 名前:匿名さん:2019/05/17 07:04
観てないけど 純と愛 に匹敵するくらいなのかな?
36 名前:匿名さん:2019/05/17 07:06
まんぷくは思い返すとラーメン辺りから面白くなかったねー。
37 名前:匿名さん:2019/05/17 07:06
追加

松坂慶子が居なかったら、早々にリタイアしてたはず
38 名前:匿名さん:2019/05/17 09:56
>>36うちの旦那もハリー杉山の辺りで
「いいから早くラーメン作れよ」とか言ってたな。
39 名前:匿名さん:2019/05/17 10:34
>>31
いや、バルミューダはバルミューダだよ。
ただし扇風機ネタとして題材の下敷きとして使っただけ。
べつにすずめ的な人が関わったということではない。

私も大ッキライというほどあのドラマが嫌だったわけじゃないけど、話のとっちらかりっぷりはいただけなかった。
絞ればそれなりにはなったはずなのに。
漫画家を目指すのか、幼馴染と結ばれるのが目的か、扇風機開発が軸なのか。
それ全部入れちゃったから訳わかんなくなったんだよ。まーくんとか映画監督とかの小ネタは本当に邪魔だったし、百均だって何の意味があったんだか。
40 名前:匿名さん:2019/05/17 11:07
結局ね、脚本家の問題よね。

恋愛ドラマを書いていた人が、朝ドラってのが難しかったんじゃない?
NHKの朝に恋愛だけじゃ駄目。
しかも生まれてからある程度の年齢までの一人の一生の話。
ある年齢の恋愛(からの結婚もあるけど)部分のみのを切り取った話が多い民放とは書き方が違うだろうし、何より年齢層が違う。

でも、せっかく恋愛ドラマで成功してる脚本家なんだから、スズメはリツに一途な愛を貫いていたら良かったのにって思う。
ちゅらさんのエリーはフミヤ君一筋で共感できた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)